横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「フォレシアム (川崎グリーンメガ) 【2】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 川崎区
  7. 中瀬
  8. 東門前駅
  9. フォレシアム (川崎グリーンメガ) 【2】
匿名さん [更新日時] 2009-09-10 00:07:02

レスが1000を超えたのでその2を立てました。
情報交換していきましょう!


所在地:神奈川県川崎市川崎区中瀬3丁目20-37(地番)
交通:京急大師線 「東門前」駅 徒歩3分



こちらは過去スレです。
フォレシアムの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-05-31 21:31:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

フォレシアム口コミ掲示板・評判

  1. 241 匿名さん

    >>No.233 by 賢明な消費者
    痛い人だなぁ。。。
    どうしてそんなに必死なんだ?

  2. 242 匿名さん

    競合営業さん

    書き込み内容、上司に確認してもらったらどうですか?
    なりすましバレバレだし、日本語おかしいですよ

  3. 243 賢明な消費者

    別に必死でも何でもないですよ。この物件が売れようが売れまいが私には関係ありません。
    ただ、過去3回MRに足を運んで購入を真剣に検討した者として、現在検討中の人にアドバイス
    しているだけです。
    こういう検討版は、検討者が購入断念者やライバルデベから物件のデメリット情報をget
    できるところにレゾンデートルがあります。だって物件のメリットやすばらしさなどは
    黙っていてもデベが針小棒大に教えてくれますから。

    この物件の「東門前徒歩3分」に関しては、マンションの最も駅寄りの部分から駅までの
    距離が240m以内というだけで、実際駅から遠い部屋やエレベータを使う高層階の部屋だと
    +数分かかります。その点戸建ての我が家の場合はまさにdoor to doorで川崎駅まで10分
    であり、そのうち5分はラゾーナの中を歩いています。

  4. 244 匿名さん

    戸建てを売却してこの物件を購入した者です。
    マンションも戸建てもライフスタイルに合ったものを選べば良いと思います。
    マンションは管理。戸建ては土地。を選べっていいますから。

    この度の買い替えで思った事は中古の戸建ては思ったほど売れないという事です。
    戸建ては土地代が占める割合が大きいので、わざわざ割合の小さい上物を中古で買う人は少ないのです。
    (土地代込で4000万を取られるなら、もう少し出して新築の上物を買う人が多いのです)
    しかも駅から徒歩10分もある中古戸建てなら、駅近の中古マンションに人気が集まります。
    駅から近くて大規模なマンションなら管理・修繕もしっかりしているので中古でもまず売れます。
    そうゆう意味でもフォレシアムを購入しました。
    私も今回の買い替えで嫌というほど実感いたしました。

  5. 245 匿名さん

    >243さん

    ラゾーナ歩こうが公道歩こうが
    10分は10分、でしょ?

    戸建でセキュリティー対策にいくらかかりました?

  6. 246 付近不動産業者

    244さん
    <<<戸建ては土地代が占める割合が大きいので、わざわざ割合の小さい上物を中古で買う人は少な
    い のです。
    あなたが売却したのは借地権付の戸建てでしょう。土地所有権付の戸建てなら2百万円程度出して
    上モノを壊せば更地になるわけですからエンドユーザーのみならず建売業者でも喜んで買う人
    が多いと思います。

  7. 247 匿名さん

    結局、自分が購入した戸建てを認めて欲しい訳だ?
    西口徒歩10分で5500万もする戸建てを。
    どうみてもラゾーナ買うべきだろ?それじゃ。
    明かに負 け 組 み だね!
    それで治安や沿線、地盤を批判する気が知れないよ。
    しかも中古の資産価値まで皮算用か?
    だから痛い人だって言われて祭られるんだよ。

  8. 248 匿名さん

    それが土地所有権付の戸建てでした。
    わざわざお金を払って上物を壊すなら、最初から新築を買うのが普通ですよね?
    貴方も中古ではなく新築を買ったを仰ってますが、つまりそうゆう事です。

  9. 249 契約済みさん

    駅まで3分が敷地までの最短距離の換算なのは知ってますよ。皆さんもそのつもりでしょう。うちはA棟ですがDoor to Door であと五分掛かったとしても、我々は今より近くなので御の字ですね。

    ラゾーナの人混みの中歩いてらっしゃるとのことでご苦労様。私は人混みいやなので東門前にしました。

  10. 250 とおりすがり

    >>No.233 by 賢明な消費者
    本当に必死。
    書き込みも痛すぎる。

  11. [PR] 周辺の物件
    クレヴィア西葛西レジデンス
    リビオシティ文京小石川
  12. 251 賢明

    245さん
    すいません私の誤りです。
    ラゾーナは私有物なんで「駅徒歩10分」はラゾーナを通らずに公道を通った場合
    の時間です。ラゾーナを通ると8分くらいで川崎駅に着きます。
    セキュリティー対策はあえていうと近隣民家へのあいさつくらいです。
    「よく知った近隣住民の眼」ほど安全な防犯カメラはありません。
    最近は、子供がマンションから突き落とされたり、バラバラ殺人されたりと
    マンションのセキュリティが内部者の犯行に対していかに無力なものかが証明
    されていますよね。

  13. 252 匿名さん

    >>ラゾーナは私有物なんで…ラゾーナを通ると8分くらいで川崎駅に着きます。
    >>「よく知った近隣住民の眼」ほど安全な防犯カメラはありません。
    >>いかに無力なものかが証明されていますよね。

    本当に可哀そう。
    もう分かりましたから結構です。
    奥さんが泣きますよ。

  14. 253 匿名さん

    245ですが、
    賢明さんは一貫性がなく、??な部分が多いのであまり関わりたくないです

    もう結構です

  15. 254 付近不動産業者

    244&248さん
    あなたが売却したのは、どこの駅に徒歩何分の物件ですか?
    参考までに教えてください。
    普通戸建て業者は古家付の土地を更地価格と同じくらいの値段で買って、上物を壊し
    て建物を建てるので、交通利便性の高い場所の物件を必死に探しているんだけど。

  16. 255 契約済みさん

    >賢明さん

    233で

    >>実際に一生住むつもりだが、
    >>管理費+修繕積立金+駐車場代がタダ

    と書かれてますが、本当に一生戸建てに住むつもりのある人の発言ではないと思いますけど。
    もう少しご自分の持ち家に対する意識を高めた方がよろしいかと。

    後、243で

    >>実際駅から遠い部屋やエレベータを使う高層階の部屋だと+数分かかります。

    とありありますが、
    そんな事、言われなくても皆わかっていると思いますよ・・・。

    どうせ情報を提供するなら、皆が知らないような情報を提供して頂けませんか?

  17. 256 匿名さん

    付近不動産業者 = 賢明 だろ?

    何の参考にもならないし、うざいんだよ。

  18. 257 匿名さん

    付近不動産業者&(もしくは=)賢明さん

    もっと情報の質を高めていただけませんか?

    一般消費者に置いていかれてますよ

  19. 258 賢明な消費者

    255さん
    >>実際に一生住むつもりだが、
    >>管理費+修繕積立金+駐車場代がタダ
    というのは事実でしょう。水まわりや外壁等はガタがくればその都度修理すれば
    いい訳だし。私の実家は築60年の戸建てですが、そんなにカネをかけないけど
    十分暮らしていけますよ。一方マンションは、大規模修繕時に積立金不足で
    百万円単位で追徴されることもザラにあります。

    >>実際駅から遠い部屋やエレベータを使う高層階の部屋だと+数分かかります。
    いやいや、「駅徒歩3分」をやけに強調する人が多いので注意喚起したまでです。
    さらに京急大師線で都心に向かう時は、京急川崎駅、品川駅での乗り換えロスタイム
    も考慮しないといけませんからね。

  20. 259 匿名さん

    賢明さん

    >> 私の実家は築60年の戸建てですが、そんなにカネをかけないけど
      十分暮らしていけますよ。

    うちの実家は修繕にカネかかってます


    >>京急川崎駅、品川駅での乗り換えロスタイム
     も考慮しないといけません

    購入者をばかにしてるのか?

  21. 260 物件比較中さん

    はいはい。
    アンタの戸建てが一番素晴らしいよ。
    しかし空気が読めない人だなぁ。笑
    こんなにみんなにウザがられているのに。
    こんな人が同じマンションに居なくて良かった!
    誰からも相手にされないからネットで慈善活動もいいけど。
    もうちょっと説得力ある内容を下さいね。

  22. 261 ご近所さん

    賢明な消費者
    こいつのコメントかなりヤバイな。

    >>戸建ては管理費+修繕積立金+駐車場代がタダ
    >>実際駅から遠い部屋やエレベータを使う高層階の部屋だと+数分かかります。
    >>「よく知った近隣住民の眼」ほど安全な防犯カメラはありません。

    本気で言ってるのか?
    休日に嫌がらせする人間だけあるな。

  23. 262 契約済みさん

    >賢明さん

    まぁ、管理費等々については、一理あるでしょうね。
    戸建てなら、どんなに手を抜いたところで、誰にも迷惑かかりませんからね。
    (嫌みではないですよ)
    マンションの場合、滞納とかする方が出てくる可能性もあり得ますし、
    そういったリスクもある程度考えておいた方が良いかもしれませんね。

    ただ、アクセスの件に関してはもうやめません?
    「徒歩3分」にしても、現段階では公称値を書くしかないですよね?
    乗り換えのロスタイムにしても、皆さん承知していると思いますよ。

    ただ、とても不思議なのが、鶴見市場の物件をキャンセルした後、
    何故、MRに3度も足を運ぶ程、フォレシアムを検討されていたのでしょうか?
    奥様が「絶対にNO」という環境である事は検討初期段階で解っていたのではないですか?
    後、京急の使い勝手が悪いとおっしゃってるのに、再度京急沿線(しかも支線)
    の物件を検討したのはどうしてなんでしょうか?

  24. 263 匿名さん

    何を言われようが、消費者が頭、足を使って選び、その結果、


    ここが売れているのは事実です


    すでにお隣リビエマーレさんの査定も200万〜上がっているようです

  25. 264 物件比較中さん

    >>賢明な消費者さん

    必死になるのは分かるけど、こんな情報はちょっと…

    >>戸建ては管理費+修繕積立金+駐車場代がタダ
    >>実際駅から遠い部屋やエレベータを使う高層階の部屋だと+数分かかります。
    >>「よく知った近隣住民の眼」ほど安全な防犯カメラはありません。

    いくらなんでも酷すぎます…

  26. 265 賢明な消費者

    261さん
    本気ですが。何か誤ったことを私は言っていますか?
    >>戸建ては管理費+修繕積立金+駐車場代がタダ
     ⇒ 強制的に毎月払うこれらのカネを戸建て購入者は払う必要はありません。
       特に管理費や駐車場代はその多くが管理会社(ハセコー子会社)のボッタクリ利益
       となっています。修繕については自己責任でメンテをやればいいということです。 
    >>実際駅から遠い部屋やエレベータを使う高層階の部屋だと+数分かかります。
     ⇒ さらに駅前の広い道路の信号待ち時間もプラスされます。
    >>「よく知った近隣住民の眼」ほど安全な防犯カメラはありません。
     ⇒ 大規模のマンションだと住民かどうかなんて誰も気にしません。でも戸建て
       だと住民以外が敷地に入ると目立つので、犯罪抑止になります。

  27. [PR] 周辺の物件
    クレヴィア西葛西レジデンス
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
  28. 266 匿名さん

    賢明は、読んでて苦しいから
    もうやめてくれ〜

    実力、素養丸出しだぞ

    出直して!!

  29. 267 匿名さん

    あほらし
    川崎西口10分圏で信号ないつもりかね
    おたく、信号無視か無謀横断でもしてるのかい
    賢明どころか社会性なしとか言われますよ?
    さもなくば信号待ち時間とか言うなら自分のとこも割増じゃないですか(苦笑)

  30. 268 匿名さん

    この賢明な消費者さんって人、本格的に逝ってる人ですね。
    スレの流れからこの一人で荒してるのでしょう。
    皆さん、そろそろスルーで行きましょ。
    相手にしても、こんな感じのレスが続くのでしょうし。

  31. 269 物件比較中さん

    懸命な消費者殿

    これ以上の中傷は無用です。
    もはやアドバイスの域を超えております。

    不動産業のかたかどうかわかりませんが退場願います。

  32. 270 賢明な消費者

    262さん 質問にお答えします。

    >>ただ、とても不思議なのが、鶴見市場の物件をキャンセルした後、
    >>何故、MRに3度も足を運ぶ程、フォレシアムを検討されていたのでしょうか?
    >>奥様が「絶対にNO」という環境である事は検討初期段階で解っていたのではないですか?
    >>後、京急の使い勝手が悪いとおっしゃってるのに、再度京急沿線(しかも支線)
    >>の物件を検討したのはどうしてなんでしょうか?

    鶴見市場の物件(3月竣工)と本物件とは同時並行的にMRを訪問しました。
    鶴見市場(中規模物件)は駅徒歩6分、京急川崎駅まで乗車時間3分。最終的に160万円/坪
    まで値引きがありました。
    この物件は駅徒歩3分、京急川崎駅まで乗車時間7分なので、交通利便性は鶴見市場の物件
    と同じだが、「大師線」なので、どんな価格でハセコーが出してくるのか興味がありました。
    ココロコスで大幅値下げをしているので、その学習効果から160万円/坪程度を期待していま
    した。そのくらいであれば、設備も充実しているので、将来的な資産価値の下落を織り込んで
    も「買い」かなと思ったのです。
    家内を連れていったのは3回目の訪問時だけです。家内の「NO」が決定打となり、購入断念
    となりました。

  33. 271 匿名さん

    賢明さん、素晴しいです。 
    川崎西口徒歩10分の戸建、羨ましいです。我が家には買えませーん。幸区ですか素敵ですね〜。
    ご意見どうもありがとうございました。参考にさせて頂きます。
    ホント賢明な選択ですね。奥様とお幸せに!
     昔の川崎駅西口を知っている人間なら西口が大師より子育てに良いなんて考えないハズなんですけどねぇ?不思議ですねぇ〜

     でも私は自分達の目と判断を優先させます。賢明さん程賢くないのでしょうが、自分達が全く無知だとも思っておりませんので。

  34. 272 周辺住民さん

    賢明さん
    それで西口に徒歩10分圏に一戸建てを購入ですか?
    そうとう矛盾していませんか?
    しかもこの掲示板への執拗な執着心が怖い。
    アドバイスどころか、とことん批判しているだけだし。
    コメントの内容も変だし、変なところで素直に返答してくる…
    本当に病 ん で る 人っぽいなぁ。

  35. 273 マンション投資家さん

    あらあら・・
    だいぶ、すごい事になっておりますね。
    私もこれ以上は、何某を相手にするつもりもございません。
    これまでの返答のレベルを見れば皆さんも察しがつくと感じます。
    ここを検討している方は私の意見として
    >>224
    の書き込みを参考にして頂ければ幸いです。
    失礼しました。

  36. 274 匿名さん

    まぁ、賢明さんの意見を参考にできる人は、それでいいんじゃないですか?
    ここを見てそれぞれで判断すればいい事ですから。
    でも何だか笑っちゃいますね。笑

  37. 275 契約済みです

    川崎西口でも東門前でも、皆さんそれぞれが納得された住まいを手に入れられたのなら素敵じゃないですか!どちらにせよ同じ川崎市を選んだ川崎好きな人たちなんですから♪

  38. [PR] 周辺の物件
    クレヴィア西葛西レジデンス
    サンウッド大森山王三丁目
  39. 276 契約済みさん

    最初は柔らかフローリングってどうなんだろう??って思ってたけど、
    何度かMRに行くうちに気にならなくなりました。
    ただ、オプションの床暖房を入れたので、また少し感触が変わるみたいです。
    ふかふかになっちゃうのかな〜?

  40. 277 契約済みさん

    同じ住まいにならなくて良かった。ありがとう。賢明さん。

  41. 278 川崎在住

    契約して黒いファイルもらってきました。
    来年からご一緒する皆様には、よろしくお願いします。

    現在は京急川崎までは7分程度ですが、子供も大きくなったし、
    それに伴い住み替えをします。

    川崎駅西口の改札口が、まだ東芝関係者しか出入りできない時代から川崎にいますが、
    西口の開発は、川崎住民でも想像を超えた発展があったと思います。

    もしラゾーナの竣工時期と娘の中学進学時期が重なっていたら、間違えなくJR川崎駅前に住んでいたと思います。

    でも、進学は来年。
    この時期になり4LDKをさがして、迷って迷って決めてきました。

    数年後の価値だとか、維持費の問題とかも議論されていますが、
    家族4人が、快適に暮らせる場所を探したら、ここになりました。

    よろしくです。

  42. 279 匿名さん

    賢明な消費者さま

    ご退場願います

  43. 280 検討者

    賢明な消費者さま

    貴殿のコメントは大変参考になります。もっといろいろ物件に対するお考え
    や経験談をお話ください。

  44. 281 匿名さん

    ↑自作自演

    痛いからやめろ

  45. 282 匿名さん

    ここが「高値掴み」な理由

    ・XAXと同時期、すなわちマンション用地高騰以前に土地を仕入れている
    ・鉄鋼材高騰以前に資材発注済み
    ・京急支線で価格下落の激しい地域、実質バス便と同じ
    ・数年前は坪120万前後であった
    ・再開発といっても複数のデべがマンションを建て、スーパーとホームセンターが出来るだけ
    ・マンションバブルがはじけた

    ちょっとでも不動産を勉強したり知識があったら、けして買いではない物件です。

  46. 283 匿名はん

    Mr.高掴みキタ。

  47. 284 匿名さん

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2900/

    住民板立ち上げました。
    移動しましょう。

  48. 285 検討者

    そうしてください。デベと契約者は住民版でこの物件を賞賛してください。
    この検討版では、購入見送り組、ライバルデベ、付近住民、購入検討者らによる
    「この物件を購入することが本当に正解なのか?」を真剣に語り合う場にしましょう。

  49. [PR] 周辺の物件
    グランリビオ恵比寿
    クラッシィタワー新宿御苑
  50. 286 物件比較中さん

    XAXが安かった理由

    ・駅から実際には10分
    ・仕様が(低いといわれている)フォレシアムより低い
    ・同じオプションがフォレシアムよりかなり高い
    ・南側にフォレシアムがあり採光・眺望が悪い
    ・高圧鉄塔の隣
    ・駐車場・駐輪場がノーセキュリティ
    ・スーパー堤防の上に建設
    ・エントランスがしょぼい

  51. 287 契約済みさん

    >282
    大師線はバスと違って駅舎があるし、遅延する事態もさほどないし、バス便ほど待つの辛くないと思ってメリットあると思いました。

    XAXやリヴィエマーレの皆さんはホームセンターの実現に疑問符がついた状態で、ある意味ギャンブルで購入を決められたのだと推察します。
    それにくらべてフォレシアムはホームセンター着工がほぼ見えてからの販売開始でしたから、その分プレミア価格になってるかもしれませんね。
    でも日常生活を考えたら、目の前にスーパーやホームセンターができるのはとってもありがたいんですよ。マンションとセットでの商業施設誘致は再開発としてはアリだと思いますね。
    ここに六本木ヒルズのような雲上施設が出来てもニーズに合わないでしょうしね。
    まぁ坪単価が気になる方は市場の動きを数年ほど見守っててください。
    小生は坪120万円台まで下がるのなんて待っていられなかったんで。

  52. 288 住まいに詳しい人

    モデルルーム行ってきました。

    ここってハセコーの郊外型エコノミーマンションでしょ?
    しかもこの立地。
    安くなきゃ魅力のない物件。
    2割引きが適正価格でしょ。

  53. 289 匿名さん

    >>その分プレミア価格になってるかもしれませんね。

    スーパーとホームセンターでプレミア価格?
    笑わせないでください。

  54. 290 契約済みさん

    フォレシアムを選んだ理由

    中庭の緑化や駐車場壁面緑化
    駅が敷地から近い
    隣接の商業施設
    川崎が近くて買い物に便利
    川崎から快特があるので十分移動に便利(品川・銀座・羽田を良く使う)
    24h管理
    玄関前ゴミ回収
    大規模なので管理費が割安
    リビングのペアガラス
    バルコニーのシンク
    収納が比較的多い(トランクルームもある)
    ディスポーザ、オートバス、浴室乾燥機、シャワートイレなどの設備が標準
    エコキュートのタンクが屋外
    自走式駐車場100%
    以上の条件と価格とのバランス

    上記メリットのうち、設備面は他の物件でも同等のところがほとんどでしょうが、今住んでいる賃貸住宅に比べると何れもメリットに感じた次第。

    では住民板に移るとします。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
リビオ新横浜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ新杉田フロンティア
オーベルアーバンツ秋葉原
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
スポンサードリンク
サンクレイドル南葛西

[PR] 周辺の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸