匿名さん
[更新日時] 2006-12-29 07:43:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市 中原区新丸子東3丁目1111-1(地番) |
交通 |
東急東横線「武蔵小杉」駅から徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
389戸(他に管理事務室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上24階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
レジデンス・ザ・武蔵小杉口コミ掲示板・評判
-
849
匿名さん
847さん
第1期1次の時点で検討していました。(結局他物件にしましたが)
その時に言われたのですが、
「完成予定は元々8月ですが、工事の遅れなどを見越して1ヶ月ほど予定を長くしています。
工事が予定通りに進めば1ヶ月日にちを早める予定です。」と言われました。
なので問題ないのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
850
匿名さん
>>848
黒だと思うくらいの意気込みの方が良いと思う
結果白なら問題ないし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
851
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
852
匿名さん
じゃあグレーでいいんじゃないの?
2流とか4流とかなんとか言ってるけど、
所詮その程度の会社ならグレーっぽい白しかできんだろ?(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
853
匿名さん
標準仕様があるないは、別に気にしませんでした。
だって、レジに丼亜設備がツカは確認して購入してますから。
標準より若干上の仕様ではありませんか?
そのように感じました。
我が家は、営業さんなどにその都度疑問点をぶつけて解消しています。
身内のマンション探しも重なり、
たくさんのマンションを見ましたが、
三井、住友、東京建物、三菱、ナイス・・・
知識は営業さんによりますし、なにごとも購入者側も勉強して望まなければ
いけないとも思いました。
写真については、他物件ではモデルルームの写真撮影さえ
断られました。
自分の部屋は、やはり、他の人には写真とって欲しくないなぁ。
購入者のみなら、共用部分はいいのでは?
私はその線で撮影許可求めてみようと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
854
匿名さん
>853です
レジに丼亜設備がツカは・・・レジにどんな設備がつくかは、の間違えです
失礼しました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
855
匿名さん
ナイス物件が売りに出できましたね。
駅向こうの。
値段はいくらで出すんでしょう?
レジより狭い間取りが多そうですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
856
匿名さん
ナイスの物件は駅前だし、結構強気の値段かもしれないですね。
でも、自分としては全然魅力的ではないですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
857
匿名さん
846です
確かに事前確認をしていませんでした。しかし、同じデベでもトラブルが起こるところは起こるし、起こらないところは起こらない。と言うことは、施工管理が重要と言うことですから、購入者がもっと施工管理に口出しすればトラブルが減ると思います。
レジは超高層マンションの部類に入る関係で、設計審査はかなり厳しく、しっかりしたものになっていると思われます。あとは施工管理です。QIT活動が本当にしっかりしているかどうか確認できれば、安心感が増します。
なお、広告の不満はどんな設備がつくのかではなく、嘘の内容を広告しているところにあります(しかもたいした標準装備でもないのに)。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
858
匿名さん
846さんの主張は理解できます。
ご指摘の通り、施工管理が重要です。
それゆえにコスモスさんにはしっかりと施工管理してほしいのに、
現場説明会で撮影禁止や同行NGといった対応の為、
購入者が不安になってしまうのかと思われます。
姉葉物件の購入者も売主がヒューザーのところはご苦労されているようですが、
売主がしっかりしている物件のところもあったようで、
そういうところは売主のアフターがあり、助かったと新聞で見ました。
現状のコスモスさんの対応からアフターも心配と購入者が思っているのでしょう。
購入者サイドに立った真摯な対応をコスモスさんには期待したいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
859
匿名さん
ココはPCとかよりつぼ単価安くてイイんだけど
騒音きになる〜!
ほとんどの部屋は悩まされそう・・・
といいつつもPCより安いから悩んでます。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
860
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
861
匿名さん
846です。
検討者や購入者がデベに対して管理体制や実施状況について問いただし、事実状況を確認することが重要と考えます。みなさんが要求してデベの体質を変える必要があります。
他のスレでもあるとおり、きちんと確認しないで、完成後の内覧会や雨漏りで困るのは購入者です。保証期間が過ぎた後に発覚して自費で直したなんてのもあります。
自分だけは大丈夫なんて思っていると、足下すくわれます。
一流デベのマンションでもトラブルは起きています。検討者を含めて購入者側の積極的な関与がトラブルを少なくするはずです。
まともな説明もできない次長が担当しているレジは大変心配です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
862
匿名さん
ここのマンションの管理組合総会、紛糾しそうだな(笑)
こんなに細かい住民と住むのは鬱だと思う人もいそう。
(もちろんマンションの品質は重要だけどね)
そんなやつに限って理事をお願いしても言い訳して辞退してくるんだよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
863
匿名さん
...846.857.861さん
「デベの体質を変える必要があります」
うーん、かなり興奮しているようですが、デベの体質を変えてまでしてレジを購入しなくてもいいのでは、と思います。
次長さんの対応がそんなに気に触ったのでしょうか?
私の印象だと、次長さんも営業の女性も、私の話を聞いて受け止めたうえでしっかりと対応してくれました。
これだけの高層マンションだから、建築確認もかなり厳密に確認審査しているだろうし、さらに性能評価をとってる。ってことはこれらの機関の中間検査も行っている。たぶん専門家の親戚と一緒に見学して設計図を見せてもらったとしても、大丈夫だとしか言えないでしょう。
設計事務所もデベも各階おきに配筋検査をしていることをもっと信頼していいのでは、と思います。
なにより、デベもこんな大規模マンションでとちりたくないはずです。
私はここに住みますが、それでもなお不安に思うなら、土地を買って自身で納得して信頼できる大工さんに家を建ててもらうことをお勧めします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
864
匿名さん
だと思う。 や 憶測では何も解決しませんよ。
信用は大切ですが、裏切られたときに効力を発揮するのは書面です。この法律社会では、これしかありません。
一番大切なことは、住民が一丸となる事だと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
865
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
866
匿名さん
神経質になりすぎ〜。
確認済証、完了検査済証がなによりもの書面ですよ〜。この法律社会で効力を発揮します。
マンションやハウスメーカーの家は自分で大工に頼む家と違って商品。
車を買うかどうかの検討で、壊れるのがいやだから製造過程を見せて、って言って見ますか?
車のリコールと同じように品管の保証やかしがあるんですよ〜。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
867
匿名さん
>>866
車は最悪あとでバラして調査することが可能だが、
マンションはそう簡単にバラせないから、ここまで
問題にしているのでは?
さらに何かあった場合でも、マンション住人の総意
がないと共用部には手出しできませんから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
868
匿名さん
本来建設中の物件に入って中をみるってこでも、前だったら
考えられないことではないでしょうか。また、東京建物のよ
うに、もし仮に写真撮影や同行者を伴っても果たして納得の
いくような確認ができるのでしょうか。はっきりいって、毎
日その現場に通い、ちゃんと指図書通りにやってるかひとつ
ひとつ確認しなければ、絶対に安心とはいえないと思います。
その点、リクコスはQIT活動をやっていて、その文章もの
こしているということですから、もし万が一瑕疵があれば裁
判で、その施工管理能力を問えばいいんではないでしょうか。
まだ完成もしていない、雨漏りするかどうかもわからないの
に喧嘩ごしでここで意見を述べるのはどうでしょうか。
すべて思いますという表現を使いませんでしたが、それは前の
コメントに思うや憶測って書いてあったのであえて使いませんでし
た。
大体が片方だけの意見しかここでは書かれていないのですから
読む人もそれなりに、考えて読む必要がありますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件