横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「神奈川版 10年お買い得だったマンション・悲惨なマンションは?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川版 10年お買い得だったマンション・悲惨なマンションは?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-11-03 15:21:27
【地域スレ】マンション市況総括(首都圏版)| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

2010年の神奈川マンション市場を総括していきましょう。

前スレ:神奈川版 09年お買い得だったマンション・悲惨なマンションは?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/61453/

【横浜・神奈川の新築マンション掲示板にスレッドを移動しました。2010.08.26 管理人】
【一部テキストを追加しました。2010.08.26 管理人】

[スレ作成日時]2010-08-25 21:00:33

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス横濱富岡
ウエリス相模大野

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

神奈川版 10年お買い得だったマンション・悲惨なマンションは?

  1. 441 匿名さん

    >440
    438です。解説ありがとうございます。
    紙タワーが浜松町のゴクレだとは想像も付かなかったですw

    ちなみにどちらも東京都ですよね?
    特に、紙タワーも販売状況が悲惨ですが、立地は腐っても港区
    鶴見なんて足元にも及びませんよ。
    436さんは他にシンカも挙げてますが、シンカは過去の受賞者。
    そういう意味ではロイツルは神奈川に限定すると完全に悲惨物件
    決定ということですね。

  2. 442 匿名さん

    眺望が台無しになったタワーが一番悲惨。

  3. 443 匿名さん

    >439さん
    大丈夫。436は自分でロイツルがNo.1悲惨物件って言ってるから。

    436が言うロイツルより悲惨な物件
    ガーソサ … 東京都で対象外
    ライズ  … 東京都で対象外+腐っても二子玉川
    紙タワー … 東京都で対象外+腐っても港区
    シンカ  … 去年話題になりすぎて今年はもういいよ

    ってことで、ロイツルがNo.1!!
    おめでとう!!

  4. 444 匿名

    443へ
    あなたもだまっといて! アホ臭いスレにアホ臭いコメント止めてね!
    悲惨なマンはロイヤルでもリエでもどこでも良いから!感情的なコメはいらないよ

  5. 445 鶴見住人

    歯学部生の子のパパが即決で買ってました。たかだか数千万のマンションぐらいでギャーギャー言って喜んでいるあなたの方が、よっぽど悲惨です。かわいそうな性格。

  6. 446 匿名さん

    鶴ちゃん、なかなか粘り強いですね。

  7. 447 匿名さん

    >445
    どこを即決で買ったの?
    というか、買ったのはあなたじゃないのねw
    あなたも買えない可哀想な1人なんですね。自分で自分のこと書いててむなしくならないの?

  8. 448 匿名さん

    444
    鶴住民が他人を見下す書き込みが多いのは事実。
    445だってロイツル住民でしょ絶対。
    大した場所じゃないのに他人を見下すのが何かね。

  9. 449 匿名

    もうやめません!歯学部がどうのとか…この人どうしても鶴見一番にしたい人だよ。たぶん鶴見持上げコメは同一人物だよ

  10. 450 匿名さん

    >449
    確かにこちらも少し度が過ぎたかな。
    悪かった。

  11. 451 匿名

    おたくは何が言いたいの?

  12. 452 匿名さん

    横浜紅葉坂にも一票。

  13. 453 匿名さん

    横濱紅葉は普通にいい物件じゃない?
    値段もそれなりなのでお買い得でもないのは確かだけど。
    お買い得か悲惨どっちの意味で書いたのだろう。

  14. 454 匿名さん

    いやいや、綱島のパークスクエアが悲惨ですよ。
    大手で3年たっても完売しないマンションなんてそうそうないですよ。
    悲惨にかけては、少なくともロイツルといい勝負だと思います。

  15. 455 匿名さん

    3年経っても完売しないってマズイですね。
    むしろもう中古じゃないですか。

  16. 456 匿名さん

    パークスクエア、リアルにヤバいね。

  17. 457 匿名さん

    >455
    綱島のはずれのパークスクエアは「むしろ」ではなくて立派な中古です。
    リアルにヤバイです。

  18. 458 匿名さん

    鶴見に集中してて、大規模以外に目がいってないと思いますが、たいした戸数じゃないのに4割売れ残ってるサンクタス宮崎台もかなり悲惨だと思います。

  19. 459 匿名さん

    それって確かドンキの真横に建つマンションだわな。
    ホルモン横丁の真上に建つロイツルより悲惨かの。

  20. 460 匿名

    ホルモン横丁だって(笑)

  21. 461 匿名

    ホルモン横丁じゃなくて呑兵衛横丁だよ

  22. 462 匿名さん

    >459
    ドンキの真横は悲惨だね。
    焼肉、居酒屋、サラ金の真上に建つロイヤル鶴見と同じくらい悲惨だね。

  23. 463 匿名

    クレストプライムタワー芝がなんで紙タワーなんだよ?ていうかその略でわかるやついんのかよw

  24. 464 匿名さん

    ロイ鶴は最初から仕様なりテナントを分かって
    買ったのだから悲惨では無いと言える。
    パークスクエアは最初の3戸買った人は悲惨だが、
    あとは住友が悲惨なだけ。語るに値しない。

    本当に悲惨なのは
    55階建てが目の前に立って、
    資産価値500万ダウンになった某タワー。

  25. 465 匿名

    >>464
    それって神奈川県の物件ですか?


  26. 466 匿名さん

    摩天楼ブルースですな。

    山本達彦の名曲です。

    むさ苦し濃すぎのマンションの片隅で聴くと、
    よけいに胸にジーンとくることでしょう。

  27. 467 匿名

    ロイヤルって店舗の真上じゃないらしいよ!真上は公共施設だって!住人から攻撃されそうだから気をつけて!(笑)

  28. 468 匿名さん

    >>465
    57階建ての間違いでした。

    見下ろされるペントハウス。

  29. 469 匿名

    >>467
    そんな事はみんな知っていますよ(笑)
    そうではなく、再開発のテナントビルに前と同じようなテナントが入っていることがネタになんてるんでしょ

  30. 470 匿名さん

    前と同じようなではなく、前と同じテナントが入ったという噂が。
    おそらく地権者(笑)だったんでしょう。

    このマンションを買った人は、当然そんなことは知っていたんだろうから、
    悲惨でもないんじゃない。

    もっとも、公募で名前まで決めるとは、人騒がせな話だよね。
    最初から、ロイ鶴横丁でよかったのに。

  31. 471 匿名


    そういう鶴見に比べると、武蔵小杉はいいねぇ、昔はあんまり冴えなかったが、かなり便利になったし、タワー乱立っていっても活気があって良いと思う。個人的眺望とか気にしないし、多摩川だって近いし、環境のバランスが非常に優れてるよ!住んでみたらわかるよ。

  32. 472 匿名さん

    個人的眺望とか気にしないで、むさ苦し濃すぎのタワマンを選択したんだったら、
    本末転倒のような気がするが。

    もっと、住環境の良いところは、沢山存在するのに。

  33. 473 匿名

    コスギ眺めているが住みたくないですね。無造作に建つた建物ですわ。

  34. 474 匿名

    鶴見を選ぶ。面積が広いので、変化にとんた街並みがある。自然環境があり、住民が優しく親切です。

  35. 475 匿名さん

    474
    居酒屋が多く、カラオケ、サラ金、そして風俗まである立地で自然環境が良いとは思えないですがね。優しい住民も勿論いるでしょうが、そうでない住民の方が割合的には多いと思いますがね。

    住環境なら住宅街中心の立地でしょうよ。
    新百合ヶ丘とかは環境では評判いいですね。
    劣悪な通勤電車があるのでシニア向けですが。

  36. 476 匿名さん

    住環境の良いところというのは、たまプラーザのことをいったんですが。

    濃すぎ、露伊鶴は論外。真レズは、ただの田舎。

    やっぱり、玉ぷらです。

  37. 477 匿名

    >>471
    眺望気にしない人だったら、武蔵小杉っていいところですよね。
    利便性はいいし…
    ただ、何故かは分からないのですが、武蔵小杉物件ってタワーが多いのですが、そんなに眺望どうでもいい人が多いのでしょうか?

  38. 478 匿名さん

    真レズ(笑)。腐女子のチーズ臭い臭いが、充満してそう。

  39. 479 匿名さん

    鶴見は住環境を重視する人ならまずないね。
    まして子持ちだったら特に。子供のころからよっ払いオヤジ
    やサラ金、風俗などを見て育つとどうなるのか不安。

    まして再開発で期待されたが蓋を開けてみれば
    入る店舗は開発前と同じで全く発展が期待できなくなった。
    そんな店舗たちの真上に建つロイツルは悲惨物件の象徴だね。

  40. 480 匿名さん

    綱島駅徒歩20分付近に悲惨マンション乱立。

  41. 481 匿名さん

    徒歩20分はマンションではありえませんね

  42. 482 匿名

    いやいや武蔵小杉はいいですよ。川崎と比べたらどうでしょうか?

  43. 483 匿名さん

    同じネタの繰り返し・・自分のいえはどうなのかね。

  44. 484 匿名

    鶴見は駅周辺は雑多ですが西側は自然環境が整っている。三ツ池や横溝屋敷や公園がある。生活環境も整っている。海岸部は住む環境がよくない。

  45. 485 匿名

    グランアジール大倉山はお買い得ですか?

  46. 486 物件比較中さん

    綱島、大倉山、菊名あたりでお買い得な物件を探しています。

    情報あれば教えてください。

  47. 487 匿名さん

    >485
    物件の詳しい内容を知らないので参考程度ですが

    この立地で一般的な仕様ならば坪単価170前後が妥当だと思います
    150ぐらいならお買い得ではないでしょうか

  48. 489 物件比較中さん

    485です。

    確かに最寄駅は新羽ですね。
    新羽周辺はよく売れ残る地域なのでしょうか。

    ただ、アドレスは大倉山なので、それで購入する人もいそうですね。

  49. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス橋本
リビオ宮崎台レジデンス
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸