横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークシティ武蔵小杉はどうですか?【8】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 新丸子東
  8. 武蔵小杉駅
  9. パークシティ武蔵小杉はどうですか?【8】
匿名さん [更新日時] 2008-08-22 16:11:00

仲良く情報交換しましょう☆

□前スレ
【1】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8712/
【2】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8905/
【3】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9428/
【4】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8723/
【5】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8693/
【6】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9095/
【7】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9129/

所在地:神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-15(ステーションフォレストタワー)(地番)
     神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-12(ミッドスカイタワー)(地番)
交通:東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩2分
    南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩3分

[スムログ 関連記事]
【武蔵小杉界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.11】
https://www.sumu-log.com/archives/2378



こちらは過去スレです。
パークシティ武蔵小杉の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-04-14 23:42:00

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ武蔵小杉口コミ掲示板・評判

  1. 2 契約済みさん

    一期二次の契約者です。
    一期二次の価格表が出た際、一期一次で売れ残ったのかと思い比較しましたが、
    一期一次分はありませんでした。
    二期のことは分かりませんが、仮に売れ残りがあったとしても、
    一期一次分ではないと思います。

  2. 3 匿名さん

    売れ残りがあっても三井不動産レジデンシャルであればわからないように販売するような気がします。
    どうかな?
    キャンセル物件が出たら慌ててたくさん居る落選者に連絡をして販売するのだと思います。

    物件自体が魅力的だから売れ残りがあったとしても営業は楽でしょう。

  3. 4 申込予定さん

    実際にキャンセル物件は多数出ていると思いますよ。
    私のところにも2回ほどキャンセル物件の紹介がありました。
    1回目は当初の予算よりも高い物件、2回目は抽選に外れた部屋。
    その後も売れ残り?の部屋を紹介する資料が2度ほど届きました。(これはDMだと思うので抽選落選者に届いているのかな)

    一応即日完売のような形ではあったかと思いますが、実際にはキャンセルがたくさん出て
    抽選に漏れた人が契約した、という事だと思います。
    自分もそうなので‥

  4. 5 匿名さん

    俗に言う即日完売物件なんて、大部分がそんなもんでしょう。
    昔から。

  5. 6 匿名さん

    「即日完売ではない」とか、そんな重箱の隅をツツかなくったっていいんじゃないの。

  6. 7 匿名さん

    都内では売れ残り物件がたくさんあります。
    売れ残らないということはそれだけ魅力的な物件ということだと思います。

  7. 8 匿名さん

    っていうか最近売り渋りで、良い物件の販売が都内を含めて少ないから。

  8. 9 周辺住民さん

    どっちでもよくない?
    買った後での自己満足の問題でしょ。

  9. 10 匿名さん

    普通に考えて、売り出しのかなりの部屋が抽選になっていても、すべての部屋が申し込み辞退なしで契約までいくのは今のマンション販売の構造上無理でしょ。

    一期あたり数百単位で売り出して、申し込みキャンセルもなく全部売れました ってならないから売れてない!って発想になること自体あまりよく分かってないのでは?

  10. 11 周辺住民さん

    でも実際に
    「1期でのみ販売住戸タイプ」が2期に回ってる現実がありますよ。
    M100Aとか。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオタワー品川
    クラッシィタワー新宿御苑
  12. 12 匿名さん

    単にそのタイプ(間取り+方位)の人気がないだけでしょ。
    MS自体の人気とは関係ないのでは?

    購入希望でもないのにMSの人気とか、売れ行きってそんなに気になるものなの?
    購入希望なら抽選は避けたいって心理で気になるのはわかるし、
    購入者なら、優越感得たいからって理由で人気があって欲しいと思うのはわかるけど。

  13. 13 匿名さん

    >11さん
    M100Aの3801号室と3201号室は1期1次・2次ともに販売対象になっていません。
    その2室が2期から販売開始なのでは?1期で販売になってて、2期でまた売り出しになっているM100Aは何号室ですか?

  14. 14 匿名さん

    他のマンション持ってる人だって気になるんじゃないの。
    将来、自宅を中古に出すときの価格に小杉の人気が影響するから。

  15. 15 匿名さん

    なぜいきなり書き込みのペースが速くなったんだろ?

  16. 16 匿名さん

    パビ北側の敷地に公示板がありましたよ。
    階数未定ではあるが5月14日から着工予定と。
    完成予定はSFTとほぼ同じ時期らしいです。
    来月あたりに概要が明らかになるのかな。

  17. 17 匿名さん

    溝の口の32階建MSなんて、先着順で募集してたって購入者が現れないようですね。
    購入意欲をかきたたせるため、第9期販売予定なんてやっているけど…。

  18. 18 匿名さん

    販売回数の数字が大きくなるほど「ああ、売れてないんだな」ってことですかね?

  19. 19 匿名さん

    >>16さん
    どの物件のことですか?

  20. 20 匿名さん

    ここは小杉の中ではまだ販売時期が比較的早かったことと、三井のタワーマンションってことで
    売れ残ることはないんじゃないかと考えています。でもこれから小杉に出てくるマンションは
    どこも相当苦戦するでしょうね。マンション価格もそろそろ天井のようだし。
    注目すべきは価格かな。あくまでデベが強気なのか、折れて安売りが始まるのか。

  21. 21 匿名さん

    なぜマンション価格がそろそろ天井だと思われるのでしょう?
    希望としては、私もそう願いますが。

  22. 22 契約済みさん

    M100Jer,M100Ger も2期行きタイプでは。
    大体売れ残っても2期にまわさず、ファンドに売ってるケースも多々ある。

    いいじゃないですか、自分の買ったMSが売れ残ってたって。私は全く気にしないけど。

  23. 23 契約済みさん

    みんな「人気物件をお買い得価格で買った」と思いたいものです。
    でも最低4,5年経たないと誰にもわからない。
    もしかしたらその逆ってことも覚悟すべき。

  24. 24 匿名さん

    安くもないけど、それほど高くもないでしょ。
    タワーにしては安いでしょうね。

  25. 25 匿名さん

    >>15
    そろそろMRが再オープンしてウズウズしてるってことですよ。
    結局注目されているってことです。

    だってこの掲示板の書込み件数は異常に多いでしょ?

    立地・デベ・環境
    全てそれなりに高ポイントです。

    他のマンションの売れ行きに影響して当然です。
    だから買わない人も見に来るってことです。

    買えない人は文句でもいいたいのでしょうが・・・・・。

  26. 26 匿名さん

    第2期も1次・2次と分けて販売するんでしょうかね?
    もしそうだとしても、実際にはあんまり関係ないといえます。
    だって、どうしても欲しいと懇願したら、
    2期販売予定の部屋を第1期で売ってもらえた人、いますから。
    最上階は別として、
    高層階のほうで、なぜかぽこっと離れて売れている部屋ありますよね。
    それってたぶんそういう部屋もあると思います。
    ほんとにマンションの抽選って、いい加減な気がします。
    もちろん抽選自体へ厳正に行われていると思いますけど、
    その前後は営業の方がかなり調整していますから。
    先日、田園都市線沿線の野村不動産のプラウド見に行きましたが、
    そこでは、最初に絶対買うと意思表明した人を極力優先するので
    ご要望申込書みたいなものを少しでもはやく出したほうが有利といわれました。
    価格もまだ決まっていない状況なのにね。
    販売開始まで予約は受け付けない、がもちろん建前ですけど。
    とにかく、絶対買いたい方は、その熱意を思いっきり営業にアピールするのが
    効き目があるってことですね。
    もちろん、お金が払えそうと思ってもらうことも必要です。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンウッド西荻窪
    リビオ吉祥寺南町
  28. 27 申込予定さん

    抽選自体も裏で調整している可能性もありますよね。
    三井とコネがあると良くしてくれると聞いたことがあります。
    カラ抽選とか。

  29. 28 匿名さん

    17さんの言っておられるマンションのことを考えると
    もはやどんな物件でもはけてしまう訳でもないんですかね。
    ピークは過ぎた?

  30. 29 匿名さん

    又北側にも20階近くのものがたつのですか?
    いやですな!誰も反対運動していないのですかね?

  31. 30 申込予定さん

    高値掴みした可能性もあるということ。

  32. 31 匿名さん

    >>29さん
    どこの物件ですか?教えてくださーい。

  33. 32 申込予定さん

    前からあそこに高さ80メートル建物が建つ予定でしたよ。

  34. 33 申込予定さん

    29日に東京機械製作所からプレスリリースが発表され、注目の的となっている南側敷地の建設計画の一部が判明しました。
    東京機械製作所×東京建物による開発となったことで、高層マンション建設は不可避とされていましたから、そのマンションの建築場所が『パークシティ武蔵小杉ミッドスカイタワー』から100m程度離れたことで、圧迫感がなくなり、ほっとされた購入決定者が多いことでしょう。今後の関心事は、やはり「大型複合商業施設」の中身です。従前の噂通り「高島屋」の進出があるのかどうかも全く不明ですが、いずれにせよ期待は大きくふくらみます。

  35. 34 匿名さん

    >>32さん
    前からというより、SFTの契約が終わった頃(昨年秋)川崎市が地区計画などを
    変更して高い建物が建つように変更したところです。SFT販売の頃は小杉の他の
    エリアが具体的な計画があったのに、あそこは勉強会という形であまり計画が進ん
    でいない地区でした。F字の一部の住宅部分を無視して商業地区への変更を進めて
    しまったようです。
    2月頃までに意見書の受付をしていたけれどなし崩しで決めてしまうんでしょうね。
    あんな狭いところに高いものを建てさせるなんて、川崎市の街づくりのセンスが
    疑われますね。
    あとSFTの契約が終わった頃を見計らって計画を急に進めるのもいやらしい感じ
    です。
    http://www.city.kawasaki.jp/50/50tosike/home/osirase/tosikeikaku/sinma...

  36. 35 匿名さん

    正確に把握してないかもしれませんが、
    あの辺りは地中にJRの何かが埋まっているので(トンネルでしたっけ?)
    地上権はJRにあって、あまり強固な物は建てられないというような話では
    ありませんでしたっけ?
    地中深くまで掘って、タワーを建てるということが
    無理なのかと思っていましたが、その部分は除外されるのでしょうか。

  37. 36 匿名さん

    エルシーくらいの高さの建物じゃないの(推測)。

  38. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    オーベル葛西ガーラレジデンス
  39. 37 匿名さん

    コスギタワープレイスで100メートル。
    エルシーはその半分くらいしかないよ。

  40. 38 匿名さん

    仮に80メートルだとするとSFT24階位の高さ。

  41. 39 社宅住まいさん

    もうかなり昔なので、忘れ気味だが、
    屋上の構造物まで入れると最大90メートルだったと思う。
    個人的には当初からそれぐらいは想定していたので驚きはなかった。

  42. 40 匿名さん

    <前からというより、SFTの契約が終わった頃(昨年秋)川崎市が地区計画などを
    変更して高い建物が建つように変更したところです。>
    あそこは、確か20メートル位しか建てられないと聞いていましたが?
    80メートルもの高さの建築を後から決め直すとは、何かあるのでしょうかね?

  43. 41 購入検討中さん

    質問です。第二期の45平米タイプは40階でいくらくらいになるのか教えてください。

  44. 42 匿名さん

    >>40さん
    きっと第2種住居地域から商業地域に替えて、高い建物が建てられるということは
    元からの地主にとってとってもラッキーなことですね。社宅があるので多分所有者
    は東京機械ですよね。行政が民間に有利なようなお膳立てをしてあげるなんてなんか
    あるんじゃないかと疑ってしまいます。工場跡地とあわせると相当な売却益が出たの
    では。
    >>39さん
    80mの上に12mのものが可能です。よくビルの屋上に空調機械や電気設備が置いて
    あってフェンスで囲ってありますよね。そういう場合は見た目でもう1?2階分高く見
    えます。わたしの会社の近くにはビルの屋上に恐ろしく背の高いアンテナが建っている
    ものもあります。

  45. 43 近所をよく知る人

    >35さん
    通称 武蔵野南線という貨物線のトンネルです。新川崎?武蔵小杉新駅の間で地下にもぐりSFTとをかすめて地区計画図の道路部分のほぼ下(現在の立体駐車場のあたり)をとおり府中本町に向かいます。googleマップに表示されています。建物はトンネルを避けて建てられますね。
    ちなみに写真はSFT西側、綱島街道と住宅街へ向かう小道の接点にある小さな公園の一角にある新丸子立坑というトンネルメンテ作業用出入り口です。(たぶん公園自体が建設用立坑の跡)

    1. 通称 武蔵野南線という貨物線のトンネルで...
  46. 44 近所をよく知る人

    おっと訂正「ちなみに写真はSFT西側」→「ちなみに写真はSFT東側」でした

  47. 45 周辺住民さん

    >>42さん

    東京機械は両土地を売却したのではなく、地権者として残り共同開発するのでは?

    推測ですが、社宅跡地と第二工場跡地の高さ制限を大幅に緩和してもらう代わりに第一工場跡地は低層の商業施設を建設する、ことになったのでは。。
    私は南面なので正直、第一工場跡地の高さ制限が気になってます。

  48. 46 匿名さん

    45さん
    書かれている内容の根拠はあるのでしょうか?

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
  50. 47 匿名さん

    >>45さん
    確かに社宅のところは売却とは出ていないですが、工事看板の
    事業者欄は東京建物となっていた気がします。

  51. 48 匿名さん

    >>43さん

    ありがとうございます!

  52. 49 周辺住民さん

    東京機械と東京建物が共同で再開発計画しているはずです。
    東京機械が地主、東京建物は事業者では。

  53. 50 契約済みさん

     新情報です(確定ではないです、念のため)

    エルシ?+隣接のNECのビル+小杉会館(トータル1000坪)を総合設計で200メ?トル級のビルを建て、バスタ?ミナルも広げるそうです。
    日石アパート群跡地に別にタワマンもできるし、北口もすごいことになりそうですね。。

  54. by 管理担当

  • スムログに「パークシティ武蔵小杉」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ新横浜
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リーフィアレジデンス練馬中村橋
リーフィアレジデンス練馬中村橋
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
スポンサードリンク
グランドメゾン武蔵小杉の杜

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸