横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プライムアリーナ新百合ヶ丘【4】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 麻生区
  7. 万福寺
  8. 新百合ケ丘駅
  9. プライムアリーナ新百合ヶ丘【4】
購入見送り [更新日時] 2008-06-30 19:35:00

【参考】

所在地:神奈川県川崎市麻生区万福寺4丁目19番(地番)
交通:小田急小田原線 「新百合ケ丘」駅 徒歩5分

しんゆり・芸術のまちHP↓
http://www.shinyuri-art.com/

万福寺土地区画整理組合HP↓
http://shinyuriyamate.com/

前スレッド プライムアリーナ新百合ヶ丘↓
Part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9209/
Part2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9036/
Part3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9010/



こちらは過去スレです。
プライムアリーナ新百合ヶ丘の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-04-05 15:22:00

[PR] 周辺の物件
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
ユニハイム町田

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プライムアリーナ新百合ヶ丘口コミ掲示板・評判

  1. 589 匿名さん

    >>588
    同感です。
    古くから(駅前に何もない頃から)住んでる人は、皆、そう思ってますよ。
    最近、微妙に勘違いしてる方が増えてますね。

  2. 590 匿名さん

    またまたステータスに戻ってきましたか。
    そういうさもしいことで議論するのはもう止めにしたらどうですか?
    あるいは過去ログを読み返すとか。

    住みたいところで住めるところに住めばいいんですよ。
    田園調布の間借り人(あるかどうか知りませんが)と青葉台の300坪の土地持ちと
    どっちがステータスが上ですか?
    横浜の鶴見の山の上の古くて小さなマンションと川崎の新百合駅前の豪邸の持ち主との間で
    ステータスなど考えますか?
    人気の二子玉川から徒歩10分の30坪未満の小さな土地に建つ鉛筆みたいな家と
    徒歩25分、岡本の300坪の土地に建つ100坪とではどうですか?
    小さい方が最新機能完備の新築で、大きい方が雨漏りのするボロ家だったら?

    江戸っ子かどうかの議論と似てて、何の意味もないんじゃないですか?

    それでもこだわるなら銀座、麻布、広尾、田園調布、成城・・・・辺りにどうぞ!
    尤も、その辺りにもボロ家はありまっせ!

  3. 591 匿名さん

    いちいち煽りの反応しないでスルーしましょう。
    前もこんな話出ましたし。もういいでしょう。

  4. 592 匿名さん

    ということを>> 590のところで言ってるんですよ。
    >>591さん、あなたの書いた2行はまったく必要ないでしょう。
    とても尊大な態度に思えますよ。
    水戸黄門じゃないんだから。

  5. 593 匿名さん

    2行で済む話ってことですよ。
    荒らし・煽り相手に真剣になってどうします?
    議論ならともかく、ただの落書きですよ?
    尊大という言葉は当てはまりません。

  6. 594 匿名さん

    テナント分譲についての情報はなにかありませんか?
    どんな店が入るのか楽しみです。

    乳がん専門病院の隣になにができるのかとかも、なにも情報はないのでしょうか?

  7. 595 匿名さん

    >>593 私も尊大だと思うね。
    何をそんなにタカビーになってるの?
    荒らし、煽りって、そんなこと言ってたら
    掲示板の意味がなくなっちゃうだろ?
    そんな訳知り顔で決めつけないで自由に発言させたらどうだい?
    君の2行こそ、この掲示板には全く無駄だと思うな。

    私は590さんの方がずっと真面目に書き込んでると思う。
    君は管理者でもないのに利口ぶって人の意見を封殺してどうするの?
    ネットは他人に思いやりを持たなかったら成り立たない。
    それは社会生活でも、マンション生活でも同じ。
    もっと謙虚にね!

  8. 596 周辺住民さん

    青葉台はパチンコ屋、スロットが駅前に一杯あるから
    都心の喧騒の雰囲気が好きな人なら、こっちかな・・・。
    ちなみに雀荘もあったよ・・。

  9. 597 匿名さん

    なぜ青葉台と比較するんでしょう。
    青葉台のスレで比較されてるのはあざみ野、たまプラが主で
    新百合はあんまり話題にのぼらないですよ。
    同じ小田急沿線に比較できる街はないんですか?

  10. 598 匿名さん

    くだらない

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    サンウッド西荻窪
  12. 599 匿名さん

    テナント分譲って、どこかで募集がかけられているんですかね?

  13. 600 物件比較中さん

    田園都市沿線にコンプレックスがあるからでは。。。

  14. 601 匿名さん

    597みたいに部品の点数が足りないと思われるような投稿を読むと
    確かに593や598の言ってることも一理あるね。

    田園都市線に住んだことがあれば青葉台を検討している人たちが
    その比較にたまプラやあざみ野を持ってくる意味がよ〜くわかると思うよ。

    田園都市線では青葉台は奥の奥地というイメージがあるからね。
    旧新玉川線の二子玉川までが都会でそこから先はずーっと飛ばしてたまプラが新興の
    比較的よい住宅地、次第にあざみ野にまで及んできた、というところだね。

    あとはぐちゃぐちゃゴミゴミか、駅前ちまちまというのがあの線のイメージ。

    そういう中で青葉台は昔から都市計画がしっかりしてて、
    まあまあの住宅地のイメージがある。遠いけどね。

    青葉台って言ったら元々目黒区青葉台が本家本元だったんだけど
    最近じゃこちらの青葉台もかなり知られてきたよね。
    青葉区っていうのが出来たからね。何か由緒正しそうだろ?

    だけど、勤め人にとってはいい街に住んでるといったらたまプラまでかな?
    それもここ10年余りだけどね。
    美しが丘というネーミングがよかったんだよね。
    それと、比較的広めの住宅地分譲。

    だから二子玉川を越えたら戸建ならともかく団地みたいな長屋ではあまり誇れないね。

    そうねえ、小田急線で言ったらこれから開発が進んですっきりしたとして登戸、向ヶ丘遊園あたりかな。
    いままでの登戸は溝の口に似てるけどね。同じ南武線沿線だし。

    逆に、田園都市線には成城みたいなところはないねえ。
    東横線の田園調布までと小田急線の成城までがいい勝負かな?
    田都はそれよりずーっとそれこそ田園的、庶民的。

  15. 602 匿名さん

    神奈川県高額所得世帯が住む駅ランキング(1500万円以上世帯数)
    1.茅ヶ崎1216、2.山手1159、3.鷺沼1147、4.青葉台1112、5.たまプラーザ1065、6.宮前平928、7.藤が丘921、8.百合丘896、9.市ヶ尾864、10.新百合ヶ丘829、10.あざみ野829、12.センター北817、13.こどもの国777、14.柿生775、15.センター南757、(国税調査を元に不動産マーケティング会社アトラクターズ・ラボが神奈川・埼玉・千葉3県を分析し発表したものから抽出)
    このようになっているのが事実です。これ以上憶測で話をしても意味がないのでは。
    物件そのものの話をしましょう。

  16. 603 購入検討中さん

    ここのマンションができることや、開発が進んでいることから、小学校、特に中学校は近くにできませんか?犬蔵ではマンション住人が多くなり学校問題がいろいろあると聞いていますが、親としては一番気になるところです。どなたか教えてください。

  17. 604 ご近所さん

    今のところ聞いていません。田園都市線の荏田に慶応小・中とできるみたいですが、ここにもどこか私立でもできる可能性はあるかもしれませんね。子供が多くなり活気が出てくると良いですね。

  18. 605 匿名さん

    >> 602さん、そんな統計持ってきて何の意味があるんですか?
    高額所得者が多く住んでればいい街なんですか?
    しかも、たった1500万円?

    そんなことで人の品格は決められませんよ。
    金持ちの***もいれば、貧乏な科学者もいっぱいいます。
    人の意見をばっさりと切り捨てる材料にはなりませんよ、そんな屁みたいな統計。

    あなたの物件に関する話とはどこに載ってるどの話ですか?
    ただただ、チャリを入れてるだけじゃないですか?


    さて、学校。
    これはとても大事な問題ですね。
    私立に入るのが一番かな?
    公立は何かと難しい問題がありますね。
    小田急沿線とか、ちょっと入ったところにいい学校がたくさんありますよ。
    歩いて通うのがいいとは限りません。
    うちの子なんか小学校一年生から乗り物で通ってました。
    乗り物大好きな子でしたから。
    低学年のときでもなんのトラブルもありませんでしたよ。
    大丈夫大丈夫!
    子供は賢い!

  19. 606 匿名さん

    >>603
    残念ですが、学校の用地も確保されていないので、無理でしょうね。
    麻生小中も児童・生徒数は増えたかもしれませんが、
    まだ、適正規模の範囲内ですので、学区が変わることもなさそうです。

    確かに、山手地区は、中学は遠いですね。
    プライムは、それでも、まだ、近いほうですが。

  20. 607 匿名さん

    >602

    ソースは何ですか?これはネットなどで確認できる情報ですか?

    こんなデータを出したということはもしかして1500万以上世帯は青葉台が多くて新百合ヶ丘
    が少ない、ということを言いたいのでしょうか?
    だいたい、元になる世帯の総数情報がないので比較もできないでしょう。

    新百合ヶ丘で高額所得の人が多い地域としては王禅寺などがあると思いますが、ここに住む
    人は百合丘ですか? 新百合ヶ丘ですか? 柿生ですか?
    住居表示別ならともかく駅ランキングなんてずいぶんあいまいなデータですね。

    >このようになっているのが事実です

    って言い切ってますけど、なんか突っ込みどころ満載のデータですから何を言いたいのが
    さっぱりです。
    このデータから何がわかるのか説明していただけます?

  21. 608 匿名さん

    人の品格の話とか誰もしてないでしょう。
    602は601の発言を受けて、勝手な個人の推測・思い込みを色々言っていてもしょうがないから、
    推測ではない数字のデータをあげて、客観的な見方をしめしているだけでは?

    新百合のランクがあまりよくないことで過剰に反応されたのかもしれませんが、
    それこそランクと品格がリンクしないと思っているのであれば、どうでもいいではないですか。
    それより、あなたの書き込みのほうが品格を感じられず残念です。

    新百合の公立小は、けして悪くないと聞いています。
    歩いて通える範囲内にいい学校があるのなら、それにこしたことはないと思いますよ。
    もちろん、私立でもいい学校はいいですから、個々人の判断ですが・・・・。
    ただ、満員電車に小さな子を乗せるのは、親としてはかわいそうに思うところもあります。
    子供にとってはそれが当たり前になっているので、なんとも感じないみたいですけれどね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
リビオ吉祥寺南町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンウッド西荻窪
リビオ吉祥寺南町
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
メイツ府中中河原
スポンサードリンク
アウラ立川曙町プロジェクト

[PR] 周辺の物件

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 神奈川県の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸