1
[更新日時] 2007-01-17 13:35:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市 中原区中丸子字新宿耕地13-17、中丸子字中町135-14(地番) |
交通 |
東急東横線「武蔵小杉」駅から徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
689戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上49階地下2階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
THE KOSUGI TOWER口コミ掲示板・評判
-
461
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
462
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
463
匿名さん
これからできるマンションの価格って、どんなもんなんだろう。
気になります。住友以外はどこが建てるの?
全部分譲なんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
464
匿名さん
住友は23階建210戸だそうです。
コスタよりは駅に近いんだよなー。うーーん。どうしよう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
465
匿名さん
>>464
でもあそこじゃ、
東向きで線路見るか、西向きで賃貸タワー見るか、
いずれにしてもひどいリビングになりそ・・・。
分譲として買う人いるのかな?
あの土地こそ商業施設がよかったのにな〜。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
466
匿名さん
たしかに。あそこじゃ線路に近すぎるよね。
リビングは西向きなんだろうか。。。
夏暑いリビングになるんだろうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
467
匿名さん
住友は確かに眺望は期待できないですね。
冷静に考えれば駅前のマンションでは致し方ないかですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
468
匿名さん
眺望なんてここら辺じゃ最上階でない限りどこも期待できない気がする
これだけタワーが密集するんじゃね…
やはり東急駅に近い方が価値が高そう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
469
匿名さん
再開発エリアの最南端なので、南向きだけは少しは眺望がいいのかな?
今眺望のいい悪いよりも大事だけど、今、住んでいる物件みたいに、
そもそも隣と近すぎるマンションだと、カーテン閉めていないと
隣や外から見られていそうで本当に落ち着かないね。
出来れば、他のマンションとある程度距離が離れている点では、
コスタはまだ検討の余地があるかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
470
匿名
>>462さん
私も駅からコスタ現地まで2回歩きましたが、女の私の足でも1階までなら7〜8分で着きました。
府中街道を通ってみてください。
でも1階までなので、エレベーターに乗ったり待ったりする時間を考えれば10分はかかるとは思いますが・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
471
匿名さん
西側も13階以上は眺望が開けています。
富士山が見える物件で考えるとここはお買い得。
再開発物件の中で駅から一番遠いとはいえ、東横7分、新駅4分は一般的には十分駅に近いと思います。
マンションは賃貸に出したり転売する際は駅から徒歩10分以上と以下では大きく違いますからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
472
匿名さん
改札から入り口まで8分、そこから部屋まで2分、軽く見積もって計10分
信号待ちしたら10分以上
十分遠いと思った…
今住んでるところが駅から9分と謳われてる所だけど
それでさえほとんど歩かずタクシーに乗るようになってしまったし
転売する時はここが一番下落していると思う
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
473
匿名さん
>>472
ここは永住前提の転売を考えない人が買ってると思いますよ。
転売考えるなら東急駅の近くのこれから出る三井(パークシティではなくより駅に近い方)か
東急駅上の直結タワー、もしくは管理費の安いリクコス(これは新駅がどれだけ発展するか
によりますが)の3物件かと。
それ以外は10年以降転売はかなりの下落と見込んでいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
474
匿名さん
いやいやそれは無いでしょう。だって安いから。
しかも三井は間取りが窮屈だし。
外廊下のコスタのほうが
間取りがいい。
そもそも再開発のなかで一番安いからここが一番下落率が
低いとおもってます。子育てをするにはやや駅から離れてるほうがいいと
考えてる人おおいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
475
匿名さん
タワーのエレベータははまるとかなり時間かかるんじゃないっすかね?
5分くらいみる必要あるのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
476
匿名さん
>473
それ一理ありますね。
ここか三井を考えてましたが、悩みそう。
金利を考えると東急駅直結マンションまで待てないし・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
477
473
>>476さん
でしょう。東急直結マンションが一番物件になるのは間違いないと思います。
三井でもパークシティではない方の駅近の方が魅力的。
なので三井もあせってパークシティを売りたいのかもしれません。
>>474さん
私が言ってる三井はパークシティではないので
間取りはまだ分からないはずですよ。何か勘違いをされてるようですが。
永住、なおかつ多少不便でもかまわない人はここでいいと思いますよ。
私は10年後くらいに買い替える予定なので、選択基準が変わってくるのです。
元が安いかどうかは問題ではないのです。地域と場所の下落率なのですから。
元が安ければそれなりに値引きされた値段で売る事になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
478
匿名さん
>>475
最近のエレベーターはコンピューターソフトが出来がよく効率的にエレベーターが来るらしい・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
479
476
>477さん
うちと似てますね。我が家も10年後くらいに買い替えを考えているので、売却に苦労
する物件は正直避けたいところです。
小杉の利便性は魅力なので、この場所で一番売りやすい物件と考えるとやはり駅直結マンション
でしょうね(ただ、地下が変電所、売主が東急というのが気になります。)
コスギタワーも価格的に魅力なのですが、やはり駅からの距離が遠いですよね。
ファミリーには一番の物件かもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
480
匿名さん
どなたかご存知でしたら教えてください。今回申し込みをした者ですが、この後に及んでまだ悩んでます。タワーの管理費は高いとは聞いていましたら、年月が経つにつれてどの位UPするのでしょうか?コスギタワー90㎡で管理修繕費で約3万ぐらいだと思いますが、10年後は5万とかになってたりするのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
481
匿名さん
>480
そんな大事なことを営業の方は伝えてくれないのですか?
相変わらず、不誠実な営業なんですね。
我が家はその件が担当から一切教えてもらえなかったことに
不信感を抱いてコスギタワーを止めました。
修繕費は5年ごとに48%づつ上がっていきます。
そして12年ごとに50万近い一時金の徴収があります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
482
匿名さん
私が検討してる部屋(約90平米)の修繕積立金はこんな感じです。このあまりの高さが、申込を諦めようか悩んでいる唯一の要因です。
01-05期 7,600円
06-10期 10,900円
11-15期 15,800円
16-20期 22,900円
21-25期 33,200円
26-30期 48,100円
30-35期 48,100円
一時金
12・24・30期 491,300円
私が見に行った他のマンションでも、長期修繕計画について質問せずに先方から教えてくれたことはありませんでした。気になるなら自分で聞いた方がいいのでしょう。(私も必ず質問するようにしています。)
ちなみに、コスタでは修繕計画等について説明会を開催したみたいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
483
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
484
匿名さん
480です。481さん、482さんありがとうございます。ちょっと今更ながらびっくりしています。30年後、頑張ってローンを払い終わっても毎月駐車場代含め、8万/月払い続けるってことですよね?それって築30年も経ってる建物に家賃並み払わなくっちゃってことですよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
485
匿名さん
管理サービスに対するコストなので、大きく増減することは想定しないのではないでしょうか?
最近のマンションはサービス過剰気味なので、これを一部カットすれば下がる余地もあるように思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
486
匿名さん
>>484
8万円じゃ、90㎡どころか1LDKも住めないでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
487
匿名さん
コスタ購入者です。私も重要説明事項の抜粋を見て修繕積立金の金額の高さに躊躇しました。そこで都内も含めていくつかのタワーマンションの修繕計画や積立金の情報を比較してみました。自分が至った結論はタワーマンションの場合、どこも似たような金額の修繕積み立て計画でした。他のマンション営業マンやマンションの鑑定に詳しい方にも話を聞きましたが、タワーマンションの場合、建築後の経年が短く実績があまりないので正直不透明な部分もあるようです。コスタは制震構造ですが、免震構造の場合は免震体の劣化による取替えコストが不透明のようです。また、タワーマンションは修繕費が高い分、メンテナンスが確りしていれば価値も下がりにくいと聞きました。(その分お金もかかる)
定期的にMRで開催されていた管理説明会では「修繕費用は定価見積もりを参考にしているため、実際には1.5〜2割程度安くなる見込み」との説明もありました。要は修繕内容も管理会社任せにするのではなく、管理組合も修繕の相見積もりを確認するなどが必要ということですね。某マンション購入者向けのアドバイザーも「修繕積立金の額を論じるよりも、いかに質を高めながら修繕を含めたランニングコストを抑えるかが重要!修繕積立金の額だけで論じては駄目」とも言っていました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
488
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
489
匿名さん
>>488さん
ごねるひとって、たいがい予算ギリギリの人でしょ。
いやなら、買わなきゃいいだけですよね。
払えない人が入居すると困るので・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
490
匿名さん
すいませんちょっとお伺いしたいのですが、
頭金を手付に全額入れなくても良いんですよね?
大袈裟な話、1割に手付が満たなくても可なのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
491
匿名さん
>>490
常識的には1割手付けですね。これは一般的かと。
引渡しが近い物件、ローンが間違いなく出るであろう等、
購入者が確実に購入できる(購入する)ことについて、
説明がつくなら、手付けの比率についても交渉可能かと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
492
匿名さん
今日MR行って修繕積立金について聞いてきました。重要説明事項もらっていたのに、全然見ていなくって、反省・・・確かに高いですが、説明聞いて、30年後まで考えられていて逆に安心かな?と思いました。不安要素がいっぱいありましたが、ひとつひとつ自分の中で納得出来てきました。この掲示板のお陰かな?ただ、今日時点で申し込みされていない部屋、結構ありました。先週行ったときは商談席がいっぱいで人たくさんいたのに今日はなんか閑散としてました。みんな他と悩んでるんですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
493
匿名さん
修繕積立、そんなに高いんですか・・・。
物件価格自体にはパークシティやレジデンスと比較して
割安感(と言っても高いですが)があるのですが、
修繕積立、駐車場代を考えるとランニングコストがきついですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
494
匿名さん
>492
30年先までなんてコスギタワーだけでなくどの
マンションでも当たり前ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
495
匿名さん
フツーは40年まであると(ダイワとか?)、へぇー!ですよね…
30年は至極一般的。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
496
匿名さん
営業の方は修繕計画は予定で今後見直すかもしれないと言っていました。
やはり修繕積立金の上がり方が大きすぎるとの意見が多いようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
497
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
498
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
501
匿名
廊下の手すりは共有部分に必要ないと考えている人の方が多いのでは? ユニバーサルデザインであるとか、身体の不自由な方、高齢の方に必要であるとか言われてますが、それ以上に中途半端な高さくる危険度の方が高い気がします。必要と思う人は共有部分の廊下に取り付けてもらうより部屋の内部に取り付けてもらってはどうでしょうか。1億、2億円はセーブできるのではないかと思います。そのお金を有効利用、例えば、修繕積立金に回すとか・・・ 設計変更ですが今ならまだ間に合うはず。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
502
匿名さん
日付が連続するように気をつけましょう。
2007年です。このレスは今NO.6まで伸びています。(5ではありません)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
503
匿名さん
こっちの現行スレを上げておきますね。
ローズガーデンが楽しみです。
自然モノなのでパンフ通りには無理だろうけど、
パンフの6割くらい咲いてくれればかなり綺麗でしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
504
匿名さん
?
こっちは終わってるんですよ。
6番の板があります。501さんも6番の板に書き直されましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件