購入見送り
[更新日時] 2008-06-30 19:35:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市麻生区万福寺4丁目19番(地番) |
交通 |
小田急小田原線 「新百合ケ丘」駅 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
393戸(他に店舗予定7区画) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年09月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]小田急電鉄株式会社 [販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [販売代理]小田急不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プライムアリーナ新百合ヶ丘口コミ掲示板・評判
-
791
購入経験者さん
三井の郊外型小規模高級タイプなら、パークハイムシリーズじゃないでしょうか…
パークハイムは今はやめてしまった、との情報もありますが、
ここ数年間にも建った例があるようです。
パークコートはコンセプトが違いそうですし、パークパンションでは高級すぎますしね。
山口台の先の、20年ほど経っているパークハイムは今見てもなかなかいいですね
-
792
匿名さん
山口台のパークハイムは、バブル期のマンションなので、
当時は、億ションでしたね。
-
793
ご近所さん
>>786
たぶん両方のモデルルーム見た方は多いと思いますが
ここを見てるのはほとんどプライムを選んだ方ばかりだと思います。
パークスクエアの板でも同様の質問をして
比較されたら良いと思いますよ。
-
795
匿名さん
>>785
百合丘3丁目のは、旧第2団地の敷地の一部ですね。
細かいことですが、住所は百合丘で、駅名は百合ヶ丘ですよ。
-
796
申込予定さん
小学生の頃、新百合丘駅の造成現場に入って遊んだ記憶があります。広大な造成地に何も建っていない頃の話です。どこまでも、どこまでもむき出しの土が続いていました。まさか、自分が住むようななるとは夢にも思いませんでした。
-
797
匿名さん
そういう未開の地が地元の先進で有能な人たちのリードでどんどん開発されてきました。
これから更にその精神を受け継いだ新しい人たちの知恵とエネルギーで
素晴らしい街に発展していくことでしょう。
人とコミュニケートして街づくりを進めていける人こそ
本当にその土地、街を愛している人です。
独りよがりの自分勝手な人はどんな街でも落ち着いて暮らすことはできません。
人里はなれて暮らす以外ないでしょう。
これからここで暮らす私たちはそんな人たちの去ったこの街を
明るく活き活きとした街に創り上げましょう。
-
798
匿名さん
結局18戸が先着順販売になったようです。
88戸中70戸売れたしけっこう好調なのかな。
-
799
物件比較中さん
-
800
匿名さん
-
801
匿名さん
18戸も売れ残って好調といえるのかな?レストの1次は要望書が出たのだけ販売してる事情も考慮したら、結構厳しい結果でしょう。
-
-
802
ご近所さん
まあまあじゃないですか、今どき即日完売なんてなかなかないでしょうし。
ガーデンの時も、激しく倍率のついた部屋も多数ありましたが、暫く残っている部屋もありましたよね。
-
803
匿名さん
-
804
匿名さん
-
805
元検討者
それなりに順調なんじゃないか。ただガーデンはどうかな。
-
806
匿名さん
私には順調に売れているように思いますよ。所詮、やっかみ半分の人が、うらやましくて書いているだけですね。
-
807
匿名さん
私は近所のものですが、プライム出来上がるの楽しみです。プライムはとても素敵な外観だし、OX、乳ガンセンターとできたら、あの辺りがガラリと素敵に雰囲気も変わるんじゃないかしら。
何かワクワクしてます。
-
808
匿名さん
なんでみんなデベの○○戸売れたなんて情報信じるんだろう?
東大合格者の2人に1人はZ会やってるそうです。〜Z会の発表より
-
809
匿名さん
逆に聞いてみたい、なぜ嘘と思うのか。
他でも販売数水増ししてるから、ここでもやってるでしょ?というのは理由になりませんので。
-
810
匿名さん
807です。
例え時間がかかろうと、竣工する頃には完売してるんじゃない?
駅近、大手デベで、周辺環境もいいマンションは、やっぱり便利でいいもんね。
-
811
匿名さん
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件