物件概要 |
所在地 |
東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番) |
交通 |
東急田園都市線 「二子玉川」駅 徒歩6分 東急大井町線 「二子玉川」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1033戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上42階地下階数1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年05月上旬 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京急行電鉄株式会社 [売主]東急不動産株式会社 [販売代理]東急リバブル株式会社 [販売代理]東急ライフィア株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
二子玉川ライズ タワー&レジデンス口コミ掲示板・評判
-
614
匿名さん
必要かどうかではなく
日当りを気にする人が実際は多い、ってことでしょう。
-
615
匿名さん
ホームページ見ると残り78戸ってなってますね。
これを大量売れ残りと見るか、検討した方だと見るか。
-
616
匿名
-
617
匿名
頑張った!拍手!拍手!
空き家を埋めろよ!新築と言えるのもあと何ヶ月だ!
ハウステンボスみたいに成るなよ!頼むから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
618
匿名さん
イースト、セントラルは、灯りのついた部屋が少ない。。。
-
619
匿名さん
-
620
マンション住民さん
夜に外から見たら、うちもリビングの明りが見えなかった。
-
621
匿名さん
僕が前週末に見学した時は、タワーの部屋だけで75部屋が空いていました。低層棟8つくらい空いてましたから、この一週間で5部屋くらい売れたみたいですね。
タワーでは1億超えの部屋が50件残ってます。一年超えの売れ残りは必至みたいですが、問題は、一割引でも9000万円、高すぎます。。。
-
622
匿名
ちょっと高いよね。永住するなら関係ないけど、中古として売る際にどうなる?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
623
匿名
販売したが売れていない住戸が100弱、未販売分(地権者の非分譲分とは異なる)が約200
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
624
匿名さん
-
625
匿名さん
マンションの1戸当たりの原価(土地含めず)知ってると買えないかね
-
626
匿名さん
-
627
匿名
友達に呼ばれてライズ行ったけどライズのロビーって公民館か市民会館のロビーみたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
628
匿名さん
200くらい売れ残りがあるということですが、夜に外からライズを見上げると約2〜3割くらいしか電気が点いていませんよね?
どうしてかしら。
みんな真っ暗にしてご飯たべてるのかな。
19時〜24時までだいたい何時に見上げても2、3割。
不思議なマンションですね。
だれかこの謎を教えてください。
-
630
匿名さん
遮光性に優れた高級カーテンをお使いの
お宅が多いのでしょう。
-
631
入居済み住民さん
>628さん
謎ではありません、単に遮光カーテンを付けているだけです。
我が家は点灯していても、外からは真っ暗でした。
駅からの帰りにプラウドタワーとライズを比べても、同じ位の点き方です。
-
632
匿名さん
その全てが遮光だとするのは無理があるけど、庶民は好んで使うのかな?
-
633
匿名
セレブはこんなとこ見ませんよ。
あなたも私も庶民です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
634
匿名
イーストが際立って照明が少い。イーストでの遮光カーテンの利用率が高い?ありえない。毎日イーストで少なくとも朝夕エレベーター使用しているが、他の住民と乗合わせるのは週1回も無い。20階以上乗ってるのにです。入居までブレーカー落ちてるから、玄関のICカードシステムで入居済みか判るが、減っているように見えない。大本営発表より売れ残りが多いかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件