- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2010-11-03 15:21:27
2010年の神奈川マンション市場を総括していきましょう。
前スレ:神奈川版 09年お買い得だったマンション・悲惨なマンションは?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/61453/
【横浜・神奈川の新築マンション掲示板にスレッドを移動しました。2010.08.26 管理人】
【一部テキストを追加しました。2010.08.26 管理人】
[スレ作成日時]2010-08-25 21:00:33
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
神奈川版 10年お買い得だったマンション・悲惨なマンションは?
-
223
匿名
アホだなぁ(笑)
暇だなぁ(笑)
君の住んでるマンションが悲惨な…なんだね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
224
匿名さん
-
225
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
226
匿名さん
-
227
匿名さん
ロタ鶴は@250だったらいいマンションだと思うけどな。
値段が高過ぎるってだけで悲惨候補になるの?
-
228
匿名さん
ロイヤル鶴見、パークスクエア綱島、シンカ、確かにいずれ劣らぬ悲惨候補の猛者ですが、
だったらグラメ東戸塚も加えていいのではありませんか。
-
229
匿名
>>227
もう少し安ければって気持ちは非常によく分かります
高くなるのも、○○(施主)がからんでいるのでやむを得ないようです
1~2年待てば安くなってくるかも…(仮)
-
230
匿名さん
でも玄関先にゴミ袋並んでる外廊下タワーとかありえないだろ。なんで各階ゴミ捨てにしなかったんだろう。
-
231
匿名さん
価格が高いだけで残っているなら、買えないヤツの方が悲惨だよ・・・
-
232
匿名さん
商業施設の管理費負担させられるの?
>管理費 4万超(住宅管理費の他に商業施設との共有管理費も別途取られる)
>最後に全体価格表(仮)を見せてもらいましたが、6000万円以下の部屋は殆んど無し6000~7000万円
>台の部屋が中心(80m2以下で)管理費修繕積立金含め、4~5万円と高目の設定です
>マンション住民にも商業施設の管理費を負担させるマンション
>ゴミ回収って 各戸玄関前廊下にゴミ置いておくと回収ってシステムでしょ 外廊下でも夏場はもの
>凄い悪臭だろうし ゴミ出し時間を守らないモラル無い住民が同じフロアなら、一日中廊下にゴミ放
>置になる懸念 兎に角最低なシステムだと思う 今時のタワーマンションは普通各階にダストシュート
>か集積部屋用意してるし 集積部屋を各階用意している所と比較しても、それだけで管理負担が特段
>増えるわけでなく それを管理費高い理由するには無理がある
-
-
233
匿名
>>232
商業施設の通路=住民が駅に向かう通路だから…
-
234
匿名
なんか、ここであれこれ言ってる人達!価格が高いと悲惨なマンションって言ってるね(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
235
匿名さん
この掲示板はビンボー人がなんとかして納得できる家を手に入れるための情報源ですから、どうしてもビンボー人視点の書き込みが多くなることはお許しください。
価格が高いと悲惨なのではなくて、売れずに長期間未入居部屋がたくさんあるMSに住まわれることになる初期の入居者が気の毒だと思います。売残り住戸の管理費は所有するもの(デベ)が負担するけど、駐車場の空きまでは補填されませんから、共用部の利用料金など管理組合の予算にいきなり穴が開くなど初っ端からいろいろなストレスとなります。
挙句の果てはこっそり値引きとか。カネについてはお金もちはケンカしないのでしょうけど、ビンボーな俺は適正価格はもっと下だったのでは?とか考えてしまう。お金持ち購入者が納得をして契約された以上は問題ないのでしょう、羨ましい限りです。
ほかにも、入居開始後に棟内モデルルームでがやがやするとか。いつまでも売出中の垂れ幕、看板がかかったままとか印象がよろしくない。この辺はむしろお金持ちの方が気にされるのかな?
-
236
匿名さん
ん〜別に候補の物件より高額な物件はいくらでもあるから価格がどうかはたいして関係なくね
-
237
匿名さん
同じ周辺より価格が高くても8割以上残りと8割以上済みでは違うでしようね。
-
238
匿名さん
-
239
匿名さん
グランイーグル川崎は?
でも安いせいか売れてんだよな><
-
240
匿名さん
立地が悲惨といえば末長組のバースシティ溝の口ヴィスタ(崖上マンション)とか。
でもあれも安いから売れているみたいだけどね。
-
241
匿名
たしかに。グランイーグルの立地は最悪。
でも売れてるみたいだし…。
やっぱり価格なのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
242
匿名さん
>>238
徒歩20分のザハウスと、ホームレスと競馬おっさんわんさかの川崎イチゴ
去年はハマブギ
[PR] 周辺の物件