横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「横濱紅葉坂レジデンス Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 西区
  7. 桜木町駅
  8. 横濱紅葉坂レジデンス Part3
匿名さん [更新日時] 2010-09-12 19:49:17

Part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/60365/
Part2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77998/
公式サイト=http://www.momiji368.com/
新日鉄都市開発プレスリリース=http://www.nscp-net.com/news/2009/20091218.html

<全体物件概要>
所在地:神奈川県横浜市西区花咲町四丁目111番2他(地番)
交通:地下鉄ブルーライン桜木町駅より徒歩5分、根岸線桜木町駅より徒歩6分
総戸数:368戸(分譲対象は314戸を予定)
入居予定:2011年12月末予定

売主:新日鉄都市開発三菱地所
販売会社:三菱地所リアルエステートサービス、伊藤忠ハウジング
設計・監理:日建ハウジングシステム
施工:戸田建設


施工会社:戸田建設
管理会社:日建ハウジングシステム



こちらは過去スレです。
横濱紅葉坂レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-08-25 18:44:50

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ新杉田フロンティア
クレストシティ鎌倉大船サウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

横濱紅葉坂レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 41 購入検討中さん

    >32さん
    キャンペーンの告知はどこを見れば出てますか?

  2. 42 住まいに詳しい人

    川崎バンザイ!
    ヽ(・`_´・o)ノ

  3. 43 匿名さん

    普通のマンションならキャンセル狙ってもいいのかもしれませんが、ここは実際どうなんでしょうか。
    家を買うのってタイミングもあるから、これからの不動産不況を待つか家族への環境を優先してあげるのか
    悩ましい所ですね。

  4. 44 買いたいけど買えない人

    「不動産不況が来る」とは、何を根拠に言っているんでしょうか。

    現状、各種の指標を見てみると2008年末から鍋底を這っています。つまり、今まさに不動産不況っていうことなのでは?

    どちらかというと新聞では不動産市況の回復傾向を示す情報の方が若干多いように見えますが、それにもかかわらず「(もう一段の)不動産不況が来る」と予測されるのには客観的な根拠があるのでしょう。ぜひ教えて欲しいものです。

    客観的な根拠なしに言っているなら、それは「予測」ではありません。寝言と同じです。こういった場から退場した方が良いでしょう。

  5. 45 購入検討中さん

    http://special.nikkeibp.co.jp/ts/article/a00h/106022/
    日経マネー最新号読みました。
    このマンションは資産性が高い条件を満たしていましたよ。

  6. 46 とおりすがり

    >>44
    米国も景気刺激策が終わったとたんに、住宅不況がより深刻。
    収縮経済で、かつ、長期のデフレスパイラルに入っている日本において、住宅市況の未来に疑問視する声が多いのも当然。

    ただ、それと欲しい物件をいま買うこととは別。
    ここのような立地でこれだけの規模のマンションはそうそうないと思う。
    この先の市況が気になる人は買わなければ良いだけ。

  7. 47 匿名

    >44
    勉強不足ではありませんか?経済に必ずはありませんけど、今は国の住宅優遇税制でかろうじて下支えされているにすぎません。それが終われば不動産不況の可能性は高いでしょう。
    でもタイミングもありますからどーしてもここが欲しいなら今買うべきでしょう。

  8. 48 購入検討中さん

    別人ですが、逆に>44は何を根拠に不況化に否定的なんでしょうね?
    2008年以来のなべ底からの回復傾向というのは事実としてありますけど、そもそももっと大きな
    流れの中での、2004年を底とする常軌を逸した値上がり(新価格とか新々価格と言われたもの)に
    対し、正常化は終わってると思いますか?
    現状、金利や税制など買い易さの諸条件が整っている上に、しばらく供給が絞られていたせいで
    購入希望者が溜まっていた状況です。
    ですから当面は活況でしょうが、その先のことを考えてみれば、むしろ楽観的になれる要素は何も
    ないと思いますけど?
    そんな中でも、ここは値を保つ要素を多く持ったマンションだということでよろしいのではないで
    しょうか。

  9. 49 匿名さん

    マンションも買う気がない偽経済評論家が多いな(笑)
    すべてを見通せる方にお聞きしますが、今後の日経平均株価はどうなりますかね?
    当然わかるんだろうな(笑)

  10. 50 マンション投資家さん

    不動産不況って新築マンションの価格が安くなることではないですよ。
    新築の供給が減ることです。

    材料費が値上がりしているから2000年前半当時の水準までマンション価格が安くなる可能性は低いですね。
    価格を下げるなら、質を落としたコストダウンマンションにするしかありません。

    チャイニーズマネーが流入してプチバブルこないかなあ(笑)


  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナブリエ港南中央
    クレストプライムレジデンス
  12. 51 匿名

    41
    32ではありませんが解答します
    紅葉坂のプロジェクト発表会(確か今年の4月だったかそれくらいにやった)に出席した人に配布された三菱地所の物件スタンプラリー。三物件見学して購入を決めたらプレゼントもらえんの。

  13. 52 匿名

    他の物件の営業さんか分かりませんが、これから不動産不況がくるという話はさすがに無理があるのでは。

    いずれにしても、市況なんかを気にして買うマンションじゃないでしょう。
    資産価値うんぬんではなくて、「どうしても、ここに住みたい!」という人が買うマンションだと思います。

  14. 53

    どうムリがあるのか説明してもらえないかな?

  15. 54 匿名

    デベ・ゼネコンの倒産がすっかり落ち着き、再び不動産が動き始めてる状況をみれば、トレンドとしては、少なくとも下向きではないでしょう。

    いずれにしても、スレ違いの議論ですね。失礼いたしました。

  16. 55 匿名

    二期の価格出ましたね。

  17. 56 匿名

    だから
    不景気だからなんなの?
    検討の範囲広げすぎでしょ
    この物件について検討しましょう
    個々の経済的なことは比較すべき内容じゃない
    どんな不景気でも儲かってるやつはいます
    自分の不安、状況を聞いてもらうスレじゃない

  18. 57 購入検討中さん

    55さん
    二期はいつからでしょうか?

  19. 58 匿名

    >56
    なんで少しスレとズレたぐらいでそんなにムキになるのかな?これから不動産不況になると気づかれると困るヒト?もしくは質問に答えられなかった>44
    それにだいたいはこれから不況になるとしてもここは今買う価値があるといっているし全くのスレ違いでもないと思いますが。

  20. 59 匿名さん

    ここは不動産不況どうこう話しあう場所じゃない。
    ただそれだけだろ。
    ここはこのマンションの検討板。
    意味がわからないのかな?

  21. 60 購入検討中さん

    まあね、別に変に否定しているわけではないしね。
    このマンションは確かに、類い稀な立地を有していますからね。

  22. 61 匿名さん

    57さん
    サイトに書いてますね。来月中旬からとのこと。

    59さん
    同感です。
    マンションの話題を話したいですね。

  23. 62 匿名さん

    横浜と言ってもいろいろ街がありますが、このあたりけっこう良いなと思います。
    単なる横浜びいきかもしれませんけど、都内のマンションと比較してみてもなんとなく魅力があります。
    予算があったら検討したかったです。いつか中古とか賃貸で出ないかな。

  24. 63 匿名さん

    >52
    >いずれにしても、市況なんかを気にして買うマンションじゃないでしょう。

    不動産を買うのに、市況を気にしないでどうするの。
    バブル期にマンション買った人なんて大変だよ。
    買いたいときが買い頃なんてこと言ってたら、大変なことになっちゃうよ。

  25. 64 匿名

    今は誰がどう考えてもバブルじゃねーよ。今は低金利で住宅減税なんかがあるから買いごろ感があるのは誰の目にも明か。これ以上下がったらそれは運。みんなが投資家じゃないんだからもうそんな話し聞きたくもねーな。

  26. 65 マンコミュファンさん

    株価はこの秋~冬がやばい。
    不動産は1年後。
    注意な。

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
  28. 66 匿名

    >63は正論だね。
    でもそろそろ景気の話はこのへんにしましょうね。

  29. 67 匿名さん

    同感です
    そろそろ話を戻しましょう

    販売好調をうけて最近流行り?の期またぎ値上げってのは
    ここでも当てはまるんでしょうかね。

    デベロッパーさんはちょっとでも高く売りたいでしょうし、
    かたや買いたい人もまだ多そうですし。

  30. 68 購入検討中さん

    >63
    それを気にしない経済力をもて、みっともない
    ここで語るな

  31. 69 匿名さん

    ここは「横濱紅葉坂レジデンス 」というネーミングですが、日本の秋は大丈夫でしょうか。
    最近夏が長くなり過ぎていて秋の期間が短くなってる気がします。
    秋といえば紅葉、マンションの名の通り紅葉をなるべく楽しみたいんですが…

  32. 70 匿名さん

    67さん 似たようなものでしょう。下手に上げたら今までの客が離れちゃうよ。

  33. 71 匿名

    今はプチバブルの末期。
    MMタワー乱立で中古価格暴落も秒読み。
    これだけ戸数あれば、稀少価値などあり得ない。
    マンションは買う時は永住と誰しも思うが、現実はそのような人はほとんどいない。
    今買えば、数年後に後悔確実。

  34. 72 匿名

    ここ最悪!もっとシカッリしてよ。客を舐めてるの?

  35. 73 匿名

    どこに客がいるんだ?(笑)ごたく並べるだけの奴が客か(笑)

  36. 74 購入検討中さん

    >72
    最悪と結論でたなら、もうこないでください。

  37. 75 申込予定さん

    >71
    ならば、買わないでください

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    リビオ宮崎台レジデンス
  39. 76 匿名

    皆さん.さすがですね!

  40. 77 申込予定さん

    荒らしもそれに反応する方も同レベルですよ。
    どちらも別なところでやったら如何ですか?
    検討者には迷惑なだけですよ。

  41. 78 匿名

    正統派ぶるなw

  42. 80 匿名さん

    >>72
    それは掲示板で叫ぶことではなく営業に直接言うことですよ。
    ネガレスは人気のバロメータ。
    あっても気にはなりませんが物件の話が少なくなっていることは気になります。
    物件の話に戻しませんか。

  43. 81 匿名

    あぁ。今日も日経大暴落。
    2番底に向けまっしぐら。
    でも世界恐慌始まったばかり。世の中デフレまっしぐら。
    不動産だけバブルなんておかしいよね。
    不動産価格は遅効するから後でどうなるかは容易にわかる。

    あっ、余計なお世話だよね。でも経済音痴もいるようだから。

  44. 82 申込予定さん

    >81
    ラッキーじゃないですか?
    みんな現金で買うからねぇ

  45. 83 匿名さん

    >10さん
    免震構造に修繕費用が必要になるとは知りませんでした。
    タワーマンションのように大規模になれば負担額も少なくて済むのでしょうが、
    こちらは368戸ですからね・・・。
    駐車場も機械式ですし、ますます追加徴収が心配ですね。

  46. 84 申込予定さん

    別に正統派ぶったわけでは、、、
    まあ、不動産の暴落やら叩き売りもありえないわけではないですよね。
    ただ、私個人は買った部屋が値崩れしてもそこに住めていれば、気にしないですがね。

  47. 85 匿名

    始めは皆さんそう思うんですがね。

  48. 86 匿名

    >85
    相当損したんだな(涙)
    自分の恥を曝け出してかわいそうな奴。

  49. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    MJR新川崎
  50. 87 匿名さん

    免震構造の積層ゴムとやらをメンテナンス放棄!なんてことはできないんでしょうね。

    噴水が付いてたマンションが数年経ったら住人にメンテを放棄されて干からびたりしてるでしょ。
    やっぱや~めた!ってのが出来れば、後で何とでもなるだろうに。

    修繕費の追加徴収とかってほんと怖い。

  51. 88 匿名

    俺は金あるから大丈夫
    ここは皆さん持ってるよ

  52. 89 申込予定さん

    金がなくても別に、、、
    意味わからない先の話なんか興味ないなあ。
    あくまでもマンション検討のための掲示板だからね。
    それに、初めだけとか関係ないけど。
    ここに住みたいからこそ、検討するわけだからね。

    それから、始めは・・・
    って、この場合は初めが正解です。

  53. 90 匿名

    ドンマイb(・∇・●)

  54. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス横濱富岡
リビオ宮崎台レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンウッド大森山王三丁目
クレストシティ鎌倉大船サウス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クレストシティ鎌倉大船サウス
スポンサードリンク
リビオ新横浜

[PR] 周辺の物件

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

[PR] 神奈川県の物件

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸