横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「新百合ケ丘ダイヤモンドフォレスト」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 麻生区
  7. 万福寺
  8. 万福寺
  9. 新百合ケ丘ダイヤモンドフォレスト
購入検討中さん [更新日時] 2008-08-22 00:14:00

新百合山手にできる新しいマンションです。


新百合ヶ丘は本格的なオペラが鑑賞できる『テアトロ ジーリオ ショウワ』の完成や
アートセンターの建設で、芸術文化活動の盛んな場所としてますます魅了的な街に変貌します。

みなさん、この物件どう思いますか?

所在地:神奈川県川崎市麻生区万福寺4-3-2他
交通:小田急線「新百合ヶ丘」 徒歩8分



こちらは過去スレです。
ノブレス新百合ヶ丘(グリーンダイヤモンド)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-04-22 01:16:00

ノブレス新百合ヶ丘(グリーンダイヤモンド)
ノブレス新百合ヶ丘(グリーンダイヤモンド)
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:神奈川県川崎市麻生区万福寺4-3-2他(地番)
交通:小田急線/新百合ヶ丘 徒歩8分
間取:4LDK
専有面積:91.96m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 290戸(北街区176戸・南街区114戸)
[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ノブレス新百合ヶ丘(グリーンダイヤモンド)口コミ掲示板・評判

  1. 181 通りすがり

    現在の土地価格、諸資材高騰、人件費高騰では安くすればそれなりの
    --->・公示価格や路線化価格を見てわかるとおり、郊外の地価は上昇
       したといっても前年比2-3%です。実際は高騰などしていません。
       外資を中心とした投機筋がReit等の金融商品を通じて都心の
       地価を吊り上げているに過ぎません。それもサブプライム
       ローンで剥げ落ちました。
      ・資材もすでに下落に転じており、北京オリンピック需要一服
       後は更に下げ足を加速させるでしょう。
      ・「人件費」など上がっていません。現場の職人さんの給料が
       上がっているなどという話は聞きません。人手不足であるだけ
       で、単価は変わりません。
    いくらコストがかかろうが、それはデベの都合にすぎません。「価格」
    (=実売価格)は売り手と買い手が決めるもの。デベだけで一方的に決
    められません。
    バブルのころのような急激な崩壊はないとみておりますが
    --->2年前からマンション価格は2-3割上昇しています。ということは、
       2年後に2-3割下落しても何らおかしくないということです。
    角部屋、最上階といった物件はこういっている間にもどんどん売れて
    --->最近の傾向として、「角部屋」「最上階」は高価格ゆえに売れ残る
      傾向が顕著です。マンションは「立地」がすべてです。逆に北向き・
      低層階など条件の悪いが安い部屋から売れています。売れ残りの
      マンションを見学するといいです。売れ残っているのは高層階・
      角部屋・南向き等の「好条件」の部屋がいかに多いことか!!!。

  2. 182 周辺住民さん

    180さん
    「値引きはできるが物件は選べない」って、具体的にはどんな状況を言うのでしょうか?

    解りやすく教えてください。お願いします。

    正直、意味が良く分かりません。
    「物件」を「部屋」と置き換えれば若干解らなくも無いですが…
    でも、ここどう考えても苦しいですね。

  3. 183 物件比較中さん

    >181
    いろんな物件に出てくる人だな。
    鉄鋼関連以外でも設備機器はまだ上昇してますよ。
    建築コストはまだまだ下がるとはとうてい思えません。
    マンション相場はこれ以上厳しいと思いますが
    面積縮小や設備ダウンなどで対応するでしょう。

  4. 184 匿名さん

    >181
    どこにでも現れる通りすがりさん。
    独特な需給理論を展開する。
    彼の理論によると不動産の価格は常に「買える」値段に落ち着くという結論になる。めでたし、めでたし。

  5. 185 通りすがり

    184さん
    「買える」値段じゃないと、取引が成立しませんがな。

  6. 186 不動産購入勉強中さん

    モデルルームにいってきました。
    60平米台の4LDKはちょっと・・。という声が多かったので、図面もらってきて家で見てたのですが、意外に80平米台の4LDKが多いなあという印象でした。

    我が家は子供も3人いるので、間取り・環境・予算の面からちょっと気になる物件なのですが、これほど評判が悪いとちょっと躊躇してしまいます。

    そういわれると、モデルルームも結構閑散としてましたけど。。

  7. 187 匿名さん

    186さん、評判も何も、よく読めば、実際にモデルや現地に行った人の感想はほとんどないでしょう、このスレ。(批判している人も擁護している人も)
    十中八九はただの風評でしかなく、無責任です。

    たぶん186さんが今時点ではここの物件のことを実際に一番良く知っているくらいなのでは。
    真剣に興味持っている人はむしろ186さんの感想を聞きたいんじゃないかと思うけどなあ。

  8. 188 匿名さん

    >187様。

    172=175です。私はモデルルームにも一度行きましたし、この場所が集合住宅エリアだと聞いて、イトマンスイミングやモデルルームができる前から楽しみにしていました。現地にはもう何度も足を運んでいますが・・・

    だから残念なんです。

  9. 189 物件比較中さん

    モデルルーム行きました。
    大規模、大手デベのマンションを探していて、
    それでも良ければ・・・とも思ったのですが。
    結果はがっかりな感じでした。

    やはり間取り悪さは否めないですね。
    特に横型&広々リビングを希望する方はいまいち
    なんではないでしょうか。
    間取り変更をしても梁が残ったりと、開放感が無い感じで。
    モデルルームも正直微妙でセンスがなく、
    もうちょっと良く見せることが出来るのではとも思ってしまう程です。

    あと、敷地内に緑が多いのはいいですが、この建物のレイアウトはもったいないと感じました。展望台側の緑とは普段触れ合うことがなさそうで。
    さらに人気が少なそうな展望台側のセキュリティ面に不安を感じました。

  10. 190 匿名さん

    この地域のマンションに関心を持っている人は、現地のことを良く知っている人が比較的多いと思いますよ。

    プライムの板は、新しい物件情報が少ない時期でも、「新百合ヶ丘の情報版」と化していることからも良く分かります。物件だけでなく、街全体に対する期待が大きいということでしょう。

    従って、この板の書込み内容および例えばプライムの板との「盛り上がり方」の違いを、「風評」とは決して言えないと私は思います。

    山手地域のマンションの中でも一番静かな立地だと思いますし、皆さん期待していたに違いありません。

  11. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム町田
    ブランシエラ横浜瀬谷
  12. 191 不動産購入勉強中さん

    186です。

    いろいろなご意見、興味深く拝見させていただいてます。
    かなり悩みましたが、仮登録しようと思っています。

    この立地で、大手のデベで、もっとゆとりのある4LDKであれば、最高なのですが、たぶん今のものと同じ金額では出てこないですよね。
    プライムアリーナも気になりますが、まずここよりは高くなるのではないかと。
    我が家はそれほど資金的余裕もないため、子供の教育環境と利便性を優先させてここに決めようかと思ってます。

    確かに70㎡台の4LDKはちょっと詰め込みすぎの感もありますが、ファミリー層にはニーズがあると思います。モデルルームに来ている人たちもほとんどが30代の家族連れでした。

    真剣にご検討されている方がいらしゃったらぜひ感想をお聞かせください。

  13. 192 匿名さん

    ちなみに大手のデベの括りで私は小田急線沿線の○友の物件も候補にいれているのですが、ここやプライムを検討している方はやはり新百合限定で探しているのですかね。
    ○友のはモデルルームに行きましたが、やはり高級感が有り、迷っているところです。
    まあ街の感じはまったく異なりますがね。

  14. 193 庶民

    新百合ヶ丘での衣類などのショッピングは、センスの良いものが安く買えることが多く、気に入っています。安くしないと売れない街なのかもしれません。
    このマンションも、値段が高いので有名な売主だったら、もっと売れなかったのではないでしょうか。
    この物件には売主の意気込みを感じます。しかし最初の値段設定には力が入りすぎです。
    マンションに高い値段をつけたら、金持ちはみんな一戸建てに流れてしまうでしょう。
    貴族への野望は夢。現実には「良いものお安くナイス」のコンセプトが新百合ヶ丘の物件向きなのでしょう。

  15. 194 匿名さん

    今朝の日経新聞に広告出してましたね。
    販売開始時期を迎えて、見込み客が少ないのかも…
    などと勝手に推測していますが、実際どうなのでしょうね。

  16. 195 匿名さん

    >193

    意味が良く分かりませんが、何がおっしゃりたいのでしょうか?
    自暴自棄のように感じますが・・・

    この物件、皆さんがおっしゃっているように、ちょっと場違いなイメージです。

    モデルルームの雰囲気も含めて…

    今さら基本の間取りと、一戸あたりの面積を変えられないのが悲しい…

  17. 196 匿名さん

    容積率目いっぱい使いきります!みたいな、
    デコボコなスカイラインがアレですね…。

    建物をすっきり配置して、間取りも三井物件並みにすれば
    よかったんじゃないでしょうかね。

    隣がよりにもよってガーデンアリーナなのが可哀想なところです。

  18. 197 周辺住民さん

    将来百合ヶ丘小の建替が完了し定員増になったら、増えた分は新百合山手地区からでしょう。
    ノブレスとガーデンアリーナは百合小の通学区に変わるんじゃないかな。
    そうしたら、ここは新百合というより百合ヶ丘物件ってイメージが強くなるでしょうね。
    事実、百合ヶ丘駅からの方が近いわけだし。

  19. 198 物件比較中さん

    我々にとって三井物件が隣であることは、値引き交渉がしやすく有利です。

  20. 203 物件比較中さん

    多分、結論としては買わない方向で検討している(いた=過去形)者です。
    モデルルームの閲覧も、現地周辺の検証も済みました。

    なんか見てて面白いのですが、ここの板ってガーデンの人がむきになるような内容じゃないと思います。ハイ。

    199さん、おさえて、おさえて。そもそもここをガーデンの人が見ているってこと自体が何か違和感ありますから。変な釣りにひっかかっちゃ駄目ですってば。それこそ、はい、スルー・スルー

    199さん、201さん、どうしちゃったんですか?単なる荒らしか、ヤケクソなのか?

    …さみしい。(涙)

  21. 205 匿名

    >203
    ガーデンの人というか、同じ地域の人は見ているのではないでしょうか。
    近隣の情報も見れて便利だし。
    私は新百合北口住民ですが、こちらもプライムもガーデンの掲示板もいろいろ覗いています。

  22. 206 匿名さん

    >205さん
    そうですね。私もこの板よく覗いてます。
    でもちょっとさみしいですね。

  23. 207 周辺住民さん

    物件は検討してますがどうも宣伝が気に入らない。。

  24. 208 購入検討中さん

    週末MRに行って正式価格表をもらってきました。
    低層階中心に下がっていて、坪単価200万を切る住戸もありました。
    平均すると坪220万位だったと思います。
    結構お客さんは来てましたが、やっぱり人気ないのでしょうか??

  25. 209 匿名さん

    いよいよ23日から正式登録ですね。

    事前登録だと棟によって登録状況に結構差がありそうです。

    昨今の経済状況を見る限り、もうちょっと待ったほうが懸命だと言う意見が多数なようですが、原油高や近々あるであろう増税(消費税アップ)の話を考えると、そんなに変わらないかなと。

    とりあえず思い切って申し込もうと思います。

    ほかに申し込み予定の方いらっしゃいませんか?

  26. 210 匿名さん

    >No.209
    >近々あるであろう増税(消費税アップ)
    多分この物件が売り出される今年、来年には上がらないでしょうね。

    なんだか営業によく言われるような文言ですね。

  27. [PR] 周辺の物件
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
    ヴェレーナ玉川学園前
  28. 211 匿名さん

    変な男がこの掲示板にとりついているようですね。近くのマンションの住人か、他の業者かどちらかでしょう。いじめっ子気取りなのも笑ってしまいます。

  29. 212 申込予定さん

    散々迷って正式登録してきました。

    昨日の昼の時点ではまだ半分くらいの登録だったと思います。
    (人気がないのか非常に不安になりましたが)

    買う時期もかなり悩みましたが、今後金利が下がることは考えにくく、建築資材、地価の上昇を考えると数年前のような状況になることを望むのは難しいと判断しました。

    プライムアリーナの価格が出てから決めたいところでしたが、まずここよりは高いかと。(個人的予想では平均250万/坪は超えてくるのではないかと思います。)

    マンション買うのって難しいですね。

  30. 213 匿名さん

    私もすっごく悩みました。
    だけど最後はレイディアントシティ向ヶ丘遊園にしました。
    決め手は広さと値段です。
    購入した部屋は収納たっぷりでリビングもひろびろしてまーす。
    みんなで使える施設はいっぱいあるし、駅まで10分でいけちゃうんですよ。
    最近は100平方メートル以上の部屋が3800万円から4200万円って宣伝してるみたいですよん。
    もうそろそろ売り切れかもね。

  31. 214 匿名さん

    >213
    営業の方、こちらまで出張営業ご苦労様です。

  32. 215 サラリーマンさん

    三井はこの物件、意識はしてる
    24日にプライム通信来たから
    わざわざ登録日に送るなんて・・・
    今後はプライムの出方しだいかな・・・
    2期以降は下がるかな?強気?弱気??

  33. 216 匿名さん

    この土地はナイスが三井から仕入れたんですよね。
    ということはある程度価格帯の情報交換とかもやってるんですかね?

    まだプライムアリーナの価格は出てませんが、
    ノブレスの高価格帯=プライムの低価格帯のような気がします。

    資産価値を重視するならプライムアリーナなんでしょうが、長く住むならノブレスの方がいいように思います。

    正式価格表だと、同じ棟でも階数によって販売期を分けていますが、売れ行きによって、2期目以降の価格とか調整したりするんですか?
    そうすると同じ棟で階数ごとの価格のバランスが崩れたりしません??

  34. 217 サラリーマンさん

    今日手紙きましたが
    同封されていた広告に折り目がありました。
    一度折ったものをお客に送りつけるのは
    いかがなものですかね。
    経費削減や再利用のエコといったところですかね

  35. 218 申込予定さん

    いよいよ週末が第一期登録締め切りです。

    登録開始した物件にしては、非常に盛り上がりにかけますね。

    自分としては、
    ●周辺が比較的静かであること
    ●日当たりもそれなりにいいこと
    ●部屋数が多いこと
    ●駅まで徒歩圏であること
    ●金額も坪220万前後で手が出る範囲だったこと
    ●何より買いたい時期だったこと
    から思い切って申し込みしました。

    最近のいろいろな問題をみていると、大手デベだから絶対安心ってわけでもなさそうですし。

    検討中、もしくは登録済みの方の前向きなご意見いただければと思うのですが。

  36. 219 サラリーマンさん

    218さん

    申し込みしたのはB棟ですか?
    ガーデンの日陰になるかな?
    A棟は北西で日当たり悪く、C棟は東南ですが
    東側に何ができるかわかりません
    F棟の東側も南側に何ができるかわかりません&北側はガケなので
    風通し悪いかな?
    よって、1期で申し込みするとしたら私は
    B棟かF棟の西側ですね。まだ迷い中・・・
    登録状況はどうなんですかね?人気物件は・・・抽選?

  37. 220 購入検討中さん

    2期まで待ちますか・・・

  38. [PR] 周辺の物件
    アウラ立川曙町プロジェクト
    ミオカステーロ高津諏訪
  39. 221 物件比較中さん

    2期まで待つと、価格はもう少し落ちますか?
    もう少し価格が下がってくれるといいのになぁ・・・

  40. 222 申込予定さん

    219さん。

    218です。私はB棟を申し込みました。
    確かに冬の太陽が低い時期は、日中の数時間程度、ガーデンアリーナの影になるのですが、一時的なものなので大丈夫かなと思いました。
    F棟も静かで日当たりもよさそうなので検討したのですが、B棟に比べやや面積が狭く、エントランスから遠いので、B棟にしました。
    (D棟西側が意外にいいかもしれないですね)

    私も2期以降ひょっとしたら金額が下がるのでは?と思いましたが、下がらない可能性が高いと考えて申し込みをしました。
    棟ごとに販売期を分ければ、売れ行きによって多少の調整は可能ではないかと思いますが、同じ棟で期を分けて販売している状況で、価格調整をしてしまうと同じ階や階層ごとに価格の整合性が取れなくなるのではないかと思いました。
    まあ、自分でそう考えて勝手に納得しているだけですが。

  41. 223 219

    >>222 さん

    やはりB棟でしたか
    D棟の西側もよさそうですが、C棟の廊下を歩いてる人から
    部屋が丸見え状態なので、検討は必要と思います
    明日、登録締め切りですので一晩中考えます

    契約状況の情報を今度教えてください。
    よろしくお願いします

  42. 224 購入検討中さん

    本日登録締め切り
    契約状況はどうだったのでしょう
    私は見送りました

  43. 225 購入検討中さん

    明日抽選ですね
    ドキドキ・・・

  44. 226 契約済みさん

    契約してきました。
    リボンがついていたのは、販売住戸の6割強位だったと思います。
    意外にF棟が半分位しか契約していなかったですね。

    竣工まで1年弱あるものの、ちゃんと完売できるんですかね?

  45. 227 匿名さん

    リボンは当然信じちゃだめですよ。
    あと、「1期完売」として2期にまわす。
    営業マンは味方じゃありませんからね!

  46. 228 匿名さん

    >>225
    当選するにきまっているでしょう。このご時勢に募集物件以上の応募があることはまずありません。

  47. 229 購入検討中さん

    >>226さん
    契約が6割強ですか・・・
    やはり三井の価格動向で皆さん動くのでしょうか
    残念ながら私は今回見送り組です
    2期で再度購入検討します

  48. 230 購入検討中さん

    ナイスって経営大丈夫ですかね。
    今期(2008年3月期)の予想がHPに出ていましたが、
     売上高 2,730億円(前期比▲3.9%)
     営業利益  46億円(同▲8.3%)
     経常利益  38億円(同▲12.6%)
     当期純利益 20億円(同▲24.7%)
     営業利益率は1.7%と同業のゴクレの33.8%と比べても大きく見劣り
     する。
    本業の木材資材部門もぱっとしないし。
    地元の鶴見では、鶴見駅前や尻手の工場跡地をかなり高値で仕入れて
    しまっているという話だから、この先新築マンション大量売れ残り
    時代を迎えて経営が苦しくなるかもしれないね。
    たしか社長の平田さんが3ヶ月ほど前雑誌のインタビューに答えていて
    「今後地価もマンション価格もドンドン上昇する」と強気なコメント
    を出していたのが、気になったけど。

  49. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    ブランシエラ横浜瀬谷

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

ノブレス新百合ヶ丘(グリーンダイヤモンド)
ノブレス新百合ヶ丘(グリーンダイヤモンド)
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:神奈川県川崎市麻生区万福寺4-3-2他(地番)
交通:小田急線/新百合ヶ丘 徒歩8分
間取:4LDK
専有面積:91.96m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 290戸(北街区176戸・南街区114戸)
[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル小田急相模原
リビオ宮崎台レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ高津諏訪
スポンサードリンク
ブランシエラ横浜瀬谷

[PR] 周辺の物件

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

[PR] 神奈川県の物件

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸