物件概要 |
所在地 |
東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番) |
交通 |
東急田園都市線 「二子玉川」駅 徒歩6分 東急大井町線 「二子玉川」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1033戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上42階地下階数1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年05月上旬 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京急行電鉄株式会社 [売主]東急不動産株式会社 [販売代理]東急リバブル株式会社 [販売代理]東急ライフィア株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
二子玉川ライズ タワー&レジデンス口コミ掲示板・評判
-
695
匿名
小さい子連れさんなら連れていける場所が多いし、ホームセンターとかもあって豊洲は便利なんじゃない?
ま、このスレ見てる人にはあんまり興味が湧かないエリアってことかと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
696
匿名
二子玉川の物件で豊洲のことを語る馬鹿はいつまでいるつもりなのかね。
そんなにこっちに興味があるなら、引っ越してくればいいのに。
-
697
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
698
匿名さん
コスギが下火になっても、トヨスは相変わらず、、、あちこちの掲示板で顰蹙を買ってませんか
-
699
匿名さん
まだ売れてないようですね。
これだけ値下げしないと言っているのだから、表立っては値下げしないでしょうね。裏で値下げするかも知れないけど。裏の中には、中古の仲介として出す方法もあるからね。
中古の仲介で出ている金額は販売額と一緒でも、実際に仲介会社が値引きしてしまえば、新築物件とは違うから言い訳もつくしね。
やり方はいろいろあると思いますよ。
-
700
匿名
なんだかイーストもじわじわ明かりが増えてますね。
暑い中の引っ越しを避けてたのか、皆があまり売れてないと言うから住民さんが遮光カーテンを開けるようにしたのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
701
匿名
値引はしませんよ。開発組合は次は高裁で戦わないといけないんです。値引きして売ったりしたら原告側の絶好のカードになります。売れ残ってるんじゃない様にみせるために売出す部屋数を調節しながら、持ち直しつつある市況を見ながら、少なくとも完成日からの一年、来年の六月末まで、値下げはしないはず。
-
702
匿名
こんな目立つ物件、中古にして売り抜くみたいなあからさまなやり方するわけないだろ。
-
703
匿名さん
>662
大量のチラシって・・・カルチャーショックなんですけど・・・
今時のここくらいの価格のタワーマンは、郵便受の投函場所には防災センターで
セキュリティーカードを貸与してもらってから入れないのが普通では?
結果、郵便局員しか投函できないから、チラシ類は一切入らないはずなんですが、
ライズは違うのですか?
あと、新聞配達も、防災センターを通ってから各戸配達が普通だと思うのですが。
別にオートロックを開放しなくてもいいはずです。
な~んか庶民派マンション臭がしてちょっとアレなんですけど・・・
-
704
匿名さん
-
-
705
匿名
オートロックははずれませんよ。外からいれられるはず。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
706
匿名さん
-
707
匿名さん
>700
近隣のお宅が、出入りはしている気配はあるが、暮らしている様子がないという投稿が前にあったが、まったく同感の入居者です。明かりの点灯させるためだけに出入りしている人がいる感じがする。検討者を無意識に「お客さん」とここに書いてしまう側の人だね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
708
匿名さん
売れてないってアピールしてる人が散見されますが、
どうしてそんなことする必要があるのでしょう?
-
709
匿名さん
高級マンションと高額マンションを混同している人がいる。
東急に高級マンションの分譲や管理のノウハウは皆無ですね。東急が分譲したマンションで、中古価格が分譲価格を上回っている物件って有ります?
それに加えて、東急がタワマンを分譲した実績も無いですね。
営業も大衆ブランド『ブランズ』を売る姿勢そのまま。
高額だからといっても高級なわけでは無いという好例。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
710
匿名さん
田町の三角形のタワーマンションは、中古価格が分譲価格を上回ってたと思う。
-
711
匿名
実際に入居している人は、理屈抜きに、周りに入居者が少ないと実感している、ただそれだけじゃあないですか。
営業はなんとしても取り繕いたい、ただそれだけじゃあないですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
712
匿名さん
入居者が少く感じるという住民の投稿に、賛成はあっても反論は無いようだ。それを売れていないからと捉えるかどうかは主観だ。
ただ、イーストは遮光カーテンが多いからなどと根拠の薄い理由付けする人がいるから、何か隠されているのではと勘ぐられる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
713
匿名さん
糞みたいなライズの住人が何、云ってんだか・・
糞が糞の末路を辿る姿を、豊洲の住人も小杉の住人も
おもしろおかしく観察してるだけさ。
気にしないでくれよ。
-
714
匿名さん
会ったこともない人をまとめて糞と呼ぶお前はかわいそうな奴だな。
お前がこんなことをしているなんて家族が知ったら悲しむぞ(笑)
-
715
匿名
-
716
匿名さん
どうしてここのエントランスはセンスないの?
真っ白に緑のゴミみたいのが一杯、花壇も多摩川の土手でむしってきた雑草
植えて「うちはあえて自然にしました」と嘘つくし、その人どっかへ行っちゃけど・・・・
-
717
匿名
貴方にセンスがないことも書いたレスでわかりますよ。
ちなみに、入居していないマンションにわざわざ照明を入れて明かりをつけるために出入りというのはかなり苦し過ぎる観測です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
718
匿名さん
> 入居していないマンションにわざわざ照明を入れて明かりをつける
どこでも、売れ残り物件はやってますよ。
-
719
匿名さん
-
-
720
匿名さん
-
721
匿名さん
-
722
匿名
> どこでも、売れ残り物件はやってますよ。
やっていないところもあるよ。
武蔵小杉の某元賃貸タワーは売れ残っていた頃は
ほとんど電気が付いていなかった。
あなたの世界の狭さや頭の悪さがよく分かるレスだね。
「どこでも」なんて言い方は小学生レベル。
周りの人にも言われませんか?
「あなたはレベルが低いですね」って(笑)
言われ慣れて不感症になっていると思うけど。
-
723
匿名さん
どこでもやっているというのが100%必ずどこでもやっているという意味でなくても使えるってことぐらい日本人ならわかると思いますよ。
あなたもレベル低いって言われないでしょ、言ってももらえないもんね。
流石に世田谷の川底レベルの知性ですね、あ、川崎と同レベルだもんね。
電力契約してないからって電気使えないなんて部屋のエアコンとか換気扇の動くかどうかの検査も行ってないって考えてんだろ。
ここはしかし、ほんとに、ここの人たちは、、、この程度の知性と常識のレベルだからこういうとこ買う、、、。
まあいいや。
-
724
匿名さん
-
725
匿名
醜い言い合いですね。
電気は使えるはずですよ。
ただ、わざわざ売れてるように見せるためにたくさんの部屋に照明をつけに入るようなデベはいないですよ。
つけるのは棟内モデルルームや内覧やってる場合。
こんなこと言い出したオバカサンに皆さん釣られすぎです。
それに少なくともここではやってませんよ。
やってたら高層が一番明るいはずですからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
726
匿名さん
著名な不動産コメンテーターで東急の元設計部長だった方が、出身の東急が分譲しているライズにあえて辛口な批評したのが話題になりました。
その中で、売れ残りの実態は発表よりもはるかに多いと書いてましたが、このことだったのですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
727
匿名
-
728
匿名さん
その発表というのがどの数字かが知りたいですね。
営業が出している資料よりも多いのかは知りたいな。
ただ、”はるかに”っていうのも程度は微妙な気がする。
-
729
匿名さん
-
-
730
匿名さん
検討してるのですが、あまりにも不確かなことが多すぎて???
2区って本当にいつごろ出来るの??
リボンっていつ????
売れ残りはどのくらい????
-
731
匿名
検討しているならモデルルームに行って聞いてくればいいんじゃない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
732
匿名さん
-
733
匿名さん
売れ残りの数は分からんけど、その他の再開発とかのことであれば
知っていることは教えてくれるんじゃない?隠すようなことじゃないし。
730は営業にそんなことも聞いていないのであれば検討している内に入らないし、
営業に教えてもらえないのであれば、相手にしてもらえていないだけ。
-
734
匿名
売れ残りの戸数は教えてくれるでしょ。
その数字の真偽はともかく。
-
735
匿名さん
私の担当営業さんは売り始めは強気でしたが、先日は売る気まったくなし、値段は間違えるし
二言目には「二子玉ですから・・・」と強気になりでも他行っちゃったよ。
-
736
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
737
匿名
検討中なら周りの工事の状況も含めて現地は見ておいたほうがいいですよ。
私は既に入居してますが、アフターで来た大成さんからは残り1割くらいだと聞きました。
マンションも環境も実感として住み心地はとても良いと思いますが、これも個人の価値観次第ですからじっくり検討されたほうがいいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
738
匿名さん
なんで値引きして売ったらダメなんですか?
定価で買ったら、ちょっと後のセールで三割引きで売っていてショックなコトは、世の中よくあることだと思うのですが。
マンションの場合も定価で買った人はその値付けに納得したから買った訳でしょ?でも多くの人は、その値段では価値が見合わないか、買えない値段だから売れ残った訳です。
よっぽど合理的な理由がないと、高く買った人への返金も必要ないのでは?
そんなことを認めていたら、アパレルを始めとしたセールでも同様の訴えがあってしかるべきだと思うのですが。しかもマンションこそ同じ間取りでも階が違えば眺望も日当たりも変わる訳で、大量生産品よりも、個々の価格設定に自由度が高く出来ると思うのですが。
売れ残りは、どんどん安くして売るのが、経済の論理ではないでしょうか?
安くなって利回りが良くなったら、ここの物件を検討しようかと思います。
しばらく様子見です。
それに、売れ残り物件の固定資産税、管理費、修繕積立金、内覧した場合の電気代、営業の人件費、結構バカにならないと思うのですが。
-
739
匿名さん
竣工から一年たったら3割引きぐらいで売り出すでしょう。
あまり長いこと売れない値段で持っていても使用資金がかかるばかりです。
-
-
740
匿名
それはデベが販売方針として決めることですからダメなんて誰もいってない。
ただ、アパレルは資産価値がなく、比較してもしょうがないと思いますよ。
大量大幅値下げなんてするとそのデベの他の物件も待てば値下げされるのだから、売りにくくなるだけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
741
匿名
ちなみにアパレルでも高級ブランドはブランド価値を維持するために広くセールを行わず、顧客だけに絞ったり、売らずに焼却処分していますよ。
いくら古いからってユニクロ価格でHERMESを大々的に売ってて、いかにもユニクロしか買えない人があちこちで着ていたら定価で買ってくれる顧客が離れて行きますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
742
匿名さん
日曜に豊洲のららぽーとに行ったよ
午前中はバイトだったから午後に
1人で電車乗って有楽町へ
快速に乗ったから東京駅で降りて歩いて行ったよ
そこで家族と合流して
地下鉄で豊洲駅に
行く途中に月島っていうもんじゃが有名なところがあって
彼氏サンと行きたいなあ、、なんて思ってた
ららぽーとは
すっごくキレイでお洒落な感じだったよ
家具屋さんが多くて買わないのにお店の中はいって
いろんな家具見ちゃった
楽しかったなあ
今度は彼氏サンと行きたいッ
-
743
匿名
あのー、楽しそうで結構ですが、豊洲に遊びに行った感想とか要らないんですが。
世の中家具屋さんにもいろいろあるんですが普段見慣れてないのかなと。
オシャレというか、すごく普通っぽいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
744
匿名さん
物件が引渡しされるときに、ほぼ物件がうまるのが成功と思うのですがね。
完売した始めは聞いていたから。値段の設定を強気にしたんですかね?
1LDKタイプはさすがにいらなかった感じがしますよ。
インフォメーションサロンがあると、まだ売ってるのかと。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件