横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【7】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【7】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2008-08-10 12:00:00
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

『武蔵小杉』スレのパート7です。仲良く楽しく情報交換しましょう。
荒らしには一切反応せず、見付け次第即刻削除依頼をしましょう。
スレの平和維持の為にご協力をお願いします。

過去スレは>>2を参照のこと。

「小杉駅周辺特定地区」について
http://www.city.kawasaki.jp/50/50sigai/home/kosugitosisaisei/kosugi-to...
武蔵小杉ライフ
http://www.musashikosugilife.com/index.html
武蔵小杉ブログ
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

[スレ作成日時]2008-05-24 10:49:00

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【7】

  1. 821 契約済みさん

    私を含め買った側の人間が楽観的意見を強く主張するのは理解できますが、
    ここを評価しない人の粘着性は確かに異常です。
    確かにリエトの先行きも不安ですが、伏字を書き直すほどの粘着性の方が不安です。
    ほかの街がいいなら、ほかの街の掲示板で明るくやってればいいのに、ここにへばりついている人が気持ち悪いです。
    この街に負の要素が有ると言うより、この人たちが負の要素になりそうなので怖い。

  2. 822 匿名さん

    私の場合、新駅が出来るとの事で購入しました。新駅工事中止であれば流石に騒ぎますが、順調に開業してくれれば何の問題もありません。リエトコート? そんなのどうでもよいのです。だいたい将来の資産価値って言いますけど、自分の描いてる様にならない世の中ですよ。自分が現状満足してればいいんです。

  3. 823 住民さん

    ネガな意見が書き込まれると、罵倒したりムキになって反論したりするような、からかわれやすいというかイジられやすいタイプの方がこのスレに多い気がするのは確か。

    大人の対応をしましょう。

    小杉、いいとこですよ。
    再開発なぞ無くても。

  4. 824 匿名さん

    同意です。
    客観的な比較が良いです

  5. 825 匿名さん

    あまりに妄信的な賛美が続くからではないでしょうか?
    都心にも負けない立地とか神奈川で一番とか。確かに便利で都内にも近いしいいところだとは
    思いますが、サブプライムもここは影響ないとか、コスギだけは別格みたいな意見が多すぎて
    それをみた人が異論を唱えると言うパターンだと思います。
    冷静な分析も必要でしょう。

  6. 826 匿名さん

    コスギでの自分の生活が満足ならそれでいいんですよ〜。

  7. 827 匿名さん

    外野が静まれば、問題解決。

    街ごとに特性があるのに、
    ひとくくりにサブプラ問題とマンション不人気を言われてもね。
    そういう概論が、全部の街には当てはまらないでしょう。

    リエトコートの失敗は、
    高い家賃と早すぎるオープンだと思います。
    新駅ができてないのに、
    都心勤務の優良顧客が賃貸で住むわけがない。
    分譲だったら、少々新駅開業まで時期早であったりしても、
    それに先立つものがあるので、買う人間は買う。

    セントスクエアとかの坪単が、今後もスタンダードになるか
    わからないけど、それなりの価格で売れば売れる街だと思いますよ。
    塩漬けしてた土地なので、材料高以外のダメージはあまりないはずだし、
    ディベがあまり欲をかくことなく売り出せばいいと思います。
    なので、坪単220〜250万くらいがちょうどいいと思いますよ。
    A地区とC地区マンションはアクセスの利便性加味で、
    若干高い値付けでもいけそうな気はしますが。

  8. 830 匿名さん

    リエトの家賃がNGなら坪250は難しい

    家賃の5%以上(できれば7%)の収益を確保しながら、20年以内にペイできないのは賃貸マンションとして不適格です。
    なお、古くなれば家賃もとりにくくなることを考慮して収益を確保しなければなりません

  9. 831 匿名さん

    リエトは1棟分譲に切り替えて売り出す可能性が高いよ。
    10、11月には販売開始かな。

  10. 832 匿名さん

    分譲購入者は長期的に考えるため、将来的な期待も盛り込んで価格が決まります。
    賃貸は短期的に考えるため、現状の利便性で価格が決まります。
    将来の期待を盛り込んで賃貸の値付けされているのなら、
    その展開が現実のものになってから契約すれば十分でしょ。

    これらは自明だと思っており、ごっちゃに話を展開する人は
    特殊な人なんだろうと思っていたのですが、
    案外、ぴんとこない人も多いのでしょうか?
    賃貸に住んだことのない人とか。

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナブリエ港南中央
    ウエリス相模大野
  12. 833 匿名さん

    >>827
    >リエトコートの失敗は、
    >高い家賃と早すぎるオープンだと思います。
    >新駅ができてないのに、
    >都心勤務の優良顧客が賃貸で住むわけがない。

    駅が出来たとしても、あの賃料で「都心勤務の優良顧客」で部屋が埋まる保障はない。

    賃貸マンションの家賃=交通利便性+土地のステータス

    人はパンのみにて生くるにあらず。

  13. 834 近所をよく知る人

    確かに新駅が出来ても大勢は変わらないだろうね。
    なんと!リエトの家賃はURの品川シーサイドはおろか、晴海トリトンスクエアとほぼ同等か、それ以上の賃料。
    はっきり言って高すぎる!
    コスギのいいところはいろんな方向に電車が出ていることだけど、どこにも近くない。
    そして交通利便性ってのは電車だけがよければいいと言うわけではない。
    深夜まで残業することもあるわけで、都心からも横浜からもタクシーで帰るには遠すぎる。

  14. 835 購入検討中さん

    確かに、リエトは高いですよね。
    賃貸でこの値段出せる方は、少ないのではないのでしょうか。

    本日の東京建物自由が丘支店のチラシに、小杉タワーの未入居物件が掲載されていました。

    10F 66.69㎡で4980万円
    24F 69.83㎡で5680万円
    31F 88.63㎡で7680万円

    となっていました。
    リエトが分譲になるとすると、お値段はいくら位になるのでしょうか?
    このご時勢の中、上記の小杉タワーよりも、高く設定してくるでしょうか?

  15. 836 契約済みさん

    妄信的な賛美が、過大評価によるものであることも事実でしょう。
    でも、買った人、買おうとしている人は過大評価して自分を後押ししてるんですよ。
    それは、理解できるんですよ。それが勘違いであっても。
    でも、その勘違いを指摘するために(それ以上の人もいますが)へばりついてる人は、何が目的なんでしょう。
    近所のマナー違反を声高に叫び続ける騒音おばさんみたいなもんですか。
    確かに言われるきっかけは作ったかもしれませんが、一日中がなりたてられたら、近所中迷惑って、あれみたいなタイプですか。

  16. 837 近所をよく知る人

    リエトはこれからそこそこの値段に落ち着くでしょう。
    また、コスギじゃ利回り悪くてやってられないだろうから、1本はいずれ分譲でしょうな。
    販売会社はダビンチがつぶれない限り代理店はそのまま三井&KENでしょう。
    すると三井自身が売ったパークシティより立地とグレードともに低いリエトは当然安く提供されることになる。

    良かったね、コスギを買いたかった人たち。棚ボタだぜ!
    涙目なのはコスタを転売しようとしていた人たちかな?
    可哀想だが賃貸しようとしてた人は目も当てられないね。

  17. 838 匿名さん

    分譲マンションでも総戸数の約半数が投資マンション
    ここ数年間で首都圏で販売されたマンション、特に超高層マンションでこの傾向は強いらしいです
    私の住んでいるマンションも300戸のうち150戸は住居人と違う方がオーナー
    小杉タワーが、早々と完売したにもかかわらず、早くも中古市場で相当な戸数が売りに出されているのを見かけるのもその為、おそらく賃貸で利ざやを稼ごうとしたが最近の武蔵小杉の不穏な空気
    を察知して、損失を覚悟で売りに出しているんでしょう。

  18. 839 匿名さん

    なにを今さらって感じです。
    武蔵小杉に限らず昨今のマンション価格の異常ぶりは冷静に見てる人は気づいてたはず。
    自宅用なら本人が納得するかどうかだけですが、賃貸や投資用で利益を出せる価格ではありません!
    完全にミニバブルですよ。
    大方の人の所得を考えて下さい。昔のバブルのときだって、需要の存在という基本的なことを忘れて浮かれてたわけで。

  19. 840 匿名さん

    マンションの価格よりも金利が1%上がるほうが怖いことに
    気がついたほうが良い。

  20. by 管理担当

  • スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
リビオ宮崎台レジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ウエリス相模大野
グランドメゾン武蔵小杉の杜
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ高津諏訪
スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

[PR] 神奈川県の物件

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸