横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「うそみたいな未来:THE KOSUGI TOWERは?【5】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 中丸子
  8. 武蔵小杉駅
  9. うそみたいな未来:THE KOSUGI TOWERは?【5】
1 [更新日時] 2007-01-17 13:35:00

前スレ
【1】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38594/
【2】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39025/
【3】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9446/
【4】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8900/

皆さんで有意義に意見交換しましょう

所在地:神奈川県川崎市中原区中丸子字新宿耕地13-17他 
交通:東急東横線「武蔵小杉」 徒歩7分  
    JR南武線「武蔵小杉」 徒歩8分



こちらは過去スレです。
THE KOSUGI TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-04-27 08:19:00

[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス
クレストプライムレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE KOSUGI TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 42 匿名さん

    こうなると三井は南側に建物が立っちゃうので、眺望・日当たりともに望めなくなりますね。
    西は線路、東は綱島街道に直面。なら、少し歩くけどコスタがホントにいいかも。
    仮にブリリアだとしても引渡しは何年後かわからないしね。

  2. 43 匿名さん

    今横浜高島屋で北海道物産品店が
    渋谷東急で沖縄物産品店がやってますよ〜。
    トウキョウスキ
    ヨコハマスキ
    ムサシコスギからなら両方東横線特急で15分以内で行けますよ♪

  3. 44 匿名さん

    >15分以内で行けますよ
    って、
    武蔵小杉を検討してる人なら分かってるちゅーの

  4. 45 匿名さん

    ここの第2次販売、どうなるか楽しみ。
    東京機械の開発も出たことだし。
    南面が全戸売れたりして。

  5. 46 匿名さん

    >32
    19です。
    ショーコスギにはまってくれてうれしーです! \(^−^)/。

    ショーコスギかケインコスギかオスギにするかで迷ったんですが(笑)

    って掲示板の内容と全然関係ないですね

  6. 47 匿名さん

    確かに今の値段はそれほど高くなくていいんだけど、管理費、積立金が将来急激に高くなりので中古で買い叩かれそうでやめました。広告であれなんでこの物件こんな安いの?てみると管理費が高いケースがおおいんですよね。正直それがなければ欲しいんだけどやめときます。

  7. 48 匿名さん

    >47
    管理費じゃなくて修繕積立金ですよね?
    私もそのクチです。
    MRに行ってⅠ期の価格表をみせてもらったら、「意外と安いな」と思いました。
    一時期は前向きに検討したのですが、やっぱり30年後の修繕積立金が高いと感じヤメました。
    ローンが終わっても、まだそんなにお金かかるのか・・と。
    フツーのサラリーマンなんで、定年して年金暮らしになってそれだけお金がかかるとチョット買えないです。
    あくまで見積もりだから、安けりゃいいってもんでもないし一概に言えないんですけどね。
    営業のオネエサンは高めに見積もってるとは言ってましたけどね。
    そんなわけで、ここ買う人は老後の資金計画もしっかりできてる人なんだなーと思ってます。
    おいらには無理です。

  8. 49 匿名さん

    小杉周辺を検討中ですが
    コスタの共用施設に魅力を感じないんですよね
    パン屋やシガールーム
    やたらラウンジが多い
    各部屋は良いと思うのですが…

  9. 50 匿名さん

    >>34
    読みが甘いですね。
    小杉に大型商業施設がないため周辺住民は川崎か溝の口以遠まで出なくては
    なりません。
    だから小杉にできれば、5km圏内の人々がまず殺到することでしょう。
    びっくりするほどの人が来なくても、普通に人が来れば普通に交通渋滞が発生し、
    さらに周辺タワーマンション郡の人々の車の出入りがプラスされれば、
    片側一車線の綱島街道が末期的交通渋滞になってしまうことは容易に想像できます。
    だって市ノ坪交差点周辺は今でさえ交通渋滞の温床ですから・・・。

  10. 51 匿名さん

    タワーなのに修繕積み立て安い方がやばいと思うけど・・

  11. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    クレストプライムレジデンス
  12. 52 匿名さん

    >>51
    タワーで機械式駐車場ということで修繕積み立てが高くなってますよね。

    >>50
    綱島街道拡幅のウワサを聞いたんですが、そんな予定ないんですかね?

  13. 53 匿名さん

    見てみて思ったのですが、タワーで平置きとか、機械式じゃない所って
    そんなあるんですか?
    確かアパタワーは平置き分譲駐車場ってのは見ましたが。

  14. 54 匿名さん

    >>50
    しかし人が集まるところ価値は上がるのだから、それは甘受しなければね。
    ここに住んで何を求めるか、でしょうね。便利さと引き換えに犠牲にしなければならないものも。
    それこそ二子玉の週末のようにならなければ
    武蔵小杉は大失敗となる。

  15. 55 匿名さん

    >52
    車を持ってない人は
    駐車場に修繕積立金を使われると損した気分ですね

  16. 56 匿名さん

    >>55
    それはどの設備とってもそうなんですけどね。
    野郎独身にとってはミセスラウンジも託児所の設備も不要なので、
    そこに修繕積立金がまわるのはえぇ〜って思ってしまうし、
    タバコすわないから、シガールームもえぇ〜だし。

    パン屋もライブラリも不要だわな。

  17. 57 匿名さん

    関係ないけどUR賃貸もタワー型駐車場ですかね?
    まさか地下駐車場で50件ぶんだけとかかな。。
    それか駐車場無しとか?ふと気になりました。すみません。。

  18. 58 匿名さん

    ここで聞かれても・・・
    ここの人は賃貸には興味ないんではないかと・・・

  19. 59 匿名さん

    すみません また騒音とかあるのかなと思ってしまいました^^;

  20. 60 匿名さん

    >50
    小杉に住んでて買い物にあえて川崎や溝の口に行きますかね?
    電車での買い物なら渋谷、自由ヶ丘、横浜に行くし、車なら港北に行きますよ。
    交通渋滞は今以上になるかもしれませんが、利便性の裏返しでしょう。
    そうしたことを気にするのであれば、郊外の一戸建てを検討した方がいいと思いますが…。

  21. 61 匿名さん

    すいませーん、契約者専用掲示板に入れはしたんですが、書き込みが出来ません!
    文章書いてその後「書き込む」っていうのを押せばいいんですよね??

  22. 62 50

    >>60
    >小杉に住んでて買い物にあえて川崎や溝の口に行きますかね?

    現在小杉周辺(一番近い駅は向河原)に住んでいますが、残念ながら川崎や
    溝の口に結構行ってます。港北もまあまあ行くんですけど、小杉からだとやや
    遠いんです。必ず交通渋滞に巻き込まれるので、近場で済ませたくなります。
    もしも港北のようなトグロを巻いた駐車場待ち車でいっぱいになったとしたら
    道幅の狭い小杉周辺は苦情殺到の社会現象になるでしょうね。

    つまり「利便性の裏返し」とかそういうレベルの話をしているのではありません。
    そう言う人は本当に小杉の現状を分かって話をしているのか甚だ疑問に感じます。

  23. 63 匿名さん

  24. 64 匿名さん

    >>63
    自分は50氏の言ってることにほぼ同意だけど。交通渋滞はかなり心配。
    ただ車で港北に行くことってないなあ。行きたいと思うところがないので。

    >小杉に住んでて買い物にあえて川崎や溝の口に行きますかね?
    小杉に住んで24年。住所は新丸子東。行きますよ。ヨドバシとか丸井だけど。


  25. 65 匿名さん

    >>63
    武蔵小杉と向河原はまったく別の場所ではないです。

    確かに今井地区から見ると向河原は離れていますが、レジデンス・ザ・武蔵小杉なんて、
    南武線の武蔵小杉駅へ行くより、明らかに向河原へ行った方が早いし、階段上らなくて楽。

    コスギタワーも同じなのでは?

  26. 66 匿名さん

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
  28. 67 匿名さん

  29. 68 匿名さん

  30. 69 63

  31. 70 匿名さん

    あのwww
    ここはコスタ板なので
    武蔵小杉については語りたい方はこちらへ行かれては?
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9421/

  32. 71 匿名さん

    車だと武蔵小杉から二子玉川までどれぐらいかかりますか?
    教えてください〜。

  33. 72 匿名さん

    二子橋までだったら、渋滞がない場合車で20分もかからないです。

    週末は二子橋から高島屋にかけて大渋滞しているので、高島屋に行くだけでも倍
    くらいかかるのではないでしょうか。

    高島屋の駐車場に入れるのであれば、もっとかかるでしょうね。

  34. 73 匿名さん

    二子玉川行く時は多摩川を歩いて行きます。
    片道1時間のいい散歩です。帰りは電車。
    渋滞をみると車で行く気はしないです。
    かなり近くて遠い場所になります。

  35. 74 匿名さん

    >>72さん
    >>73さん
    ありがとうございます。
    渋滞がないと近いのですね。
    ぜひ引っ越した時には歩いてのんびり行ってみたいです。

  36. 75 匿名さん

  37. 76 匿名さん


    70さんのいうとおり、交通インフラの話はこちらでどうぞ。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9421/

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    リビオ宮崎台レジデンス
  39. 78 匿名さん

  40. 79 匿名さん

    ところで第2期希望の方、いらっしゃいますか。
    このGWである程度結論を出そうとお考えの方も多いとは思いますが。

  41. 80 匿名さん

  42. 81 匿名さん

  43. 82 匿名さん

  44. 83 匿名さん

  45. 84 匿名さん

  46. 85 匿名さん

  47. 86 匿名さん

  48. 87 85

  49. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    リビオ宮崎台レジデンス
  50. 88 匿名さん

  51. 89 匿名さん

  52. 90 匿名さん

    All Aboutの特集にも載ってたんだね
    http://allabout.co.jp/1/207719/1/product/207719.htm

  53. 91 78

  54. 92 匿名さん

  55. 93 匿名さん

  56. 94 匿名さん

  57. 95 匿名さん

  58. 96 匿名さん

  59. 97 匿名さん

  60. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
  61. 98 匿名さん

  62. 99 匿名さん

  63. 100 匿名さん

  64. 101 匿名さん

  65. 102 匿名さん

  66. 103 匿名さん

    ------------------------------------------------------------
    昨日からの書き込み、全員もうただの個人攻撃になってますよ。
    (スレッドが荒れる、というのはこういうことなんですが…)
    ここで一旦冷静になって下記のリンク先を読みましょう。

    ・マンション掲示板の投稿ルールとマナー
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27480/


    私的には >>79 さんの書き込みがスルーされてしまっているのが哀しいですね。

  67. 104 匿名さん

    このGW中にモデルルームいかれた方いらっしゃいますか?
    第二期募集の詳細、とくに第一期との違いなどがあれば
    教えて戴けませんでしょうか。

  68. 105 匿名さん

    行ってきました!
    ちょっと出だしが遅かった為、第一期の募集詳細というのはわからないのですが・・。
    休みだったからか人が多くて細かくは見てこれなかったです。
    パンフ類がたくさんで見がいがありますね。

  69. 106 匿名さん

    >105さん。
    79です。本日漸くモデルルームへ行ってくることが出来ました。
    第2期募集は第1期と違いは無いですが、希望した間取りは既に成約済が多く、
    選択肢がやや限られています。まだオプションの話などまでは全然行っていないので、
    とりあえず間取りを決めて、いち早く要望書を出したいと思います。
    出来れば抽選が無ければいいけど・・・。

  70. 107 112

    >>113-114 さん。返答ありがとうございます。
    第一期との違いとして気になっているところは、やはり
    お値段的なものでしょうか。
    特に間取り変更(色も?)ができないと言われている低層階は、
    間取り変更が可能な高層階よりも幾らか安いのかどうか、とか。
    もし値段的な差がなければ、間取り変更できる階は
    抽選倍率激高になるかな、と思ったもので…。

  71. 108 匿名さん

    今日、第2期の案内を受けてきましたが、、、少し高くなってません? 1期より。(1期は価格表だけもらってるだけなので詳細わからず) 希望の間取りが全部3期になってしまってるんですが、3期まで待ったらもっと上がっちゃうかなぁ

  72. 109 匿名さん

    ここで、全室の価格が入った価格表を見たことある方
    いらっしゃいますか?
    レジでは全室価格が入っていてこれでもう変わらないと
    言われたので分かりやすいのですが我が家はタワーが
    希望なので売れ方によって価格が少しづつ上がるのだと
    一寸心配なので。

  73. 110 匿名さん

    先日見てきましたけど、第1期と今回の第2期予定の価格表もらいましたが、
    特に高くなってる感じはしませんでしたよ。階があがればちょっとずつ
    あがってますけど・・・
    まぁ全体的に私の希望より高いですが・・・・・・

  74. 111 管理人

    【スレッドの再編成を行いました。誰かと論争されたい場合はコロセアム板で行って下さい。
     そういったことも認めているのです。ですが、このスレッドは意見を戦わせる場ではありません。
     お互いに情報を交換するための掲示板です。誰かが不快になるような投稿は一切認めません。
     多くをアクセス制限処分としましたが、数日で解除します。気持ちよくご利用下さい。管理人】

  75. 112 匿名さん

    2期には1期で出てた部屋はもうないんですよね。
    欲しい間取りは全部1期に出てたので。。。

  76. 113 匿名さん

    <112

    それも縁ですよね。
    キャンセル住戸が出てくればそれも縁です。

  77. 114 匿名さん

  78. 115 匿名さん

    >コスタ契約者専用の掲示板↓
    >http://nyanpo.poke1.jp/mkg2/mkgu/KOSUGI.html
    >
    >パスワード:オプションカタログp-26の商品の型名8文字です。
    >(大文字小文字も区別)

  79. 116 匿名さん

    営業さん若干あせってるように思えたのは私だけ?
    ここは買い手市場だと思いますw
    三井はどうなることやら^^;(高いので手が届きません)

    >108
    1期2期の価格には違いが無いようです。

    >112
    私はある部屋を指定してその付近にも紹介して貰えました。
    キャンセルが少し出てるようです。

  80. 117 匿名さん

    >116
    私もGWに行きましたが、特に焦った感じはなかったです。営業さんによって違うのかな?
    話では優先分譲をやるようです。私はすぐには決められないけど^^;
    もう少し検討して第2期で申し込もうかと思ってます。

  81. 118 匿名さん

    優先分譲、の言葉の意味くらい勉強したほうがいいですよ

  82. 119 匿名さん

    私の担当者も焦り満開でした。
    買え〜ってオーラ全開できたので、そんなに売れてないのかなと感じ一気に引いてしまいました。
    もうちょっとクールに接したほうがよさそうですね。
    キャンセル物件を勧められましたよ。

  83. 120 匿名さん

    1期のキャンセル住戸ってことですよね?何戸ぐらい出ているのでしょう?
    1期で手付金1割払ってキャンセルする人ってそんなにいるもんなのでしょうかね?
    それとも支払前にキャンセル?
    大きな買い物ですから、みんな慎重に考えましょう!

  84. 121 匿名さん

    したくてしているわけではないかも・・・。
    契約後の仮ローン申し込み段階で金利上がってきてるから、
    仮審査ギリギリだった人はNGになる場合もあるみたい。
    そういう場合は手付金戻ってくるし、気の毒だけど仕方ないよね。
    今、うちが怖いのは逆なんだけど、仮ローン申し込み通ると金利が上がっても
    キャンセルできないこと、できるけど手付金放棄しないと駄目。
    すごい金利になったら、どうしよう。。。

  85. 122 匿名さん

    ここ3ヶ月住宅金利は上がり続けてますよね・・・。
    住宅金融公庫など申込時点で金利確定するものなど
    営業の方はローンの相談などにはのってくれるのでしょうか?
    どっちみちプロではないから選ぶのは本人次第ですが。
    契約、オプションの申込が終わるとあとは野放し状態でしょうか?

  86. 123 匿名さん

    我が家は公庫に決めました。

    あと2年は長いですね。
    その内、どこにどの店が出来るとかで盛り上がるのでしょうね。
    隣の住友マンションの1.2階にどのような店舗が入るのかも気になるところです。
    小杉駅からは最南端タワーということですが、
    そのおかげで(?)元住吉には近くなり、
    ブレーメンに自転車で買い物に行きやすいのもいいなと。

  87. 124 匿名さん

    公庫の申し込みってこれからでも可能ですか?
    条件とかってあるのでしょうか?

  88. 125 匿名さん

    南にある中原生活環境事務所に5-60台のごみ運搬車が来るので臭気が問題かもと物件の説明書にありましたが、皆さんはあまり気にしませんか?

  89. 126 匿名さん

  90. 127 匿名さん

    >>125
    私も心配で、契約前に現地で見て来ましたよ。
    126さんのレスのとおり、問題無しだと思いました。

  91. 128 匿名さん

  92. 129 匿名さん

    >>128
    スレ違い?レジの書き込みのコピーみたいですが。。。

  93. 130 匿名さん

  94. 131 匿名さん

    私も公庫にて申し込みました。
    1期申し込み時に、公庫の3月末金利にてローンのシュミレーションをしたので
    購入決定後の3末にとりあえず、申し込みました。
    あとは、銀行金利は1%優遇がありますしね、
    契約時の銀行金利が公庫より低くなる事を夢見て待ちます。

  95. 132 匿名さん

    131

    かなり厳しいですよね。新聞報道等では「来月(六月)にもゼロ金利解除か?」などと
    報道されているので、公庫以外のシュミレーションは1.5%増で計算することにしました。
    比較的安く購入できたと考えていましたが、結局実際には五百万円増に近い価格です。涙

  96. 133 匿名さん

    ホントにデフレ解消なら、給料もあがるよ。たぶんw

  97. 134 匿名さん

    高金利不安があると、やっぱり公庫はおさえておきたくなりますよね
    まぁ、保険のようなものですね

  98. 135 匿名さん

    私も保険のつもりで契約直後に公庫に申し込んで3.41%を押さえておきました。
    5月は3.71%で2ヶ月で0.3%も上がってきてますね。
    銀行も長期固定は上げてくるんでしょうね。

  99. 136 匿名さん

    北向きロフトは2期でも提供されるのでしょうか?

  100. 137 匿名さん

    まだ残ってたっけ??
    人気だったからな〜。

  101. 138 匿名さん

    今日、現地見てきました。
    1、2階あたりの鉄骨枠組みを始めたばかり、という感じ。

  102. 139 匿名さん

    ロフトは1期で終わったと思います

  103. 140 匿名さん

    >136
    1期で終わっています。バラが全てついてましたよ。
    倍率も高かったようですよ。

  104. 141 匿名さん

    2年後の完成時期に銀行金利5%ぐらいになれば、銀行で借りた
    ギリギリの人は支払いできなくて手放す人結構いるかなぁ。

  105. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
MJR新川崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ宮崎台レジデンス
クレストプライムレジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ吉祥寺南町
スポンサードリンク
サンウッド大森山王三丁目

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸