物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市麻生区万福寺4丁目19番(地番) |
交通 |
小田急小田原線 「新百合ケ丘」駅 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
393戸(他に店舗予定7区画) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年09月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]小田急電鉄株式会社 [販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [販売代理]小田急不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プライムアリーナ新百合ヶ丘口コミ掲示板・評判
-
851
匿名さん
>847
(まあ、プライムはどこにも負けませんが)
こういうこと言うのが一番良くないんじゃないですか。
商業地で環境悪い・・・って言われることだってあるんですから。
-
852
匿名さん
-
853
匿名さん
周辺マンションの住民が
プライムが環境悪いなんていうのは負け惜しみでしょう。
実際、このマンションは買いたくても価格的に無理な方も多いはずですから。
-
854
匿名さん
この程度の価格で買えないはないでしょう。負け惜しみと言い切る自信もちょっと厭味。思い入れが強い傾向の共同生活はつらいですよ。
-
855
申込予定さん
先日、トンネル上の道路からレフトをみたら丸見えでガッカリしたんですが、
ライトも神社からだと丸見えですね。
あまり気にすることないんですかね。
-
856
匿名さん
>855
申し込み予定さんなんでしょ。書き込み気をつけたほうがいいよ〜。
ここは同じ住人でも批判的な内容はすぐ容赦無く攻撃されますよ。
竣工したら本当に住民内でプライムアリーナ裏サイトでも作られそうですね。
-
857
申込予定さん
855です。
すみません、批判するつもりはありません。
自分の足で見た感じと832さんの写真を見て、少し気になってしまったので。
契約者の方の意見を聞きたかっただけです。
-
858
匿名さん
否定的意見に対して容赦ない攻撃をしてるのはなりすましの荒らしだよ。
荒らし同士で騒いでるだけ。まだ気づいてないのかい・・・・。
-
859
匿名さん
>>855
そんなこと言ったら、どこだって
丸見えということになるのでは??
ガーデンアリーナだって丸見えと言えば丸見えだし。
-
860
匿名さん
>>831(845)さん
神社は思ったより高い位置にあるみたいですね!
-
-
861
匿名さん
ライトウィングの前には、プライムアーバン(10階建)が建つので神社から丸見えということはないのでは?ま、別に私は覗かれたって平気ですけど。
-
862
匿名さん
丸見えが嫌な人はガーデンウィングが良いのでは?
少なくとも外部からは見えにくいはず。
-
863
匿名さん
-
864
匿名さん
でも、ガーデンだとライトやレフトの方々から常に丸見えでは?
外部の騒音からは遮断されて静かだと思いますので、音のメリットはありそうですね。
どう考えるかですかね。
-
868
匿名さん
このスレって周辺マンションの暇な住民が沢山きてるから
新百合を誉めたたえるのはいいけどプライムが一番いい
的な発言すると大変な反撃にあう。
でも実際プライムが立地的にも客層にも一番いいのは事実だから
仕方ない。
-
873
匿名さん
冷静な意見を一言。
ガーデンウイングこそ、丸見え状態が気になる方は
やめた方がいいと思います。
同じような形状のマンションにいますが、前に違う棟が建っているところは
本当によく見えます。
外廊下に出る度に見たくなくても見えてしまうので
見てはいけない、と常に気を使ってしまうほどです。
中庭が見えて静かでいいですよ、という当時のセールストークを
自分は信じなくて本当によかったと思うのが正直なところです。
昼間は光の加減で日々違いますが
夕方から夜にかけては、本当に全て見えます。
気になさらない方と気になさる方が見事に半々くらいで
見ていてちょっと関心することもあります。
それから、思った以上に中庭での住民の声が響くということもあります。
子供の声は本当に響きますよ。
ガーデンが静か、というのはちょっと首を傾げてしまいます。
以上、本当に経験からのアドバイスです。
ご参考になれば・・・。
-
874
匿名さん
厭だといいながら見に来る輩にとっては、
プライム自体に問題があるのではなくて、プライムが好きな人が厭で厭で仕方ないようだ。
なんだ、そりゃ? ●▲だよなァ...ったく。
-
877
入居予定さん
見えるか見えないかはMRで確認すべきだと思います。
デマによる販売妨害発言ばかりの掲示板からは事実は得られないでしょう。
-
878
入居予定さん
-
879
匿名さん
いいなー。お金に余裕ある人は、やはりここがいいよね。
正直、、買える人が羨ましいです。
-
880
匿名さん
レフトより価格が安いのはやはり立地上の評価という事でしょうか?ライト、レフト、MR跡地の建物から丸見えというのはやはり…。
-
881
入居予定さん
私はガーデンがレフトより安いのは日照の関係だと思っています。
うちも最初ガーデンで良いと思っていましたが、日照時間を見てみたら比較的長く日当たりのある部屋でも14時くらいには影に入ってしまっていたので、レフトで良いということになりました。
ガーデンの西側の部屋はほとんど日照がなさそうなところもあったので、安い部屋は本当に安そうですね。
-
882
周辺住民さん
何を重視するかですね。
同じ価格でも、ガーデンだったら
ライトやレフトよりも広い部屋が買えるし。
-
883
匿名さん
>>873
ライトとレフトも、商業地とは言っても、静かなマンションだと思いますが、
プライムの中で比較すると
ガーデンは、リビングが子供の声でうるさい、寝室は静か
ライトとレフトは、寝室が子供の声でうるさい、リビングは車、電車の音でうるさい
と音に関してはガーデンはよいのでは?
中庭の音は、植栽やベランダの使い方などでも結構変わってくるそうですよ。
-
884
物件比較中さん
いろいろ書かれていたので、壁のセメントを見てきました。これを見て何にも感じない人は鈍感です。自分の目で見たほうが良いですよ。三井にプレッシャーを与えないと。購入者が**を見るのはいやですからね。
-
-
885
匿名さん
子供は夜は外で遊ばないから、ライトとレフトは寝室が子供の声でうるさい
ということはないのでは?
昼間はリビングにいることが多いから、その時子供が大声で遊んでると、
ガーデンの人はうるさい思いをするかもね。
でも、それをある程度考慮しておけば、大した問題じゃないよね。
静かさを第一目的にガーデンを買った人は、いらいらするかもしれないけどね。
-
886
入居予定さん
またセメントの件ですか?
何度も見ているけど、具体的にどこが異常なのか教えてください?
抽象的な話ばかりで、中傷かと思いますよ(うまい!)。
-
887
物件比較中さん
>884
いつもご苦労様です。
今回は写真ちゃんと撮ってきました??
これを見てって言うんだから、どこがどうなってるのか証拠くらい残しているんですよね?
早く口だけの荒らしじゃないってところ見せてください。
-
888
入居予定
-
889
匿名さん
ガーデンアリーナの中庭も似たようなデザインですが、子供の遊び声がうるさい
って住民板にありましたよ。3方に囲まれているから響くのでしょうか?
-
890
匿名さん
>>888さん
私もそう思います。
公園というような造りになっていませんものね。
それになによりも、小さいお子さんがいらっしゃるご家庭が少ないと思われます。
-
891
匿名さん
-
892
匿名さん
>>887さん
884みたいなのは無視するにかぎります。
そもそも真面目に会話しようなんて気はありませんから。
こいつらの目的はただ、販売妨害に尽きます。
-
893
入居予定さん
サッシが入って、やっとマンションらしくなってきましたね。
-
894
匿名さん
きょう昼すぎの地震で川崎市麻生区は「震度4」だったようですね。
プライムの工事に影響なかったか心配です。
-
-
895
匿名さん
震度4は、片平で、万福寺は、震度2だったようですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
896
周辺住民さん
また「薪能」やるんですね。
とても楽しみです。
今回は「おやしろ公園」ですから、プライムができたら部屋によっては「タダ見」できたりして…(笑)
-
897
匿名さん
>>889
ガーデンアリーナはプライムより大規模だし
ガーデンコートの南東向きの棟は、寝室側・リビング側共に
中庭にはさまれているから、子供の声が気になるのかも。
-
898
匿名さん
ガーデンウイングはリビングが中庭に面していますが
日中の子供が遊ぶような時間帯は、リビングにいても
テレビの音や掃除洗濯などの生活音があるから
外の音の問題はそんなに気にならないと思います。
-
899
匿名さん
共同生活の郊外型マンションですから、音は覚悟しないとね。戸建てとは違いますよ。
-
900
匿名さん
現地を見たら確かにコンクリが色違いになっているところがあったけど、あれって表面の
補修跡じゃないですか。タイルを張ってしまったわからなくなりますね。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件