横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークシティ武蔵小杉はどうですか?【8】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 新丸子東
  8. 武蔵小杉駅
  9. パークシティ武蔵小杉はどうですか?【8】
匿名さん [更新日時] 2008-08-22 16:11:00

仲良く情報交換しましょう☆

□前スレ
【1】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8712/
【2】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8905/
【3】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9428/
【4】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8723/
【5】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8693/
【6】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9095/
【7】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9129/

所在地:神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-15(ステーションフォレストタワー)(地番)
     神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-12(ミッドスカイタワー)(地番)
交通:東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩2分
    南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩3分

[スムログ 関連記事]
【武蔵小杉界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.11】
https://www.sumu-log.com/archives/2378



こちらは過去スレです。
パークシティ武蔵小杉の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-04-14 23:42:00

[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ武蔵小杉口コミ掲示板・評判

  1. 617 申込予定さん

    要望書は出してないけど、営業さんが予定価格表、正式価格表ともに送ってくれたよ。

  2. 618 匿名さん

    >616
    SFTの時、同じような対応をされました。
    モデルルームで「入れておきます」と言われた資料が入ってなかったので
    TELしたら、お姉さんが詰めたい対応・・・
    数日後、TELもしていない友人宅には資料が郵送されてきたが、ウチには来ない。
    ウチは買う気なしと判断されたのだと思うことに。

  3. 619 616

    毎日、今か今かと待ってたので
    がっかりしました。

    レスを頂いてもおさまらないので、もう寝ます。

  4. 620 匿名さん

    パークシティの毎月かかる維持費のことを試算してみました。

    90?uクラスの部屋で共益費は毎月24,000円、修繕積立金(一時金なし)が5年目までが全体3100円、本体が4700円なので合計約32,000円位。固定資産税が約最初の5年間は建物の分が優遇され安いので380,000円くらい(パークの税務相談コーナーで試算してもらいました)になるのではとのことなので一月約3万円。月額約6万2千円。

    11年目から共益費がそのままとして、修繕積立金(一時金なしで試算)が全体4,800円、本体が5,400円なので合計約35,000円位。固定資産税は土地評価が決まってないけど試算では、優遇税がなくなり年間約57万くらいとの事なので(パークの税務相談で試算してもらいました)月約5万円。月額8万5千円。

    26年目から、共益費そのままとして、修繕積立金(一時金なし)が全体6,700円、本体が25,000円なので合計約55,700円位。固定資産税は5年後はフラットと仮定して(多分土地評価は上がるんでしょうが)月額10万5千円となります。

    30年目以降も住む人はさらに修繕費が上がりますのでそこも計算に入れた方がよいです。。
    土地評価額も定まってないですが参考までに試算してみました。
    ローンのほかにいくらかかるかを試算されたほうが良いと思います。特に固定資産税と修繕費は曲者です。駐車場代金も考えた方がよいです。
    税金関係の本や共益費、修繕積立金の表はパークのパビリオンでくれますので。
    転売される方は関係ないかもしれませんが、タワーのせいかもろもろ結構高いので払っていけるのか考えた方が良いと思います。

  5. 621 契約済みさん

    基本的なこと教えて下さい(主婦なので今一つよくわかりません)。
    ?@ここのマンション、入居が絶対条件のはずでしたね。引渡し後、即の賃貸不可なのでしょうか?
    ?A民間ローン(公庫ではない)の場合、銀行は送付先指定を受けてくれるのでしょうか?
    ?BNO.620さんの試算だと、固定資産税がポイントのようですが、同価格の地価であるならば、PCMのみならず、マンションの同じ広さと仮定した場合、税金は一緒なのでしょうか?

  6. 622 匿名さん

    >620さん
    その固定資産税が本当ならば、
    都内のタワーマンションよりも高額です。

    また、その固定資産税が本当ならば、
    不動産取得税が免除額を越えて掛かります。数十万円です。

  7. 623 匿名さん

    >固定資産税が約最初の5年間は建物の分が優遇され安いので380,000円くらい

    たか!東戸塚のタワーマンションの倍以上だよ。

    >11年目から・・・月額8万5千円。

    東戸塚のタワーマンションのランニングコストは、5万円以下だよ。

    買い替えるのやめました。

  8. 624 匿名さん

    固定資産税の試算、間違っていない?

  9. 625 購入経験者さん

    あはは、そんな高いわけないよ。
    もっともらしい事沢山書いてるけどねぇ。。。

  10. 626 契約済みさん

    621さん
    このマンションは入居が絶対条件ではなく、銀行の住宅ローン(公庫以外でも)を
    借りた場合に入居が絶対条件となります。ただし入居期間は短くても良いかもしれません。
    銀行のローンの中でも入居が条件ではないものとして、アパートローンや
    セカンドハウスローンがあり、PCMの提携ローンにも該当があります。金利優遇は
    通常の住宅ローンより多少悪くなりますが。

    ?Aは意味が良くわかりませんが、そもそも通常の住宅ローンを使わなければ良いのでは?
    固定資産税については簡単には計算できないようになっていますが、
    620は計算が違っていると思います。
    保証はしませんがおそらく減免期間が6万?8万減免後が20万?25万
    くらいではなかろうかと思います。固定資産税は土地と家屋で分けて計算されますが
    家屋は取得価額ではなく建物の構造と広さで決められ、年々償却していきます。
    土地は路線価をもとに計算されることになります。
    気になる方は税務署にでも確認されてみては?

  11. [PR] 周辺の物件
    オーベル葛西ガーラレジデンス
    リビオ宮崎台レジデンス
  12. 627 匿名さん

    マンションの固定資産税は地価と専有面積で決まります。
    超高層階と低層階、東南角部屋と北向部屋、眺望抜群と眺望なし、が同じ算定基準です。
    つまり安い部屋ほど割高感が出ます。
    特にタワーはその傾向が顕著ですね。

  13. 628 匿名さん

    私もパークでもらった諸費用概算表(見積書)を見直してみるとよると固定資産税は「参考/お引渡し後の税金」によると毎年固定資産税は毎年約310,000とあります。
    ちなみにこれは6年後以降は建物の減税(土地の税金は100%だが、建物は5年間は1/2になる)がなくなるのでその分増えますと言われましたが・・・。
    ちなみに不動産取得税は約50万円と書いてあります。
    担当の営業に聞いてみれば分かるので確認した方がよいです。
    持っているだけでかかる経費と言うものは私も重要だと思いますけど。

  14. 629 匿名さん

    見積書がおかしいに1票。
    高過ぎます。

  15. 630 匿名さん

    正しいに一票。

  16. 631 匿名さん

    5年間1/2減税、は今まではそうだったけど、MST入居者含め今後はまだ正式に決まってない話ですよね?

  17. 632 匿名さん

    都心のタワマン、固定資産税ははるかに安いです。
    川崎市は高いのですか?

  18. 633 周辺住民さん

    コスタの購入者です。
    昨年4月にもらった固定資産+都市計画税の表によると、
    平成21年度予想で、70?u台で15万円くらい(減税措置のある場合)。
    減税後(もしくは減税が無い場合)は25万円くらいのようです。
    駅前の好立地とはいえ、パークさんの固定資産税は高いですね。

  19. 634 匿名さん

    コスタさんとは立地が違うからです。
    固定資産税は立地次第です。当然都心でも僻地のタワマンは安いんです。

  20. 635 契約済みさん

    私のMST諸費用概算表上の固定資産税等は23万円/年(約75?u)となっています。
    この固定資産税等金額に占める土地分と建物分の割合を確認していないのですが、おおよその割合を確認された方いますか。(三井に電話すればよいのですが、今日あたり忙しいと思われ電話しにくいです。)
    5年後に建物分軽減措置がなくなることや、小杉駅前の公示地価が急騰していることを考えると、5?10年目くらいの固定資産税は結構高くなりそうですね。
    管理費・修繕積立金は約25,000円/月(約75?u)からスタートして、20年目以降約41,000円/月の予想だったのであまり心配していないのですが。

  21. 636 匿名さん

    ここはちゃんと購入を検討している人が見ていると思います。
    見積書がおかしいとかもっと安いはずなどと根拠もなく言っている人は現実が見れていないです。
    購入検討者を惑わせ誤解させると思います。
    きちんといくらかかるのかは最低限確認しないとまずいですよ。
    モデルルームに聞けばはっきりと(土地評価額は現時点のものですが)分かるのですから。
    マンションの維持費は高くなることはあっても下がることはないのが当たり前で(共益費、修繕積立金など)毎月の出費はきちんとシミュレートしなければならないと思います。

  • スムログに「パークシティ武蔵小杉」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ新横浜
リビオ新横浜
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ吉祥寺南町
スポンサードリンク
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸