物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市麻生区万福寺4丁目19番(地番) |
交通 |
小田急小田原線 「新百合ケ丘」駅 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
393戸(他に店舗予定7区画) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年09月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]小田急電鉄株式会社 [販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [販売代理]小田急不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プライムアリーナ新百合ヶ丘口コミ掲示板・評判
-
361
入居予定さん
「個人的意見」を書き込む際に、読んでいる人に対して「面と向かって語る」のと同様に
できる人であれば、きっと排除されることなどないと思いますが。
社会人としての基本的ルールを遵守しましょうと言っているだけのつもりです。
-
363
匿名さん
361さん、あなたがこのスレ立てたんではないんだから、自分の好かないタイプは削除ってのは違うと思う。
ここは皆の掲示板。
まして住民専用じゃないんだから、遊び半分の人達も遊びに来ますよ。そんな人達は放っておきましょうよ。
そんなにピリピリしてたら、あなたの品格が疑われますよ。
-
364
匿名さん
見ざる、言わざる、聞かざるが一番ですよ。
実際にここを読んだとしても、そういうスタンスでいれば間違いないです。
特に、契約済みの人、前向きに検討の人にとってはこの板は無益です。
ここでどんなにネガティブな意見が蔓延しようと、現実の評価とは何の関連もありません。
逆にポジティブな意見が多くてもプライムの価値が上がるわけではありません。
見ざる、言わざる、聞かざる、です。
-
365
物件比較中さん
買う気もない(又は買えない)にもかかわらず、否定的な意見は書かないで下さい。がっかりしてしまいます。
-
366
匿名さん
見ざる、言わざる、聞かざる。
真剣に検討した結果買った人、買いたいと思って前向きに検討している人は
ここは見ざる、言わざる、聞かざる、です。
話し合う相手、相談する相手はほかで探しましょう。
-
367
匿名はん
この物件の悪口はやめて下さい。一生懸命買ったんです。
-
368
匿名さん
見ざる、言わざる、聞かざる。
たった一時間ほどの間でも、もうその訳がわかったでしょう?
底意地の悪い投稿はやむことはないし、一生懸命まともな板にしようとしても
却って削除されてしまったりするし、板の意味がわからない!
見ざる、言わざる、聞かざる。
-
369
匿名さん
そうです。世界一です。南向きじゃないけど、絶対値上がりしてもらわないといけないんです。
いい評価のみ受け付けます。悪口は許しません!
-
370
匿名さん
-
371
匿名さん
変なスレになってきましたね。このへんで元に戻しましょう。
市営地下鉄早く来い!
-
-
373
匿名さん
-
374
匿名さん
新宿まで電車で30分圏内、しかも急行停車駅。
駅からは徒歩5分という近さに加えて、目の前には大型スーパーという至便性。
なんだかんだ言ってもマンションは立地が大きくモノを言いますよね。
資産価値的に見ても、同じ新百合ヶ丘駅から徒歩15分のマンションと比べて、値崩れしにくいのではないでしょうか。
-
375
匿名さん
見ざる、言わざる、聞かざる、のように他人の意見を聞かないのであれば、あなたこそここにわざわざ書き込みをする必要はないのでは?静かにスルーすればいいのに。
-
379
匿名さん
評価ランキングで12位は良いとは言えないですね。やはり南向きじゃないのがネックですか。がっかりです。
-
381
匿名さん
建物の姿がどんどんリアルに育ってゆくにつれて、これまでこのマンションに興味がなかった
人もおもわずMR覗いてみようかなって思うでしょうね。
やはりこれくらいのマンションになると、目の当たりにすると惹つけられると思いますよ。
-
382
匿名さん
マンションは良さそうなのですが、レスを読んでると検討者や契約済みさんのなにが他のスレに比してちょっと気に入らない。
まあ、全員がそうというわけでもないでしょうし、なりすまし等も多く含まれているのかもしれませんが。
-
383
物件比較中さん
-
384
周辺住民さん
そうですね。ノブレスもなかなか雰囲気良さそうですが
やはり私もプライムは抜群にバランスが良いと思います。
>>317
-
385
契約済みさん
>379
このマンションを検討している過程で、‘南向き’に固執する人ばかりではないことに
気づいたのは新鮮でした。
南東向きでも日当たりの面で不安な一部のガーデンウィングの部屋よりも、レフトウィ
ングの方がよいかもと判断するのは一理あるのかもしれません。
-
386
匿名さん
ライトウィングを、‘翼’の端から..
-
-
387
匿名さん
もう一枚..
-
-
388
物件比較中さん
うちも”南向き”ということには固執していませんね。
-
389
匿名さん
新百合山手の街の相貌も、乳がんセンター隣にどんな建物が建つかで定まってくるでしょうね。
ここは商業地域ですが、1・2階の低層階には店舗、その上はオフィスがたくさん入ったビルにでもなるのでしょうか。
-
390
ご近所さん
ガーデンアリーナやシーズンアリーナも(あれだけの大所帯ですが)
殆ど全ての住戸が南東向き或いは南西向きですが、
日当たりは充分にありそうです。
-
391
匿名さん
ガーデンアリーナの南西向棟は、目の前を遮るものがなにもなく、すばらしい眺めを満喫できます。とくに上層階から見る景色は絶景です。
-
-
392
匿名さん
最近のマンションはバルコニーの奥行きがあるので、南向きでも日当りはイマイチですよ。
-
393
匿名さん
>>386さん
ありがとうございます!
今9階くらいでしょうかね?
-
394
匿名さん
プライムのバルコニー奥行は2.0〜2.2mが一般的のようです。
多くのバルコニーがアルミ格子ですが、これだと採光に優れているので、東南・南西であっても日当たりは悪くないでしょう。
ただ、アルミ格子かガラスかは意見の分かれるところだとは思いますが。
個人的には、風通しや採光の点から、アルミ格子のほうが好きです。
-
395
購入検討中さん
394さん、
ガラスは、採光があまり良くないのでしょうか?
-
396
入居予定さん
>393さん
写真を撮った者です。
7月12日土曜日時点で11階に取り掛かっていました。
-
397
匿名さん
-
398
匿名さん
-
399
匿名さん
-
401
匿名さん
早く新百合に引っ越したいです★
今から憧れの街・シンユリ山手での新生活がとても楽しみです。
-
402
匿名さん
モンサンクレールとかみたいな美味しいケーキ屋こないかなぁ。。
-
-
403
契約済みさん
私の購入した部屋はガラスのようです。
下が見えると怖いのでガラスでいいです。
ところで、ライトウィングのルーフバルコニーから読売ランドか
どこかの花火は見えますか?
-
404
匿名さん
>396さん
>7月12日土曜日時点で11階に取り掛かっていました。
もう11階ですか!早いですね。
あっという間に最上階まで完成してしまいそうですね。
-
405
入居予定さん
>>403
アルミ格子は、高所恐怖症の人には向いてない!?
花火はいろいろ見えるかもしれないですね。
うちはルーフバルコニーないのでうらやましいです。
-
406
購入検討中さん
友人に住宅ローン控除の制度が、2008年末入居分からさらに2年延長されると聞いたのですが、資料などがなく、事実かわからないのですが、どなたかご存知な方いらしゃいますか?
延長されると、この物件も対象になりますし、家計が助かるなと思いまして・・・。
-
407
匿名さん
最近若干気になりだしたのですが、寝室側のバルコニーは外部階段から丸見えになっちゃうのでしょうか。
-
408
匿名さん
弱点って何ですか?考え方が偏っているかもしれませんが、私には全く弱点が見えないのですが。
つまらないことを言って煽るのはやめてください。
-
409
契約済みさん
ガーデン側のバルコニーは、階段だけでなくライトでしたらレフトの内廊下から見えると思いますので、あまりにもリラックスした姿でくつろぐと・・・???
-
410
匿名さん
あえて弱点(イメージ)を挙げると、http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20071114/513386/やhttp://admaxspeed.com/mutuai/のことで、ここは大丈夫か?って感じることではないでしょうか。
HP上に、今回の六会とはこの物件は全く関係ありません!って載せて欲しいくらいです。神奈川県で1万件以上のマンションが関係していると書いてある記事もあり、また、藤沢の物件では解約になるなど、購入者としたら、高いお金で三井の信用を買っているので、しっかりして欲しいと思います。
-
411
契約済みさん
>>405さん
その通りだと思います。
ちなみに私は高所恐怖症というほどではありません。
大磯ロングビーチの高い方の飛び込み台から飛び込んだこともあります。
でも、いつも高いところにいるというのが未経験なので心配です。
-
412
契約済みさん
>>406さん
住宅借入金等特別控除いわゆる住宅ローン控除は2年延長されています。
控除総額が昔のように拡大されれば、なおいいですね。
-
-
413
匿名さん
コンクリートの件は口頭ではなく、HPに載せるのはいいと思いますね。手付金の2倍を払いもどされて終わりという物件もあるようです。そのようなことがないよう、はっきりさせてください。信用しています。
-
414
匿名さん
住宅ローン減税の2年(H21〜)延長ってホントなのですか?
財務省からの正式なコメント、書類など確認できるもの(サイト)ありますか?
-
415
契約済みさん
住宅ローン減税の延長は閣議決定されたものの、最終的には20年度税制改正には盛り込まれませんでした。
-
416
匿名さん
ですよね。
閣議決定ってあくまで意思決定であって、まだ施行が決定したわけではありませんよね?
って事は、H21年以降の住宅ローン減税は、現時点ではまだ無いという認識で良いのでしょうかね。
-
417
匿名さん
現在のこの国の財政を考えると、果たして減税してくれるほどの余裕はあるのでしょうか?
高齢者の年金や医療費もまともに出せず、出すのは道路建設と天下り会社へ・・・
でも、この減税が無くなったらマンション売れなくなりそ〜
-
418
匿名さん
ローン減税2年延長の話は、ぬかよろこびのようですね。
残念です。。。。
-
422
匿名さん
-
426
匿名さん
このスレは削除が多くて奇妙。契約者の執念を感じて怖い。
-
427
匿名さん
品のない書き込みをしないようにすればよろしいかと。
-
428
匿名さん
-
-
429
匿名さん
>>426
「くさいものには蓋をする」ってことなんじゃないかと・・・
それで済ませてしまう人が多いのでしょうね。
-
430
匿名さん
やっとローンの話はなくなりましたね。物件の話をしましょう。かなり出来上がってきたのでイメージも抱きやすくなりましたね。
-
431
匿名さん
削除多すぎ。。
削除依頼しまくる人ってちょっと異常では?こんな人が同じ契約者と思うとゾッとする。
自分の物差しを基準にしすぎ。
-
432
匿名さん
他人のさまざまな書き込みを削除するのはいかがなものかと思います。勿論、削除されても当然の内容もありましたが、特別削除の必要がないものまで削除されているのは、掲示板の意味がなくなります。どこかの国ではないので、情報操作は?ですね。まして購入を検討している人から見たら異常に感じると思います。
-
433
匿名さん
荒らしってほどの書き込みじゃないのに、少しでも物件の弱点に触れると契約者から削除依頼。
入居後が大変そう。
-
434
匿名さん
>>428
同感!
”奇妙で怖い”なら、このスレを見なければ解決する話。
426の、この言葉もう聞き飽きました。
-
435
匿名さん
南向きじゃないって書くと消されるよね。
削除依頼する人が一番気にしてる証拠。
陽当たりは4時くらいまではそこそこ良いと思いますよ。
気にすることないのに。。
いちいち削除依頼しないで、もう放っておけば?
削除跡が多い方が、何が書かれてたんだろ?ここ変な人が多そうって、気になりますよ。大したことじゃないのにいちいち削除しないでください!
迷惑です。
無視すればいいんです。
-
436
匿名さん
>>433さん
ホント、入居してからが大変だと思いますよ。
何かちょっとでも気に障ることをしようものなら・・・
-
437
匿名さん
>>429-435
短時間ですごい量の書き込みだ。しかも似たような内容ばっかり。
みなさん連休暇なんですか?
それとも一人でいくつも書いてる?
-
438
匿名さん
削除依頼するヤツは、みんなの掲示板であるの意味がわかってない。
そういうやつは自分で新しくスレを作れ!
そこなら気に入らなければ、いくら削除しても文句は言われないだろう。
少し頭冷やせ。
何でも削除するのは幼稚すぎる。
無視するのが一番!
反論したり、削除するから面白がるんだ。
プライムの価値を下げてるのは何でも削除する君だと思うが。。
-
439
匿名さん
401さんのコメントにはなごみました。
後2回夏を越さなきゃ。本当に待ち遠しいですね〜
-
440
匿名さん
これだけ削除がおかしいっておもってる人が沢山いてホッとしました。
-
441
通りすがり
>>435
管理人だって、削除依頼が来たら全て削除している訳ではありませんよ。
その旨、掲示板の規約に書かれています。
書込み内容が削除するに値すると判断されたから、削除されたのでしょう。
恐らく「南向きじゃない」という内容以外に、削除の対象になる
内容が書かれていたと思われます。
さすがに南向きじゃないと書いただけで、削除はされないでしょう(笑)
-
442
匿名さん
いえいえ、削除されたものの中には、南向きじゃないと
書かれただけのものもありましたよ。
だから変なんです。
-
443
匿名さん
>438さんに同感です。
ここに初めて来る人は、さまざまな情報を得るために来ているんです。ネガティブなことが書かれていようが、そこは冷静に見ていますから安心を。それよりもムキになり削除依頼してばかりいるとここの価値を結果的に下げることになりますよ。
-
444
匿名さん
これも削除されるかもしれませんが、
同じように批判的な内容でも、他のデベのマンションでは、削除されないことがありますよ。
こちらは、ちょっと、過剰に反応しすぎですね。
-
445
匿名さん
削除されるかされないかなんて気にしてないで、思ったことをどんどん書き込めば良いじゃないか。
・・・いや、それじゃ、管理人さん、たまらないか。
みんな、少しは自制しようね。
-
446
匿名さん
>>438,443さん
同感ですけど、掲示板に何かかれようと削除されようとプライムの価値は変わらないですよ。
そんな人いないと思うけど、掲示板でしか情報収集している方は、一度現地にいって見てくるといいですよ。
南向きの話も、よく状況わかるので。
人によって価値観違うと思いますが、気にする人は、日当たりのいい部屋もたくさんありますよ。
うちも日当たり十分満足できる部屋を契約できました。
-
447
匿名さん
削除は今に始まったことではないと思いますが、この30分間でずいぶんたくさんの人の不満が爆発したようですね・・・(笑)
ここ、削除の基準結構厳しいですよ。依頼すれば何でも削除ってわけではありません。
削除されないような内容で削除されてるってことは、内容よりも書き込んだ人に問題ありかと。
自作自演も削除対象ですからね。お気をつけください。
-
448
匿名さん
ここを検討している人は、これからはどのような方と一緒に住むことになるのか?実際、組合員として協同で活動するわけですから、ヒステリックな反応が他の掲示板と比較し多いと、不安視してしまうので、すぐ削除とか、過剰反応しすぎると心配です。
-
449
匿名さん
常識ですが、西向きは夏の西日できつい、東向きは冬の午後暗い、一日中明るくて日当たりのバランスがいいのが南向き。マンションには南向きを求めます。
さてこれが削除されたら異常です。
-
450
匿名さん
442さん、449さん
まあ別に削除するほどのことじゃないとは思いますが、削除されたのは、文脈的には、釣りとして書かれたものでしたよ。
449さんも釣りかな?
私も含めて、皆さん暇ですよね。(笑)
なにしろ、完成までまだ1年以上先だからなあ。
-
451
購入検討中さん
>449さんも釣りかな?
>マンションには南向きを求めます。
一般的に南向きがベストなのは、常識なのでわかっています。
でもうちは、この物件が南向きじゃないことは全然気になりません。
南向きじゃないマンションなんて沢山ありますよ。
449さんが”釣り”でなく、真剣なマンション購入検討者であれば
南向きのマンションを探せば良いだけで(これも沢山ありますよ)
この掲示板で南向きをさかんに唱え、あげくに削除されたって
しつこく文句言ってもらちあかないですよ。
-
460
匿名さん
皆さん暑さにやられてる?
もうやめましょうよ。
それより、セキュリティタウンって事だけあって、夜も見回ってくれたり、あちこちの公園に監視カメラが付いてたりで安心ですね。
こないだも昼間、子供とプライム近くのさとやま公園で遊んでたら、警備員さんがトイレとかまで、チェックしてくれてました。
安心して遊べる街ですね。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件