横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プライムアリーナ新百合ヶ丘【4】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 麻生区
  7. 万福寺
  8. 新百合ケ丘駅
  9. プライムアリーナ新百合ヶ丘【4】
購入見送り [更新日時] 2008-06-30 19:35:00

【参考】

所在地:神奈川県川崎市麻生区万福寺4丁目19番(地番)
交通:小田急小田原線 「新百合ケ丘」駅 徒歩5分

しんゆり・芸術のまちHP↓
http://www.shinyuri-art.com/

万福寺土地区画整理組合HP↓
http://shinyuriyamate.com/

前スレッド プライムアリーナ新百合ヶ丘↓
Part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9209/
Part2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9036/
Part3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9010/



こちらは過去スレです。
プライムアリーナ新百合ヶ丘の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-04-05 15:22:00

[PR] 周辺の物件
アージョ府中
ミオカステーロ高津諏訪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プライムアリーナ新百合ヶ丘口コミ掲示板・評判

  1. 241 匿名さん

    あなたのような方は社会主義の国に行って暮らしたらいいでしょう。
    ビジネスの根本が全くわかっていません。

  2. 242 購入検討中さん

    私、MR行ったときに「ここは貴方の年収では難しいですね」と言われて、まあそうか、と思っていたのですが、最近になって猛烈な営業攻撃を受けています。

    売れてないんですねえ。

  3. 243 匿名さん

    >「ここは貴方の年収では難しいですね」

    本当にそんなこと言われたんですか?
    失礼な営業ですね!

  4. 244 匿名さん

    >>243

    真に受けずに、スルーしましょう。

  5. 245 購入検討中さん

    そのままの言葉ではありませんが、そういう意図の事を言われましたよ。

  6. 246 匿名さん

    新百合近辺に住んで20年以上たちます。
    現在のマンションも悪くはないのですが、いい物件があれば、となんとなく捜しています。
    ただ、やっぱり、住所の「川崎市」、車の「川崎ナンバー」は、カッコよくないなぁ、と思います。新百合にはデパートがないので、新宿まで行きますが、特に頑張ってある程度の価格の品を購入した時など、お届け票に「川崎市」と書き込む時、、自分は所詮川崎市民なんだなぁ、となんとなく、みじめっぽい気分になります。
    世田谷、六本木、麻布、白金台とかに住む人たちから見れば、新百合なんて「川崎」にすぎないんで、やはり身分の差を感じてしまいます。
    だから、「所詮新百合」のマンションに、都内並みの価格を払うのは抵抗があり、もうちょっとお買得価格に下がるまで、気長に待とうと思います。

  7. 247 匿名さん

    なんか勘違いしてませんか?
    別に世田谷、六本木、麻布、白金台に住んでいなくても
    足立区葛飾区の人から見ても
    新百合は川崎です。川崎の中の新百合ですが・・
    あなたの様な人は恥ずかしい。

  8. 248 通りすがりの人

    だからスルーしなさいって(笑)

  9. 249 匿名さん

    新百合駅前からタクシーで赤坂見附のニュー・オータニまでタクシーに乗ったことがあります。
    タクシーの運転手さんが、川崎ナンバーでニュー・オータニの車寄せに乗り付けるのは、びびるなぁ、と言ってましたよ。

  10. 250 匿名さん

    >>247さん
    人はそれぞれに色んな感覚を持っているからいいんじゃないですか?
    私は246さんの意見は面白いと思いました。
    我が家は主人も私も日本内外を問わず小さい頃から流浪の民なので、どこでも住めば都です。
    自分にとって暮らしやすいのが一番ですよね。新百合は好きです。

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ玉川学園前
    ユニハイム町田
  12. 251 匿名さん

    そう、考え方は人それぞれ
    246さんの考え方は少しわかる気がする
    でも住所が世田谷になっても、車のナンバーが品川になっても、たいした感動はないと思う。
    でも”身分の差”とか”所詮新百合”っていうのは僻み根性の表れ。ちょっと賛同できないな

  13. 252 匿名さん

    >>244
    本当にスルーすべきなのはきっと243

  14. 253 匿名さん

    昔話。
    学生時代、成城に習い事に行ってる頃、成城には田んぼがあって田舎でした。
    その他の世田谷はもっとど田舎で、田んぼと畑の中にポツンポツンと家が建ち始めていました。
    就職した会社は六本木にありました。アマンドとハンバーガー・イン、自衛隊しかないのどかな街でした。
    そば屋と定食屋が隣り合っていて、定食屋のおかみさんが納豆のかき混ぜ方を教えてくれました。麻布は青山墓地に行ったときに寄りました。小さな飲食店が並ぶ小さな街でした。
    白金台には友達の叔母さんの家がありました。20坪ぐらいの土地に隣地と隙間無く総二階の古い木造家が建っていました。周辺も同じような家ばかりでした。

    最近の話。
    横浜の鶴見に住んでいる女性が「えー、新百合ヶ丘?田舎ジャン!」と言ってました。
    横浜の方が都会ですと。
    でも、彼女の最寄駅の菊名周辺には小さな東急ストアと2〜3の軽食店と「サンクス」という小さなスーパーだかコンビニだかがあるだけです。
    その女性は静岡の田舎出身のくせに、昔からどこが高級住宅地だの、どこが田舎だのとしきりに言ってました。
    でも、結局、彼女は田舎にしか住めませんでした。

    町は発展もするし、廃れもします。
    住宅地はともかく、例えば下北沢は飲食街として大発展しました。
    反対に、仮に向ヶ丘遊園に今後急行が止まらなくなったら今後そう大きく発展はすることはないでしょう。

    田舎者で無教養な人ほど田舎コンプレックスが激しく、
    街の勢いがわからないのではないでしょうか。

    私の知り合いに有名な作家や画家、大作曲家、名演奏家などがいますが、
    ○○県○○郡に住んでいる人が結構いますよ。
    彼らは喜んでその地名をみんなに伝えてますが・・・・・

  15. 254 匿名さん

    ○○県○○郡に住むのは、ある種のステータスなのよ、分かる?
    わたしは毎日満員電車で都心に通う必要の無いカッコいい人間です!って言いたい訳。
    新百合ケ丘みたいなのが一番中途半端。世田谷に住めない人が住むところでしょ。

  16. 255 匿名さん

    久しぶりにうましかさんが沸いてきたようだ。うける。
    春休みは終わりましたよ?

  17. 256 匿名さん

    新百合ヶ丘が川崎市だと言うと驚かれることがありますね。

    私は、生まれも育ちも川崎市(北部)なので、川崎市の住所に愛着を持ってますが、
    大人になってから住み始めた人は、世間の川崎市のイメージがあまり良くないので、
    嫌なんでしょうね。

    おそらく、好きで川崎市内に住んでる人と仕方なく住んでる人との差でしょうね。
    都内の有名な所や横浜市の一見すると綺麗な住所にあこがれる人の気持ちも分かりますが。

  18. 257 周辺住民さん

    だから世田谷の何がいいんだよ!って思う人はいっぱいいるわけ。
    世田谷に憧れるやつは田舎者だよ。
    ずっと世田谷に住んでいる人は何とも思ってないし。
    地方からでてきた私の親戚は、東京に住むなら世田谷といって譲らず、
    億の金だして小さな戸建てを買ったけど、
    誰にでも「世田谷に住んでます」といっててかなり恥ずかしいよ。
    ちなみに有名な作家や芸術家、この近辺にけっこう住んでるよ。
    誰も自分の住所に劣等感なんて持ってない。
    くだらない論争はやめたら?

  19. 258 匿名さん

    そういう劣等感とかコンプレックスがある人がわざわざこんなスレにまで出向いて荒らしてるわけですよ。
    落書きして反応見て悦に入ってるだけ。議論にもなりませんのでまともに相手をする必要なし。
    下手にまともに相手をすると便乗してまた変なのが沸いてきますから、とりあえずスルーで。

    マンションの話を、と思ったのですが、あまり動きがなく話題も少ないですね・・・。
    レフトはいつからなのかなぁ・・・。

  20. 259 匿名さん

    世田谷に住めない人なんていないよ。
    誰でも住める!

    って理屈がわからない人は不動産とは無関係の人。スルーしよう!

    この前小田急線に乗ってたら、セレブ気取りのオバちゃんがいて、
    気取って話してた。
    「成城辺りならいいけど、もっと奥に行く人は大変ね。」
    でも、そのオバちゃん、成城で降りるには降りたが、各駅に乗り換えてた。
    喜多見を西成城とでも言ってるのだろう。
    狛江を西成城2丁目とか和泉多摩川を西成城3丁目とか?

    ブランド品持って、一応テーマは格調高いものを選んで話すのだが、
    話の内容は無教養丸出し。
    聞いてておかしくておかしくて。

    しかし、何でここでは田園調布は出てこないんだろう。
    確かに、田園調布の限られた一角にはなかなかすめないけど。

  21. 260 匿名さん

    どうして、川崎市のマンション買うのに
    川崎を誇れないんでしょうか?
    そういう方は
    やめた方がいいんじゃないでしょうか?
    間違いなく
    新百合ヶ丘は川崎ですし川崎ナンバーです!!

  22. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
アージョ府中

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル小田急相模原
サンクレイドル立川ステーションウィズ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル小田急相模原
スポンサードリンク
ルネ花小金井ザ・レジデンス

[PR] 周辺の物件

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 神奈川県の物件

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸