- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2010-11-03 15:21:27
2010年の神奈川マンション市場を総括していきましょう。
前スレ:神奈川版 09年お買い得だったマンション・悲惨なマンションは?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/61453/
【横浜・神奈川の新築マンション掲示板にスレッドを移動しました。2010.08.26 管理人】
【一部テキストを追加しました。2010.08.26 管理人】
[スレ作成日時]2010-08-25 21:00:33
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
神奈川版 10年お買い得だったマンション・悲惨なマンションは?
-
330
匿名さん
-
331
匿名さん
-
332
匿名
-
333
匿名さん
それと・・・
1千万は他の所得と合算し次の年に国民健康保険の請求がドカンと来ます。
-
334
匿名さん
-
335
匿名さん
>>326
ヴェレーナ港北ニュータウンだったら諸費用入れなければ
買値の1500万上ぐらいで売れるんじゃないの?それぐらい有り得ない値段
まあ、あれは日綜の倒産があってこその投げ売りだっただろうけど
-
336
匿名さん
何といっても綱島のはずれにあるパークスクエアですね。
中古の部屋がたくさん売れ残り、まさに悲惨の極みです。
ここは竣工後2年半経っても売れ残っています。
ここを2010年の悲惨王に推薦したいと思います。
-
337
匿名さん
>>335
>ヴェレーナ港北ニュータウンだったら諸費用入れなければ
>買値の1500万上ぐらいで売れるんじゃないの?
おい、日本語が変だぞ
やっぱり世間知らずの引きこもりだったかw
かわいそうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
338
匿名さん
>>336
パースクは腐っても東横線の通勤快速駅
徒歩圏なので住めば都。
あれで悲惨とか言ってたら、
ク ソ駅徒歩10分圏外なんて、
神奈川には腐るほど売り出してるぞw
-
339
匿名さん
今買うなら横浜市営鉄道ブルーライン、
グリーンラインのク ソ線より
なんぼもマシだと思う。
-
-
340
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
341
匿名さん
>>338
通勤快速駅って?
綱島は急行は止まるけど、通勤特急は止まらないよ。
-
342
匿名さん
そうだったね、そういや
日吉で乗り換えてた気もするわ。
奇しくも綱島住民じゃない第3者的な
意見である事が証明できました。
-
343
匿名さん
一行目が間違ってたら、それを前提にした二行目以降が成り立たないだろ。
-
345
匿名さん
東京じゃなく鶴見だからね
でも坪300ならMMあたり買えるぞ
-
346
匿名さん
坪300出せる金がある人は鶴見みたいなゴミタワー買わないよ
普通は
-
347
匿名さん
京浜東北沿線最安地域の鶴見子安あたりで坪300とかありえない。
-
349
匿名さん
ロイヤル鶴見って廊下の各玄関前にゴミが散乱してるマンションって聞きました。
それより売れ残りまくりで有名ですが。
-
350
匿名さん
鶴見って京浜東北…だからね…
その時点で終わってるけど、
大森とか蒲田とかその辺でしょ?
絶対いやだわ。
-
353
匿名さん
351 352は同一人物。
かつ、絶対にロイ鶴住民。
ここのスレってロイ鶴住民だけ妙に張り付いてて気持ち悪いよね。ロイ鶴ネタを検知すると途端に行動開始(笑)
他のマンションネタだと静かなのに。
コンプレックス持ってるのがよくわかる。
-
356
匿名さん
355
出た(笑)
ロイ鶴(笑)
誰もそう思ってないからまぁそう慌てず落ち着きなされ。
-
357
匿名さん
鶴見はアクセスいいじゃん。
クソ路線がほざくなよ。
-
358
匿名さん
川崎に負けるのにアクセスいいって・・
武蔵小杉はよく考えたら恐ろしいな
-
359
匿名さん
つまり、、
横浜<<<鶴見<<<<<<<<<川崎<<<<<<<<(越えられない壁)<<<<<<<<<武蔵小杉(神)
-
360
匿名さん
アクセスの便なら鶴見も新子安も同じ。
新子安との違いはバス停がデカいというだけ。
そこのタワマンなんか建てちゃったわけだな。
-
-
361
匿名
住んで良かったランクに鶴見があります。私も鶴見は住みやすいです。鶴見に青葉区の大型店が出店している。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
362
匿名さん
>>359
ランク付には意味が無いが、
そこに住んでいて、駅徒歩10分圏内なら
悲惨とは言いがたいね。
-
363
土地勘無しさん
-
364
匿名さん
ロイツル住民って無性にムサコを敵視するよねw
ムサコの足元にも及んでないのに。
ここのスレでも悲惨物件にムサコの物件は挙がらない。
それに対し、ロイツルは常連状態。
いかに誰もが悲惨物件と認識しているかを物語っていると思うよ。
-
365
匿名さん
鶴見なんて新川崎よりアクセス不便で居酒屋だらけの下町なのに
武蔵小杉と同じぐらいの金払って住む人って、本当にかわいそうだと思う
あれだったらまだ悲惨シティの方がいいわ
-
366
匿名さん
川崎周辺は丸腰だとドヤ街掴むぜ。
鶴見周辺はクソ危ない。
武蔵小杉周囲にもブルーシートは有るのだろうか。
-
367
匿名さん
え、ロイツルって立地は鶴見なのにそんな高いの??
ボッタクリじゃんそれ。適正価格知ってる人は買わないし、
それで大量に売れ残ってるわけか。
10年悲惨マンション認定だね。
-
368
匿名さん
300でMM買えるの?
ブルーシート川崎区はいらん。
-
369
匿名さん
-
370
匿名さん
-
-
371
匿名さん
-
372
匿名さん
-
373
匿名さん
-
374
匿名さん
-
375
匿名さん
-
376
匿名
まあまあここは腐ったマンオタの集まりなんだから冷静にね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
377
匿名さん
-
378
匿名さん
さすがは鶴見の誇るタワーのテナントですな。
そうそうたる顔ぶれ。
よそでは不可能です。
焼肉系
鶴見ホルモン劇場
焼肉 わいわい亭
立ち呑み焼きとんとんちゃん
居酒屋系
居酒屋 宴 土間土間
金の蔵Jr
五味酉
魚春とと屋
さくら水産
テング酒場
居酒屋ダイニング 大門
カラオケ アメリカンドリーム
ジャンクフード系
かつや
日高屋
天丼てんや
サラ金
プロミス
アイフル
恐れ多くてハンバーガーもコーヒーショップも近づけない。
-
379
匿名さん
378
本当だ。これはひどい!
おしゃれな店舗は恐れ多くて近づけないんだね!
ロイツルにはこういう低グレードの店舗しか集まらなかったんだね。
住民は可哀想。
ちなみに念のため確認するけど…378さんって
あまりにヒドイ顔ぶれということで皮肉ってるんだよね?
-
[PR] 周辺の物件