物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市川崎区中瀬3丁目20-37(地番) |
交通 |
京急大師線 「東門前」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
777戸(358戸(I工区)、419戸(II工区)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上9階建1棟・地上10階建1棟(I工区) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年01月30日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東レ建設株式会社 [売主]相鉄不動産株式会社 [売主]京急不動産株式会社 [売主]株式会社世界貿易 センタービルディング [売主]京阪電鉄不動産株式会社 [販売代理]東レハウジング販売株式会社 [販売代理]相鉄不動産販売株式会社 [販売代理]京急不動産株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
フォレシアム口コミ掲示板・評判
-
161
物件比較中さん
住宅ローン控除って来年はどうなんでしょう?
なくなっちゃうのかな?
待てば待つほど、今の家賃など出費がかさむので
早めに決めたい。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
162
契約済みさん
>>146
>>買えるとこが、ここだけだったのですよ。涙
購入した方で、このような発言をなさるのは残念です。
私は価格や立地に満足して買いました♪
皆さん同様、物件自体に魅力を感じましたし自信を持って生活して行きたいですね♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
163
マンション投資家さん
久しぶりに覗いてみると、かなり活気が出ていていますね!
いつのまにかスレもNo2になっていて・・・
私もちょっと参加させて貰います。
まず価格の話は討論してもキリがないですよ。
そもそも価値観の問題ですし、自分の価値観を相手に押し付けるのは野暮です。
価格と魅力のバランスで個々が決断すればいい事なのです。
それから不動産では相場というのは過去との比較ではない事は常識です。
(例えばいつまでもバブル時の価格と比較している業者はいないですよね。笑)
つまり、ちょっとした近隣の変化次第で不動産価格は一変します。
要は、その販売価格で売れるか売れ残るか・・・が重要なのです。
だから、個々の判断が重要になってきます。
個々がそれぞれで判断した結果、物件に売れ残りが生じればそれは高値だと結論が出せます。
順調に売れている物件を「高値掴み」と結論づけるのは早計です。
自分が高値だと感じれば買わなければいいし、魅力を感じれば買えばいい。
そうする事により物件は自然と淘汰されていきます。
私見では、順調に契約を伸ばしているフォレシアムは消費者の判断が正確に反映されている物件だと感じています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
164
物件比較中さん
No163のマンション投資家さんの意見に賛成!
高値、安値の感じ方は人それぞれ!
人気の部屋を定価で買うか、売れ残り部屋を割引で買うかも自由!
自分の好きな部屋を自信を持って買えば良し!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
165
匿名さん
ここの最大の欠点は、川崎の持つ悪いイメージですね。
実態は20年前とは全然違っていますが、川崎に来たことの
ない人の持つ「川崎」イメージはネガレスのとおりでしょう。
それさえ気にならなければ、横浜や川向うより便利な物件が
安くかえるという見本のような物件だと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
166
賢明な消費者
165さん
川崎駅徒歩圏ならともかく、京急大師線は便利じゃないよ。バス便と同じ。
京急川崎で必ず乗り換えが発生するし、京急本線は品川以東は各駅停車になる
ので、都心(大手町・日本橋)までは時間がかる。
東京駅直通の東戸塚や戸塚の方が遥かに利便性が高い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
167
AAA
マンションに対する思い入れや、価格・価値観は
163さんのおっしゃるように人それぞれですね・・・。
契約までにもいろいろ悩みましたし、100%満足物件なんてありませんからね。
検討されて悩んでいるいるかたのお気持ちが、この掲示板で少しでもラクになったり
参考になればいいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
168
契約済みさん
166さん
私は川崎駅徒歩圏内は倦厭し、あえて支線という所で契約しました。
川崎駅は拓けていて便利ですが、実際に住むには生活感が欠けているからです。
支線に住んで簡単に川崎駅前を利用できる点が逆に魅力です。
大手町や日本橋ならば、地下鉄でも各駅停車です。
JRから地下鉄に乗り換えするならば、京急で一本の方が便利かなぁ。
それに夏は海、旅行は空港へも京急は便利。
あと京急線で重宝するのは本数も多く、他線に比べて遅延がほとんど無いところでしょうか。
(あえて各駅停車を利用すれば、ラッシュ時でも座って通勤できる。)
東戸塚や戸塚などの東海道線はラッシュ時の混雑は避けられません。
乗り換えの問題は勤務地次第という部分もありますし、各線に一長一短ありますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
169
賢明な消費者
168さん
私は鶴見市場徒歩6分の物件を契約寸前でやめ、この物件も3回ほどMRを訪問しました
が結局契約には至らず、川崎駅西口徒歩10分の戸建てを契約・入居しました。
最大の理由は京急の使い勝手の悪さです。
乗客のレベルは別にして、京急は都心に向かう場合、何回も乗り換えをする必要が
あります。そうでなくても京急川崎から日本橋まで35分、JR川崎から東京まで20分です。
第二に川崎区の住環境の悪さです。空気、地盤の弱さ、アジア系住民の多さ、子供の
教育レベルなど、妻が「絶対にNO」と主張しました。
第三に資産価値です。やはり数年前と比較してあまりに割高な物件を購入してしまう
と10年後20年後に売却する際の実現損も大きいと思ったからです。マンションは
戸建てと違い、管理費・修繕積立金・駐車場代という固定費がバカになりませんしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
170
マンション投資家さん
163の書き込みをした者です。
先に述べたとおり、不動産の資産価値は過去の販売価格との比較で検討するのは賢明ではありません。
詳しくは163の記事をお読み下さい。
不動産価値の一般論ですが、そもそもマンションや戸建てで10年後20年後の再販益は期待できません。
逆に再販を見込んで実現損という表現を使うならば、マンションを買うのが賢明です。
また固定費を考える場合も、戸建てよりマンションに歩があがります。(大規模マンションなら尚更)
この2つは管理費・修繕積立金といったリクス管理を分散しているのが理由です。
資産価値を保つという点であれば、そういった理由で戸建てよりもマンションが有利と言われています。
沿線や環境の問題は先にも述べたとおり、それぞれの価値観ですので私がとやかくいう問題ではありませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
171
匿名さん
169
管理費や修繕積立金って欠点じゃなくて利点ですよ!
そんな事も知らずに戸建てを買ったのでしょうか?
10年後20年後に売却する予定ならば、管理費や修繕積立金でリクス分散を入居者全員で行なっているマンションの方が資産価値は高いのは常識!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
172
賢明な消費者
170さん 171さん
私は55百万円の戸建てを買いましたが、内訳は土地40百万円、建物15百万円です。
地価が動かないと仮定すれば、20年後の予想市場価格はコンサバに見積もって
も40百万円(土地価格のみ)はあります。つまりキャッシュで購入したとすれ
ば、750千円/年(=15百万円÷20年)のコストですみます。戸建てなので、
管理費・修繕積立金・駐車場代はゼロです。今の戸建ては何にもせずとも20年くらい
は十分住めます。
一方マンションの場合、20年後の市場価格は通常購入時の6割程度と思われます
ので、55百万円の物件も33百万円の残存価値となり、コストは22百万円/20年
⇒1,100千円/年となり、さらに管理費・修繕積立金・駐車場代が30千円/月
としても年間の総コストは1,460千円/年となります。
さらにマンションは管理費や修繕積立金が10年20年30年と倍倍にハネ上がるので、
果たして20年前の、管理費+修繕積立金+駐車場代=60千円/月もするマンションを
高値(新築購入価格の6割)で買ってくれるヒトが本当にいるかもギモンです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
173
マンション鑑定士
マンション投資家さん
不動産の相場は、空間軸と時間軸という2つの軸でとらえることが重要です。
空間軸 同一時点において物件Aとその他多数を比較した場合の割安・割高
時間軸 同じような物件を購入した(する)場合の過去・現在・予想未来時点
での割安・割高
この物件は、空間軸で見た場合、他の物件のデベ売り出し価格が高すぎる(よって
値引きが一般化しているのであるが)ので割安感があり、「よく売れている」。
しかし、時間軸で見た場合、同じエリアでここ1-2年前に分譲された物件と比較
すれば、2-3割は割高。さらに、マンション販売不振の影響で今後マンション価格
の下落(というより適正化)が必至の現況下では、予想未来比較においても割高。
20年後に売却する際には、いくらで分譲されたかなどは考慮されません。あくまで
物件の市場価格。
従ってこの物件をデベ言い値で買うより、別の沿線の完成在庫を2割程度値引きして
もらって買う方が賢明かと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
175
匿名さん
No.828 by 匿名さん 2008/05/25(日) 01:42
ここがどうのという訳じゃなく、普遍的な考え方として
投資目的じゃなくても、資産価値の下落は見過ごせないはず。
居住目的でも、不動産投資に変わりはないんだけどね。
購入したらあっという間に債務超過で自己資本がマイナスじゃ、
年金も当てにできないこれからの世の中、しゃれになりません。
売るつもり、売らないつもりではなく不確定な未来に対するリスク管理の問題なんだけどね。
住み続ければ資産価値下落は関係ない。確かにその通り。
だけど、例えば病気、事故等で収入減(なし)となれば、資産売却。
そのとき、資産(時価評価)より負債が多いと気づいても手遅れ。
そういうリスク管理の視点、
BSセンスがあれば、
将来利益を生む「投資」と減価しかない「消費」という観点も考慮した物件選びがあるってこと。
ファイナンシャルプランの基本中の基本。
よ〜〜〜く読んでみて
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
176
周辺住民さん
小さい頃から使ってて京急大好きです。
本線には電車の種類がいろいろあって、使い分けられますよ。
朝の急いでるときは多少混んでても、快速や特急を使って短時間で移動。
疲れてるときにはゆっくりでもいいから、各駅停車で座って帰ろう。とか。
あと、JRに比べてほとんど遅れたり止まったりしないのがいいです。
結構な大雨とか雪でも普通に動いてます。
これから東門前・鈴木町のマンションができあがったら、利用する人すごく増えますよね。
大師線も6両編成とかになるのかな?駅のホームの長さが足りないから無理かな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
177
マンコミュファンさん
川崎駅西口って京急沿線とどんだけ違うのよ(笑)
大して違わないかと(笑)
西口徒歩10分圏だってガラわるいとこあるのご存じないのかしら住んでないからかしら?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
178
匿名さん
>>川崎駅西口って京急沿線とどんだけ違うのよ(笑)
はい、天と地ほど違います。
ここは京急沿線でなく京急支線ですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
179
物件比較中さん
>>169
>>172
じゃあ、その自慢の戸建てで満足してればいいじゃん。
どうしてここで惨めな醜態をわざわざ晒すんだ?
すごい必死なんですけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
180
とおりすがり
やっぱり、「京急支線各駅停車駅」と「東海道線・京浜東北線・南武線 + 京急本線の
ターミナル駅」とでは利便性とステータスが違うでしょう。
川崎駅徒歩10分>>>>>>>>>>>>>>>>>京急大師線各駅停車駅徒歩3分
ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
181
物件物色中
川崎市南側や横浜以北で資産価値と価格が釣り合ってる物件ってどっかないですか?年内に移りたいんですけど><
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
182
匿名さん
ぷっ
西口徒歩10分圏って、少なくとも、ここの近所より住環境悪いじゃん。
それに10分も歩くのと、3,4分歩くのとで、どっちが便利なのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
183
匿名さん
あのさ。
京急線なんか本線も支線もたいして変わらんよ。笑
意地になって対抗意識持ってるのは本線沿線の心の小っさい人間くらい。。。笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
184
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
185
賢明な消費者
179さん
私は自分の選択に満足しています。また賢明な消費者となるよう心がけています。
この板は「検討版」ですよね。だから、まだ契約していないヒトに
アドバイスしているのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
186
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
187
匿名さん
あなた方本当に人間が小さっ。笑
「本線・支線」や「JR・京急」で大の大人が喧嘩すんなよ。爆笑
ここってある意味平和だな。苦笑
なんか笑えてくるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
188
177
177です
169さんの言う川崎西口と鶴見市場と東門前で、空気と地盤と外国籍住民と教育についてどれだけ違うのか、五十歩百歩じゃないかと思ったんで、つい。
どうですかね?
駅の違いは言わずもがなですよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
190
通りすがり
はいはい。
喧嘩はやめましょー。
本線も素晴らしいですし、支線も侮れませんね。(^_^;)
みんなそれぞれ好きなとこ住めばいいんですから〜
どうしてこんなところでムキになれるかなぁ〜(-_-;)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
191
物件比較中さん
なんで川崎西口で戸建…
住環境にこだわりたいんじゃなかったんですか?
川崎西口で奥さんのOKがでたのが不思議…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
192
物件物色中
結局お金しだいなのは否めません。
他の安いところは遠すぎるし、便利なところは高すぎるんですよね、今は。
今はこの地域が丁度妥協しやすいんですよね
この先相場が下がるとしたら、ここ以外の物件だとしとも10年住んで売ったらどだい売却益なんて出ないんじゃないですか?ちょっと不毛なアドバイスが多い気がしました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
193
通りすがり
子供じゃないんですから、お互いに悪く言うのはやめましょー。笑
マンションも戸建ても…本線も支線も…高いも安いも…治安が良いも悪いも…
いつまで続けても子供の喧嘩や泥仕合と一緒っ。笑
意地になるのは分かるけど…
喧嘩は、これでおしまい♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
194
契約済みさん
169番の方へ
この掲示板から退場して頂けませんか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
195
物件比較中さん
中庭見えるA棟が空いてたら良かったなー
緑化はコンセプト的にはアリだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
196
匿名さん
>>192
売却益を期待するのはともかく、痛みの少ない物件があるのは事実
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
197
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
198
契約済みさん
明日は久しぶりにMRに行きます。
窓の大きさとか、いろいろ測ってきます。
帰りに多摩川散歩するのが楽しみ♪
お天気いいといいな〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
199
匿名さん
川崎駅西口徒歩10分の一戸建て・・・・・・ありゃりゃ
***みが必死で噛みついてくるわけだ。
これで一連の荒しも納得。
ムキになってしまってゴメンナサイ。
大人げ無かった。m(_ _)m ペコリ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
200
匿名さん
川崎駅西口徒歩10分の一戸建て・・・・・・ありゃりゃ
負 け 組 み が必死で噛みついてくるわけだ。
これで一連の荒しも納得。
ムキになってしまってゴメンナサイ。
大人げ無かった。m(_ _)m ペコリ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
201
物件物色中
175さん、196さんのおっしゃること一理ありますね。
益は怪しいですけど消費額は抑えたいですね…
損の少ない物件てやっぱりもっと高いのですよね…?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
202
とおりすがり
なんで川崎駅西口徒歩10分の戸建て(55百万円)を買えた人がこんな京急大師線
マンションを検討したの?ラゾーナやクレッセント川崎タワー、ブリリア川崎
を買いそびれたのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
203
匿名さん
そうゆう人は西口徒歩10分の戸建てがいいらしいよー
治安にうるさい奥さんも納得するらしいし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
204
とおりすがり
いや〜、最近マンション内の犯罪が多いですよね。
子供が突き落とされたり、女性がバラバラにされトイレに流されたり。
マンションが安全だという神話は完全に崩壊していますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
206
とおりすがり
川崎駅西口徒歩10分の戸建て購入者が負 け 組 み 同様の荒しをしている件について…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
207
匿名さん
わたくしは川崎駅西口徒歩10分の賃貸住宅に住んでおりますが、住環境、利便性を考えると東門前に比べると遥かに上だという気がします。しかしひとが良いと言う土地を批判してはいけませんよね。どこも住めば都ですから。ちなみにわたくしは鶴見の物件に決めましたが、今の便利さから比べると若干下がる気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
208
匿名さん
西口徒歩10分に住んでる奴がこんなところに都合よく何人も出てくるか?
悔しかったのは分かるが自演はやめましょう。
内容もめちゃくちゃ白々しい内容だし。笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
209
物件比較中さん
5500万出すならもっと選択肢もあったろうに・・
最近の荒しの原因が理解できました。
自分は西口徒歩10分の戸建てを買っておいて、ここの治安や価格にケチをつけるのは惨めですね。
西口といえば幸区で京急本線。
どうりで川崎区や支線のケチをつけてるし、戸建ての資産価値にムキになる訳ですね。
痛すぎです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
210
匿名さん
わたくしは確かに西口徒歩10分の住民です。賃貸の。戸建住民の方とは違います。ただただ冷静に、西口徒歩10分の戸建も悪くないなと思っているだけです。むしろうらやましいくらいです。でもガチャピンのここも大規模で、良いマンションだと思いますよ。
しかし、55百万の戸建が買えるなら、ここは検討外だとは思うけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件