横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「うそみたいな未来:THE KOSUGI TOWERは?【5】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 中丸子
  8. 武蔵小杉駅
  9. うそみたいな未来:THE KOSUGI TOWERは?【5】
1 [更新日時] 2007-01-17 13:35:00

前スレ
【1】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38594/
【2】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39025/
【3】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9446/
【4】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8900/

皆さんで有意義に意見交換しましょう

所在地:神奈川県川崎市中原区中丸子字新宿耕地13-17他 
交通:東急東横線「武蔵小杉」 徒歩7分  
    JR南武線「武蔵小杉」 徒歩8分



こちらは過去スレです。
THE KOSUGI TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-04-27 08:19:00

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE KOSUGI TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 323 匿名さん

    私は神奈川県内ですが藤沢市在住です。
    勤め先が東横線みなとみらい線で横浜方面に向かって一本で
    行けるのが魅力で、2年後に移り住みます。

  2. 324 匿名さん

    川崎市在住です。
    このスレを読んでると、小杉近辺の方も多そうですね。

  3. 325 匿名さん

    都内在住です。
    2年後楽しみですね。

  4. 326 匿名さん

    しばらく都内に住んでいて、今は中原区在住です。
    こっちに来てわずらわしい事。住所が長い。

    東京都○○区・・・
    神奈川県川崎市中原区・・・

  5. 327 匿名さん

    今月第二期販売ですよね?
    購入者としては続々売れることを願います。
    何戸ぐらい販売されるのでしょうか?

  6. 328 匿名さん

    先日の、管理説明会に行ってきました。
    ここでも話題になっている、修繕積立金や
    一時金のことをさらっと流してしまったのには
    ちょっと、拍子抜けでした。
    営業の方、みんなが気にしていることですから
    もう少し丁寧な説明があってもよかったと思います。
    積立金が高いのはそれだけ管理がしっかりしている
    ことと理解している人がほとんどのはずですから
    くさいものにふたのように扱わずに検討者が納得いくように
    説明がほしかったです。

    >327さん
    管理説明会の日の営業の方のお話では2期はまだ
    予定で少し遅れるかもしれないとおっしゃっていました。

  7. 329 きんりんより

    またまたですが、KOSUGITOWERの工事関係者がMMTの塀を乗り越えて立ち小便をしていました。飯場には
    トイレがないのですかね!本当にモラルがなくこまります。このような方が自分たちのマンションを
    作っているのをやだとおもいませんか?どうかお願いです。東京建物に話してください。何度もなので
    結構問題になってます。ご近所になるじゅうみんのかたへご連絡まで。
    お互い気持ちよく住みたいですから。

  8. 330 匿名さん

    建物南側に、川崎市中原生活環境事業所があり、
    可燃、不燃ゴミ清掃車が朝から夕方まで、56台も可動しているそうです。
    将来的にはここら辺りが処理場になる可能性もあるようですが・・・。

  9. 331 匿名さん

    >>330
    既出ですよ。
    十分に離れているので、影響はないと思います。

  10. 332 匿名さん

    そうですか。
    頂いた資料には
    「将来的に処理場が出来、異臭が出る場合もある・・・」
    のような趣旨が書いてあったので、少し不安になりました。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ吉祥寺南町
    サンウッド大森山王三丁目
  12. 333 匿名さん

    エレベーターの事故気になりました
    ココはどこのでしょうか?
    高層マンションのエレベーターとか、機械式駐車場の故障とも
    結構あるんでしょうか?
    機械式駐車場の場合、やっぱり点検中は車出せないんですか?

  13. 334 匿名さん

    >332
    MRでもらった資料ですか?
    どんな資料か教えて下さい。
    気がついていませんでした
    異臭は嫌だなぁ

  14. 335 匿名さん

    334さんへ。「重要事項説明書抜粋事項」の中にありますよ。抽選申し込みをしないといただけない資料です。

  15. 336 匿名さん

    今現在は処理場が出来る計画はないのですか?
    あったら困るかな・・・

  16. 337 匿名さん

    >>334
    一度ご自分で現地を見てくるといいと思いますよ。
    私も現地を見て、気にならないから購入しました。
    営業さんに聞けば普通に教えてくれますよ。
    車置き場って感じですね。
    街中の再開発地に今更処理場を作らないであろうと判断しました。

  17. 338 匿名さん

    >286さん
    遅まきながらですが・・・・
    コスタの耐震性能でローンが優遇されるかどうか質問したことあります。
    ローンの金利が低くなるほどではないそうです。
    普通のマンションではあまりないですよ、というコメントもいただきましたが、
    その真偽については特に検証してません。

  18. 339 匿名さん

    333さんへ。
    担当の営業の方に聞いたところ、エレベーターは
    日立の物だと言っていました。

  19. 340 匿名さん

    今日登録に行ってきました。そろそろ抽選が始まります。329さんの書き込みを見て不安になりました。モラルのない人たちが建築してるなんて絶対にいやです!手抜きされてたらと不安。夫が決めた物件なので外れることを願ってます。

  20. 341 匿名さん

  21. 342 匿名さん

    今日の抽選は申し込みゼロの部屋も結構あったみたいだね。

  22. 343 匿名さん

    >>342さん
    えっ、今日なんの抽選があったの?

  23. 344 匿名さん

    今日は公募対象外住戸の抽選があったようです。

  24. 345 匿名さん

  25. 346 匿名さん

  26. 347 匿名さん

    今日申し込みに行ってきましたが、収入印紙を全額買主の負担と言われました。
    普通は売主と買主の折半ではないのでしょうか?

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオタワー品川
    リビオ吉祥寺南町
  28. 348 匿名さん

    >>347
    普通でしょ。

  29. 349 匿名さん

    普通は折半ですよ。

  30. 350 匿名さん

    角部屋契約した人います?
    窓周辺に超でかい梁があり、窓から1m幅くらいは天井高2mくらいになってます。段差も50cmの超特大。MRでは間接照明に加工され、段階的に段差が付けられ分かりにくくされてました。
    ちょっと気になって購入躊躇してます。契約された方は気になりませんでしたか?

  31. 351 匿名さん

    >349
    本当?

  32. 352 匿名さん

    >351

    他物件購入者で恐縮ですが、折半でしたよ。
    通常は折半だと思いますが、買主全額負担でも法的には問題ありません。

  33. 353 匿名さん

    普通は折半です。
    ここでも折半という説明を受けました。
    公募対象外住戸だと扱いが違うんですかね?

  34. 354 匿名さん

    >>350
    それ私もMRで見て気になってました。
    MRの方に「天井が低いですね」と言ったら「真ん中は2500あります」と言われて。
    でもほとんどの部分が下がり天井なんですよね。
    その部屋はなんだかな〜って感じでした。気にならない方はいいのですが。

  35. 355 347

    >353
    普通に第2期で見積もりを出してもらった時もそういえば全額こちらの負担になっていました。
    私も折半は当たりまえだと思ってました。
    ここの販売員は対応も悪く、こういう姿勢からして信用がおけません。
    購入をやめようかな・・・・

  36. 356 匿名さん

    売り主側はコピー、だからじゃないの?
    全額負担って。

  37. 357 353

    >>355
    すみません。スレを間違えていました。
    折半という説明を受けたのはここではありません。
    お詫びして訂正します。
    356さんの言われているとおり、売主側が契約書のコピーだったら購入者だけが印紙を買うことになりますね。実際そういう売主もありますよ。

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  39. 358 匿名さん

    どっちが普通かはわかりませんが、どちらのケースも
    ありますので、デベ次第ではないのでしょうか?
    最近は全額負担がふえてるように思えます。
    ただ、印紙代が全額か折半かで購入意欲は変わらないとおもいますが・・・

  40. 359 匿名さん

    売主側の契約書コピーでも普通は折半だと思います。

    物件価格に比べて少額だから気にするなという考え方もあれば、
    高い物件買うんだから、折半すべきという考え方、両面ありそうですよね・・・

    コスタの場合は、本体価格がんばっているんで、前者の許容論でいいようにも思えます。

  41. 360 350

    >>354

    やっぱり低いよね。最近のタワーマンションは2.65mくらいが標準だから、最高で2.5m、リビングのかなりの部分で2mってのはかなり低い。あと、ノンタッチキーや携帯電話で施錠、宅配通知、画像転送、エアコン制御できるシステム等、タワーマンションに普通に付いてる装備が無いのもマイナス。
    キッチンと埋め込み型エアコンは魅力なんだが・・・。

    レジデンスだと不満解消されるんだけど、ちょっと予算オーバーだし・・。うぅー、悩ましい。

  42. 361 354

    350さん、私もまったく一緒です!それで迷い中です
    ただ広さや間取り的に考えて選ぶと、このタイプの天井になってしまうんですよね
    私は上階が欲しいので、たぶん窓は開けない暮らしになると思うんです
    なので天井にファン付き照明をつけるんですよ
    そしたら余計に天井が高くないと…と思ってしまって。ちょっと2mじゃ厳しいです。

  43. 362 匿名さん

    ファンつき照明だと2.6メートル以上はないと辛いよ。
    友達のマンションが恐らく2.5メートル無いくらいなんだけど、目線の高さでグルグルとファンが
    回っていると圧迫感以前の問題でしたから。
    海外なんかでも物凄く高い天井にファンがあるから見栄えが良いのであって、低天井だとファンの
    意味無くなってしまうよ。ダウンライトにすべき。

  44. 363 匿名さん

    契約者です。
    やっぱり、ファンつきは無理ですか。
    つけたかったのに。。
    あー、どうしよう。

  45. 364 匿名さん

    天井からぶるさがる感じの物でなくて、天井に近い距離の所で
    ファンが回っているファンつきの照明を見たこともあるのですが、
    それでも無理でしょうかね〜。それだったら平気かな〜とか思ったのですが
    やっぱり駄目でしょうか…

  46. 365 匿名さん

    部屋の中心部は2m50あるわけだし、ファン付きの照明をつけるには
    中心部に設置ですよね?だから,OKじゃないですか?
    うちは、大して高くない天井にファン付きつけてますけど、圧迫感ありませんよ。

  47. 366 匿名さん

    薄型のファン付き照明ありますよね。
    恐怖感もないと思います。

  48. 367 匿名さん

    そもそもファンって室内の空気の揺らぎをつくる効果は
    あるけれど、換気はそれとは別に必要と思います。

  49. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    リーフィアレジデンス練馬中村橋
  50. 368 匿名さん

    市ノ坪の交差点近くにあった弁当屋がフレッシュネスバ-ガ-に変わってますねwww

  51. 369 匿名さん

    どなたか教えて下さい。
    最上階のスカイバスとスカイコート,スカイラウンジ(?)の利用料を予定でもいいので聞いた方いらっしゃいますか?

  52. 370 匿名さん

    最上階のスカイバスが1000円だったか2000円。
    宿泊用の部屋がスカイコートですか?5000円/日と言ってました。
    でもほんとに使えるのかな?いつでもいいというわけではなく、使いたいときに使えないとあまり意味が無いような気も。。。

  53. 371 370

    >いつでもいいというわけではなく
    いつも混んでいるかも、ということです。

  54. 372 匿名さん

    スカイバスは、居住者限定で1.5時間で1000円。宿泊用の部屋はスカイが5000円/日、ガーデンが3000円/日と聞きました。スカイラウンジは無料との事でしたよ。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンウッド西荻窪
リビオ新横浜
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
スポンサードリンク
ミオカステーロ高津諏訪

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 神奈川県の物件

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸