横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「うそみたいな未来:THE KOSUGI TOWERは?【5】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 中丸子
  8. 武蔵小杉駅
  9. うそみたいな未来:THE KOSUGI TOWERは?【5】
1 [更新日時] 2007-01-17 13:35:00

前スレ
【1】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38594/
【2】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39025/
【3】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9446/
【4】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8900/

皆さんで有意義に意見交換しましょう

所在地:神奈川県川崎市中原区中丸子字新宿耕地13-17他 
交通:東急東横線「武蔵小杉」 徒歩7分  
    JR南武線「武蔵小杉」 徒歩8分



こちらは過去スレです。
THE KOSUGI TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-04-27 08:19:00

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE KOSUGI TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 101 匿名さん

  2. 102 匿名さん

  3. 103 匿名さん

    ------------------------------------------------------------
    昨日からの書き込み、全員もうただの個人攻撃になってますよ。
    (スレッドが荒れる、というのはこういうことなんですが…)
    ここで一旦冷静になって下記のリンク先を読みましょう。

    ・マンション掲示板の投稿ルールとマナー
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27480/


    私的には >>79 さんの書き込みがスルーされてしまっているのが哀しいですね。

  4. 104 匿名さん

    このGW中にモデルルームいかれた方いらっしゃいますか?
    第二期募集の詳細、とくに第一期との違いなどがあれば
    教えて戴けませんでしょうか。

  5. 105 匿名さん

    行ってきました!
    ちょっと出だしが遅かった為、第一期の募集詳細というのはわからないのですが・・。
    休みだったからか人が多くて細かくは見てこれなかったです。
    パンフ類がたくさんで見がいがありますね。

  6. 106 匿名さん

    >105さん。
    79です。本日漸くモデルルームへ行ってくることが出来ました。
    第2期募集は第1期と違いは無いですが、希望した間取りは既に成約済が多く、
    選択肢がやや限られています。まだオプションの話などまでは全然行っていないので、
    とりあえず間取りを決めて、いち早く要望書を出したいと思います。
    出来れば抽選が無ければいいけど・・・。

  7. 107 112

    >>113-114 さん。返答ありがとうございます。
    第一期との違いとして気になっているところは、やはり
    お値段的なものでしょうか。
    特に間取り変更(色も?)ができないと言われている低層階は、
    間取り変更が可能な高層階よりも幾らか安いのかどうか、とか。
    もし値段的な差がなければ、間取り変更できる階は
    抽選倍率激高になるかな、と思ったもので…。

  8. 108 匿名さん

    今日、第2期の案内を受けてきましたが、、、少し高くなってません? 1期より。(1期は価格表だけもらってるだけなので詳細わからず) 希望の間取りが全部3期になってしまってるんですが、3期まで待ったらもっと上がっちゃうかなぁ

  9. 109 匿名さん

    ここで、全室の価格が入った価格表を見たことある方
    いらっしゃいますか?
    レジでは全室価格が入っていてこれでもう変わらないと
    言われたので分かりやすいのですが我が家はタワーが
    希望なので売れ方によって価格が少しづつ上がるのだと
    一寸心配なので。

  10. 110 匿名さん

    先日見てきましたけど、第1期と今回の第2期予定の価格表もらいましたが、
    特に高くなってる感じはしませんでしたよ。階があがればちょっとずつ
    あがってますけど・・・
    まぁ全体的に私の希望より高いですが・・・・・・

  11. [PR] 周辺の物件
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
    ヴェレーナ横浜鴨居
  12. 111 管理人

    【スレッドの再編成を行いました。誰かと論争されたい場合はコロセアム板で行って下さい。
     そういったことも認めているのです。ですが、このスレッドは意見を戦わせる場ではありません。
     お互いに情報を交換するための掲示板です。誰かが不快になるような投稿は一切認めません。
     多くをアクセス制限処分としましたが、数日で解除します。気持ちよくご利用下さい。管理人】

  13. 112 匿名さん

    2期には1期で出てた部屋はもうないんですよね。
    欲しい間取りは全部1期に出てたので。。。

  14. 113 匿名さん

    <112

    それも縁ですよね。
    キャンセル住戸が出てくればそれも縁です。

  15. 114 匿名さん

  16. 115 匿名さん

    >コスタ契約者専用の掲示板↓
    >http://nyanpo.poke1.jp/mkg2/mkgu/KOSUGI.html
    >
    >パスワード:オプションカタログp-26の商品の型名8文字です。
    >(大文字小文字も区別)

  17. 116 匿名さん

    営業さん若干あせってるように思えたのは私だけ?
    ここは買い手市場だと思いますw
    三井はどうなることやら^^;(高いので手が届きません)

    >108
    1期2期の価格には違いが無いようです。

    >112
    私はある部屋を指定してその付近にも紹介して貰えました。
    キャンセルが少し出てるようです。

  18. 117 匿名さん

    >116
    私もGWに行きましたが、特に焦った感じはなかったです。営業さんによって違うのかな?
    話では優先分譲をやるようです。私はすぐには決められないけど^^;
    もう少し検討して第2期で申し込もうかと思ってます。

  19. 118 匿名さん

    優先分譲、の言葉の意味くらい勉強したほうがいいですよ

  20. 119 匿名さん

    私の担当者も焦り満開でした。
    買え〜ってオーラ全開できたので、そんなに売れてないのかなと感じ一気に引いてしまいました。
    もうちょっとクールに接したほうがよさそうですね。
    キャンセル物件を勧められましたよ。

  21. 120 匿名さん

    1期のキャンセル住戸ってことですよね?何戸ぐらい出ているのでしょう?
    1期で手付金1割払ってキャンセルする人ってそんなにいるもんなのでしょうかね?
    それとも支払前にキャンセル?
    大きな買い物ですから、みんな慎重に考えましょう!

  22. 121 匿名さん

    したくてしているわけではないかも・・・。
    契約後の仮ローン申し込み段階で金利上がってきてるから、
    仮審査ギリギリだった人はNGになる場合もあるみたい。
    そういう場合は手付金戻ってくるし、気の毒だけど仕方ないよね。
    今、うちが怖いのは逆なんだけど、仮ローン申し込み通ると金利が上がっても
    キャンセルできないこと、できるけど手付金放棄しないと駄目。
    すごい金利になったら、どうしよう。。。

  23. 122 匿名さん

    ここ3ヶ月住宅金利は上がり続けてますよね・・・。
    住宅金融公庫など申込時点で金利確定するものなど
    営業の方はローンの相談などにはのってくれるのでしょうか?
    どっちみちプロではないから選ぶのは本人次第ですが。
    契約、オプションの申込が終わるとあとは野放し状態でしょうか?

  24. 123 匿名さん

    我が家は公庫に決めました。

    あと2年は長いですね。
    その内、どこにどの店が出来るとかで盛り上がるのでしょうね。
    隣の住友マンションの1.2階にどのような店舗が入るのかも気になるところです。
    小杉駅からは最南端タワーということですが、
    そのおかげで(?)元住吉には近くなり、
    ブレーメンに自転車で買い物に行きやすいのもいいなと。

  25. 124 匿名さん

    公庫の申し込みってこれからでも可能ですか?
    条件とかってあるのでしょうか?

  26. 125 匿名さん

    南にある中原生活環境事務所に5-60台のごみ運搬車が来るので臭気が問題かもと物件の説明書にありましたが、皆さんはあまり気にしませんか?

  27. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    リビオ新横浜
  28. 126 匿名さん

  29. 127 匿名さん

    >>125
    私も心配で、契約前に現地で見て来ましたよ。
    126さんのレスのとおり、問題無しだと思いました。

  30. 128 匿名さん

  31. 129 匿名さん

    >>128
    スレ違い?レジの書き込みのコピーみたいですが。。。

  32. 130 匿名さん

  33. 131 匿名さん

    私も公庫にて申し込みました。
    1期申し込み時に、公庫の3月末金利にてローンのシュミレーションをしたので
    購入決定後の3末にとりあえず、申し込みました。
    あとは、銀行金利は1%優遇がありますしね、
    契約時の銀行金利が公庫より低くなる事を夢見て待ちます。

  34. 132 匿名さん

    131

    かなり厳しいですよね。新聞報道等では「来月(六月)にもゼロ金利解除か?」などと
    報道されているので、公庫以外のシュミレーションは1.5%増で計算することにしました。
    比較的安く購入できたと考えていましたが、結局実際には五百万円増に近い価格です。涙

  35. 133 匿名さん

    ホントにデフレ解消なら、給料もあがるよ。たぶんw

  36. 134 匿名さん

    高金利不安があると、やっぱり公庫はおさえておきたくなりますよね
    まぁ、保険のようなものですね

  37. 135 匿名さん

    私も保険のつもりで契約直後に公庫に申し込んで3.41%を押さえておきました。
    5月は3.71%で2ヶ月で0.3%も上がってきてますね。
    銀行も長期固定は上げてくるんでしょうね。

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    リビオタワー品川
  39. 136 匿名さん

    北向きロフトは2期でも提供されるのでしょうか?

  40. 137 匿名さん

    まだ残ってたっけ??
    人気だったからな〜。

  41. 138 匿名さん

    今日、現地見てきました。
    1、2階あたりの鉄骨枠組みを始めたばかり、という感じ。

  42. 139 匿名さん

    ロフトは1期で終わったと思います

  43. 140 匿名さん

    >136
    1期で終わっています。バラが全てついてましたよ。
    倍率も高かったようですよ。

  44. 141 匿名さん

    2年後の完成時期に銀行金利5%ぐらいになれば、銀行で借りた
    ギリギリの人は支払いできなくて手放す人結構いるかなぁ。

  45. 142 匿名さん

    銀行金利5%くらいまで上がった場合、銀行でぎりぎりで借りて手放さざるを得ない人は、
    コスタのみならず最近マンションを購入した全ての人に多かれ少なかれ可能性があるん
    じゃないの?そんなテーマは、コスタのスレではなく他スレで盛り上がってください。

  46. 143 匿名さん

    しかし預金金利は全然かわらず、貸し出し金利ばかり高騰って、銀行儲けすぎ!

  47. 144 匿名さん

    溝の口タワーマンションで、建設中の現場に外部の人間が入り込んで投身自殺だって。
    ここはそういう事件は避けたいね、気をつけてセキュリティしっかりして欲しいな。
    小杉に流れてくる人多いかもね。

  48. 145 匿名さん

    >>144
    あっちの掲示板の情報だと、駐車場で発見されその時は存命で
    搬送先の病院で亡くなったそうです。考えようによっちゃセーフかな?
    平気な人は平気。駄目な人は駄目でしょうね。

  49. [PR] 周辺の物件
    クラッシィタワー新宿御苑
    リビオタワー品川
  50. 146 匿名さん

    購入者専用掲示板がせっかくあるのに、あまり盛り上がってないですね〜。
    みなさん、いろいろお話しましょうよ!オプションとかもろもろ。
    >コスタ契約者専用の掲示板↓
    >http://nyanpo.poke1.jp/mkg2/mkgu/KOSUGI.html
    >
    >パスワード:オプションカタログp-26の商品の型名8文字です。
    >(大文字小文字も区別)

  51. 147 匿名さん

    先日MRを見てきましたが、ここは物件自体の値段は安いけど
    オプションが異常に高くありませんか?
    キッチン棚上下で80万ってありえない…それともこれが相場なんですか?
    オプション色々つけたらトータルで割高物件になると思いました。
    何もつけなかったら収納が不便すぎるし。

  52. 148 匿名さん

    トーヨーキッチン製ですから、しょうがないのでしょうかね、
    と考えてます。
    でもけっこうキッチン収納は多い方だと思いますし。
    うちはキッチン後ろ側の棚は、別買いしますよ。

  53. 149 匿名さん

    キッチン以外のオプションもそのような価格設定なのですか?
    例えば洗濯機上やトイレの収納、カウンター下収納などの
    価格を教えて頂けませんでしょうか。

  54. 150 匿名さん

    住まいのサーフィンでも食器棚の値段を
    見た事ありましたが、60万とか80万とかあったような・・
    うちはトーヨーキッチンを頼みましたが、50万ぐらいでした。
    他の物件見ていただければわかると思いますが、
    タカラスタンダードの食器棚の物件が結構ありますが、
    オプションでお願いすると30、40万しますよ。

    149さんのおっしゃられてるオプションは多分Bオプションになると思いますので、
    まだオプション会など開かれておりませんので、値段はわかりません。

  55. 151 匿名さん

    147はB-BAYの食器棚の値段を聞いてきたのでは?

  56. 152 匿名さん

    >>150
    149です。お答えありがとうございます。私もMRには足を運びましたが、あまりじっくりとは見ておらず
    今思い返すと結構オプションが多かったような気がしております。
    追加をしたおおよその価格を想定したいと思ったのですが、まだ価格発表されてはいないのですね。

  57. 153 匿名さん

    床の色は白がいいけどあのとろろ昆布のような建具が許せません。
    とろろ昆布を選んだひといるのかな?

  58. 154 匿名さん

    ノシ

  59. 155 匿名さん

    第二期は何戸販売対象なんでしょうね?
    販売スケジュールはすでに出ているのかな?

  60. [PR] 周辺の物件
    クラッシィタワー新宿御苑
    ミオカステーロ高津諏訪
  61. 156 匿名さん

    >>153
    はーい、ここにいますよ〜。
    私の妻もあの模様を見た時、「とろろ昆布だっ!」と言ってました。
    でもプレシャスは壁天井が鶯色で暗いし、ウィットは中途半端だし…と
    悩んでいるうちに見慣れてきて、結局とろろ昆布にしました。
    同じ感想を持った人いるんですね、ははは。

  62. 157 匿名さん

    昨日の日経新聞に『武蔵小杉戦争』について掲載がありましたね。
    「コスギタワー」の第一期400戸即日完売という記事でしたよ。
    ちまたで話題なこのマンション。契約者としては小さなよろこび。

  63. 158 匿名さん

    武蔵小杉戦争・・・勝つのは誰だ?

  64. 159 匿名さん

    全部が勝ちになればそれでいっしょ。

  65. 160 匿名さん

  66. 161 匿名さん

    >160
    同感!!!

  67. 162 匿名さん

    ですね。どこのマンションも完売して、コスギがさらにいい町になると嬉しいなー。

  68. 163 匿名さん

    >160
    同感!!1東建聞いてるか〜!

  69. 164 匿名さん

    ビューバスにした人いますか?

  70. 165 匿名さん

    スレがすすんでないのはなぜ?

  71. 166 匿名さん

    >>164
    まだ購入が決まっていないのですが(検討の紙は提出しました)
    ビューバスプランで考えています。
    隣の部屋の間取り図とかも見ましたが、
    隣の部屋への音(パイプの音とか)など大丈夫なのでしょうか?

  72. 167 匿名さん

    検討者です
    166さんのそれもなんですが、機械式駐車場の騒音が気になる!
    外廊下だし響くんじゃないか…とか。
    ビューバスプランだと床の高さがあがってしまうのも気になります。

  73. 168 匿名さん

    >167 音に関しては、小杉物件については
    いろんな形でついてくると思います
    三井やリクコスは電車や綱島街道の騒音が気になるところだし、
    ココの機械式駐車場の音とどっちがいいか・・・
    駐車場の稼働時間の方が短いかもですよ
    ビューバスプランも、床があがるのは
    洗面所と浴室だけですよね

  74. 169 匿名さん

    ちょっと違う事になりますが、分かる方おしえてください
    こういった物件の共有施設のライブラリーってどれくらいの本が入るんでしょうかね?
    図書館くらいは期待できるんでしょうか?ここの本ってどうやって仕入れるんですか?

  75. 170 匿名さん

    >169
    物件毎に管理方法が違うので、コスタに関しては
    コスタの営業に聞いた方が良いと思います
    ちなみに、私のまわったMRや知人のマンションでは
    全く本は置いてないくてライブラリースペースとしての見つかっているところ、
    住民の寄付による本を置いているところなどありました

  76. 171 匿名さん

  77. 172 匿名さん

    なるほど、ありがとうございました
    住民の寄付により本が集まるのだとしたら、最初はまったく無いのかもしれないのですね
    ちょっと聞いてみます

  78. 173 匿名さん

    営業さんの買ってよコール、
    「食洗機、無料でつけます」
    「諸費用のうち50万さーびすします」
    おいしい話が出始めました。
    そんなもちかけされたのは私だけではないはず。

    1期400戸即完のコールがな泣きますよ。

  79. 174 匿名さん

  80. 175 匿名さん

    >>173
    第2期販売の日程も公表されてないのに、そんなことありえないw
    そんな簡単なこともわからないで荒らしてるの?www

  81. 176 匿名さん

    >>173
    私もそういう夢を見ました!

  82. 177 匿名さん

    くだらないね、まったく。。

  83. 178 匿名さん

    >>173
    もう書き込みしてこないでね。

  84. 179 匿名さん

    173は削除対象だろうな。最近の管理人の勢いからすると。

    というか契約者専用の掲示板とか作っている時点で、
    このスレの存在意義ってないでしょ?

  85. 180 匿名さん

    NHKでコスタのデザインする人の特集やってますね

  86. 181 匿名さん

    >>179
    契約を検討する人にとっては
    役に立つ話題もありますが・・

  87. 182 匿名さん

    >173
    荒らしではなく我が家もそういう風に言われました。1期で
    キャンセルの出た部屋はずいぶんあるようです。
    読んでいる人の中でも申し込みだけでキャンセルした人
    いるんじゃないですか?
    コスタは1期登録のとき行ったその日でも収入証明がなくても
    登録させてくれましたからね。
    東京機械あとを早くはじめるためにもコスタの売りを
    急ぎたいのでしょう。

  88. 183 匿名さん

    >>182

    貴方の言っていることは大嘘です。

    あなたは「登録 → キャンセル」を「契約 → キャンセル」に置き換えています。

    「登録があった」=完売、ではありません。

    「完売」とは、販売した物件について、全て「契約が成立した」ことをさします。
    コスギタワーの場合で言えば、第1期販売の400戸全てについて契約が成立し
    手付金も支払われた状態を「完売」と言います。

    >読んでいる人の中でも申し込みだけでキャンセルした人いるんじゃないですか?

    申し込みだけでキャンセルした人がいて、申込キャンセル=売れ残り、ではありません。
    その後契約が成立したので「完売」なのです。

    あなたは「登録 → キャンセル」と「契約 → キャンセル」と、意図的に混同させていますね。
    手付金10%を支払ってたった2ヶ月程度経過した時点で、手付金放棄してキャンセルする人が、
    いったいどれくらいいるのでしょうね。

    貴方の言っていることが大嘘であることはこのとおり明らかですので、
    「我が家もそういう風に言われました。」というのであれば
    明確な証拠を持って反論してください。

  89. 184 匿名さん

    >173
    >182
    キャンセル住戸を案内された時に値引き、サービスの話が出たんですか?
    竣工の2年も前から値引なんてするんですかねえ。地価上昇中の今。
    釣られたかな

  90. 185 匿名さん

    183さんの言うとおりだね。
    182は多分、三井かリクルートの営業マンでしょう。程度が低い。

  91. 186 匿名さん

    大京が近隣にマンション販売の計画を立てはじめたのかも。
    そうなるとそこら一帯のマンションの掲示板が荒れ始めるんだよね。
    わかりやすいくらいに。

  92. 187 匿名さん

    HPのオープニングムービーで、
    中山美穂さんが「駅前に大きなデパートとか・・・」と
    発言しておりますが、どこか出店決まってましたっけ?

    そうか!
    東京建物が、東京機械跡地に大型百貨店に一棟貸しするのか!!?

  93. 188 匿名さん

    >>186
    大京ですか??
    駅前近隣ではないですよね?

  94. 189 匿名さん

    実際にキャンセルの案内うけましたが、10じゃきかなかったですよ。
    (182,183ではありませんので。)

  95. 190 匿名さん

    私も最初は1期販売キャンセル住戸を紹介されました
    キャンセル分は抽選がないのですぐお部屋確定できますよ
    といわれました
    いわゆるバラのついたお部屋です
    大型物件なので、そういう部屋は少しはあるみたいです
    登録-抽選-契約
    という流れのなかで、抽選が済むとバラがつくらしいです
    でも値引きなどの提示はなかったですし、
    営業努力もしてくれる(つまりかぶらないように)と言うことで
    2期抽選のお部屋に決めました

  96. 191 匿名さん

    >183
    抽選の後の契約会直後は結構キャンセル住戸(というのかどうか?)多いですよ
    抽選するということは、部屋を開放するということらしいです
    つまり、希望があって抽選したんだけど、
    その後契約まで行かなかった住戸は先着順になるんです
    ただ、なぜか先着順住戸もバラついてるんですよね
    逆に先着順なので営業してる間にかぶらないようにということ
    なのかもしれません
    先着順住戸で話を進めたときに
    「まってくださいね。今このお部屋おさえてきますから」
    と、営業さんが奥におさえに行ってたので

  97. 192 匿名さん

    小杉三物件のなかでは此処の客が一番粘着質だよね。
    というか、営業が必死で自分の物件自画自賛しているように
    見えるけど。

    三井がオープンしたら例のごとく目の前に大きな看板
    ぶったてて、営業マンはモデルルームの前でコスタの
    ビラ配り、くれたチラシが442戸即日完売だってよ。
    笑っちゃうぜ!!
    完売なのになんであんな必死なの。

    キャンセルがあるってことは完売じゃないだろう。

  98. 193 匿名さん

  99. 194 匿名さん

    >192
    一生懸命営業するほうがしなくて売れ残るより
    よいでしょう。
    コスタの努力を買います。
    地域NO1 ガンバレ、コスタ☆☆☆

  100. 195 匿名さん

    小杉3物件の客より192が一番粘着だと思われ

  101. 196 匿名さん

    >192
    馬鹿じゃないの。レベル低すぎ。

  102. 197 匿名さん

    デパートってどこが入るのでしょうか?

  103. 198 匿名さん

    丸井キボンヌ。

  104. 199 匿名さん

    高島屋は二子玉川にあるので伊勢丹がいいです。

  105. 200 匿名さん

    伊勢丹に1票!

  106. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
グランリビオ恵比寿

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クラッシィタワー新宿御苑
サンウッド大森山王三丁目
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クレストプライムレジデンス
スポンサードリンク
サンウッド西荻窪

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸