周辺住民さん
[更新日時] 2008-08-19 23:18:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市戸塚区前田町214-1他(地番) |
交通 |
横須賀線 「東戸塚」駅 徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
743戸(第一工区:411戸、第二工区:332戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上13階地下1階(第一工区) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年05月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]積水ハウス株式会社 東京マンション事業部 [売主]東京急行電鉄株式会社 [売主]相鉄不動産株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト [媒介]積水ハウス株式会社 東京マンション事業部 [媒介]東急リバブル株式会社
|
グランドメゾン東戸塚 (※第1工区 411戸分のみの販売となります)
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランドメゾン東戸塚口コミ掲示板・評判
-
981
匿名さん
あらら・・・
荒れてますねぇ。
まあ、この状況じゃ仕方ないですよね。必至になるのも・・・
みなさんがんばってください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
982
匿名さん
>>973
高くても7340万円台か、これならローン無しで買える。値段見ないで1番気に入った部屋を選ぼう。・・・こんな人もいるのですよ。
例え値引きになるかもしれなくても数百万程度高いだけなら確実に気に入った部屋を購入したいものです。売れ残りや値引きを狙うような人はこの物件検討者には少ないと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
983
物件比較中さん
色々なマンション見てきましたが、
ここの値段はけして高くありません。
むしろ安いぐらいです。
それに、駅からこんなに近くてこの値段ですから、
横浜も南に下っていくと安いんだなあと思いました。
私は東戸塚に魅力を感じないという理由で検討から外しましたが。
しかし、安かろうが高かろうが、
50万でも100万でも値引きされれば有難いものじゃないですか?
別に目くじらたてる話ではないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
984
匿名さん
>>983
値引きが有難くないと言ってる人はいませんでしたよ?
「値引きしないで買う奴はオメデタイ」という内容の発言に反論が出てるだけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
985
匿名さん
高いか安いかは個人の価値観や資産状況にもよりますから。
ただ、それとは別に「グランドメゾン」シリーズは、値段の割に設備・構造はいたって普通という印象。オプションを奢らないとそれなりにならない。
同じ高値傾向の野村の「プラウド」シリーズはもう少し基本スペックがいいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
986
匿名さん
985さん、ありがとうございます!
割高!と騒いでいる方々は。。。野村の「プラウド」シリーズへGO!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
987
契約済みさん
「プラウド」との比較は同立地・同価格のものでないと難しいし、好みもありますね。
「グランドメゾン」シリーズは、積水ハウスの偉大なる無駄(個人的には好きなんだけど、友人曰く)でできているのではないかな。それはリテラシーブックに見られるように、どのデベとも比較にならないくらい”住まい”に対して真正面から取り組んでる証拠だと思うけど。スペックってそこまで含めてだと思うんです。
企業だから当然価格にも含まれてるんだろうけど、姿勢としては好きだな。まだ住んでないから、ホントにいいかはこれから・・・希望的観測なんですけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
988
匿名さん
我が家も検討してやめたクチですが、価格は高くないと思いました。
だって、4000万円台前半で買える最上階もあったくらいですから。
以前住んでいたマンションが、上階の音が気になって仕方なかったので、今度買うときは最上階を!と思っているのです。
価格が高くなった今、その予算で最上階は難しいと思っていたのですが、(駅から離れたりすれば別でしょうが、離れても10分以内が条件)、
ここではそれが可能だったので、その点ではここをやめるのは
惜しかったですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
989
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
990
買いたいけど買えない人
>968さん
962です。確かに・・MRはキッチンもお部屋もオプションでかっこよくしているからピンとこない点も多かったです。でも今住んでいるとこはオープンキッチンなのですが、洗い物してる間はテレビが聞こえないと言われ、トイレのタンクの上部分は掃除しても水垢がつくし、防音シンク(って言うんでしたっけ?)にタンクレストイレ、いいな〜と思ってしまいました。ディスポーザーも今では当たり前になってきましたが、魅力です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
991
周辺住民さん
防音シンクに関してはあんまり効果は実感できないです(笑)
多分、そうじゃないシンクに比べたらマシだとは思いますが
期待はしすぎない方が良いかと
でも、タンクレスは良いですよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
992
買いたいけど買えない人
991さん
えぇーそうなんですか( ;゜Д゜)
MRで試した時は「へ〜すごい」って思ったのですが、実際使うとやっぱ洗い物してる事自体がうるさいのかな(笑)
廊下が広いのも魅力だったのですが、私はよく廊下を歩いている時に服がドアノブに引っかかっておっとっとってなるんですね。だから引っ込んでるのは嬉しいです^^;
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
993
契約済みさん
他人が良かれと思って選んだものにケチをつける必要はないですよね。自分の判断・決断で決めたことだから。余計なお世話。
でも、誰かはわかりませんが、ケチつける方は昼間が多いですね。就業時間外はお休みですか?足元をすくわれないようにされたほうが良いですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
994
匿名さん
MRのキッチンはかなりオプションが付けてあるって事なのですか?今住んでいる所は築20年以上の古いマンションなので何を見ても素敵すてきステキ!という感じでした。今までに“あまりにもチープ”とか“価格の割りには普通”とかの書き込みがありましたが、私の感じ方とは全く違ってそれも驚き!!私って幸せ者かも〜!とっても良いと思うのですが〜・・・全然まだまだ良い物があるって事ですか〜?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
995
匿名さん
>>989
988です。
4000万円代ではたしかに予算は少ないかもしれませんが、
ここはそんな予算でさえ最上階も選べた。
イコール、それくらいから最上階も買うことできるくらいだから
高くないと思うと言っただけです。
なんか感じの悪い方ですね。
ちなみに、ここはやめて西口にタワーを希望することにしました。
989が、購入者の方だったら、やめてよかった!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
996
匿名さん
>>992
静音シンクはシャワーじゃなければある程度静かだ洗い物をすると
どうしても水の音自体がうるさいです。
ただ、シンクに物を置いたときとかの音がほとんどしないので
シャワーじゃない方でうまくこなすと赤ちゃんがいる家庭とかには
いいしオープンなキッチンの場合TV見たり会話するのに邪魔じゃ
なくなりはします。
ただ、やはり過度な期待はしない方がいい。
所詮2000〜3000円くらいの静音シートを後から貼り付けたのと
レベル的には同等の物ですので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
997
匿名さん
>>989
988の予算が4000万じゃなくて、4000万という少ない予算でも最上階が買えるという意味でしょ。頭悪すぎ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
998
匿名さん
>>968
契約時にオプション代も含めた金額で契約するのだから、予算内に収めておけば高いと嘆くことも無いと思います。
”今どき観音扉のシンク周り”とは、どういう意味でしょうか?他にも同じくらいの価格のマンションをいくつか見ていますが、どこも観音扉でした。観音扉でないとすると、上部棚が降りてくるタイプのものを言っているのでしょうか?
防音シンクは水の音もそうですが、お皿を置いたとき等に明らかに静かですよ。
感じ方は個人差があるから何とも言えませんが、私はかなり静かだと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
999
購入検討中さん
こちらのMRを見て、大変気に入り購入を考えてる所ですが、
やはりキッチンは、ちょっとオプションが多すぎる事と
もう少し広かったらなぁと思いました。(部屋タイプによっては広い所もありますが・・・)
>”今どき観音扉のシンク周り”
立地条件等の悪いマンションだと、キッチン周りの設備を充実させそれを売りにしてるところあり。
いわゆる引き出し式扉で収納がたくさんできるタイプを設置。
このタイプ、最近の流行みたいですね。
キッチンが豪華だと主婦にとっては魅力だけど、駅からバス便はちょっとねとそこは候補からはずしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1000
購入検討中さん
>>998
シンクの下がスライド式ではないと言っているのかと思われます。
他のマンションではシンクの下もスライド式になっていて、
ディスポーザーが見えにくい構造のものがありました。
営業曰く、スライドの方が奥のものまで簡単にとれるって話だったけど、
奥行きないんですよね(笑)
私は自家製梅酒とかをシンクの奥にしまっておくのが好きなので
観音扉で何不自由ありません。はい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件