大阪の新築分譲マンション掲示板「メガシティタワーズ パート4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 八尾市
  6. 龍華町
  7. 久宝寺駅
  8. メガシティタワーズ パート4
ビギナーさん [更新日時] 2010-09-12 06:09:08

楽しく有意義なスレにしていきましょう!
売主:住友不動産・関電不動産
施工会社:清水建設
管理会社:住友不動産建物サービス



こちらは過去スレです。
MEGA CITY TOWERS (メガシティタワーズ)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-08-25 15:26:18

スポンサードリンク

ジェイグラン羽衣
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

MEGA CITY TOWERS (メガシティタワーズ)口コミ掲示板・評判

  1. 67 匿名さん

    契約者の人、毎朝おつかれさまです。

  2. 68 匿名さん

    ここ、ネガは何人かいるけどポジは一人でしょうね。

  3. 69 匿名さん

    そんなの前から気づいています。

  4. 70 匿名さん

    タワマンで花火見えないほうがおかしい。

  5. 71 匿名さん

    なんでPLの花火が見えるという話をしただけでこれだけ批判が出るんだ?(笑)
    おもしろいな。一体何が気にくわないんだろうか?

  6. 72 匿名さん

    >>67-70の人、パート1~パート4そして契約者専用板など全てのメガのスレに来てるようですね。
    さらにローレルのスレまで行ってメガの宣伝。
    すべて深夜0:00~1:00の間の話です。

    よっぽどここが大好きなんでしょーね。

  7. 73 匿名

    好きで結構☆コケコッコー☆

  8. 74 匿名

    売れてるマンションてやっぱ格好良いね♪(*^ ・^)ノ⌒☆

  9. 75 匿名さん

    さぁ!売れてないけどこのスレをあげていこぉ~
                   

  10. 76 匿名

    売れてるもん(^-^)/

  11. 77 匿名さん

    PLの花火が見えるって、見通し良すぎ!まぁ、それだけ開発が進んでないということだが。

  12. 78 匿名さん

    むしろこれ以上、開発は進まなくていいかも(進むと思うけど)。
    最低限の利便施設は周辺にあるし、少し足を伸ばしたところに大規模なショッピングモールがたくさんある。
    (車やチャリなら近鉄八尾、電車なら天王寺)
    駅前の利便性を保ちつつ閑静さも兼ね備えてる方が住宅としての希少価値は高そうだからね。

  13. 79 匿名さん

    八尾って河内に含まれるのですか?

  14. 80 匿名

    >72
    おまえもな。

  15. 81 匿名

    >79
    生野区はじめ市内で店を経営できなかった在日の皆さんが集まってできた町です。

  16. 82 匿名さん

    >79
    立派な河内地方です。

  17. 83 匿名さん

    JR久宝寺~八尾~志紀はちょっとな・・・・

  18. 84 匿名さん

    河内音頭

  19. 85 匿名さん

    河内は下品クラスに入るのですか?

  20. 86 匿名

    価値観は人それぞれだから何とも言えない。
    どいつもこいつもデタラメばかり。

  21. 87 匿名さん

    2次の販売は、10戸だってね。

    また、何とか書出させた分だろうね。

    延期して、夏休みがんばってそんだけか??

  22. 88 匿名さん

    >>87
    2次じゃなくて第二期1次ね。
    知ってるか知らんか知らんけど、前からこまめに売ってたよ。
    公式HPの物件概要を頻繁に見てた人なら分かると思うけど、毎日のように物件概要が更新されてて(毎日どころか朝見た時と昼見た時で更新されてたり)、昨日か一昨日見た時は第一期30次とか31次とかになってて、販売戸数は3戸とか5戸とかそんなレベルだった。
    だから実際、現時点で何戸売れてるのか本当に分からない。
    だって30次だよ?1次につき平均3戸売った計算でも90戸。平均5戸なら150戸。
    はっきりしてるのは第一期1次が180戸ということだけ。

    夏休みの前半に検討してた人は第一期25次~30次あたりでもうそろそろ契約終わったぐらいだと思う。
    夏休みの後半あたりの検討者が今掲載されてる第二期1次で、9/18に正式契約かな?
    で、これからの検討者は第二期2次以降になるだろうね。
    とにかくめっちゃ小分けに売ってるみたい。

  23. 89 匿名さん

    >>81
    批判はいいが、ウソは書くなや。

  24. 90 匿名

    韓流流行ってから在日差別とか今時はやらんし。

  25. 91 匿名さん

    内部情報ありがとう。

    現時点で何戸売れてるのか本当に分からなくしてるんだね。

    不思議なところ。というか・・・、


    こういうのを、何商法というのだろう??

    商品に自信あるんなら変な小細工する必要ないはずなのに。

  26. 92 匿名

    現在何戸売れてるとか、あと何戸残ってるとか、他のマンションでもはっきり分からなくないですか?
    ここに限らず・・・。

  27. 93 匿名

    今日メガ近辺を通りましたが、いつも思うことですが環境がいいですね。
    道が広くて整備されてるし、都心のマンションにありがちな圧迫感がゼロです。
    キレイで住みやすそうな街です。
    (近鉄八尾近辺はここと違い今日も相変わらずの大渋滞・・・通るのが嫌になります)

  28. 94 匿名

    在日の差別してるんは90

  29. 95 匿名

    在日の差別してるんは90

  30. 96 匿名

    在日の差別してるんは90

  31. 97 匿名さん

    今日メガ近辺を通りましたが、いつも思うことですが環境がいいですね。
    さすがに中小企業の町です、都心のマンションにありがちな圧迫感がゼロです。
    油臭くて、住みやすそうな街です。
    (近鉄八尾近辺はここと違い今日も相変わらずの賑わってます・・・通るのが楽しいです)



  32. 98 匿名さん

    シャープって中小企業なん?

  33. 99 匿名さん

    ○期○次とつけようが販売側が勝手に決めること。
    極端な話、○期○次ってしなくても30期など適当に予備をつけられる。
    1部屋売れるごとに1次としてカウントとしてもそれはデベ都合でいくらでもなるよ。
    統一して決まってないんだからそんな根拠のないこと言われてもね。

    普通に考えて数字を出していないってことは売れていないってこと。
    販売好調など東京・大阪のプラウドシティはどうどうと販売戸数を出している。

    売れているのアピールしたかったら販売戸数を出すのが一番効果があるのに
    それを出さないってことはもうおわかりでしょう。

  34. 100 匿名さん

    >>97
    何でも悪く書きたいんだろうけど、今の近鉄八尾と久宝寺を比べてどちらがきれいな街かを八尾市民100人に聞いたら、95人は久宝寺と答えるでしょう。
    どちらが賑わいがあるかと言われれば近鉄八尾ですが、賑わいと閑静さはトレードオフですからね。
    近鉄八尾は商業地としては至極便利ですが、住宅地としては・・・

  35. 101 匿名さん

    >100

    八尾市民でもないくせに全然わかってない。
    そんな数字まずありえん。
    キンヤオが八尾の中心。
    久宝寺は工場地帯の跡地でしょうに。

  36. 102 匿名さん

    もう10戸・・・・あきらかに完売御礼目当て・・・・。

  37. 103 匿名

    メガマックW

  38. 104 匿名さん

    >1部屋売れるごとに1次としてカウントとしてもそれはデベ都合でいくらでもなるよ。
    もちろんそうだけど、100戸を1次としてカウントすることも可能なわけで。
    だから本当に分からないと言っている。
    現に第一期1次は180戸、3次は28戸ですよ。

    >普通に考えて数字を出していないってことは売れていないってこと。
    売れてる売れてないじゃなく、明確な数字など出さないのがスミフの販売手法だよ。
    第一期が抽選で即日完売とか、よっぽど良かった時は発表することもあるみたいだけど。

  39. 105 匿名さん

    >>101
    誰も久宝寺が八尾の中心だとは言ってない。
    キンヤオが八尾の中心ですよ、もちろん。
    キンヤオがけなされたからってそんなに怒んなよ。
    ただ、どちらがきれいな街かと聞かれれば久宝寺なわけで。
    ちなみに過去ではなく今現在の話ですからね~。

    あなたの正体、もしやとは思ってたけどやっぱり・・・?

  40. 106 匿名さん

    >>102
    いや、だから前から3戸とか5戸とかの販売戸数の繰り返しなんだって。

  41. 107 匿名さん

    101のネガについて
    八尾市民だと告白
    ・近鉄八尾を八尾の中心だと、やたら褒める
    ・ローレルのスレでも近鉄八尾を八尾の中心だと発言、メガを批判する

    以上、ローレルの住人おつ!

  42. 108 在日地区

    北区→長柄
    東淀川区→淡路、東中島、井高野、豊里
    淀川区→十三、西中島、十八条
    大正区→平尾
    旭区→新森、清水、赤川
    城東区→鴨野
    平野区→加美
    東成区→玉津、今里、深江
    生野区→全部

    以上

  43. 109 匿名さん

    八尾市は全部ですね。

  44. 110 匿名

    八尾市は残念ながら含まれていませんでした☆

  45. 111 匿名さん

    八尾の人は差別するのが問題ないと思ってるの?
    ポジの人はこういう書き込みはどう思うの?

    ここ見てて思うんだけどポジvsネガでやりあってるけど、
    本来の目的の検討をするなら、ネガのためのネガレスは無視して
    前向きな検討の中でポジとネガ、ポジとポジでやりあうのが当たり前の姿だと思うんだけど
    そういう流れにならないんだよね。
    ポジもポジのためのポジレスしてるから?
    ネガもポジもただ荒らしたいだけなの?

    悪意あるネガの人は反応を面白がってるだけなんだから。
    それこそ暇つぶしにネガ書き込みしてるだけでしょうよ。
    ネガが誤った情報を書き込むからそれを正すために言い返すの?
    間違った情報は黙って削除依頼すればいいじゃない。
    子供じゃないんだから。
    いつまでも売れてる・売れてないって・・・

  46. 112 とおりすがり

    >>108
    北区は中崎町でしょ。でっかい民団本部があるやん。
    大正区も沖縄の人が多いんじゃなかった?
    ネットはこわいですよね。誰かが書けばそれがほんとになる。

  47. 113 匿名さん

    >111
    同意。
    顔文字の人のポジ的煽りなどがネガを呼んでる気がします。
    買ったならもうこんなとこで不動産屋の応援してないで部屋のインテリアでも勉強してください。
    ずっと張り付いていないといけませんよ。時間の無駄です。
    ネガの人もです。

  48. 114 匿名さん

    八尾のことだけ言ってればいいのに・・・。
    何をいきってるんだか・・・。

  49. 115 匿名さん

    >ネガが誤った情報を書き込むからそれを正すために言い返すの?
    >間違った情報は黙って削除依頼すればいいじゃない。
    間違った情報に関して削除依頼を出しても、管理人さんがそれを荒らしだと判断しなければ削除されないんですよ。
    ある情報が投稿された時に、それが正しい情報か間違った情報かは管理人さんは分からないんだから、間違った情報であれば分かる人がスレの中で訂正するしかないでしょう?
    https://www.e-mansion.co.jp/faq.html#23
    ここの「よくある質問」の中でも「掲示板上でのレスにて、間違っている旨の指摘を行っていただければ幸いです」と書かれてあります。
    ですので、これからも間違った情報が投稿されれば随時、訂正させていただきます。

    それから113さん、ポジ=契約者と決め付けるのはどうかと思います。
    契約者が検討板に書き込んでるのか疑問ですが、もしも契約者が書き込んでてもルール違反ではありませんよ。
    https://www.e-mansion.co.jp/rule.html
    「契約後の方が投稿されても構いません」と書かれてあります。

  50. 116 匿名

    在日地区を投稿した者ですが私は八尾市の者ではありません。
    私は生野区の者です。
    八尾とは一緒にされたくありませんから。
    在日地区に誇りを持ってます。

  51. 117 匿名さん

    >八尾の人は差別するのが問題ないと思ってるの?
    どこからそう読み取られましたか?
    しかも誰が八尾の人とかこんな匿名の掲示板でどうやって分かるのですか?

    >子供じゃないんだから。
    ↑こういう余計な一言が荒れる原因を作ってるんじゃないんですか?

  52. 118 匿名さん

    >子供じゃないんだから。
    書き込みレベルが子供ですね。無視しないと調子に乗るよ。

  53. 122 匿名さん

    検討者にとってネガ情報は必要。
    でも、嘘デタラメ情報や荒らし投稿は不要だから。

  54. 126 匿名さん

    売れてませんね。

  55. 127 匿名さん

    スミフ物件は微妙な土地ばっかだな・・・

  56. 128 匿名

    売れているように情報操作さが得意ですから、みんな勘違いしてしまう。
    天満がいい例。

  57. 129 匿名

    八尾の人はコンプレックスありまくり。

  58. 130 匿名

    アドレスに八尾市・・・・・て書くことになりますね。

  59. 131 匿名

    西成区やったらコンプレックスあるけどな…。

  60. 132 匿名さん

    何でムキになって批判する人いてるの?
    そんなんしたら逆効果やけどな。

    売れてない所は誰も投稿しないしめったに更新されてなくシケシケ。

  61. 133 匿名

    だって市外の安い値段のタワーを満喫されるのが高い値段の市内のタワーを買った私からすれば腹が立つ。

  62. 134 匿名さん

    ネガさんは何で住友を嫌うのですか?

  63. 135 匿名

    値段下げないから。

  64. 136 匿名さん

    私は三井だから。

  65. 137 匿名さん

    確かに、コストパフォーマンスでは市内のタワーがここに勝る余地はないですからね。

  66. 138 匿名

    安い値段でタワーを売るスミフに腹が立つ。

  67. 139 匿名さん

    結局300くらいで終了しそうですね。二期の販売すくなすぎ。

  68. 140 匿名さん

    300などもうとっくに突破してるから。

  69. 141 匿名さん

    それと、二期1次10戸、2次3戸、3次6戸、・・・という感じで二期も30次ぐらいまで続いていくと思うよ。
    期間も3日間とかそんなスパンで。一期がそうだったから。

  70. 142 匿名さん

    そもそも決まりがない販売会社の売り方なんだから怪しいでしょ。
    いくらカウントしようが売り切らなくても○次なんていくらでもカウントできるじゃん。
    売れなかったのを含めて期間で進んでいけば良いわけでしょ。
    なに熱くなってんだか。

  71. 143 匿名さん

    売れなかっても3日で1カウントすればいいので、いいからくりですね。

  72. 144 匿名さん

    契約者が勝手に想像してくれるからいい売り方ですね。
    一般的に○期で予定していた販売分を○次カウントしていくもんですからね。
    竣工前物件はキャンセルも多いのでキャンセル分販売を○次カウントする方法もあります。

    ようやく期がかわったみたいので300ようやくさばけたと見るほうが普通ですね。

  73. 145 匿名さん

    >141
    販売関係の方ですか?
    毎日HP眺める人ってどんな人なんでしょうね。

  74. 146 匿名さん

    いやいや、どんな理屈こねられても300などだいぶ前に突破してるからさ。
    営業の話が嘘でなければ、だけどね。
    ごまかしはしても、さすがに嘘は言わないでしょ。

  75. 147 匿名

    もし仮に300だったとしても、このご時世ならたいしたもんだと私は思うけどね~。

  76. 148 匿名

    >146
    営業から聞いた数字を出さない時点でその話も信用できないね。

  77. 149 匿名

    >147
    全然大したもんじゃないけど・・・・

  78. 150 匿名さん

    うん、確かにこのご時世、販売開始から4ヶ月で300戸売ったのでもかなりすごいと思うな~。
    大阪で他にそんなマンション聞いたことないし。

  79. 151 匿名さん

    契約率です、マンションで大事なのは。

  80. 152 匿名

    4月からなら5ヶ月でしょ。

  81. 153 匿名さん

    どっかのタワーも販売件数を主張していましたね。
    器がでかいんだからそりゃ件数も多くなるわな。
    でもマンション販売の指標は率ですから。

  82. 154 匿名さん

    >>151
    それは300戸以下ぐらいのマンションでの話ね。
    契約率だけなら大規模であればあるほど不利に決まってる。
    証拠に、どんなにいいマンションでも1000戸以上のマンションが竣工前に完売したことはない。

    >>152
    一期1次が4月末だから4ヶ月です。

  83. 155 匿名さん

    >器がでかいんだからそりゃ件数も多くなるわな。
    この根拠を教えてくれ。
    全く同じ仕様(立地条件等も含めて)のマンションで総戸数が1000戸か100戸かの違いなら、選ばれる割合は半々になると思うけど。
    それか、どちらかというと早期に完売しそうな100戸の方を選ぶ人が多そうだけど。

  84. 156 匿名

    細かいやつが多いな。
    率って打率か?

    安打と本塁打と打点はどうでも良いのか?

  85. 157 匿名さん

    野球と不動産は評価価値が違います

  86. 158 匿名

    ここは契約率掲示板ですか?

    完売するか?掲示板ですか?

  87. 159 匿名さん

    ネガシティ検討板

  88. 160 匿名

    ネガステイ検討番て何ですか?

  89. 161 匿名さん

    ネガティブなくだらん書き込みする所です。

  90. 162 匿名

    バカですね。

  91. 163 匿名さん

    併設のライフは深夜まで営業する予定だそうです。
    便利になりますね。

  92. 164 匿名さん

    八尾、八尾とあったから近鉄八尾駅直結なのかと思ってた。
    久宝寺なのね。。。

  93. 165 匿名さん

    駅としては明らかに近鉄八尾より久宝寺の方が便利だけどね。

  94. 166 匿名さん

    一応、参考までに。

    主な直通駅
    近鉄八尾駅:鶴橋まで8分(250円)、上本町まで11分(250円)、難波まで14分(290円)
    久宝寺駅:天王寺まで6分(170円)、難波まで13分(210円)、京橋まで15分(210円)、大阪まで19分(290円)

  95. by 管理担当

スポンサードリンク

プレディア平野 ザ・レジデンス
グランアッシュなかもず

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

2900万円台~5700万円台

1LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

44.04平米~71.27平米

総戸数 44戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・289番13・五丁685番3(アクシス)、大阪府堺市北区中百舌鳥町六丁875番6(ブライト)

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24平米~62.31平米

総戸数 52戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59m2~74.22m2

総戸数 279戸