物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市 都筑区池辺町4035-13(地番) |
交通 |
横浜線「鴨居」駅から徒歩11分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
705戸(その他、横浜市認可保育所<予定>1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上12階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークシティLaLa横浜口コミ掲示板・評判
-
123
hyde
車の誘導に関して、私が担当者から聞いた話は右折をさせない誘導をする。とだけ言われてました。
一応案内も、そのとおりにはなってるみたいなので、特に違和感ないです。
担当者によって、多少のニュアンスというか説明の仕方も違うのですね。
-
124
匿名さん
サウスの前の西駐車場の入り口は、広告を見る限り、右折入庫になるのですかね。一度サウスと駐車場の間の道に入ってから右折する入り口になっていたと思うのですが違いましたっけ?
-
125
hyde
>124さん
112さんの地図をもう一度見てみましょう。
駐車場に入る時は全部”左折”ですよね。
-
126
124
>125さん
本当にあの地図は正確ですか?あの→はおおまかな方向を示しているだけじゃないですか?
私はサウスと駐車場の間にある道路に駐車場入り口があると認識しておりましたが、勘違いでしたかね。少なくとも、現地を見たときに、左折で入れる入り口はなかったと思いますけれど。
-
127
匿名さん
私もちょくちょく現地に行きますが、広告地図にある、エントランス前の道路から左折の2カ所の入り口はなかったような・・・夫婦で首をひねっております。
ららぽーと内覧会の時、確認してきます。
-
128
hyde
>126さん
確かに、今まで思ってたところに入り口は無かったですよね。
私もそう思いました。
ただ、こういう風に展開されるぐらいだから、間違いはないんじゃないですか?
当日までは、→とおり、車で入れるようになるのかな?っと思っちゃってます。
もしくはプレオープンだけの話なのかな?(混乱しそう。。)
-
129
匿名さん
西駐車場には確かに左折では入れる入り口がありますね。
矢印のとおりセンター前からエントランス前をとおり西駐車場に行けば左折で
入れるところがありました。工事中でしたがちゃんとした車の出入り口です。
昨日(日曜日)見に行ってここを通ってきたので間違いないです。
佐江戸の方から来ると常にここを通るのでしょうか?
センター西側購入者だけにやはり排ガスが心配・・・
-
130
匿名さん
センター西側はもともと道路に近くて排気ガスまみれなんじゃないの?
なんて言ってみる私もセンター西側購入者。
-
131
申込予定さん
大丸に入居するテナントはいつごろ発表になるのかな・・・?
-
132
匿名さん
-
-
133
契約済みさん
-
134
匿名さん
ららぽーとの工事がとまってると聞いたんですが本当ですか?予想以上に工事費がかかったらしく三井とゼネコンの間でもめているらしいですよ。確実に15日までには間に合わないと聞いたんですが。
心配です。
-
135
匿名さん
-
136
匿名さん
ガセじゃないですか?日曜日見てきましたが休日返上で工事してましたよ。って、書き込むと今度は突貫工事ってなるんでしょうけど。
何にしても12日には解りますよ。
-
137
匿名さん
134です。そうですか。知人が三井の関係者(三井不ではないです)なんですが、ちょっと支払いのことでゴタゴタして、もめてるんだよね。と言っていたので少し心配です。いいものができてくれることを期待します。
-
138
匿名さん
>134=137さん
購入者の方ですか?
ちょっと前に他の板で「三井に知り合いがいて、パークシティLaLa横浜は最近売れていない」とか
書き込んでいた方ですか?
とても心配しているようには思えませんが。
これだけ告知していますし、三井です、どんな手を使ってでもOPENには間に合わせるはずです。
-
139
hyde
そうですね。これでOPEN間に合わなければ大変な事です。
なんとしてもOPENは間に合わすでしょう。
横浜駅にも大きく告知してるし、ラジオでも何回も宣伝してます。今日の新聞にも出てたしね。
問題ないでしょう。そう。三井ですから。体力が他の企業とは違いますよ。
っと勝手に思ってます。
みなさま。そのような心配するよりも、OPENに向けて想像を膨らまして楽しみましょうー
-
140
匿名さん
137です。購入者です。「三井に知り合いがいて、パークシティLaLa横浜は最近売れていない」と書いた人とは別人ですが、資金のことでゼネコンともめていると聞いたので、ここで節約をされて質の悪いものができたら心配だなと思い書き込みをしました。まあ、心配したところで何もできないんですけどね。
-
141
契約済みさん
>>137さん
ちょっとしつこいですね、あまりしつこいと購入者を装ったアラシと勘違いされますよ!
仮にOPENが15日に間に合わないのならまずプレオープンを止めるでしょう、
2月末まで招待状の送付を待って、OPEN出来ると確信したから招待状を送付したのだと思いますよ。
-
142
購入検討中さん
抽選会って登録した人は行ったほうがいいのでしょうか?
行って倍率が良くなるとも思えませんが・・・。
ご購入されたみなさんは行きましたか?家で待機、でしたか?
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件