横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「神奈川版 10年お買い得だったマンション・悲惨なマンションは?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川版 10年お買い得だったマンション・悲惨なマンションは?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-11-03 15:21:27
【地域スレ】マンション市況総括(首都圏版)| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

2010年の神奈川マンション市場を総括していきましょう。

前スレ:神奈川版 09年お買い得だったマンション・悲惨なマンションは?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/61453/

【横浜・神奈川の新築マンション掲示板にスレッドを移動しました。2010.08.26 管理人】
【一部テキストを追加しました。2010.08.26 管理人】

[スレ作成日時]2010-08-25 21:00:33

[PR] 周辺の物件
リビオ新横浜
ソルフィエスタ ヴェルデ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

神奈川版 10年お買い得だったマンション・悲惨なマンションは?

  1. 465 匿名

    >>464
    それって神奈川県の物件ですか?


  2. 466 匿名さん

    摩天楼ブルースですな。

    山本達彦の名曲です。

    むさ苦し濃すぎのマンションの片隅で聴くと、
    よけいに胸にジーンとくることでしょう。

  3. 467 匿名

    ロイヤルって店舗の真上じゃないらしいよ!真上は公共施設だって!住人から攻撃されそうだから気をつけて!(笑)

  4. 468 匿名さん

    >>465
    57階建ての間違いでした。

    見下ろされるペントハウス。

  5. 469 匿名

    >>467
    そんな事はみんな知っていますよ(笑)
    そうではなく、再開発のテナントビルに前と同じようなテナントが入っていることがネタになんてるんでしょ

  6. 470 匿名さん

    前と同じようなではなく、前と同じテナントが入ったという噂が。
    おそらく地権者(笑)だったんでしょう。

    このマンションを買った人は、当然そんなことは知っていたんだろうから、
    悲惨でもないんじゃない。

    もっとも、公募で名前まで決めるとは、人騒がせな話だよね。
    最初から、ロイ鶴横丁でよかったのに。

  7. 471 匿名


    そういう鶴見に比べると、武蔵小杉はいいねぇ、昔はあんまり冴えなかったが、かなり便利になったし、タワー乱立っていっても活気があって良いと思う。個人的眺望とか気にしないし、多摩川だって近いし、環境のバランスが非常に優れてるよ!住んでみたらわかるよ。

  8. 472 匿名さん

    個人的眺望とか気にしないで、むさ苦し濃すぎのタワマンを選択したんだったら、
    本末転倒のような気がするが。

    もっと、住環境の良いところは、沢山存在するのに。

  9. 473 匿名

    コスギ眺めているが住みたくないですね。無造作に建つた建物ですわ。

  10. 474 匿名

    鶴見を選ぶ。面積が広いので、変化にとんた街並みがある。自然環境があり、住民が優しく親切です。

  11. 475 匿名さん

    474
    居酒屋が多く、カラオケ、サラ金、そして風俗まである立地で自然環境が良いとは思えないですがね。優しい住民も勿論いるでしょうが、そうでない住民の方が割合的には多いと思いますがね。

    住環境なら住宅街中心の立地でしょうよ。
    新百合ヶ丘とかは環境では評判いいですね。
    劣悪な通勤電車があるのでシニア向けですが。

  12. 476 匿名さん

    住環境の良いところというのは、たまプラーザのことをいったんですが。

    濃すぎ、露伊鶴は論外。真レズは、ただの田舎。

    やっぱり、玉ぷらです。

  13. 477 匿名

    >>471
    眺望気にしない人だったら、武蔵小杉っていいところですよね。
    利便性はいいし…
    ただ、何故かは分からないのですが、武蔵小杉物件ってタワーが多いのですが、そんなに眺望どうでもいい人が多いのでしょうか?

  14. 478 匿名さん

    真レズ(笑)。腐女子のチーズ臭い臭いが、充満してそう。

  15. 479 匿名さん

    鶴見は住環境を重視する人ならまずないね。
    まして子持ちだったら特に。子供のころからよっ払いオヤジ
    やサラ金、風俗などを見て育つとどうなるのか不安。

    まして再開発で期待されたが蓋を開けてみれば
    入る店舗は開発前と同じで全く発展が期待できなくなった。
    そんな店舗たちの真上に建つロイツルは悲惨物件の象徴だね。

  16. 480 匿名さん

    綱島駅徒歩20分付近に悲惨マンション乱立。

  17. 481 匿名さん

    徒歩20分はマンションではありえませんね

  18. 482 匿名

    いやいや武蔵小杉はいいですよ。川崎と比べたらどうでしょうか?

  19. 483 匿名さん

    同じネタの繰り返し・・自分のいえはどうなのかね。

  20. 484 匿名

    鶴見は駅周辺は雑多ですが西側は自然環境が整っている。三ツ池や横溝屋敷や公園がある。生活環境も整っている。海岸部は住む環境がよくない。

  21. 485 匿名

    グランアジール大倉山はお買い得ですか?

  22. 486 物件比較中さん

    綱島、大倉山、菊名あたりでお買い得な物件を探しています。

    情報あれば教えてください。

  23. 487 匿名さん

    >485
    物件の詳しい内容を知らないので参考程度ですが

    この立地で一般的な仕様ならば坪単価170前後が妥当だと思います
    150ぐらいならお買い得ではないでしょうか

  24. 489 物件比較中さん

    485です。

    確かに最寄駅は新羽ですね。
    新羽周辺はよく売れ残る地域なのでしょうか。

    ただ、アドレスは大倉山なので、それで購入する人もいそうですね。

  25. 491 匿名さん

    それでこのグランアジールは坪いくらなの?

  26. 492 匿名さん

    >484
    線路挟むとガラッと環境変わるところって結構多いですよね。どちら側に住むかも物件選びでしっかり考えないといけないポイントですね。

  27. 494 匿名さん

    確かにグランアジールの話題はどうでもいいです。
    パークスクエア綱島の方がいいというのもただの個人的な意見だし。
    良し悪しの感じ方は人それぞれなので、結局自分が納得すればいいのでは?

  28. 495 匿名

    いいじゃないですか!ちゃんとマンションについて語ってるんだから…

    493は、単に他人のマンションをあーだこーだと貶したいだけ、悪口言いたい暇人だね。

  29. 496 匿名さん

    マンションは立地・利便性だから
    正直、武蔵小杉以外は負けということになる。

  30. 497 匿名さん

    武蔵小杉は、確かに利便性いいですね。
    タワーだらけで景観が良くないという意見もありますが、一度住んでみたい場所です。

  31. 498 匿名

    マンションで勝ち負けって
    土俵にたてて揺らしてみれば(笑)タワマン不利か

  32. 499 匿名

    結局、川崎と鶴見はどっちが住みやすい?

  33. 503 匿名さん

    小杉は乗り換え駅。

  34. 504 匿名

    海外の人と話を合わせるために、住むところを決めるの??

  35. 505 匿名

    みなとみらいとか中華街とか外国人が好きそうなスポットが川崎にないからでしょ。
    利便性は確かに武蔵小杉がいいけど、住むなら横浜かな。

  36. 507 匿名さん

    横浜の中心部ならいいけど
    鶴見とかハズレにもほどがある。

  37. 508 匿名さん

    横浜って新しい街で綺麗ってイメージで
    横浜自体のイメージはいいけど、
    鶴見のような飲み屋ばっかに加え、カラオケ、
    サラ金、風俗、キャバクラがそろった
    汚い街もあることを忘れてはならない。

  38. 509 匿名

    区によっても全然違うね。
    都筑区港北区あたりはいい方かな。

  39. 511 匿名さん

    鶴見はないよね。
    「新子安~川崎までの京急沿線エリアは工業地帯。貧乏人ばかりで柄悪い。」
    と親が言ってた。
    だから土地も安い⇔また貧乏人が集まる
    というサイクルしてるんだけど、そこにタワーw

  40. 512 匿名さん

    と親が言ってた。

    いつの感覚っ~!昭和~?

  41. 513 匿名さん

    確かに、東神奈川からようやく横浜の感じだな。
    例えるなら、東京から横浜方面に向かうと川崎過ぎたあたりから、トンネルに入り、東神奈川から地上に出たような気がする。
    それはいい。
    そういう街で、そういう人が住んでるという、それだけのことだと思えば何ということはない。
    ところがそんな陥没地帯にタワマンを建てて、そこに何やら勘違いしている人が大勢いるというのが何とも悲しい。
    別にロイツルに恨みも何もないのだが、大方の人の感じ方というのはそんなところだろう。
    あとひとこといわせてもらうと、23区といっても世田谷区もあれば江戸川区もある。
    横浜市も同じ。
    申しわけないが、鶴見の方にはあまり横浜市と声高に叫んでいただきたくない。
    ぜひお願いする。

  42. 514 匿名

    >>511
    ~と親が言ってただって(笑)

    人の柄の悪さをコメントする前に自分のお子様ぶりのコメントを何とかすれば?
    もしかして、無知な自分も親のせいにするタイプ? 

  43. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ新横浜
MJR新川崎
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸