靭公園は分かってる
物件には何も魅力が無い。
設備はともかく構造がショボイのは致命的
建物のグレードが低いと20~30年後の資産価値は期待できない
MRでは耐震構造と説明ありましたよ。コンクリートの厚さなど配布された冊子に記載されています。バリアフリーと床暖房にも対応しています。
販売戦略として、公園の魅力ばかりを売りにしている印象です。(それは皆さん周知の事実ですよね)言うべきこと言ってナイ的な…
まぁ、ほんとにどうでもいいですが個人的に言うと、二重床は経年でキュッとなるのであんまり好きじゃないです。笑
価値観ですね…私的にはマンションは立地環境が1番優先順位でした。(ここに永住する気がないので)
構造は、耐震だったのでまぁいっかって感じです。今の技術が何十年先も最先端ではないと思ってたもので…
総括すると103さんには合わない物件、私には魅力的な物件っていうことですね。構造のことは、もっと調べてから前向きに考えたいと思います。貴重なご意見、ありがとうございました。
テニスコート西南角側に出来る同じ大和ハウスのマンションの方が駅からの距離や南側が公園だし交通量もあみだ池沿だけど幾分ましで良さそう。
情報お持ちの方いませんか?
↑すいません位置は北西角で南面が公園でした。
炭火焼き屋の裏のプレミスト京町掘ですね。
やたら敷地面積が小さく見える…
江戸堀、靭よりも価格は高くなるそうです。南面が公園が売りですが、あみだ池筋沿いはかなり交通量があってうるさいと思います。
京町堀の情報ありがとうごさいます。
やはり高そうですね。
南側が公園に隣接しているのて低層階でもいいのではと思っています。敷地もたしかに狭そうですがその分戸数も少ないのでは(アイシアはこの戸数でEVの数が気になってるので)
大和さんの最近のマンションは低価格ではあるのですがその分仕様がイマイチ感はあるので気になるのはそこですね。
エレベータが1台で待ち時間がありそうなので高いほうはパスして。
靭公園の緑が楽しめる。3、4階あたりがよさそうな気がする。
自転車も同じエレベーターを使うそうですが大丈夫なんでしょうか?
エレベータは、朝とか混みそうで階段を利用できないフロアーはイライラが溜まりそうです。中層階だと、待ち時間が3~5分になったあげくに乗れないなんてことがありそうだな。そう考えると、中層階の人は出勤時間がかなり早いとか遅いとか、それとも自宅で仕事とかの人に購入してほしいですね。ダイワさんも売るときにエレベータが混まないように配分して売っていただけるとありがたいなあ。
EVは総戸数からして間違いなく1基のみ
京町堀は13階建て、1フロア3戸の総戸数35戸でエレベーター1台みたいですよ。
ウツボ公園の緑が楽しめるのは良いけど、低層階は確実に
蚊が多いと思うのでパスです。
ダイワさんはフルラインのディー〜を辞めて、高所得者には一軒家のジーボォを中所得者にはマンションのプレミストをという方針かな
2LDKとありますが3畳が部屋とみなすのでしょうか?1LDKプラス納戸って思うのは私だけでしょうか?
建築基準法による居住用の部屋(居室)の定義は、天井の高さが210cm以上、窓の面積が部屋の面積の七分の一以上あること。この条件を満たしていないものは「部屋」ではなく、本来「納戸」と呼ばれてきたスペースだ。だが、最近では、この条件を満たしていないスペースも便宜上、居室と呼ばれることが多い。
NO118さんが言ってるのはFタイプだと思うんですが、通常であれば1LDK+納戸ですが2LDKに無理やりした感じですね・・・
公園前はいいのですが、日当たりの悪いのが致命的ですね。
北向きって日当たり悪いですか?
北向きは日当たり悪いですよ、ただここは前が公園だから北向きの方が人気あるみたい。
私は南向きにしましたけど・・