駅徒歩15-17分のマンションに資産価値を過大に期待するのは
よした方がいいです。「マンションは駅徒歩10分以内」が基本。
マンションの資産価値、査定するのは不動産屋なので、「駅から徒歩15分以上のマンションは低めに査定します。」と言われれば、それに従うしかありません。でも自分のライフスタイルと不動産屋の査定とは全く関係ありません。マンション住まいして、多摩川の土手を犬と散歩したい、という人には悪くない物件だと思っています。
売却や賃貸予定のない人にとって資産価値などどうでもいいでしょう。
気に入った物件に住むのがいいです。
でも人生何が起こるかわからないもの。「いざ」というときに悲しい
思いをしないためにも、「5年後、10年後、20年後に売りに出して
そこそこの値で買ってくれる人がいるか?」を購入時のポイントに
するのも大事なことです。
ここを人気の川崎西口物件の部類に入れるのには
無理があるでしょう。しょせんバス便。その上川っぺり。
ここ買うなら、(完売したらしいけど)ファインの方が賢いよ。
同じ面積で1500万円もあっちが安い。立地条件もほぼ同じ。
↑バスを使うならそうだな。
無理やり歩く人ならこっちじゃないと無理だから。
↑
ファインから川崎駅まで何度も歩いてみたけど、普通に歩いて25分、
早足で20分でした。無理に歩くことは十分可能かと。
駅から10分以上かかる徒歩圏なんて、しょせんバス便。
ファインもここも五十歩百歩。
中古での値下がり率は、価格の高いここが明らかでしょ。
徒歩10分でバスなんて、待ってるうちに家に着いちゃうよ。
15分程度までなら、まだまだ徒歩圏だな。
というか、晴:自転車便、雨:バス便というのが正解でしょう。
広いポーチに自転車をとめれば、家族全員自転車が使えそう。
多摩川沿いは自転車が気持ちよさそうだしね。
徒歩15分や20分位の距離で自転車やバスなど使うな!
この軟弱者どもが!
戦地の兵隊さんを見てみい!