- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
田園都市線沿線でこれからMRオープンとか販売するなど最新の物件をご存知の方どんどん情報交換しましょう!
建設的な議論の場にしたいと思っています。
荒らし・釣り・アンチは完全スルーの上で削除依頼にご協力ください!
過去スレ
その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9052/
[スレ作成日時]2008-02-10 16:43:00
田園都市線沿線でこれからMRオープンとか販売するなど最新の物件をご存知の方どんどん情報交換しましょう!
建設的な議論の場にしたいと思っています。
荒らし・釣り・アンチは完全スルーの上で削除依頼にご協力ください!
過去スレ
その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9052/
[スレ作成日時]2008-02-10 16:43:00
ラリっちゃってます?
朝夕のラッシュ時に混むのは仕方が無いと思います。
問題なのは毎日のように遅延することです。
週明けの今朝も案の定、渋谷着8時代ですが15分近く遅れました。
http://www.tokyu.co.jp/railway/delay/result.php?line=3
会議があるので予定より3本早い電車に乗ったのにギリギリセーフでした。
いつもこんな感じで、時間が読めずに自己防衛をしなければなりません。
これにはホント、参ります。
沿線住民の最大の不満点です。
>週明けの今朝も案の定、渋谷着8時代ですが15分近く遅れました。
ってことは、運悪く最大の遅れの電車に中央林間から乗ったわけですか...
もっと近く(たとえば、鷺沼より東京側とか)に住めばいいのに。
そしたら5分程度の遅れですんでるよ。
会議があるならもっと早く会社に行かなきゃね。念のために前泊したら?
私の場合、普段は中央林間で乗り換えるけど、
遅れちゃまずい時で、なおかつ既に田都が遅れているときは小田急で通すかな。
乗ってからやばい状況になり、長津田であきらめ浜線経由で東横にすぐさま廻ったこともある。
こっちがどんなに対策をとっても遅れるときは遅れるよ。
それにしても・・・最近は遅れない路線のほうが少ないんじゃないかな?
私は池尻大橋在住なので、来た電車に乗るだけですから
どんなに遅れてても気になりません。
467
よほど運が悪い方・・
疲れてませんか?
田都は遅れません。まれに5分ほど遅れる程度です。
15分も送れるというのはぜんぜん嘘です。
このスレッドでもみなさnそう言ってます。
住民もお金持ちばかりですし、学校でもいじめなどまったくありません。
こんないいところはありませんよ。
ほかのえん線のかたたちは田都に済めなくてひがんでいるのではないでしょうか。
江田を8時過ぎに乗り....
遅すぎる。遅れるわけないだろ。
江田か、えらい遠くだな
>472私の場合は、6月は、毎日時刻通りで東急に感謝だけどな。
遅れないのはいいことだけど、ただ、遅れないだけで感謝とは・・、本来は当然のことでしょう。
こうした沿線住民の姿勢が東急を甘やかしているんだと思うよ。
わたしは住みたーい。なのでこのスレ見てます。
4月に比べればたしかに遅れなくなった。混雑の度合いもそれなりに落ち着いてきた。
他線の施設改良や新線開業などもあり、そういう意味ではかなり良化しつつあると思う。
でも全く遅れていないわけでも、混雑していないわけでもない。
どこの路線も遅れるし、乗り慣れない人の多い4月を乗り切っただけに過ぎない、と私は思っているのだけど。