- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市中原区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
武蔵小杉地区の今後について・・・【7】
-
941
ご近所さん・不動産研究家
>No.858
>横須賀線の新駅は、今度の3月までにできると思っていたので
>すが、今よく調べたら2009年度中となっていました・・・。
>今とてもショックを受けているのですが、実際に出来上がるの>はいつなのか、正確にご存知の方がいらっしゃったら教えてく>ださい。
残念なお知らせです。当方も2009年度中、2010年3月開業と聞いていたのですが、工事が遅れているようです。
今日、南武線を跨ぐ綱島街道の跨線橋のところを通りかかりましたので、工事のお知らせ看板を見ました。新駅と南武線ホームを繋ぐJR地下トンネルの工期が書かれており、平成22年11月28日まで、同じく、工事エリア入り口部分の使用許可が、平成22年12月末までとなっていました。
お知らせ看板の写真を撮り忘れました。楽観的に考えて、新駅は当初計画通り22年3月に南武線との連絡なしで開業?。(現在のところ、JR、川崎市からの遅れるとのアナウンスはありませんので。)
さらに懸念されることは、連絡通路の計画地に、未だに居住中の新しそうな分譲マンションがあることです。全員の合意がないと解体撤去できません。そのマンション(新丸子3丁目地区フローラルガーデン)は、小杉ライフのホームページでも説明されています。
http://www.musashikosugilife.com/saikaihatsujoho-shinmarukohigashi.htm...
悲観的に考えると、今から5年かかるのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
942
匿名さん
>934
それは、一旦検討した街だから、その後どうなっているか気になって
見にきてますよ。
もちろんここだけじゃなくて、検討したとこすべて。
7箇所の検討地区がありましたが、ここが一番期待の「落ち」が激しい・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
943
匿名さん
工事が遅れてると断定するのはどうかと。
あの看板は当初から平成22年11月になってましたよ。
あくまでも新駅の開業が2010年3月なんで、南武線との連絡や
駅前広場の完成は当初から同じスケジュールなんですかね。
少なくとも工事看板で遅れてるなんて、判断するのは早計かと。
まだ1年半以上あるので、普通に考えれば十分出来そうだと
思いますけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
944
土地勘無しさん
駅本体の工事は順調に進んでいる感じですので、
予定通り2010年3月には開業するのではないかと思います。
連絡通路の完成が遅れれば、その間乗り換えは不便ですが、
武蔵小杉住人にとっては関係ないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
945
匿名さん
ご近所さん・不動産研究家?近所の噂好きの主婦?
そもそも新駅はJRだけでなく川崎市、不動産会社もお金を出しているので、
そんな簡単には日程変更できませんよ。
そもそも、フローラルガーデンを撤去しないと作れないようなら、
5年後でもできるかどうか・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
946
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
947
ご近所さん・不動産研究家
No.941です。『平成22年3月に連絡通路と新駅が同時開業する。』のが予定であり、遅れた場合でも、連絡通路と新駅開業は同時であると思い込んでおりました。書き込みを参考にさせていただくと、そうでない可能性もあると分かりましたので、コメントさせていただきます。
川崎市とJRが基本覚書を交換したのが、平成17年4月4日。もう一度読んでみると、新駅、連絡通路、駅前広場を同時開業とは言い切っていないこと。表現的には、『平成21年度中の新駅開業を目標』との漠然とした表現と成っています。
>No.943 by 匿名さん
>工事が遅れてると断定するのはどうかと。
>あの看板は当初から平成22年11月になってましたよ。
当初というのは、看板にあった平成19年秋?のことですよね。おそらく、その時点でトンネル完成は、平成22年11月予定だったのでしょう。
>あくまでも新駅の開業が2010年3月なんで、南武線との連絡や
>駅前広場の完成は当初から同じスケジュールなんですかね。
基本覚書の交換以降、調査・設計をした結果、少なくとも、地下トンネルは同時開業に間に合わないことになった、と想像できます。基本覚書の際には、概略設計でスケジュールを組みますが、事業実施の際には、地盤調査、供給処理管などの地中障害物調査、構造詳細設計を進め、詳細スケジュールが組みあがります。少し何か想定外があれば遅れるのが普通です。
今後、遅れる可能性がある要素として、駅前広場には今話題の道路特定財源が入る予定です。福田首相も追い込まれて、『来年度からは一般財源化の方針』と表明しています。今年度比削減となりますから、来年度、要望額満額の採択がなければ、一部が次年度送りとなり、遅れる要因です。
連絡通路、駅舎には鉄骨財が大量?に使われるのではないでしょうか。資材の高騰と伴に、注文から納期まで、非常に伸びているようです。
>少なくとも工事看板で遅れてるなんて、判断するのは早計かと。
そうですね。駅は予定通り開業の可能性はあります。ただし、連絡通路は駅開業には間に合いません。
>まだ1年半以上あるので、普通に考えれば十分出来そうだと思いますけどね。
駅は、出来るかもしれません。トンネルは出来ません。
>No.944 by 土地勘無しさん 2008/08/03(日) 21:11
>駅本体の工事は順調に進んでいる感じですので、
>予定通り2010年3月には開業するのではないかと思います。
開業してくれると良いのですが。改札を出て乗り換え扱いと出来るのか。JR全体の切符の販売機の調整をする必要があるように思います。この点については、素人ですので良く分かりません。
>連絡通路の完成が遅れれば、その間乗り換えは不便ですが、
>武蔵小杉住人にとっては関係ないでしょう。
その通りです。当方も目の前在住です。
>No.945 by 匿名さん
>そもそも、フローラルガーデンを撤去しないと作れないようなら、
>5年後でもできるかどうか・・・。
フローラルガーデンの敷地が通路用地であるのは、間違いない事実です。
これからも情報交換よろしくです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
948
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
949
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
950
匿名さん
本当かどうかわからんが、リエト分譲なら、需給が大分緩みますね。
中心価格帯は、坪240〜250万円ぐらいでしょうか。
シティハウスやプラウドは、きついですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
951
匿名さん
シティはともかく、プラウドとは客層が異なるのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
952
匿名さん
シティもプラウドも客層は一緒。
なぜなら小杉は小杉。
結局はここの利便性を求めている訳だから
そんなブランドは所詮二の次でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
953
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
954
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
955
匿名さん
落ち込んでうれしい人は楽しそうですね。
どこに住んでいるんだか興味津々!
いいほうに考えると、地価が安くなって、これから都内に住めるんですね。
お幸せに!
もう神奈川版覗かなくていいよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
956
匿名さん
リエト分譲の件はコスギタワーの板にも書き込みありますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
957
契約済みさん
掲示板の常ですが。建設的な人と荒らしの両方がいます。
以前は、販売戸数が多かったので、建設的な人の書き込みが多かったのですが、現在は相対的に荒らしの人が多くなってしまったようです。
まともに相手しないけど、危ない事件起こしたりしないでね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
958
匿名さん
リエトの分譲は、情報ソースがなくてもその流れで間違いないでしょう。
だってファンドが収益生まない物件持っていてもしょうがないし。1棟だけでも賃貸で苦戦しているわけですから。
ダヴィンチがどこかのファンド、デベに一旦売却し、買主が分譲する流れになると思います。
近所の三井のリハウスやら東急リバブルに聞けば、何か情報でてくるかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
959
匿名さん
>>952さん
大規模&タワーが好きと、小規模&低層が好きでは違うという意味では?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
960
匿名さん
リエト分譲は自然な流れですが、今後どうなりますかねえ?
小〜中規模の非タワーが数軒、大規模タワーが3本建ちます。
誰がどう考えても、小杉贔屓の私でも供給過剰って分かるんですけど。
駅近もしくは直結のタワー2本はまあ問題ないとしても、
駅にも近くない小杉3丁目の計画とか絶対破綻してますよね。
小杉全体の発展にも寄与しないし今から凍結・中止にできませんかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件