物件比較中さん
[更新日時] 2015-12-23 23:53:21
つなごうよ!がコンセプトのオーベルについて語り合いましょう!!
パート3までいくマンションはおおたかの森では初めてです!!
所在地:千葉県流山市駒木字中橋上42他63筆(従前地)千葉県流山市新市街地地区一体型特定土地区画整理事業区域内D1街区1、2、3画地(仮換地)
交通:
つくばエクスプレス 「流山おおたかの森」駅 徒歩14分
東武野田線 「流山おおたかの森」駅 徒歩14分
間取:3LDK・4LDK
面積:75.28平米~88.59平米
売主:有楽土地
販売代理:有楽土地住宅販売
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:長谷工コミュニティ
[スムログ 関連記事]
オーベルグランディオおおたかの森 三井ゆりのおうちTV
https://www.sumu-log.com/archives/861
[スレ作成日時]2010-08-27 01:44:52
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県流山市駒木字中橋上42他63筆(従前地)千葉県流山市新市街地地区一体型特定土地区画整理事業区域内D1街区1、2、3画地(仮換地) |
交通 |
つくばエクスプレス 「流山おおたかの森」駅 徒歩14分 東武野田線 「流山おおたかの森」駅 徒歩14分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
315戸(I敷地:112戸、II敷地:203戸)総販売戸数310戸(総戸数315戸のうち5戸は分譲済) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年12月16日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]有楽土地株式会社 [販売代理]有楽土地住宅販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
オーベルグランディオおおたかの森口コミ掲示板・評判
-
311
マンション住民さん
まあまあ、そういうのは後にして・・・
300戸売れてるのは価格とのバランス。
今の価格が適正値ということでしょう。
-
312
周辺住民さん
住環境に向かない立地だからこそ、
この値段。
値段がすべてをものがったているでしょう。
-
313
匿名さん
-
314
周辺住民さん
313
の意図は何なんだろう。
ここの良いところとか、悪いところとか、全く書いてないが。
ここは検討板。
反論するなら、良いとこ述べたら。
-
315
物件比較中さん
このマンションって、電車からしか見たことないけど、3棟が全部同じ向きに立ってるから、団地っぽく見えてしまう。
しかもどうして揃って真東向いているのか?真南で揃っているならまだしも。
-
316
周辺住民さん
それもあるけれど、
どうして、こんな所に住居つく必要があったんだろう。
こんだけ、土地が余ってるのに。
結局、日本総合地所がプチバブルの時に仕入れた土地を
処分したいだけの地域にしか思えない。
-
317
313
>314さん
繰り返し同じことを言っている人がいるなぁ、と。昔のスレのコピペ発言もあるので何が目的かなぁ、
と思っただけですよ。ここで反論しても仕方がないでしょう。
-
318
ご近所さん
良い所も悪い所も、ある程度同じ意見がでるのは仕方のないことですよ。
>>317さん
反論しても仕方ないと思うのであれば、わざわざ>>313のような書き込みも不要ですよ。
スルーするのが一番です。相手の思うツボです
-
319
313=317
>No.318さん
なるほど。そうですよね。失礼しました。
-
320
周辺住民さん
駅前のシティーテラスがあの値段で出してくるとは。
ここの失敗を教訓としているのだろうか。
いづれにしろ、ここは益々売れにくくなりそうだ。
-
-
321
匿名さん
子育てにはオーベルのほうが向いてると思う。
駅前のゴミゴミした中で子供を遊ばせるのは心配ですし。
-
322
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
323
物件比較中さん
>321
駅前のほうが公園あるよ。
オーベル周辺に公園ありましたっけ?
-
324
入居済み住民さん
住んで5ヶ月になりますが、生活する上でストレスが無い快適なマンションだと強く感じてます。
いいところは、部屋の中も外もバリアフリーで段差が少ないとこや
天井が高くて開放感があるとこ、防音がしっかりしている故に隣室の声がまったく聞こえない点。
24時間ごみが捨てられて、尚且つディスポーザーのおかげで生ごみを溜め込む必要が無い点。
何より広い部屋が手ごろな価格で購入できた点が一番良かったかな。
それと、自分と同じ30代を中心としたこれからの子育てファミリーが多いのも落ち着く要因のひとつです。
-
325
物件比較中さん
-
326
匿名さん
>>324さん
いまなぜその報告なのでしょうか
検討者の方が質問してその回答でしょうか
それならば、住民の質がよくあいさつができるってのを報告してくださいね
ここの売りみたいですから
-
327
匿名さん
別に流れからして環境の意見を述べてるだけでは?
心地よいあいさつは既出だし、述べたとしても荒れてしまうだけでしょう
-
328
匿名さん
>>>No.326
あなたは誰ですか?
既存の批判意見は、何度出ても何も言われないのに、よい意見は
繰り返し述べたらいけないとは...。意味がわかりません。
-
329
入居済み住民さん
ディスポーザーって、いまやデフォルトじゃない?
そんなとこじゃなくもっと魅力なのは、自然豊かで、
10分程度でターミナル駅につくこと。
-
330
クリちゃん
ターミナルと言う意味も知らず、
10分という過大表現もするな。
ここが、ターミナルなら、東松戸、守谷も、南流山もターミナル。
ターミナルというのは、東京、新宿、渋谷、池袋のような駅をいうの。TXなら秋葉だけ。
ちゃんと辞書で引いてから書かないと、恥かくよくよ。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件