いつも掲示板が荒らされ、情報交換ができない状態になっているのでとても残念です。
購入を真剣に考えている人だけ書込みするようにお願いします。
No.18です。
結露の件ですが、加湿器を入れてからは、さすがになりますね。
それ以前は、全然結露しませんでした。
常時換気のおかげでしょうか?
この冬までに、結露対策をしないといけないなとかんじました。
サッシは、カタログ上はT2(TS-30)等級のエアタイトサッシュだそうです。
それでも、音が気になる方がいて、後から、道路側の窓を2重サッシに変えている方がいましたね。
寝室をそちらに予定しているからは、考えたほうがいいですね。
一応念のため、音とか強度の比較材料として
私のところの仕様は、以前の販売HPから以下に抜粋しました。
感覚としては、内側の話し声はまったく聞こえない。
しかし、内側にある引き戸の音は、聞こえます。
また、開放廊下やベランダに出て、話している声は、窓を閉めていても聞こえます。
------------以下抜粋-----------------------
・高強度コンクリートによるRC(鉄筋コンクリート)造を採用。最大約480㎏/㎝2と通 常の約2倍の圧縮強度を保ち、地震などの『押しつぶす力』に対する強さを発揮します。
・主要な部位に通常の鉄筋に比べ、より強度を高めた太径鉄筋を採用。最大約4㎝と通 常の約1.6倍の太さの鉄筋で強度を高め、地震などの『引っ張る力』に対する強さを発揮します。
・壁には発泡ウレタン25㎜、2階床には発泡ウレタン15㎜(ピロティ部は30㎜)、最上階屋上部分にはポリスチレンフォーム保温板35㎜を施工。断熱性を高めて結露やカビの発生を防ぐとともに、省エネ効果 により冷暖房費も節約できます。
・上下階住戸間の床厚を200㎜以上、戸境壁は遮音パネルを二重に配し、防音・遮音性能を追求。上下階や隣り合う住戸からの生活音を低減し、快適な暮らしを実現します。また天井は、クロスをコンクリートスラブに直接貼らずに空気層のある二重構造を採用。遮音性を高めるとともに、電気配線や配管などのスペースとして利用でき、メンテナンスも容易です。