周辺住民さん
[更新日時] 2008-08-19 23:18:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市戸塚区前田町214-1他(地番) |
交通 |
横須賀線 「東戸塚」駅 徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
743戸(第一工区:411戸、第二工区:332戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上13階地下1階(第一工区) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年05月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]積水ハウス株式会社 東京マンション事業部 [売主]東京急行電鉄株式会社 [売主]相鉄不動産株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト [媒介]積水ハウス株式会社 東京マンション事業部 [媒介]東急リバブル株式会社
|
グランドメゾン東戸塚 (※第1工区 411戸分のみの販売となります)
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランドメゾン東戸塚口コミ掲示板・評判
-
201
購入検討中さん
>200さんへ
そうですか。秋葉幼稚園でも徒歩は無理ですか。
あと、横浜市内にある幼稚園は願書配布が10/15からで願書受付が11/1だそうです。だいたい、どこも同じ時期らしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
202
匿名さん
>神奈川県新アボイドマップによると
造成する前の地形に関して評価してるだけだから、大規模な造成かければ条件が変わってくると思うよ。
それなりに杭を打ち込むだろうから、安全な方向に振れるんじゃないかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
203
購入検討中さん
G棟は、ベランダ側は腰高窓ですね。開けることが出来るのは一部分のみ。
(ベランダに出るガラスのドアは開けられますけれど。)
これはやっぱり電車の音が気になるから、窓を開け放った生活はしない、
という設定だからでしょうか・・・?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
204
契約済みさん
203さん・・・
恐らくそうだと思います。実際、線路に一番近い棟ですから慣れるまでは
気になりそうですよね。せっかく、お花見の出来る部屋なのにバルコニーが狭いというのは残念。あと、お布団を干したりする時も不便を感じそうで、我が家は別の棟にしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
205
購入検討中さん
やっぱりそうですよね・・・。MRで電車の音を録音したものを
聞いたときはそんなに気にならないかな、と思ったのですが。
高層階なら少しはいいかなと思ったり。窓を閉めていれば問題ないのですが、
ずっと閉め切っているのは息が詰まりそう。でも、高層マンションなら
そんなものなんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
206
匿名さん
このマンションは公開されている価格のほかに、
オプションで数百万円もかかるという話を
聞いたのですが、本当ですか?
オプションは自分の選び方で変わるのでしょうけど、
カーテンレールまで選ぶのは本当ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
207
匿名さん
203.4.5.さん
各自の置かれている環境、条件で選択も異なると思いますが我々夫婦二人は
早くから当所に決め我々なりの基準に基きA.C.J.G.の総合評価を行い順位はJ.G.A.C.でした。基準とは徒歩時間、間取り、適当な日照時間、中階、・・・・無論価額を含め15項目。(この程度の騒音は基準には入れていません)検討した結果には不満はありません。 ご参考まで・・
要は自分の考えで決められてはお思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
208
匿名さん
>206
ウチはオプション代結構かかりました。
1.間取り変更して和室を琉球畳
2.食洗機
3.ガラストップコンロに変更
4.ダウンライト
5.食器棚 etc.
あまり書くと個人が特定されてしまうので書きませんが、最近販売の他のマンションでは標準装備のものでも、ココではオプションとなっているものが多く、あっという間に100万越えてしまいました。カーテンレールもオプションです。
もちろん何もオプションを頼まない方もいるのでしょうが、マイホームだと思うとついつい理想に近づけたくなりアレコレ欲しくなってしまいました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
209
匿名さん
206
??????????????????????理想ですか?????????
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
210
匿名さん
208さん
??????????????????????理想ですか?????????
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
211
購入検討中さん
もし購入を決めた時は、オプションどうしようと考えていたところです。
208さんと、4のダウンライト以外はぴったり一緒で、ちょっと嬉しい。
優先順位は、1,5,2,3ですが。
1は、意外にも思ったほど高くないので、和室が四畳半で良いならお奨め。
リビングが、広く使えてお得感あり。
後、ペアガラスを悩みます。
こればっかりは入居後にという訳にもいかないので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
212
契約済みさん
>>206
下がり天井でカーテンレールなんて見えないんだから
適当にホムセンで見繕ってくるといいよ。
自分に合わないお仕着せの標準装備付いてくるよりよっぽど良いよ。
オレはもう少し「素」の設定があってもいいと思った。
大規模だから個別の要望聞いていたらキリが無いという
営業の説明には納得したが。確かに700軒に好き勝手言われたら
まぁ無理だろうね。
因みに100万くらいが目安じゃない?>オプション
人にもよるけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
213
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
214
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
215
契約済みさん
我が家は、食洗機と浄水器と間取り変更のみです。ダウンライトと琉球畳は羨ましい! 208さん凄いですね!相当理想に近づけられたのではないでしょうか?! 本当は食器棚も付けたかったのですが、あまりにも予算オーバーで断念。オープンではないので、市販のをこっそり置く予定です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
216
入居予定さん
206さん
私もカーテンレールがオプションだと知って、驚きました(笑)
リビングダイニングは一番値段の高いレールを、他の部屋には一番安いレールを敷きます。
LDには重かったり厚みのあるものを、かけることになるかも知れないからです。
人によって、選べるのがオプションの良い所です。
数百万も(笑)かかるお宅もあれば、かからない我が家のような所もありますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
217
匿名さん
215,216さん
色々と考えられていて結構ですね。全てそろえて理想とは言えず、入居してから検討される楽しみが充分あるのでは・・・心地よい方針に応援。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
218
匿名さん
せめて浴槽だけでも保温機能があるものが標準だったらなあ、と思いました。
約百万私共もオプションにつぎ込みましたが、今後もカーテン、電気、今は持っていない家具(ベッド、ソファ)等々、これから随分お金がかかりそうです。(まだイレモノの手付金しか払ってないのに!)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
219
匿名さん
ご存知の方は教えてください。
こちらのマンションは、開放廊下側の窓に
ルーバー面格子はついてますか?
モデルルームで見落としてしまいました。
また資料を見ても書いてないので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
220
購入検討中さん
この物件は、共用廊下側の窓にはルーバー面格子は採用されていません。窓ガラスに工夫をしているので、採用しませんでした、とMRで質問したらいわれましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
221
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
222
検討中
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
223
入居予定さん
私は食品など毎日の買い物はオリンピックの予定です。
でも、お米やビン物が多いときは車になるのかな〜と思っていますが、それなら西武やダイエーでも一緒かも知れませんね。
オリンピックの食品売り場は、綺麗で品揃えも問題ないと思いましたよ、数回買い物した事がありますけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
224
申込予定さん
以前、どなたかの書き込みで深夜もJRの貨物が通過する…とありましたが実際に夜の貨物列車は頻繁に走っているのでしょうか?たとえば1時間に何本であるなどご存知の方いらっしゃったら教えてください。
そういえば飛行機(自衛隊訓練機)もうるさいのでしょうか?あわせてお助けください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
225
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
226
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
227
匿名さん
貨物列車ということは24時間線路沿いは騒がしいということなのでしょうか?東海道線に詳しくないものでして。どなたかギャラリーで確認した方いらっしゃいますかね。どなたか教えていただけますか。お願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
228
購入検討中さん
この土地高台だけど地震発生時は問題ないのですか。棟の間に地下駐車場もあるし、G棟はいかがなものでしょうか。あまり詳しくモデルルームで説明なかったし。あの地震が来ることを知らせる装置の説明はあったのですがね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
229
購入検討中さん
本当に購入予定ならば、納得するまで自分で現地に時間をかえて、何回か足を運んで確かめるほうが良いと思うよ。
音の問題はひとそれぞれの許容度の違いもあるだろうし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
230
周辺住民さん
音の問題に関しては、極論すれば住んでみないと判らないと思う。
毎日聞いているうちに慣れるという事もあるし、逆に毎日毎日聞いてるうちに
耐え難いストレスに感じる事もあるかもしれない。
米軍飛行機に関しては最初は確かに気になるけど、自分は慣れました。
ただ、数ヶ月に1度くらい物凄くうるさい日もあります。
結構遅い時間まで爆音がするから、体調が悪いとちょっと辛いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
231
ご近所さん
夜中の貨物を甘く見ていました。
実際に音を聞かないで、東海道本線線路沿いのマンションを購入し、後悔している者です。
貨物が通る音で夜中に必ず目が覚めます。
築4年ですが、もう耐えがたく買い換えます。
できればH棟で検討しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
232
匿名さん
231さん、よろしかったらその夜中の貨物、時間帯はいつまでか、また現在お住まいのお宅とどのくらい距離があるかなどなど、詳しくおしえていただけないものでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
233
ご近所さん
音の問題は人それぞれ。世間話のネタレベルならいいけど、住宅購入を
本気で考えているのなら、夜中に車でもなんでもいいから、あの付近
まで出向いて、1〜2時間でも自分の耳で確認したらいいじゃん。
東戸塚は駅の建設の後にほとんどの住居が作られている街で、平均的
な感覚の人間であれば、それを考えたら自ずと答えは出てくるはず。
平均的ではない、私は神経質だ、って人は自分で確認するしかないって。
それができないならやめたほうが無難だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
234
購入検討中さん
>>231さん、線路に近いマンションを購入して後悔しているのにまた線路に近いこの物件に住み替えを検討してるというのは矛盾してませんか?今お住まいのマンションのほうがもっと線路に近いとか、窓の防音対策がされていないということでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
235
匿名さん
231さんじゃないけど、数年前に東海道線沿線のマンションを購入した者です。 窓を開けると150m先に東海道線の電車が真正面に綺麗に走っているのが見えます。 ペアガラスなので、窓を閉めると殆ど分かりません。
TV見てたり、パソコンをやっていると全く走っているのも気が付きません。 24時過ぎになると貨物列車が時々走る程度なので夏場に窓を開けて寝てても起きないですね。 私個人の予想として、線路から100m離れるかどうかで快適さが激変する様な気がします。
50m未満は止めた方がいいかもしれません。
以上、参考になれば幸いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
236
匿名さん
こちらもご参考までに
友人が築3年の東海道線 線路脇物件にいます。
線路までの距離は、10mくらいかな?
窓を閉めても、24時間換気口の穴から、音が響きます。
夏は網戸にしたいそうですが、うるさいので
仕方なくエアコンを使っているので、電気代がかさむそうです。
それと電車の汽笛が以外に響くそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
237
ご近所さん
電車自身が出す汽笛、ガタンゴトンっていう線路が鳴る音、ブレーキ音、などいろいろ音はありますが、風の向きによって聞こえ方は変わりますよ。線路が風上にある場合、音が風にのるとびっくりするくらい遠くまで聞こえます。
あと高層になればなるほど遠くの音まで拾うので意外とうるさいです。
同じ道路の音を2階、6階、12階で聞くと2階が一番静かでした。
参考までに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
238
匿名さん
なるほど、やはり住んでみないとわかりませんね。夜中に自分の足で出向いて聞いて確認してみたら納得いくだろう、と投稿している方もいらっしゃいましたが、それだけでわかるでしょうか?道路から聞く音と建物のなかからの音ではどのくらいの違いがあるかはわかりません。それを知りたかったのです。現に私も何度も近くを歩き、契約もしましたが、未だに騒音の件はどのようなものか解らず、不安材料です。不安は解消されませんが、みなさんの体験、経験話を見て、より現実的に想像?納得、しています。ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
239
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
240
匿名さん
第2期の販売がスタートするらしいが、第1期との違いって何?
第1期を4次くらいまでやっていたようだけど。。。
ところで、このブログでは不評なこのマンションの売れ行きはどうなんでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
241
匿名さん
別に揚げ足とる訳じゃないけど、こういうのブログって言わないんですけど。ブログって、なんだか知ってます?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
242
匿名さん
>>241さん
社会的レベルが追いつかないアナログな方もいるので、おおめに見てあげれば?!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
243
周辺住民さん
240さん
そのつど売る物件を新しく小出しに発表しているんだと思います。
行った訳ではありませんが、先週のちらしには見た事がない角部屋のH棟の間取りがありましたが。
このサイトで不評、と感じられても、実際はわかりませんよ。冷やかしもいるだろうし、他業者もいるし、実際気に入って買っている人はここにわざわざ書かない人が多いとおもうよ。
悩んでいる人がいるってのはわかりますけどね。
気になるのなら実際モデルルームで確認してご覧。
(って行けないから聞いているんだよね、ゴメン)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
244
匿名さん
売り出したところは完売だし、売り出してない部屋まで契約済みになってるところがあるんだから人気が無いとは言えないのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
245
匿名はん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
246
匿名
バルコニーでの喫煙、皆さんはどう思いますか?
私は嫌煙家なので少しの煙でも正直気になります。
が、今度のバルコニーは広いし、やっぱり個人の場所だから吸ってはいけない理由も無いとは思うのですけどね。
それに。。。主人が吸う気満々です。。
他のマンションでこの問題が勃発しているようなので。。。
(そこは、バルコニー禁煙に決まったそうです)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
247
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
248
匿名さん
246さん、ベランダでの喫煙はモラル的に良くないのではないでしょうか?
それに、煙探知機が誤作動してセキュリティ会社や消防自動車が来ることがあるのでやめたほうがいいと販売員が言ってました。またその際かかった費用がある場合は個人負担になるそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
249
匿名はん
うちはベランダでスパスパ吸ってますよ。
そもそも普通にタバコ吸ったくらいで誤作動してたら、喫煙する人は住めないですよ。。そりゃあパチンコ屋みたく煙だらけなら迷惑でしょうけど。。モラルって言うモラルを疑いますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
250
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
251
匿名さん
私は別にバルコニーで吸わなくても、堂々と部屋の中で吸います。
以上。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
252
契約済みさん
ベランダの喫煙は、正直やめてほしいですね。
今は、賃貸に暮らしてますが、窓からいい風はいった!っと思ったら、お隣さんのベランダで吸っているタバコのかおりが我が家に入ってきて、不快に感じるので窓をしめて我慢します・・・。
引っ越ししたら、もう逃げられないので、吸わない方がおとなりさんだといいなと願ってます。
欲を言えば、バルコニー禁煙にならないかな〜。
*グランドメゾン、緑が多いので、気持ちいい風が吹いて、少しは夏涼しいかな?っと期待してます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
253
購入検討中さん
タバコに限らず、部屋でなわとびやボール遊び、夜間の大音量でのカラオケ等、
迷惑と思う人がいるのなら、できる限り対策を講じるのがマナーですよね。
バルコニーで吸うのなら、お隣さんや上階の方が洗濯物を干していないか、窓を開けていないか確認をしてから吸うくらいの配慮は最低でももって欲しいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
254
匿名さん
バルコニーって共有部分じゃないんでしたっけ?
禁煙じゃないんですか?ちょっとショックです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
255
契約済みさん
確かに、自然溢れるこのマンションの爽やかな風が、タバコ臭くなったら
ショックです。。。禁煙になるといいなぁ。もしくは、251さんのようにお部屋の中で堂々と吸って頂きたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
256
匿名さん
バルコニーは共用部分ですよ。
管理規約では窓を開けたままでの動物のブラッシングやケージの清掃、糞や尿の悪臭により近隣に迷惑をかけることも禁止されています。動物が嫌いな人もいますし、喘息等で動物の毛が良くない人もいるかもしれませんので当然のことかと思います。タバコも同じようなものでしょう。窓を開けないで吸うのでしたら自由だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
257
匿名さん
というか、管理規約はまだ存在しないわな。
管理規約「案」は存在するのかも知れないが。
管理組合が発足していないのにどうして管理規約が存在する。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
258
買い換え検討中
どこのマンションも契約時に管理規約集を渡され、同意書を書かされる。
売主が管理規約を作り、それを管理組合が引き継ぐ。
変更は組合員の承諾が必要なのでそう簡単には変えられない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
260
匿名さん
「たかだか煙くらいで・・・」なんて、これだけ受動喫煙についていろいろ言われてる時代なのに、まだこんなこと言う人がいるんですね。
こういう人と同じマンションに住まなきゃいけないと思うと、ぞーっとします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
261
契約済みさん
>>260
煽りはスルー
そういう反応を楽しみにしている人々がいるのを忘れずに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
262
匿名さん
ベランダ喫煙を禁止する文章は規約にない。
それがすべてだよ。
>>255
>タバコも同じようなものでしょう。
こういう拡大解釈が成立すると思っているのはあなただけだよ。
どうしても禁止して欲しいんだったら、管理組合発足後、規約改正動議を出して、
4分の3以上の賛成を得ることだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
263
匿名さん
法律に無いからOK、規定に無いから大丈夫っていうのは自己虫の理屈だよな
周囲の白い目を無視して電車内で大声で話してるおばちゃんと同じだな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
264
匿名さん
ばっかみたい、まんまと釣られてもしょうがないのに…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
265
購入検討中さん
低価格のマンションやアパートなんかだとベランダで喫煙するヤツは結構いる。グランドメゾンくらいになればそこまで低レベルの輩は少ないのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
266
匿名さん
>>265
考えが甘い。
タバコに関するモラルは金のあるなしとは関係ない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
267
匿名さん
仮にあったとしてもこの価格帯ではあまり意味の無い話でもあると思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
268
匿名さん
モラルは育った環境や職業等にも左右されると思う。
風向きなどで周囲に迷惑がかからなそうな時に吸うのはわかるが
明らかに迷惑とわかっていて開き直って吸うのはかなり特殊な人種かと思う。
少なくとも俺の周りにはいない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
269
契約済みさん
↑
おっしゃるとおり。
他人の迷惑になるとわかっている行為をあえてするのは、どのような理由で?他人のタバコの煙を快く思う人がいるでしょうか?
是非、禁煙にして頂きたい。
>たかだか煙くらいでガタガタ言うな!
こんな事を言える人って、平気で吸殻を捨てたりしそう・・・。(せっかくの素敵なGMの森にでも落ちてたらショックだなぁ。)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
270
匿名さん
防災の面で多くのマンションが共用部分での火気使用を禁止しているから、
おそらくここでも禁止になるだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
271
匿名さん
たかがタバコぐれーで、がたがたがたがたゆーんじゃねーよ。
おめーら、もしかしたらAFOか?。ん?。
それとも、はまちゃんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
272
契約済みさん
化粧品会社と提携って・・・??
今度行ったら頂けるのでしょうかね。
もう、ACJ棟は完売したのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
273
匿名さん
この前、職場の同僚のマンションでタバコのポイ捨てによって芝生がブスブスと燃えたと言っていた。
ここより大規模のマンションなのだが、人が多くなると非常識な人も多くなるな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
275
匿名さん
実家が大規模MSで、結婚してから戸数20戸の小規模分譲に住みました。
大規模という分母だと、非常識な人も増えるのは事実だと思います。
共有廊下に私物を置く、ベランダ喫煙など・・
『みんなやってるし』『自分一人くらいは平気だろう』という心理が働いてしまうのかも知れませんね。
居住期間が長くなると賃貸に出す人も増え、益々無法地帯になっていくパターンも。
現在居住中の築8年のMSは、殆どの住民と顔見知りのせいか
お互い周囲の迷惑にはならないように自然に気遣っているようです。
大規模物件は管理費などの負担が少ないと言われますが、個人的には余程の高級物件以外は“団地化”すると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
276
匿名さん
>>273
ポイ捨てや犬の糞は意外と外部の人間によるものが多いらしいよ。
>>271
たかがバルコニーでタバコ吸うなと言われただけで随分と必死だな。
堂々と部屋で吸えばいいのに。ニコチンが脳に溜まっておかしくなったか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
277
ビギナーさん
部屋で吸っても換気扇の下で吸えば煙は全部外に排出されるよ。
こうなると何が良いのかがわからなくなってくるよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
278
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
279
匿名さん
そうかい?
そういうあんたは、
社宅経験十分なヒトってことだな。
そゆーことでよろしおすな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
280
契約済みさん
桜の丘ブログより
花火は見えたのかな?
化粧品より、花火が見えたかどうかが知りたいわ☆
東戸塚から見える花火ポイントってあるのかな?(小さい花火だとはおもうけど・・)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
281
匿名さん
境木、今井インター南の環状二号の高架橋のところから、
横浜の花火(みなとまつり、神奈川新聞)が見えます。
駅前タワーでも見えるだろうけど
個人的には、花火は音・衝撃が来る距離で見たいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
282
匿名さん
東側がひらけている場所なら、横浜の花火は見えるんじゃないかな。
音を聞くのは厳しいかも?
みなと祭りの花火大会は、ランドマークタワーの裏側になっちゃうから、ほとんど見えないかもね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
283
契約済みさん
今、ブログ更新されてました。
う〜〜〜〜ん。ちっちゃ!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
284
匿名さん
>>274さん
契約したことを後悔しているのですね。
私は管理規約を確認してから契約することにします。
不満を持ったまま永く住めるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
285
物件比較中さん
オリンピックの並びでまたマンション建設工事が始まりましたね。あれはどこの会社が建てているのでしょう?
グランドメゾンはMRを見に行って気に入ったのですが、これから西口のタワーや品濃町線路沿いにもマンションが建ちますし、どこを買ったら良いのか悩んでしまいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
286
匿名さん
全部のMRを見てから買うのが正解。
それまで待ってもここが完売することはない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
287
申込予定さん
この程度のマンションでモラル云々語るとは・・
庶民派(団地に限りなく近い)マンションですよここは。
ダバコ、ベランダのフトン干しはあたりまえ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
288
匿名さん
本物件の割高感が以前に話題になりましたが、最近近隣相場が上昇傾向にあるのは事実のようです。
同じ東戸塚駅のフォートンで分譲価格に対して500万Up、隣の戸塚駅のプライズヒルで1000万Upでの売却広告が出ています。いずれも広告ベースなので成約価格はもう少し下がるとは思いますが、かなり強気な値付けです。
一般的に地価水準が変わらない場合、新築をすぐに転売したら販売業者のマージン分2割を差し引き分譲価格の8割が適正な相場と言われています。分譲価格にプレミアムを上乗せした価格での売却広告が出るということは、近隣相場がかなり上昇傾向にあるということを示しています。
入居が来年の6月なので、その頃にはこの物件「割高物件」ではなく「お宝物件」となっている可能性もあるかもしれませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
289
契約済みさん
こないだTVで言ってました。
神奈川の地価上昇してきるところは藤沢と戸塚だそうですよ。
ちなみに東京は、広尾だそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
290
匿名さん
>新築をすぐに転売したら販売業者のマージン分2割を差し引き分譲価格の8割が適正な相場と言われています。
またでた。言われてねえよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
291
匿名さん
289>神奈川の地価上昇してきるところは藤沢と戸塚だそうですよ。
調べてみました。
2007年の上半期に売り出された分譲マンションの平均販売価格上昇率のランキングです。(出典:読売新聞/不動産経済研究所)
1位東京都港区 12,236万円 99.5%
6位横浜市旭区 4,303万円 43.6%
8位横浜市戸塚区 5,198万円 41.3%
10位神奈川県藤沢市 4,882万円 38.7%
上昇率は前年同期比です。
港区では約2倍というのは驚きですが、戸塚区でも4割上昇です。
神奈川県だと旭区もかなり上昇しているようです。
戸塚区では一年前に3,678万円だった平均価格が5,198万円と1,520万円も値上がりしています。8位にはグランドメゾン東戸塚も大きく貢献してるんでしょうけど。
平均販売価格の単純平均比較なので、発売された物件次第でどうにでもなりそうですが、物件価格が上がってきているのは確かなようですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
292
匿名さん
>>287
価格は4000万〜7000万台と幅があるか。4000万が安いかどうかはわからないが、6000万〜は戸建ても買える価格。
共用施設はそこそこ充実してるしセキュリティやその他の管理がしっかりしてるから一般的に言われる団地とはちょっと違うと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
295
匿名さん
不動産価格なんて、誰も読めません。
東戸塚は、まだまだ西口再開発で街としての魅力が高くなるから、地域としての資産価値は上がる要素はある。(個別マンションは知らん。)
でも、294からすれば全く検討すべき要素がないんだから、ここ出入りする必要ないんじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
296
匿名さん
>>294
法外な値段じゃなくて、相場ですよ。東戸塚15分以内の南向きはそれだけ人気がある(=お金出しても住みたい人がたくさんいる)ってこと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
297
入居予定さん
おもしろすぎです、294さん!
それぞれの棟について色んな分析をされているんですね。
そうなると、我が家はローン地獄に耐えるしかない訳ですか。。
法外な値段で。。。
よっぽどストレスが溜まっているんでしょうね、お気の毒ですよ。
それに、徒歩圏外のこの物件で値上がりの可能性は全く無い!と293さんは書き込んでいたのでチョット期待♪
このあたりに住んでいる人にとって徒歩15分は完全に徒歩圏内。まして、この程度の坂道は何でも無いんですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
298
周辺住民さん
西向き、冬場でなくても富士山よく見えますよ。昨日とかきれいでしたよ。できれば南と西両方に面したローン地獄の?モデルルームの部屋が欲しかった!南側購入した方にとってはちっともローン地獄ではないのだと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
301
契約済みさん
294にとっては法外な値段でも、私にとってはお手軽な値段。この物件は294のような貧乏人が買えるような代物じゃない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
302
入居予定さん
301さん、その発言も怖いよ。
まだ歩けるうちならいいけど、たしかに車いす生活となったら電動であってもあの坂は歩道がないと怖いかもしれませんね。
鎌倉の花火は南側からみえるのでしょうか?
山越しだから無理かな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
303
匿名さん
あの程度の坂は運動にはちょうど良いと思うけど、どうしてもというなら電動自転車を買えばいいと思います。老人なら、三輪の電動もあるし。
294さん、ローン地獄になるような人で南側物件買う人はあまりいないんじゃないですか?むしろ定年退職後の人や経済的に余裕ある人が住むんじゃないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
304
匿名さん
富士山が、冬はよく見えて、その他の季節がほとんど見えないのは事実。駅前タワーの高層階より。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
305
匿名さん
富士山にこだわってる人がいるけど、富士山が一年のうちどのくらい見えるかどうかは問題ではなく、空が澄んだ日には富士山が見えることもあるくらい見晴らしが良いということが魅力なのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
306
匿名さん
293さん。294さん。
私も販売価格以上の上昇はないと思います。
プライズ、フォートンにせよここ数年間で一番価格が底になった時期に販売した築浅物件(戸塚エリアでの供給過剰も重なって→他パークタワー、モデラ、ネクサス等など他)ですので、現在の価格に変換したらプラスになるのは当然と思いますが、売り手側の強気(最近の傾向)にも困りますね。
この物件が中古になった時点で分譲価格+500万で売りに出して買おうと思う方いらっしゃいますか?投資向けマンションではなく、ここの利便性や環境に住む価値を見出せる方が購入すれば良いのではないですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
307
匿名さん
>306
あなたが、2年前の時点で、駅徒歩10分以上で買い物も不便なフォートンの中古が当然値上がりすると予想していたら、その意見を信用してあげるよ。
きっと2年前の底値でも、・・・は高いといって優良物件を買いそびれた口でしょ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
308
匿名さん
横浜市将来人口推計
http://www.city.yokohama.jp/me/stat/shourai/index.html
によれば、戸塚区の人口は2010年までは増加、その後減少に転じる。
しかも急速な高齢化が進む。
===戸塚区総人口=うち65歳以上
2005===258,669===12.9%
2010===260,637===16.7%
2030===245,228===31.7%
2050===213,926===45.6%
これはひどい。買い手の絶対数の縮小、しかも高齢者率の増加。
将来的資産価値という点に関しては、グランドメゾンもフォートンも50歩100歩、
懐疑的にならざるを得ないな。
フォートンの中古も高く売れているのは今だけなんじゃないの?
東戸塚では、駅前タワーなら、高齢・車椅子になっても、車椅子のまま雨に濡れずに
オーロラモールで買い物できるという点が評価されて資産価値を維持する可能性があるが、
フォートンだのグランドメゾンだのはどうかな?資産価値に関しては懐疑的だな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
309
契約済みさん
資産価値を考えて、投資目的での購入なら 私も駅前タワーの方が沿っているような気がします。
これからなら、西口タワーを検討されるとか。
でも、私は少しでも自然があって住環境の良さそうなグランドメゾンを契約して満足しています。
本当に人それぞれですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
310
匿名さん
すげえ、おおざっぱな議論w
インフレとか想定しないのかね。
「23区内の新築マンション価格動向」には、ちっとはましな分析がある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
312
入居予定さん
299さん。
私は、この坂が苦痛なくらい足腰が弱っている歳になったら売りに出しますよ(笑)。
その時の値段が買った時より安くて当たり前だと思いますよ。
駅前じゃ無いんだし。
ただ、例えば20年間住むとしてその分の、元は取れるのだと思います。
こう書き込みすれば「勝手に言ってろ」みたいに汚い言葉が飛び交うんでしょうけど。。。
ただ、契約者はこれが良くて買っているのに、口汚くののしっている人たち。
何のために、この掲示板に来て書き込んでいるんでしょう?
別に中古になった時に、安くなったって関係ない人たちなのにね(笑)。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
314
契約済みさん
坂は確かにきついですよね。
だけど、駅から歩ける範囲での、緑に囲まれた土地。
たくさん、そろった施設(特にバーベQサイト)が気に入り契約しました。
自分の通勤範囲で、他いろんなマンションが建ってますが、ここまで色んな施設とたくさんの自然がある物件でなかなか比較する対象とする物がない気がしました。
高い買い物ですが、今は引っ越しが楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
315
匿名さん
坂きついですか?
確かに都心から来た人には、そう思えるのかもしれない。
でも、横浜に住んでる者にとっては全然普通。
歩道橋の階段とか登らなくても家に着くしね。
歳をとってからは、階段の昇り降りの方が坂よりもきついと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
316
周辺住民さん
>313
眼中になく、冷やかしでMRに言った割には掲示板を常にチェックし、書き込んでいる熱心さんだこと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
317
匿名さん
>313
>うちは間違いなくあんたより裕福。
こころが貧しいw
日本がダメになったのは、人を判断するのがお金だけという価値観。
お前はホリエモンか。
さっ、外出すっかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
318
ビギナーさん
>313
>うちは間違いなくあんたより裕福。
通りがかりですが、何の根拠も無いこのようなアホなセリフには呆れますね。
それに比べ、>>301の方が口は悪いがまだまし。
なぜなら>>294には裕福ではなさそうな根拠がある。
高額物件はみんなローン地獄なんて連想するくらいだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
320
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
321
匿名さん
>>319
なんでお前、ハンドルネームが「購入検討中さん」なんだよw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
322
匿名さん
>>320
問題は、306が2年前にフォートン中古の値上がりを予想していたかってこと。
きっと2年前も、「この物件が中古になった時点で分譲価格+500万で売りに出して買おうと思う方いらっしゃいますか?」と言ってたと思う。
2年後に、グランドメゾンのこと「現在の価格に変換したらプラスになるのは当然と思う。」なんて言わないでね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
323
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
324
匿名さん
>>320
タワー購入者だとフォートンの今の価格予測については
説得力がまるで無いような気がするが...
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
325
購入経験者さん
マンション購入に当たっては皆様、様々な視点から検討しますよね。戸建にしろ、マンションにしろ、すべて満足して購入した人なんて世の中にいますかね?絶対何処か妥協しますよ。自分にとって環境、設備等プラス要素とマイナス要素を比較し、プラスが勝り、尚且つ資金の折り合いが付けば購入する価値があると思いますよ。
実は小生フォー○トンに住んでいますが、購入検討の際、駅から遠い事で悩みました。実際住んでみて通勤大変です。でも、自然に囲まれた環境、自分にとってのプラス要素に満足です。住めば都です。今後の資産価値なんて考えていません。どうでもいいです。家族が満足した環境で暮らせれば。
ウチからも富士山見えますよ。天気の良い日たまにですが...。富士山なんてたまに見えるのがいいんですよ。毎日見えたらありがたみが無い。
川崎から越して来ましたが、東戸塚は良い所だと思いますよ。購入検討中の皆さん変な煽りに惑わされずに検討を楽しんで下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
326
匿名さん
フォートンか。
しかし、発売後数年程度の値動きというのは、物件の本当の評価と言えるかどうか。
株にしろ不動産にしろ売出し後数年で本当の評価なんて定まるわけではない。
例えば、NTT株を例に取ると、
売出し価格119万 → その後の最高値318万 → 現在50万で長期低落傾向。
どの株価がNTTに対する正しい評価かと言うと、それはやはり現在の株価だろうな。
それを昔318万の価値があると判断した人は幻を見ていたんだな。
フォートンにしても、少なくとも20年は見てみないと本当の評価は定まらないだろうな。住人や管理組合がどういう努力をしてどういうコミュニティーを形成していくか
そういう点も長期的には当然評価対象になっていく。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
327
匿名さん
>>326
変動する株価の正しい評価ってなんだよ?
単に、現時点の株価=現時点のマーケット評価って言ってるに過ぎない。
どうしようもないな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
350
匿名さん
近くに大型ショッピングセンターができると嬉しいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
351
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
352
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
353
近所をよく知る人
グランドメゾンが割高に思えるのは、場所とか部屋とかだけで見てるからじゃないでしょうか?購入者は、それ以外のBBQ施設とか地震対策とか自然(?)など付加価値部分を評価してるんだと思いますよ。近くに住んでいますが、立地建物だけみたらサンクタスとかに比べれば当然割高に思えます。
ところでオリンピックのテナント潰れ気味ですが、跡に何が入るのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
354
匿名さん
>サンクタスとかに比べれば当然割高
昨今の急激な不動産価格の上昇を無視して、販売時期が違う物件の販売価格を、そのまま比較しても意味ないんじゃない。
サンクタスがここと同時期の販売なら当時より高いはずなんだし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
355
ご近所さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
356
匿名さん
10階建てなのに見晴らしが良いっていうのは魅力的。ABC棟の上階は特に気持ち良いと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
357
賃貸住まいさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
358
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
359
契約済みさん
だいぶ出来てきたね。もうH棟あたりは5階まできてる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
360
購入検討中さん
E棟の話題が今までに出た事が無いのですが・・・・どうなのでしょうか?
余り皆さんの検討対象にはなってないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
361
匿名さん
広告やHPを見た限りではH棟が駅からも近いし
向きも申し分ないようで、いちばん条件が良さそうに思えるのですが
H棟がいちばん高い価格帯という訳ではないんですよね…?なぜ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
362
契約済みさん
>>361
南向きなれど、目の前はF・G棟。メインエントランス棟であること。
良い部分悪い部分が混在ですからね。
上部階の間取りの大きい部屋は結構高いのでは?
ルームプランを見るとだいたいI・J棟並みの値付け。
まぁ、そんな感じです。
全体の計画の中では比較的利便性に重きを置いた
そこそこリーズナブルな位置付けかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
363
匿名さん
以前購入を考えていた頃にH棟を検討していた者です。
共働きなので駅からの距離を考えてH棟を希望していましたが、向きは確かにいいのですが、前が山(?斜面になっている)ので、低層階だと冬は特に日当たりは絶望的だそうです。確かに全体の中では安めだったんですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
364
購入検討中さん
半年ほど前のレスではカフェラウンジやキッズルームやミニショップの設備に対して批判が多かったですが、不要だと思っている人が多いのでしょうか・・・・?私は結構こんな設備も楽しみにして検討しているところなのですが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
365
契約済みさん
>>360
E棟は最近販売が開始されたばかりなので情報が少なく、今まで話題になっていないのだと思います。
同じ東向きだとD棟が少し前から販売されていますね。
これから検討される方が増えるのではないでしょうか。
>>363
それはJ棟ですね。
J棟はたしかに前が斜面(木々)になっているため、低層階は直射日光は入らないかもしれません。
しかし、MRで自然の森ではなくある程度木を間引くため、薄暗くなるほどではないと聞きましたよ。窓から緑が見えるのはさわやかだと思います。
>>364
カフェラウンジは、他の会社で入居後に人気がある共用施設だと聞きました。そこでは焼きたてパンが人気があって、予約が必要となっているそうです。
私はミニショップもあれば便利だと思います。
キッズルームは子供さんのいる家庭は一番欲しい施設なのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
366
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
367
E棟の事をお聞きした360
ありがとうございます。E棟はまだ販売されてないのですか・・・・日当たりはH棟の陰にはならないのかなと思っているのですが、営業マンの人に尋ねたら「大丈夫じゃないですか・・・」と曖昧でしたが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
368
匿名さん
E棟は東向きなので午前中しか日が差し込まない。バルコニーで洗濯物を干したりガーデニングを楽しみたい人には不向きだと思う。H棟は線路に近いので騒音が気になる。
また、どちらも目の前に他の棟がある。E棟の上階か、H棟の線路から遠い部屋なら良いと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
369
E棟の事をお聞きした360
ありがとうございます。そうですよね、E棟は東向きですものねぇ・・・A棟は西向きでもほとんど売れてしまいましたよね。東向きだと朝だけ、西向きだと夕方?だし、洗濯物の事を考えると南向きですよねぇ・・・あえて言えば東向き西向きではどちらがいいところがありますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
匿名さん
明るいという意味では朝から活動する人は東向き、午後から活動する人は西向きがいいでしょうね。西向きは鉄塔がありますので気になる人はやめた方がいいでしょうね。西日が暑いと言う人もいますが、逆に冬は夕方から暖かいということですし、エアコンをつければ問題ないかもしれません。A棟は目の前に棟がないというのが良いと思います。E棟は高台ですが10階建てで、目の前のH棟が13階建てですので上階でないと景色はよくありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
372
匿名はん
まあまあ、そういわずに。
日当りについては、日影図?だったかな?ある特定の基準日にどの程度、自分の建物に日が当たるかどうかを図にしたものがMRにあると思うんですよね。
それをみせてもらえば、疑問は解決のはず。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
373
E棟の事をお聞きした360
ありがとうございます。いろいろと参考になります。くだらないという意見も参考になります!!A棟の前に鉄塔が・・・・?それは知らなかったです。すぐ近くでしょうか・・・・?鉄塔?電柱の事?でしょうか?
残念ながら遠方に住んでいてなかなかMRに行く事が出来ません。今週末にやっと行く予定にしておりますので、日影図を見せてもらおうと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
374
E棟の事をお聞きした360
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
375
匿名さん
このマンションに限らず、
南向きなら日が当たって良いという意見を耳にしますが、
最近のマンションってバルコニーの奥行きがあるから、
結局日当たりって関係ないですよ。
私は別物件購入者ですが、日差しにこだわって高い
南向きを買いましたけど、ちょっと後悔してます。
マンションは向きとか共用施設とかではなく、
周辺環境含めた立地にこだわるべきかなぁというのが
私の今の考えです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
376
匿名
>375さん
>結局日当たりって関係ないですよ。
永住するつもりならそれでもいいと思います。
でもね・・・
私の考えです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
377
匿名さん
日当たりに関して・・・
ある不動産会社の人が書いた本によると、南向きが人気なのは特に関東で顕著らしいです。それを考慮して南向きを100とすると、東西向きを90くらいで値段をつけているそうです。ただ、著者本人も、値段が同じなら南がいいかもしれないけど、価格差があるならそこまで南にこだわる必要がないと思っているそうです。実際、住宅の性能がよくなっているから、向きだけで杓子定規に考えるのは・・・というものらしいですよ。
ちなみに、日照時間が一番長いのは西向きだそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
378
匿名さん
バルコニーに屋根があるから、部屋の中に入る日差しはあまり関係ないですよ。それでもバルコニーに日差しが入るかどうかはかなり違うと思います。階数によってもかなり異なるでしょう。下の階は南でも暗かったり、逆に北向きでも上階は明るいです。日差しが直接入らなくても、バルコニーの照り返しで明るいです。南=良いとは限りませんが南向きが好きな人が多いのは間違いありません。
>>375
マンションは向きも共用施設も立地も全て重要です。何に拘るかは人それぞれでしょうが、全て価格に反映します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
379
購入検討中さん
手付金が販売価格の一割って普通ですか?手付けってくらいですし数十万円と言うのが相場かと思っていましたが・・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
380
匿名さん
南向きと見晴らしの良さで、私はC棟に決めました。居心地の良い部屋を探していたので駅から少々遠くなるのはちっとも気になりませんでした。
今の家には東にしか窓がない部屋がありますが、お昼頃になると薄暗い感じになります。電気をつけても、お昼過ぎには夕方のような気分になります。(寝室なので気にはなりませんが。)冬は太陽が低いところにあるのでリビングが南向きだと日中日の光が入り込み、気持ちがいいです。夏は太陽が高いところにあるので日差しは入らずベランダのみに当たる感じです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
381
契約済みさん
うちはB棟を購入しました。B棟の話題って全然出てませんが人気ないのかな・・?下に墓場があるのがネックかしら・・・?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
382
購入経験者さん
>>379
1割が普通です。
交渉しだいで、少しは減額OKです。
うちは、5000万の物件で250万出しました。
キャンセルのリスクを考えると売主が数十万でOK
するかは、疑問です。
不人気物件なら交渉に応じるかも?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
383
匿名さん
>>379
大抵1割でしょうね。
数万〜2割くらいまで幅はあります。
382さんの言う通り売主次第です。
交渉次第で大抵は5%くらいまでは許容範囲だとは思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
384
べいべい
今、E棟の間取りで迷っています。
縦型の3LDKか横型の3LDKかです。
将来的なこと(こども部屋など)を考えるとどちらがよいのでしょうか?
みなさんは、そのようなことも考えていますか?それとも、あまり考えることではないのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
385
匿名さん
>No379さん
手付けは法律上20%まで認められてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
386
契約済みさん
>381
私もB棟を契約しましたよ。眺望が良さそうなのが気にいっています。
お墓はあまり気になりませんね。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
387
匿名さん
>>381
お墓をつぶしてビルが建つということは当分考えられないのでむしろ良いんじゃないですか?気にする人には良くないのでしょうけど。
>>384
横型の方がリビングに窓が多く取れて私は好きですよ。子供部屋はマンションなら窓があればいい方で、方角は希望通りでなくても仕方ないと思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
388
購入検討中さん
手付金のご回答ありがとうございます。一週間以内に払わなければならないですし、いきなり大きなお金が必要ですね。ローンの事ばかり考えていて手元のお金があまり無いものですから・・・・他にすぐに必要なお金ってありますか?オプションなんかもローンではなく、直ぐに支払うんですよね・・・・?余りにも勉強不足で申し訳ありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
389
入居予定さん
べいべいさん。
私も、横に広がるリビングが明るくて好きですが、子供部屋にも明るい窓が有った方が。。と思っています。
が、部屋を決めるのも楽しく迷ってください(笑)。
388さん。
ここで、勉強不足を謝る必要は無いと思いますが、あまりにもお金の計画性が無いように思われて同じマンションの住民になった時に心配です。
30年間の修繕費計画書は、お読みになりましたか?
高くなっていく一方です。
先に契約した者としては、一件でも多く契約済みの部屋が増えれば。。なんて思ってしまいますが、入居してから払えないと言うのもね。
修繕費を滞納しているマンション住民の記事を読んだもので、少し心配になってしまいました。
言い過ぎたら、すいません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
390
匿名さん
>>388
オプションは大抵半額支払いとかじゃないかな?
で、施工されて残りを支払いと言う形が一般的かと。
(ここはどうかわかんないけど、他はそんな感じ)
あとはローンに関する 印紙代、手数料、保証量、火災保険(本来自
分の為)、や、修繕積み立て基金、登記費用、不動産取得税、固定資産税
と、人によってまちまちだが150〜200万くらい飛んでく計算
になると思います。
これらに家具照明等が必要な人は購入と言うことになるかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
391
賃貸住まいさん
グランメゾン東戸塚は少し高いという話を聞いたのですが、相場としてはどうなのでしょうか?かなりの大所帯なのに、修繕積み立て費が他とあまり変わらないこともあって・・・なのでしょうか?
場所やコンセプトなどは気に入っていますし、自然に触れることのできる様子もいいと思っています。あとは金額だけかなと考えているところです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
392
購入経験者さん
3000万円ぐらいのローン組むのに、銀行への保証金その他諸々等で、約200万円ぐらいの現金は支払いますよ。あとは、家具電化製品等で
ある程度新たに揃えると、100万ぐらいは掛りますよね。それに手付金、頭金となると、トータル最低500万ぐらいの現金を余裕を持って払えないと、年収700万ぐらいの人がグランドメゾン買うにはキツイと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
393
匿名さん
No391さん
私もグランドメゾンは高いと思って購入を見送りましたが、ちょっと失敗したかなぁと思ってます。1㎡あたりの金額で見ると、実はこのマンションって他よりも安いのです。でも、面積が広いので絶対額は高くなります。当初はオプションの余地が多くて、公表価格よりも数百万円もかかってしまうと言われていましたが、さすがに第2期に入るとオプションは相当減っていて、公表価格とほぼ同額で購入できるようです。
また、今後のマンション価格はどうなるかわかりませんが、少なくとも土地が上がり、材料費が上がっている状況を勘案すれば、今後数年間は高くなるのかなぁと個人的に思ってます。近年のマンション価格はサラリーマンの限界に来ているような気がしますので、面積が狭くなっていくのかなぁと思ったりもします。
仮にもし数百万円安くなったとしても、金利が上がっていれば、その安くなった分くらいはすぐに吹き飛んでしまうかもしれません。
そう考えると、自分が気に入った土地に、気に入ったマンションが出てきて、あまり無理なくローンが組めるのなら、買い時かなぁと思って、もう一度マンションギャラリーに行ってみようと思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
394
不動産アナリスト
土地の価格が上がっているのは、都心のみ。
それも、投機資金がreit等を通じて値を吊り上げているだけ。
サブプライムローン問題などで海外投機筋が日本の不動産市場
から資金を引き上げ、地価は下落基調になっています。
さらに郊外は完成マンションの在庫がかなり積みあがっています。
今後少子高齢化が進み、埋め立て・規制緩和(容積率アップ等)で
土地がドンドン「創造」されていく中、郊外の地価が上昇する理由
はありません。
今は、「待ち」が正解です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
395
匿名さん
いつまでも、今の低金利が続くとは限りません。
金利が上昇するとマンション価格が下がるという保証も無くなりました。
ローンを組んで購入を考えている人はそのあたりも考える
必要があります。
住宅減税や不動産取得税や固定資産税の軽減措置の恩恵も、今後は
受けられるかどうか不明です。
買いたいと思った時がチャンスでしょう。
「待ち」という考えも正しいと思いますが、
あの時に買っていれば・・・という後悔だけはしないでくださいね。
ちなみに今、賃貸であれば賃貸のメリットは生涯賃貸で行くことに
より活かされてきます。
今後待ちにでることにより、それまで賃料を払い続けるのは
非常に無駄なことです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
396
匿名さん
>1㎡あたりの金額で見ると、実はこのマンションって他よりも安いのです
そうでしょうか?東戸塚駅前のタワーマンションくらいしか思いつかないのですが。以前計算したら東戸塚の近隣マンションよりは坪単価高かったと思います。
>第2期に入るとオプションは相当減っていて、公表価格とほぼ同額で購入できるようです。
工事が進んでいて細かい変更ができないからオプション代がかからないということですか?それなら、最初からオプションをつけなければ良いと思うのですが。
まだまだ売り出していない部屋もありますので今からでも遅くないと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
397
匿名さん
空き部屋埋めるために売り方必死だね。
無駄な共用施設の多さや森の管理は後々大きな負担となることは明らか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
398
匿名さん
>>388自分が検討している部屋の管理費、修繕積立金、固定資産税、駐車場代をざっと10年分計算して、月辺りの額を算出してみたら、5万円超えました。積立金や税など変わるものもあるのでもっとかかるかもしれません。細かいことを言えばこれにバルコニー使用料や自転車置き場使用料等もかかります。
ローン以外に毎月(もしくはまとめて)かかる金額も考えないといけないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
399
匿名さん
>>398
5万円ですかー。でローンも利息も払っていかなくちゃですよね。
賃貸でもいい気がしてきました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
400
今は賃貸住まいさん
>>399
賃貸も結構掛かるよ。更新料2ヶ月とか**にならない。
ま、駐車場含めても5万にはならないけどね。
>>397
実はそれを1家庭で管理していかなきゃならない戸建ても
なかなか大変なんだわ。時間と気力と金でバランスとるしかない。
カネ側にバランスさせるのが一番手っ取り早くて楽なんだよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件