匿名さん
[更新日時] 2008-08-26 14:10:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市 中原区中丸子字新宿耕地13-17、中丸子字中町135-14(地番) |
交通 |
東急東横線「武蔵小杉」駅から徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
689戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上49階地下2階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
THE KOSUGI TOWER口コミ掲示板・評判
-
202
匿名さん
最近ペアガラスでも防音性能がT-3等級のものがあるのよ。
でも安全性は合せガラスが数段上でしょうね。
49階のFIXガラスが割れたりしたら、まじ怖い。
考えただけでも高所に弱い私は寒気する。
-
203
匿名さん
-
204
匿名さん
オール電化そんなにいいのかな?
人によって感じ方が違うだろうけど、うちのエコキュートひどいよ。。
使いこなせてないのか、お湯出なくなって困る時あります。
最新型はそんな事ないのかな?
オール電化だけは避けたいと思ったけどなー。
-
205
匿名さん
-
206
匿名さん
業者(ゼネコン)筋からの話。
タワーのコストダウンの最初の項目はペアガラス。
防音だの安全だのは後付理由。ただそれだけのこと。
-
207
匿名さん
>>206
情報ありがとうございます。
質問させていただいてよろしいですか?
いくらぐらいこのぐらいの物件でコストが違うんですか?
-
208
匿名さん
205さん見てみました。
お湯の勢いは弱いのかもしれませんが慣れてしまいました。
やはりいつ湯不足がくるのか心配なのが一番きついです。
色々設定は変えたり、指導してもらったりしてるんですけどね。
電気代安くなってるから文句言えないかな。。
まああと二年ちょっとの辛抱。オール電化ともおさらばです。
-
209
匿名さん
この前、美容院で武蔵小杉のタワーマンション契約したって話をしたら
『もしかして 中山美穂がCMやってるやつ? すごーい!』って言われちゃいました。
なにがすごーい のかはともかく、ちょっとうれしい気持ちになりました。
最初はCMにお金かけすぎだよ とか思ってましたけど、結果的には知名度がUpして
良かったかなって思ってます。ほんとに楽しみですね。
-
210
匿名さん
-
211
匿名さん
-
-
212
匿名さん
わかってた事なので問題ないとは思いますが。
まさか知らないで契約された方いないですよね・・
-
213
匿名さん
契約はまだですが2次で申し込もうとしてました・・・
あぶな
-
214
匿名さん
ここの過去スレの2の153ぐらいからありますけどね
と釣られてみたり
-
215
匿名さん
210〜213まで自作自演、大変お疲れ様です。
購入者およびホントに検討されている方はご存知でしょうが、住友の物件は駅前広場の前で、コスタには北東にしかあたりません。MRの模型にも既にありますので確認できますよ。
東側は不二サッシの商品開発センター、富士通、長津製作所がどかない限り、安泰です。(保証はないけどね)
しかし、やっと去ったかと思ったら、こんな既出のくだらんネタで戻ってきたか…。一度どんな歪んだヤツなのか会ってみたいよ。釣られる私も私だが。
-
216
匿名さん
すみません212と214です。
わざわざ話を蒸し返してホント暇な人ですよね。人の事言えませんが。
ネガティブキャンペーンまた始まったのでしょうか?
前から観察して思ってたのですが、
同じ時間帯に、同地域のスレが上がると怪しさ満点。
特にこの人の少ない時間に 以下略
-
217
匿名さん
213ですがなんの事ですか?
何かあると自作自演とか、業者とか皆さんどうかしちゃってるんじゃないの?
-
218
匿名さん
オプションのカタログ、いいかげん今週中には届いて欲しいんだけど。
夫婦でゆっくりと見られるのは週末しかないので。
-
219
匿名さん
そもそもこんな時間にここ見てるってみなさんも私と同じ主婦なのですか?
-
220
匿名さん
匿名の掲示板で他人の属性を確認するほど無駄なことはない。
-
221
匿名さん
オプションカタログ本当に待ち遠しいです。
三日ぐらいに名簿云々って書き込みがあったから、
今日あたりから届く人いるんじゃないでしょうか?
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件