- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市中原区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
武蔵小杉地区の今後について・・・【7】
-
727
匿名さん
新駅だけ出来れば何も問題なし。
パークシティも2棟約1400軒売り切り済み。(残りは1億クラスの10件程度のみ)
コスギタワーも約700軒完売済み。
レジデンスも約400軒完売済み。
セントスクエアも完売済み。
もうそんなに売れ残るほどマンションないんですけど(笑)
リエトも1棟でも分譲にして欲しいと思ってる人多いと思いますよ。
再開発の中心は新駅武蔵小杉。
この計画がぽしゃらない限り問題なし。(既に着工済み。だいぶ工事進んできました。)
マンションの売れ行き不信がいろいろと言われてますが、便利な駅の駅前マンションは、
相変らず良く売れてます。どんなにすべった転んだしても、圧倒的な資産性が見込まれるから
でしょう。
駅直結のマンションもいつ出てくるか値付けの問題はありますが、間違いなく売れるでしょ。
-
728
匿名さん
希望はあくまで希望。
希望はいろんな事情がわかっていて難しいことも書ける。
断定は、証拠や知識なしでやるとただのバカ。
-
729
匿名さん
駅前といっても、武蔵小杉新駅前は店がほとんどない寂しいところですね。
たくさんの店ができるスペースもないし。
お隣の向河原駅は飲食店が多いから、たまにこちらを利用するのも良いかも。
-
730
匿名さん
自分の中では、せめて中原図書館が新しく広くなるまでは再開発の評価は出さないイメージ。
図書館移転が頓挫なんてことはない…よねえ?
今見えてる再開発計画の中では一番楽しみにしてるのにー。
その頃(4年後か?)の小杉周辺を見て、その頃の建築計画なども見て、判断したい。
-
731
匿名さん
>>729さん
JRが高架下の部分をどうするかと、シティハウスなど駅前の各建物の低層階部分がどうなるか次第ですね。
-
732
匿名さん
-
733
銀行関係者さん
ここのところの不景気報道等で小杉の再開発に不安を抱いている皆さん、ご心配無用です。
行政で一度決まったことがひっくり返ることはありません。ここの再開発に当たっては様々な利権
がからみあっており、そう簡単に中止や見直しはあり得ません。
現実をみてもお分かりと思いますが何十年も前に決めたことが今の時代に合わないことでも延々と
行っているのが日本の行政です。
小杉の未来は明るいです。住むなら小杉ですよ。
-
734
匿名さん
新駅、駅前ロータリーが2010年
図書館含む東急線前ビル竣工が2012年
あと4年もしたら再開発のある程度が見えてくる
それまで静観しましょうよ
両方の駅と駅前が整ったら、あとはタケノコみたいにいろんな店が集まると思う
でも商店街も今の活気があるまま残ってほしいな(パチンコ以外は)
人情があって好きなんだ
-
735
匿名さん
725は夜中に評論家みたいな書き込みなんかしてないで、一生懸命働いて買えるようになりなさい。
-
736
匿名さん
-
-
737
匿名さん
>734
あの商店街活気ある?スーパー以外はしかたないから、ちゃりで元住か新丸子に行くけど。
この両駅に比べれば商店街と呼ぶのがおこがましい。
-
738
匿名さん
-
739
周辺住民さん
>738
武蔵小杉にマンション買うつもりもないのに、
この掲示板に参加? ひま?
-
740
匿名さん
当然、再開発は進むでしょうが要は価格です。
あと、豊洲は交通の便が悪いと思っている方がいますが、銀座1丁目から東京駅まで徒歩200メートルです。
-
741
匿名さん
銀座1丁目の地上出口から京葉線東京駅の地上出口までの距離だろ。
意味なし。
-
742
匿名さん
自分の住んでる駅ではなく、
走ってる路線沿線駅の話をしなくちゃいけない豊洲と、
もともと乗換えがなしでいろんなところに行ける武蔵小杉。
どっちが自分には便利かで、武蔵小杉にしましたよ。
というか、液状化、水面上昇、土壌汚染などを考えると、
豊洲はもともと住む気にもなりませんでしたが。
-
743
匿名さん
-
744
匿名さん
現時点で決定・着工している再開発内容は豊洲>武蔵小杉。
しかし豊洲は潜在需要である“ついでに立ち寄れる人”の潜在需要が小さく、商業施設については先行きが不安視されており、これに対して武蔵小杉は豊洲の約3倍という圧倒的な乗降者数による潜在需要があり、さらに新駅完成後は横須賀⇔南武の乗り換え客が立ち寄ってくれる可能性もある。
2007年度乗降車人数(Wikipediaより。ゆりかもめは2006年データ、南武線は公式は乗車数のみ)
豊洲:有楽町線=110,635人、ゆりかもめ=9,494人
武蔵小杉:東横+目黒=199,886人、JR南武線=76,114人×2
その代わり周囲のターミナルに直結しているためライバルに魅力で劣れば見向きもされない。新駅通過客を引きずり降ろせるほど力のある施設が東京機械跡地に出来ればいいけれど、それはまあ無理だろうな。
というわけでまずは図書館が入る5階建て商業施設から東横⇔南武の乗り換え客を吸い込み、東横ホーム上部の人工地盤経由でメディカルモール棟→東京機械跡地商業設備へと導ける一連の商業施設を計画的に配置すべきだと思う。
だから5階建て商業施設がこすぎフロムレベルとか言うオチはやめてね(汗)
-
745
匿名さん
トヨストヨス言ってるのは一人だけでしょ。他誰も気にしちゃいないと思う。
-
746
匿名さん
武蔵小杉は、南東部以外すべて再開発できそうなくらい
古いビルが多いので、これからの人口や店舗の集積が進むと
一気に駅周辺全域が更新されそうですね。
今不景気でファンドなどから資金が入ってこないなと難しい、
ってことになるのでしょうけど。
街の成長は一にも二にも人が集まることが重要なので、
再開発による人口増からすべてが始まるってことでしょうね。
駅北東部のエリアは、
隠れ家的であったり、コンセプチュアルなお店が入りやすい
路地とビル、建物群があるので、
恵比寿や代官山や下北沢のような発展の仕方があるかもしれないですね。
メインターゲットは都心のように広くではないですが、
川崎市内を中心にそれなりに人が集まれば、
それなりに店の出店可能性はありそうな気がします。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件