横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「うそみたいな未来:THE KOSUGI TOWERは?【4】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 中丸子
  8. 武蔵小杉駅
  9. うそみたいな未来:THE KOSUGI TOWERは?【4】
匿名さん [更新日時] 2008-08-26 14:10:00

前スレ
【1】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38594/
【2】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39025/
【3】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9446/

所在地:神奈川県川崎市中原区中丸子字新宿耕地13-17他 
交通:東急東横線「武蔵小杉」 徒歩7分  
    JR南武線「武蔵小杉」 徒歩8分



こちらは過去スレです。
THE KOSUGI TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-03-27 11:42:00

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE KOSUGI TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 434 匿名さん 2006/04/23 02:34:00

    >>432
    >どうだったのでしょうか?
    それはレジデンスの掲示板を見るがいいでしょう。
    こっちで話し出したらそのネタで荒れる事間違い無し。

  2. 435 匿名さん 2006/04/23 02:37:00

    レジデンスの方も購入がやっと決まってほっとしたでしょうね〜。
    抽選とか色々待つのは精神的に参ります。

  3. 436 匿名さん 2006/04/23 03:12:00

    手間隙かけて沢山MR巡りして、漸く見つけた物件で当選出来たとき、
    かなり嬉しかったもんなぁ。もう1ヶ月前の話になったけど・・・。

  4. 437 匿名さん 2006/04/24 11:56:00

    レジデンスMR横に相変わらず?ミポリンのポスター貼ってますね。

  5. 438 匿名さん 2006/04/24 12:37:00

    そりゃこれから第2期が控えてるからな

    レジデンスは恥も外聞も捨てて公募前分譲をやったのに、結果は大苦戦だから、外してやったほうがいいと思うが
    広告掲載契約の期間もあるんだろうしね

    公募前分譲が3割も余ったからって、八つ当たりはやめてくださいね

    あんまり販売が不振だと、エリア全体が足を引っ張られかねないので
    頑張ってくださいね♪♪

  6. 439 匿名さん 2006/04/24 13:52:00

    コスギタワーの購入者って本当に質が悪いね。

    三井が出ればこんな大口聞いてられないよな。

  7. 440 匿名さん 2006/04/24 14:05:00

    確かに、ここの書き込みってほんと口悪い。
    うんざり・・・

  8. 441 匿名さん 2006/04/24 14:11:00

    まあここはもう気にしてない人多いでしょうしね・・・

  9. 442 匿名さん 2006/04/24 15:26:00

    437で釣り
    438で釣られ
    439,440,441で叩く…

  10. 443 匿名さん 2006/04/24 15:30:00

    なんか、価格はそれほどいかないみたいだよ。
    というより、結構戦略的な価格の部屋が用意されてるみたい。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンウッド西荻窪
    クラッシィタワー新宿御苑
  12. 444 匿名さん 2006/04/24 15:43:00

    >443さん
    パークシティの事ですか?GW明けはいよいよ三つ巴ですね。
    悩む人は悩むんだろうなぁ〜。

    一期の方はほとんどの方が手続き終了したようで。
    住宅情報マンションズにコスタの二期が掲載されてましたよ。

  13. 445 匿名さん 2006/04/24 15:50:00

    戦略的な価格の部屋ですか。
    想像はつかないですけど面白そうですね。
    首を長く待っている人もいるでしょうから、
    早く値段がでてスッキリ出来るといいですね。

  14. 446 匿名さん 2006/04/25 23:19:00

    悩んでいるのですが・・・おわかりになる方教えてください。
    西側の角のお部屋になると
    20階から30階の間くらいですと 日当たりはどうなりますか??
    担当さんは 全然大丈夫と言うのですが・・・西日が強いと言うことでしょうか?
    日当たりしだいでは とても気に入っているのですが・・・

  15. 447 匿名さん 2006/04/25 23:49:00

    446さん
    日当たりはいいと思いますよ。
    西日になると思いますが、冬はとてもいいと思います。
    それよりも西の角ですと、UR賃貸がどんな感じで建つとか
    営業の方に見せてもらいましたか?

  16. 448 匿名さん 2006/04/26 00:06:00

    >446
    西日は強烈ですよ。我が家(10F西向き)では昨年、GWあけからクーラー入れてました。
    冬はほとんど暖房入れませんけどね。

  17. 449 匿名さん 2006/04/26 00:53:00

    >>446
    西日対策はめんどくさくなかったら、自分で対策をされると楽になります。
    我が家は高層階西ですが結構快適です。
    内側のサッシとかカーテンとか色々出ているので、調べてみるといいかもしれません。

  18. 450 匿名さん 2006/04/26 01:23:00

    446です。
    皆様 親切な回答 有難うございます。
    やはり 皆様のおっしゃるとおりに
    西日対策は必要なようですね。
    449様のおっしゃるとおり 調べてみようと思います。
    現在 角部屋で検討中なのですが・・・北西角・南西角で検討中なのですが
    室内は 北西角の方が 好みなのですが・・・
    日当たり的には 南西角なのかなと思ったりもします。
    何度か 現地の横の セントラルのテニスコートから眺めているのですが
    あまり想像が出来なくって
    担当さんによりますと 北西角の方が
    前の眺望をさえぎられる物が建設されることが無いので
    お勧めしますと言われています。
    ただ 北と付くだけに 日当たりの心配があったのですが
    皆様だと 北西角 南西角だと どちらに惹かれますか?参考にさせてください。
    質問ばかりで 申し訳ありません。

  19. 451 匿名さん 2006/04/26 02:05:00

    >担当さんによりますと 北西角の方が前の眺望をさえぎられる物が建設されることが無いので
    >お勧めしますと言われています。

    これは「南西角」の間違いでは?
    北西角は賃貸のタワーマンション方面ですが。

    この物件は南西角がよい。
    眺望をさえぎる建築物が立つ可能性もゼロにちかい。
    価格をみれば一目瞭然。

    でもなにより一番大事なのは>>450さんの意思ですよね。

  20. 452 匿名さん 2006/04/26 02:23:00

    南西角は眺めも日当たりも良さそうですね。
    北西角は担当の方にシュミレーションを見せてもらった方がいいですね〜。

  21. 453 匿名さん 2006/04/26 02:26:00

    あ 450さんの質問書き忘れました・・
    私的には南西角が良いです。

  22. 454 匿名さん 2006/04/26 04:29:00

    北西角に賃貸のタワーマンションが建設されるのですか?!
    どこの?階数は?
    ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
    私も角希望で、間取り的に北西を気に入っていたので。。

  23. 455 匿名さん 2006/04/26 04:53:00

    >>454
    >北西角に賃貸のタワーマンションが建設されるのですか?!
    >どこの?階数は?
    >ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。

    あの・・・・検討しているとおっしゃる割には、
    あまりにもお粗末というか知らなさ過ぎではありませんか?
    モデルルームに行きましたか?
    武蔵小杉地区再開発の模型は見ましたか?
    パソコンで眺望シュミレーションをご覧になりましたか?
    再開発地図をご覧になりましたか?
    「担当の方」とは、いったい何を話していたのですか?
    南西と北西を勘違いしていませんか?

    インターネットでも簡単に検索できます。
    川崎市のホームページ
    http://www.city.kawasaki.jp/50/50zigyo/home/kosugi/kosugi060328/0(nanbu)top/image1.jpg

    コスギタワーのホームページでも確認できます。
    http://www.k-tower.jp/redevelop/
    http://www.k-tower.jp/redevelop/newspaper.html

  24. 456 匿名さん 2006/04/26 04:58:00
  25. 457 匿名さん 2006/04/26 05:05:00

    色々な方がいらっしゃっておもしろいですね。
    検討はじめたばっかりでしょうか、一度現地を見てみたり、
    モデルルーム行かれると良いと思います。

  26. 458 匿名さん 2006/04/26 07:17:00

    みなさま厳しいご意見ありがとうございます。。
    勉強不足でした。すみません。
    鹿島やオリックスのものが建設されるようですね。
    間取りや設備ばかりに気をとられ、重要なことを忘れかけていました。
    もともと方角や地図には弱く、今回も主人任せにしていたのを反省しました。
    モデルルームは行ったのですが、今度実際に現地を見てみようと思います。
    ありがとうございました。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  28. 459 匿名さん 2006/04/26 07:34:00

    こちらの購入者はどのような年齢層の方々が多いのでしょう?
    子供連れまたは数年後にはと考えていらっしゃる方多いのでしょうか?
    小杉が活気づくのは良いのですが、生活環境がきちんと整備されるか、
    つまり川崎市が計画的にインフラ整備を実行してくれるか心配です。
    特に学校・幼稚園,病院・保健所,交通渋滞に関しては甚だ心配です。

    <小学校,幼稚園>
    今後この学区に新築される予定のマンションは、コスギタワー689戸、
    鹿島ツインタワー1100戸、住友不動産マンション211戸、JFE都市開発
    マンション138戸だけでも2138戸です。
    半数が子連れで1.2人いるとすると子供だけで約1200人、その中1/3が
    小学生として400人増で小学校の受入れ体勢に問題ないか不安です。
    また幼児が1/4として300人増になりますが、受入れ先は見当たりません。

    <病院・保健所>
    小杉周辺の新築マンションを全てを合わせると4900戸になります。
    今でも病院や保健所は満杯なのに一体今後どうなることでしょうか?

    <交通渋滞>
    この付近は平日朝夕と週末昼間は今でさえ渋滞があります。
    4900戸も増えたら想像もつかない事態になるのでは?
    綱島街道の拡張計画があるようですが、今のところ中途半端で、2年後に
    完備されるような状況には到底思えません。

    どんなに立派なマンションが建っても生活環境に不備があれば当然人々は
    去っていきます。スラムマンション街にならないことを祈ります。

  29. 460 匿名さん 2006/04/26 07:45:00

    >>458
    営業が「北西に建物は建たない」と言うとは思えないんだが・・・・

  30. 461 匿名さん 2006/04/26 07:50:00

    北東には建ちますが北西には建たないと言われた気がしたんですがね。
    不安・疑問な点は、やはりちゃんと営業の方に再確認しようと思います。

  31. 462 匿名さん 2006/04/26 07:51:00

    >458
    またMRへ行く機会があったらぜひ眺望シュミレーションを見せてもらってください。
    参考になりますので。


    450さんが北西角と南西角を聞き間違えただけでは?
    458さんは何もおっしゃってないですよん

  32. 463 匿名さん 2006/04/26 08:15:00

    450です。
    >>454
    >北西角に賃貸のタワーマンションが建設されるのですか?!
    >どこの?階数は?
    >ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
    は また 同じ方角を希望されている方のようですよぉ〜!

    457様は きっと後から質問されている454様のことを書かれたと思ったのですが・・・
    (間違ってますか?私のことだったのでしょうか))

    462様の おっしゃるとおり
    >450さんが北西角と南西角を聞き間違えただけでは?
    こちらに関しては 私の 聞き間違えでした。
    担当さんからは ビルが建つ等のことはシュミレーションして頂いて
    ビルは リビングの角に垂直に見えるので あまり正面をさえぎられる形にはならないと判断しました。
    距離も ある程度確保されているようです。

    454様 同じ 角を希望されているのですね♪
    私も 検討中ですので どうぞ 意見交換や 気になることがあったら 教えてくださいね。
    担当さんに質問する時の とっても 良い上位法になりそうですので 宜しくお願いいたします。

  33. 464 匿名さん 2006/04/26 08:36:00

    水を差すつもりはないのですが、この物件に限らず、
    近接する建物の「圧迫感」は、眺望シミュレーションの数倍だと思っておいたほうがいいですよ。

    画面上で、しかも薄い半透明で、建物の造型もないただの立方体で見るのと、
    実物の高層マンションがあるのとでは、その差は比較にならないほど大きいです。

    売り手は、ウソにならないギリギリの線まで、建物の存在感を薄くして見せます。

    それは商売なので、当然といえば当然なのかもしれませんが、
    買い手側はそれを真に受けて、実際に建物が完成して「こんなはずじゃなかった」と
    ならないように注意しなければなりませんよね。

  34. 465 匿名さん 2006/04/26 08:38:00

    454です。
    450様、こちらこそどうぞよろしくです♪
    同じ希望のタイプ、そして鹿島以外に私が認識していないものが建つのかと思って
    つい飛びついてしまいご迷惑をおかけしました。
    もっと落ち着いて考えなくちゃです。
    みなさま失礼しました〜。

  35. 466 匿名さん 2006/04/26 11:57:00

    真北のロフトを購入された方っていらっしゃいますでしょうか?日照的なビハインドはありますが、あのロフト(二種類ありました)の作りは面白くて好きでした。結構、抽選になったと聞いていますが・・・。

  36. 467 匿名さん 2006/04/26 14:15:00

    たしかに。
    うちも家族構成によっては北側ロフトは最高の選択肢としてありえたのにー、と羨望の眼差しです。運用資産として買いたかったくらいです。
    抽選勝ち組の方、おめでとうございます!なんです。北側ロフトはコスタでもっともお買い得だったと思いますよ。
    デベ3社に文句をいうと、北側はもうちょい高くしても売れたのに…。そうすれば、私の住戸もうちょい安くできたでしょうに…。なんてね。

  37. 468 匿名さん 2006/04/26 14:55:00

    西側角購入者です!
    間取りはとっても気に入ってますが、家具などの配置はけっこう頭を悩ませます。

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    ヴェレーナ横浜鴨居
  39. 469 匿名さん 2006/04/26 15:08:00

    >466
    私も狙ってました^^;
    本当に賃貸にでも・・・と思いました・・
    買った方うらやましいです。

  40. 470 匿名さん 2006/04/26 15:18:00

    468さん西側の 南・北 どっちですか?

  41. 471 匿名さん 2006/04/26 15:41:00

    >466
    北ロフト購入(安いほう)できました。私(男)は独身で夜も遅いのでこの際、眺望はどうでも良いと割り切りました。購入にあたって立地的にリセールバリューもあるし、賃貸に出しても借りては居るはずと言われ、迷わず契約しました。営業によると私の場合は、無抽選だったようです。ラッキーだったんですね!
    今後、結婚して子供など出来たらまたその時に考えます。今の自分には最適な立地・価格・間取りでした。

  42. 472 匿名さん 2006/04/26 15:52:00

    修繕費の上昇と約10年ごとの一時金の発生を知り、非常に悩んでいます。
    払い続けられるのか、売るとき売れるのか?
    タワーマンションの車検のようなものだねとは思いながらも・・・踏み切れずにいます。
    30年後年金暮らしになったときに(しかも年金があるのか???)駐車場込みで7万円は払えるのでしょうか。
    入居後、みなさんで修繕費をもう少し、値上げしていこうと思いませんか?

  43. 473 匿名さん 2006/04/26 23:20:00

    次スレです

    うそみたいな未来:THE KOSUGI TOWERは?【5】
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8916/

  44. 474 匿名さん 2006/04/28 04:13:00

    階数によって選択不可になるみたいですので、低層階希望だったら要確認ですね。

  45. 475 久保ちゃん 2006/07/25 14:17:00

    中学校と小学校の評判を教えてください。中学校は野球部強いですか?学業の方は?

  46. 476 匿名さん 2006/09/28 15:54:00

    そんなに悪くないと思います。

  47. 479 匿名さん 2008/08/25 16:22:00

    私はパークシティー購入者ですが、コスギタワーの先輩に教えて頂きたい事があります。
    30階以上の高層階なのですが、ベランダにウッドデッキをひこうと考えてます。
    本日三井の指定業者と話し合ったところ、高層階の場合かなり風の影響があるのでウッドデッキはベランダ全面にひくことは原則出来ない。
    端のところはウッドデッキではなく風でめくりあがるのを防ぐためカバー材を使用しなければならないとのことです。
    ご存知のようにウッドデッキは30cm四方の木材のpcsを交互に並べていくものですから、幅185cmのベランダの場合6列のウッドデッキの最後の一列がカバー材(合成樹脂)となりはなはだ見栄えが悪くなります。
    コスギタワーでも同じような規制はあるのでしょうか?
    もし高層階でウッドデッキ使用されてるかたおられれば教えてください。

  48. 480 匿名さん 2008/08/25 17:47:00

    消し

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオタワー品川
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  50. 481 入居済み住民さん 2008/08/26 01:54:00

    今後は住民版で聞かれるのがいいかと思います。
    パークシティ入居者と名のられているのと質問事項が読み手にとって
    不快なものでないので、多分、みなさん親切に答えてくれると思います。

    ご質問のバルコニーの件ですが、コスギタワーでは全面禁止(低層階も
    含みます)ですので、ウッドデッキやタイルをひかれているお宅は
    ありません。検討版、住民版でもそのような事項が話題にあがったことは
    ないと思います。

    他のマンションを検討しているときにタイル敷きを考えたのですが、
    一般的な業者さんで、高層階を施工した例はみつけられませんでした。
    せいぜい12,3階で、バルコニーの壁の立ち上がりに隙間がない場合のみでした。

    ですから、三井さんが工事請け負ってくれるというのはよかったのでは
    ないでしょうか。タイルが飛んだらおそろしいことですもの。
    三井さん、工事施工者として責任をとるということと思いましたから。

  51. 482 匿名さん 2008/08/26 02:37:00

    481さん
    有り難うございました。
    高層ビルの風と言うのは結構厳しいものなんですね。
    三井だけが厳しいこと言てるのかと思いましたが納得いたしました。
    有り難うございました。

  52. 483 管理担当 2008/08/26 05:10:00

    掲示板の利便性向上のため、こちらのスレッドは移動いたしました。
    今後は以下のURLをご利用頂きますよう宜しくお願いします。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8916/

    大変御手数ですが、ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。
    以上、ご協力よろしくお願いいたします。

  53. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
サンウッド西荻窪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナ横浜鴨居
リビオ川崎大師ステーションサイト
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
スポンサードリンク
クレストプライムレジデンス

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6498万円

3LDK

60.25m2~70.13m2

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ川崎大師ステーションサイト

神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

未定

1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

36.63m2~64.84m2

総戸数 132戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,748万円

3LDK

70.62m²~78.47m²

総戸数 54戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

8470万円~1億2480万円

2LDK・3LDK

55.12m2・70.2m2

総戸数 19戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 神奈川県の物件

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,800万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

62.17m2~73.94m2

総戸数 65戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

5,068万円・5,668万円

3LDK

75.62m²・75.63m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸