ホントにホントに花火の場所かわったんですか?
すごくショックです。
どこかに、その事書いてあります??
775殿
花火だが、今年は○×記念とかで
打ち上げ数が多かった為川上に少し
動いたが、毎年ほぼ同じ位置だよ!
それと、打ち上げ時にアクアが風下になると、
花火煙で見えなく、カス(紙)が無数に降って来るぞ!
(3年前は後片付けが大変だった)
しかし大田区HPを見ると花火大会は企業の寄付に
依存している為、継続は厳しいそうだ。何年持つか?
花火大会の場所少し上流に変わったかなあ?
我が家からはここのマンションが、ばっちり被りそうだけど、
さてどうなることやら。
花火は太田区主催だから文句を言ってもねえ、、、。
こんにちは。
さっきニュースでやってましたけど
市○駅前の45Fタワーマンションで
鉄柱不足(128本も)が発覚したらしいですね・・・
もう30Fまでは建設されちゃってるので
補強工事にてこの不始末を補うらしいのです。
500戸以上の方々はさぞ心配でしょうね。
アクアリーナはそんな事がないよう祈るばかりです。
清水建設みたいな大手のゼネコンがこんなミス(わざと?)
するだなんて・・・・ほんとびっくりですね。
補強工事なんかで済むのでしょうか?
アクアがそんなことされていたら嫌だなぁ〜。
ミスっていうより、やっぱり鉄筋の値段が上がっているから
間引いたのでしょうねぇ〜・・・・。
金属がのきなみ値上がりしているご時世
なので、皆利益確保で必死なのかもな!
ゼネコンは利益があっても一次、二次下請けは
必死だな。
アクアの建築構造は立派な会社が行なった
らしいから安心して良いと思う。
丁度いいタイミングなので、アクアのゼネコン
も現場を再確認すると思うので襟を正すと思うよ。
所で清水はどんな手法で直すか?皆で楽しみにしてる。
ここは大丈夫でしょう
基本は法令遵守だが、ポカもあるよ・・
人間様がやるので・・・何処でもあるやろ。
食肉偽装よりましや、公表してるしな。
コメント読んでいます。
もうやめましょうよ。
挑戦人と呼ぶのは。
偏見に満ちた表現です。
スルーという方法もあるのでしょうけど。
建設的な意見の交換の場にしましょうよ。
うんざりです。
矛盾しているかもしれませんが、読む人がいなくなります。
794さん
現実を直視するのも大切です。
挑戦人やTDのことを知らずに購入してしまう人がいないとも限りません。
795さん、796さん
の内容の書き込みはこの掲示板で、繰り返し繰り返しで全くもって意味がない。
しつこいとしか言いようがないですな。
最近こちらのMRに行かれた方いますか?
ヴェルデの売れ行きはどうなんでしょう?
アズリーノタワーの横の土地が整備されていますが何ができるかご存知の方いらっしゃいますか??
800殿
アズリとイトーピアの間の土地の事?
つい最近までは小さな工場があった。
取りあえず立ち退き、国交省が堤防の整地を
している状態だ。その工場が戻って来るのか?
別のデベに売却してのかは不明?
地元ではペンシルマンションでも立つ?との噂あり。
まぁ法務局に行かないと判らないな
ペンシルMSだったら、1階にコンビニ出来て欲しいと切に思う今日この頃。
コンビに欲しいですよね。ちょっとしたお買い物は本当に不便な所です。
アクアと川崎駅の間にあるニコニコ通り商店会のお店は、夜何時ごろまで営業しているのですか?
ご存知の方、おられませんか?