横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「田園都市線沿線で・・・その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 田園都市線沿線で・・・その2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2008-08-31 12:22:00
【沿線スレ】東急田園都市線沿線のマンション市況| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

田園都市線沿線でこれからMRオープンとか販売するなど最新の物件をご存知の方どんどん情報交換しましょう!

建設的な議論の場にしたいと思っています。
荒らし・釣り・アンチは完全スルーの上で削除依頼にご協力ください!

過去スレ
その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9052/

[スレ作成日時]2008-02-10 16:43:00

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
ミオカステーロ鵠沼海岸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

田園都市線沿線で・・・その2

  1. 401 匿名さん

    人気だからこれだけの人が住んでいるのでしょうね。電車も車も混んじゃってしょうがないですね。移動に時間がかかりすぎて困ります。歩くと急坂だし不便ですよね。

  2. 402 匿名さん

    この沿線の住民は鉄道を愛してるんだな。
    変だよ、あんたら。

  3. 403 匿名さん

    402です。
    偉そうに言ってすみませんでした。実は私も凄く変なんです。相手にしないで下さい。

  4. 404 匿名さん

    399さん、良いデータを持ち出してくれましたね。
    これじゃ、遅延をどうこう言う人は何も言えなくなります 笑
    ところで、私は小田急下りの9:00台をたまに利用するのですが、最近遅延が多いですね。
    上りのラッシュの影響のようです。
    複々線にしたのに、なんで?って思ってました。
    小田急は、今や遅延しようがないとさえ思っている(期待している)ので、かえって
    がっかりします。

  5. 405 匿名さん

    小田急が改善されない理由は、複線区間に入る梅ヶ丘から先が詰まるからです。集中混雑の他、工事区間も通過したり、そこには千代田線の入線遅れもあったりするのでそれらも輪をかけている感じです。
    だから経堂までは快調でも豪徳寺あたりになるとノロノロになりだします。パターンはだいたい決まっています。

  6. 406 匿名さん

    昨日の夕方も下りが「ドア故障」で10分ほど遅れていて、19時くらいの急行に乗っていたのですが、混雑でほぼ満杯のところに二子玉川に到着したものですから、二子玉川で待っていた乗客の多くは乗り切れなくて見送ってました。
    「ドア故障」って朝の鷺沼や溝の口辺りでの強烈な満杯状態でドアがミシミシときしみながら閉まろうとしても閉まらないので、駅員さんが乗客を押し込んで、閉めてますものね。
    これではドアも悲鳴を上げて故障しますよね。

  7. 407 匿名さん

    先月、小田急は午前中に急行が走行不能になって、後ろの各駅に押してもらったことが
    ありましたね。ラッシュのときじゃなくて良かったですが。
    最近、田都に限らず車両故障とか増えてる気がします。

  8. 408 匿名さん

    >これじゃ、遅延をどうこう言う人は何も言えなくなります 笑

    どうして?
    田都が恒常的に遅延する事実には変わりないでしょう?
    こっちの路線は遅延するけど
    あっちは遅延しないとか誰か言いましたっけ?

  9. 409 匿名さん

    みなさん、「酷いのは田都だけじゃない」って言いたいのでしょうか。
    なんかそんな気がしてきました。

  10. 410 匿名さん

    他より劣っている点があるのが許せないとか
    他人より優位に立っていないと気のすまない
    そういう人が多い沿線なのでしょうかね。

  11. 411 匿名さん

    「酷いのは田都だけじゃない」んですけど、
    特に酷いのは田都ということなんです。
    本当は皆さん、わかっているんですけどね。
    やっぱり認めたくないじゃありませんか。

  12. 412 匿名さん

    小田急がもう少し沿線開発(特に各駅の商業施設の充実と道路の拡幅)に力を入れてくれれば、
    田都なみの魅力が出て、人がそっちへ流れるんだけどね。

    いっその事、東急と小田急が合併してくれないかな。

  13. 413 匿名さん

    >412
    >小田急がもう少し沿線開発(特に各駅の商業施設の充実と道路の拡幅)に力を入れてくれれば

    田都は、もともと人があまり住んでいなかった田畑や丘を切り開いて線路をひき、それから
    沿線を開発して行ったのでいわばある程度計画的に作られた街です。
    道路だって何も無いところから新規に作ったところが多いから広いのは当たり前。

    小田急は、昔から人が多く住んでいるところを通して小田原まで電車を通したことから
    沿線は小田急主導で開発した物ではありません。
     
    田都にくらべて地権者などの絡みがあって複雑ですから田都と同じようにするのはかなり
    無理があるんでしょう。

  14. 414 物件比較中さん

    >>411

    そう?399の数字を見る限り、小田急の方が酷いんだが。。。

  15. 415 匿名さん

    ついでだから、しばらくログをとってみよか。
    数ヶ月もすれば結論が出るでしょ。

    ところで、京王のデータも集めようかと思ったのだけど、公表してないのかな?

  16. 416 契約済みさん

    >>387
    同感です。何だか話題が電車の混雑ばかりですね(もちろんこれも重要ですが)。
    もっとおススメのお店を情報交換できたりするとよいかと思います。
    この際住宅コロセウムの板あたりに「田園都市線の楽しみ方」みたいな新スレを立ち上げますか?
    通勤ネタは除外と言うことで(笑)。

  17. 417 匿名さん

    コロセウムなんかにスレ立てしたら、メチャクチャ荒れると思うよ。立てる板の性質をよく考えないと。

  18. 418 匿名さん

    ほんと、でんと住民は気が優しくて辛抱強いですね。これじゃ東急の思う壺。もっと怒っていいのではないの?

  19. 419 匿名さん

    この際、つまらぬ見栄やプライドなんか捨てて、素直に田都の現実を直視し東急に怒りをぶつけたらいいのに。自分達が選んだ沿線の欠点を認めたくないがために強がりばかり言っていても、事態が改善されることはまずないから。

    しかし、遅延が常態化している満員電車に沿線住民を乗せておきながら、ここまで沿線住民の見栄やプライドをくすぐる形で巧みな心理操作を可能にしてしまっている東急って会社は本当にスゴイ!

  20. 420 匿名はん

    突然書き込みが無くなったと思ったら昨日は副都心線開通だったな。
    ここの住人は副都心線を乗りに行ったのかな?
    まあ、田都の渋谷駅から乗り換え簡単でよかったね。

  21. 421 匿名さん

    土曜朝起きてから日曜の夕方までくらいは電車のこと忘れてたいんじゃないですか?わかります。

  22. 422 匿名さん

    ラッシュ時のことは父親のみ、あるいはちょっと時間ずらせば誰も関係無いからたいした問題ではないよ。お生憎さま。

  23. 423 匿名さん

    ↑こういうこと言う人、許せませんね。でも、これが田都沿線大好きな奥様方の本音なのかもしれません。

  24. 424 ご近所さん

    なんで許せないのでしょうか・・?

  25. 425 匿名さん

    気に入らないなら大阪人のように文句言った方がいいですよ。黙ってても、ここに書き込んでも良くならない。
    改善要求がないのなら黙っていましょう。一生我慢しましょう。平日は満員電車で、休日は渋滞。田園都市生活とはそんなものです。

  26. 426 匿名さん

    「自分が声を上げなくても誰かが何とかしてくれるだろう」
    などと思っているのでしたら、それは断じて間違っていると言っておきます。
    文句を言う割に皆が皆他人任せというのでは事態は変わりませんから。
    この際、改められるべきはカッコ悪いとか面倒なことには関わりたくない
    といった姿勢なのではないですか?
    でなければ、本当に黙って一生我慢するしかありませんよ。

  27. 427 匿名さん

    我慢ってほど?

  28. 428 匿名さん

    本当にそこが致命的な欠点だとしたら、住民はどんどん逃げていくだろうね。
    それが市場原理だよ。

    でも、そうなっていないのが田都なんだよね。

  29. 429 匿名さん

    朝8時過ぎにあざみ野で乗車して二子玉川まで乗っているが、急行のドア近くでも畳めば新聞を読めます。
    遅延も特に多くありません。
    二子玉川からの大井町線は、1本見送れば座れます。
    そんな訳で、不快に感じていません。
    日比谷線の北千住から上野の混み方からすれば、天国です。

    三軒茶屋と渋谷の間は、相当込み、遅延が酷いのでしょうかね。

  30. 430 匿名さん

    5年振りに沿線に戻って来てびっくりしたのが金曜最終鷺沼行きのガラガラ振り。
    鷺沼以遠までタクシー乗れる人が減ったのか飲み歩く人が減ったのか、あるいはその両方なのか
    いずれにしても以前の混雑振りはどこに行ったの?という感じです。朝も同様にラクに感じます。

  31. 431 匿名さん

    買っちゃったんだからローン抱えて逃げようがないでしょう。
    死ぬまで通勤地獄から抜けられない。

  32. 432 匿名さん

    過去の田都の混雑がどれだけひどかったのか知らないけど、
    今の混み具合は、他の路線あまり違わないように感じる。
    遅れも、ここで言われているほど気になるレベルではないよ。

    たまプラ、あざみ野より向こうだと、また感じ方が違うのかもしれないけど。
    過去の強烈な印象が強すぎるのでは?

  33. 433 匿名さん

    ちょっと時間と車両をずらせばいいので全く致命的ではないです。青葉区とても気に入ってます。理想の街です。

  34. 434 匿名さん

    長津田はどう開発進むのでしょうか?始発駅からたくさん乗って欲しくな〜い。

  35. 435 匿名さん

    まあ散々ガイシュツかも知れんが
    かつての3ドア時代の東海道に比べれば全く混んでない。
    横浜では列全体が勢いを付けて乗り込まないと乗れなかったし
    途中で勢いが止まった時点でアウト。車両床面の段差もあいまって
    それ以上は決して乗り込めなかった。
    それに比べれば、おれも毎日使ってるけど、
    田都なんて混むっていってる駅でも、
    ホームと反対側や内部は結構余裕だし、みんな気を使いながら
    押し合いへしあいしてる感じ。
    満員電車に乗りなれていることを自慢するつもりはないが、
    田都沿線民、ちょっと騒ぎすぎ。

  36. 436 匿名さん

    今朝8時前の準急に乗りましたが、混んでいなくて遅れもせず快適でした。混んでるのは7時くらい?

  37. 437 匿名さん

    皆さん、必死ですね。

  38. 438 周辺住民さん

    最近、朝の電車空いている気がしますよ。
    8時前後たまプラです。
    グリーンラインの影響でしょうか。これで日吉始発の南北線が開通すれば、さらにそちらに流れるのではと思います。

  39. 439 沿線住民

    田園都市線混んでいるって事で良くないですか?
    今年小田急線から引っ越してきたのですが、通勤大分楽になりました。

    田都はやばいってイメージがあった方が流入してくる人が減って助かります。
    (小田急は3年ほど前かなり楽な時期がありましたがいつの間にか激混みになりました)

  40. 440 匿名さん

    小田急は格段に速くなりましたから、移ったり戻ったりした人も多いのでしょう。
    市営地下鉄や目黒線の整備も減少要因になっているのかもしれません。
    しかし依然開発は続き、一時的なインターバルかもしれませんから結論付けるのはまだ早計かも。

  41. 441 匿名さん

    >田都はやばいってイメージがあった方が流入してくる人が減って助かります。

    短絡的な見方だな。
    それだと町の高齢化が早く進むし、発展も止まるから、魅力がどんどんなくなっていくよ。

  42. 442 匿名さん

    混んでるのはそれだけ人気あるってこと?

    接続している線が多いってこと?

  43. 443 匿名さん

    >>438さん
    確かに5月、6月と徐々に空いてきているんじゃないでしょうか。
    余裕が出てきたためか、車内で本読んでいる人や任天堂DSをやっている人が増えたような気はします。

  44. 444 匿名さん

    簡単なことで、輸送力を度外視して宅地開発しているとうことです。わかりますか。

  45. 445 田町住民

    たぶん田園都市線がちょっと空いてきているのは、地下鉄開通によって、目黒線に流れる人が増えたり、大井町線の増発が功を奏しているのだと思います。

    最近の大井町線は混んでますよ。
    大井町線利用者のあおりで東京駅−大井町の京浜東北線が怖いくらい混み始めています

  46. 446 匿名はん

    その昔、東急が地下鉄銀座線を計画した時には3両編成で徹底的なコストカット。
    東横線は今でも8両編成、副都心線はその影響なのか8両編成で運行。
    これまで10両編成だった有楽町線、東上線、西武線の住民に輸送量ダウンで
    混雑という形でツケがまわってる。

  47. 447 周辺住民さん

    田園都市線が楽になり始めた→京浜東北・東横・小田急の混雑が激しくなっている・・・
    今はこれでいいけれど、これが対症療法でおわらなければいいのだけど。
    開発が進み混雑がまた激しくなると、今度の今度は逃げ場がなくなるのでは?

  48. 448 匿名さん

    今となっては対症療法しかないでしょ。

  49. 449 匿名さん

    二子玉川〜溝の口複々線化も意外な混雑解消効果があるかもしれませんね。

  50. 450 購入検討中さん

    田園都市線溝の口とか宮崎台、宮前平あたりのマンションで、50平米以上なのに1500万円前後で買えるのはお買い得だと思うのですが、皆さんはどう思いますか。

    クリオ宮前平壱番館 川崎市宮前区平6丁目 東急田園都市線/溝の口 10分
    5分 1,380万円 3LDK 58.16m2 1990/11 詳細 http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/cdetail?rps=4&pf=14&md=...

    ディアパーク宮前平 川崎市宮前区南平台 東急田園都市線/宮前平 10分
    7分 1,470万円 2LDK 51.30m2 1992/11
    詳細http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/cdetail?rps=4&pf=14&md=...

    宮前平グリーンハイツ 川崎市宮前区けやき平 東急田園都市線/宮前平 −
    13分 1,480万円 3LDK 75.84m2 1972/07 詳細 http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/cdetail?rps=4&pf=14&md=...

  51. 451 匿名さん

    駅とバス停からの距離や、築年数で安いのでしょうね。

    バス停からの距離が遠いと、不便に感じるかもしれません。

  52. 452 匿名さん

    皆さんが必死で田都は混んでないとウソをつきとおしたので、誰も来なくなりました。
    住民の皆さん、これからも力を合わせて田都の名誉のためにがんばりましょう。

  53. 453 匿名さん

    すみません、つい仕切ってしまいました。田園都市に住んでみたいんです。憧れなんです。

  54. 454 匿名さん

    値引きが日々拡大しているようですね

  55. 455 契約済みさん

    田園都市線は踏切がまったくないから、渋滞が比較的少ないとか、見逃しているかもしれないいいところもあるんじゃないですか?

  56. 456 周辺住民さん

    私は相模原に勤めてます。通勤は楽だし住環境は良いし・・・といいとこ取りです。
    大変な点があるとすれば、橋本からのバス利用や浜線が少し混む、というくらいでしょうか?
    職住近接や下り方面通勤の人にとっては最高の環境だと思います。

  57. 457 匿名さん

    横浜ランドマークタワーまで通勤快適です。
    横浜方面への通勤けっこうな人数いらっしゃると思います。
    ほんとに住環境いいし最高です!

  58. 458 匿名さん

    田都の良さは済めばわかります。田園調布や自由が丘なんか比較の対称にもなりません。
    電車が混んでるなんて嘘です。がらがらとはいいませんが朝でも余裕で新聞、読めます。
    ほんとうに素晴しいところです。

  59. 459 匿名さん

    >>458
    ラッシュ前や、逆方向、休日などは確かに余裕で新聞読めるでしょうね。

    住めば(×済めば)分かるとか、根拠も無く田園調布や自由が丘が比較に
    ならないとか、そんな他人が見たら笑われるような事をよく平気で書き込めますね。

    同じ沿線にこんな人が住んでいると思うと恥ずかしい。

  60. 460 匿名さん

    通勤時間帯も新聞読めます。電車でけんかがあったなんて大嘘もいいところです。
    田園調布や自由が丘よりいいところだという根拠はありますよ。
    近所の人も皆さん、そうおっしゃいます。
    このスレでもたくさんの方たちがそうおっしゃっています。

  61. 461 匿名さん

    ラリっちゃってます?

  62. 462 匿名さん

    朝夕のラッシュ時に混むのは仕方が無いと思います。
    問題なのは毎日のように遅延することです。
    週明けの今朝も案の定、渋谷着8時代ですが15分近く遅れました。

    http://www.tokyu.co.jp/railway/delay/result.php?line=3

    会議があるので予定より3本早い電車に乗ったのにギリギリセーフでした。
    いつもこんな感じで、時間が読めずに自己防衛をしなければなりません。
    これにはホント、参ります。
    沿線住民の最大の不満点です。

  63. 463 匿名さん

    >>462

    じゃ他の沿線に引っ越してよ。
    アンタみたいな人が減れば遅れる事も少なくなって
    新聞も読めるようになる。

    混むから遅れるって知ってた?

  64. 464 匿名さん

    >週明けの今朝も案の定、渋谷着8時代ですが15分近く遅れました。

    ってことは、運悪く最大の遅れの電車に中央林間から乗ったわけですか...
    もっと近く(たとえば、鷺沼より東京側とか)に住めばいいのに。
    そしたら5分程度の遅れですんでるよ。

  65. 465 匿名さん

    >>464さん
    結局462氏は一体どこに住んでいるのかと勘繰ってしまいますね。
    まあ田都沿線ではないと思いますが。

  66. 466 匿名さん

    会議があるならもっと早く会社に行かなきゃね。念のために前泊したら?

  67. 467 周辺住民さん

    私の場合、普段は中央林間で乗り換えるけど、
    遅れちゃまずい時で、なおかつ既に田都が遅れているときは小田急で通すかな。
    乗ってからやばい状況になり、長津田であきらめ浜線経由で東横にすぐさま廻ったこともある。
    こっちがどんなに対策をとっても遅れるときは遅れるよ。
    それにしても・・・最近は遅れない路線のほうが少ないんじゃないかな?

  68. 468 匿名さん

    私は池尻大橋在住なので、来た電車に乗るだけですから
    どんなに遅れてても気になりません。

  69. 469 匿名さん

    467
    よほど運が悪い方・・
    疲れてませんか?

  70. 470 匿名さん

    >>468
    「池尻大橋在住」って、なんか違和感感じるなあ。
    太子堂に住んでても三茶在住と言わなくもないから、変じゃないんだろうけど。

  71. 471 匿名さん

    田都は遅れません。まれに5分ほど遅れる程度です。
    15分も送れるというのはぜんぜん嘘です。
    このスレッドでもみなさnそう言ってます。
    住民もお金持ちばかりですし、学校でもいじめなどまったくありません。
    こんないいところはありませんよ。
    ほかのえん線のかたたちは田都に済めなくてひがんでいるのではないでしょうか。

  72. 472 匿名さん

    >462

    今日、江田を8時過ぎに乗り二子玉川で下車も、遅れは一切なし。
    もちろん、遅延に関する車内アナウンスもなし。

    私の場合は、6月は、毎日時刻通りで東急に感謝だけどな。

  73. 473 匿名さん

    江田を8時過ぎに乗り....

    遅すぎる。遅れるわけないだろ。

  74. 474 匿名さん

    >>471
    >・・・住民もお金持ちばかりですし・・・

    この方、一体どうしちゃったの??

  75. 475 匿名さん

    江田か、えらい遠くだな

  76. 476 匿名さん

    >472私の場合は、6月は、毎日時刻通りで東急に感謝だけどな。

    遅れないのはいいことだけど、ただ、遅れないだけで感謝とは・・、本来は当然のことでしょう。
    こうした沿線住民の姿勢が東急を甘やかしているんだと思うよ。

  77. 477 匿名さん

    >>471
    特に田都沿線に住みたいと思ったこと
    一度もありません

  78. 478 匿名さん

    わたしは住みたーい。なのでこのスレ見てます。

  79. 479 匿名さん

    4月に比べればたしかに遅れなくなった。混雑の度合いもそれなりに落ち着いてきた。
    他線の施設改良や新線開業などもあり、そういう意味ではかなり良化しつつあると思う。
    でも全く遅れていないわけでも、混雑していないわけでもない。
    どこの路線も遅れるし、乗り慣れない人の多い4月を乗り切っただけに過ぎない、と私は思っているのだけど。

  80. 480 匿名さん

    >477 特に田都沿線に住みたいと思ったこと一度もありません

    それなのになぜこのスレをご覧になってるんでしょう?
    ちょっと閲覧する程度ならわざわざ書き込む必要もないと
    思うのですが。

  81. 481 匿名さん

    逆に言えば4月以外は快適ということか。
    5、6月は昨年より良くなった気はする。

  82. 482 匿名さん

    昨日、帰りの電車の中で、某夕刊紙を覗き見してしまったのですが、
    全国平均世帯収入は青葉区が断トツのトップらしいですね。
    都内よりも凄いとのこと、驚いてしまいました。

  83. 483 匿名さん

    そう。田都に住んでいるのはエリートやお金持ちばかりです。

  84. 484 匿名さん

    釣りますね〜。
    青葉区は安全で清潔だと思いますよ。首都圏何箇所か住みましたが、青葉区が一番気に入りました。

  85. 485 匿名さん

    朝8時台の通勤時間帯にベビーカーで乗り込んできた乗客がいたが、普通に乗れていました。

  86. 486 匿名さん

    乗れる・・・のか?まあ乗れないこともないかな。
    でも乗れたとしても、朝ラッシュにベビーカーで乗っちゃう神経がわからん。そりゃまあ、大変なのは痛いほどよくわかるけど・・・。うちも子供がいるから。

  87. 487 周辺住民さん

    つい先日まで 田園都市線は 異常な混み具合...という投稿が多かったのに
    何故 最近 楽チン乗車の投稿が多いのだろうか??

    24日は夜なのに 混雑が原因で 電車は遅延してたのに...

    最近 東京急行が訴訟を起こされていて 雑誌等で騒がれているから
    イメージアップ効果を狙った 関係者の書き込みなの?って
    疑いたくなってしまう私は 歪んだ性格なのかも

  88. 488 匿名さん

    いやいや私も同感です!

  89. 489 匿名さん

    田都が混むと言っていた人は田都に済めない人たちばかりだったのです。
    かわいそうな人たちです。
    田都は混みません。上でもそうおっしゃっていますね。それが本当です。

  90. 490 匿名さん

    田都は通勤で毎日使っているけど楽チンなんてことはない。ただ以前に比べれば少し楽になっているとは思う。それでもまだまともな状態とは言いがたい。
    混雑低下のキーポイントが「大井町線京浜東北線東横線目黒線小田急線の各線シフト」という現状ではまだまだ心もとない。

  91. 491 匿名さん

    確かに最近、田都の混雑ぶりを打ち消すのに躍起になっている東急関係者或いは、沿線での
    利害関係者と思われる方々の必死の書き込みが目立つ。
    そのムキになった必死さが可笑しい反面、哀れというか悲壮感が漂ってる。
    どんなに田都を擁護する書込みをしても田都の混雑・遅延は利用者ならば分かっている。

  92. 492 匿名さん

    厳密に言えば、確かに遅れている。
    この程度の差をどう見る?

    --Date-- 田都 東横
    6/9(月) 15分 10分
    6/10(火) 15分 10分
    6/11(水) 10分 10分
    6/12(木) 15分 15分
    6/13(金) 10分 10分
    6/16(月) 15分 10分
    6/17(火) 15分 5分未満
    6/18(水) 10分 10分
    6/19(木) 10分 10分
    6/20(金) 10分 5分未満
    6/23(月) 15分 10分
    6/24(火) 10分 10分
    6/25(水) 10分 10分

  93. 493 匿名さん

    嘘も100回つけば真実になるって言いますからね。

  94. 494 匿名さん

    現状は春の毎年電車に乗りにくくなる時期を過ぎたというだけでしょ。

  95. 495 匿名さん

    ちなみに、小田急。
    平均では東急より小さいが、バラツキが大きいので、時間に余裕を見る必要があるか。

    --Date-- 上り 下り
    6/9(月) 10分 20分
    6/10(火) なし 10分
    6/11(水) なし 10分
    6/12(木) 20分 10分
    6/13(金) なし 10分
    6/16(月) 10分 なし
    6/17(火) 5分 5分
    6/18(水) 15分 15分
    6/19(木) 10分 なし
    6/20(金) 10分 15分
    6/23(月) なし 10分
    6/24(火) 5分 10分
    6/25(水) 10分 なし

    注: "なし"は5分未満のこと

  96. 496 匿名さん

    ちなみに今日の9時頃着の急行は遅延なし。
    半蔵門線に入った時、「現在遅延していませんが、この先電車が詰まっています。」とのアナウンスもあったし。

    乗る時間によって印象は違うのかもね。

  97. 497 匿名さん

    492&495さん

    素晴らしい!!

    確かに”ちょこっと遅れ”が結構ある。。

    更に遅延の情報が、きちんと地下鉄側に連絡されておらず
    正確な遅延証明書が発行されない事も多いし(特に小田急)

    10分以内は許容範囲だが、それ以上の分数で明確な理由のない遅延は
    ちょっとだらしないのでは??(例えば”雨の為・・”等)

  98. 498 匿名さん

    遅延証明を必要とする人ってどんな人?派遣さん?

  99. 499 シンユリ住民

    7時13分頃に新百合発を乗っている小田急ユーザーだけど、
    ほぼ毎日「定刻通りの到着にご協力ありがとうございました」って
    アナウンスされますよ。
    しかも車内は楽に本が読める程度にしか混んでません。

    田都に対する憧れは全くありませんが、ご参考に書き込ませてもらいました。

  100. 500 匿名さん

    いくら空いてても小田急線は勘弁して下さい。落ちすぎ。

  101. 501 通りすがり

    ↑こういう自分の利用している沿線に妙な
    優越感持ってしまい、このような書込みをする方って
    自分に自信がない人でしょうか!?

  102. 502 匿名さん

    7時13分発だと時間がラッシュより早いんじゃないでしょうか?

    たまぷらでもそれくらいの時間の電車だと空いてますよ。

  103. 503 新百合・たまプラ両駅利用可

    >>497
    小田急は車両や両数の制約が多かったり、ロマンスカーの観光輸送も欠かせないので、田都とはまた違う遅れ方をしている(よく見ると「下り」もよく遅れる)。だいたい江ノ島線の各停の遅延(6両なので集中混雑したらもうアウト)や(小田急の責任にせよメトロ・常磐の責任にせよ)千代田線直通が絡んでることが多いかなという印象。
    実際は小田急直通が遅れているだけで千代田線は平常ダイヤ扱い(下りはその逆)なこともあるので、そのあたりの連携は確かにイマイチだね。メトロが悪ければ、ちゃんと発行してもらえるけど。読みにくくてすみません。

  104. 504 契約済みさん

    田都、最近空いてませんか?
    今日は表参道から22時前の急行に乗りましたが、土・日の夜のようでした。
    グリーンライン等ができて分散効果を感じます。

    ただ二子玉川、たまプラ、長津田の再開発で人口はこれからも確実に増えるでしょう。
    なんせ青葉区だけで30万人突破ですからね。

  105. 505 匿名さん

    >>499 >>502
    その急行は相模大野始発ということもあります。
    早い時間帯は小田急のほうが乗ってます。しかしピークは圧倒的に田都のほうが激混みです。小田急は一日を通して混雑度にあまり大きな変化が無いと考えていいのかもしれません。裏を返せば逆ラッシュもあるし、昼もそこそこ乗ってます。正直、どちらがいいとも言いがたい気もしますが・・・。

  106. 506 匿名さん

    >>498
    >遅延証明を必要とする人ってどんな人?派遣さん?

    新入社員に遅刻常習者も必要だろうな
    公務員も必要かもね

  107. 507 匿名さん

    田都はお金持ちのエリートばかりが済んでおます。小田急の方からすれば
    うらやましいでしょうけど、ひがみでへんな書き込みをするのはやめてくださ。

  108. 508 契約済みさん

    無視、無視!!

  109. 509 匿名さん

    >>503さん
    いえいえ、分かり易いご説明ありがとうございます!
    なるほど〜!とても納得がいきました。考えてみれば直通準急の時に
    その現象がおこっていたような気がします。

  110. 510 匿名さん

    小杉スレでも頭のおかしいのが暴れてたが、田都スレにも変なの湧いちゃったね^^;

  111. 511 匿名さん

    今日は、中央林間での信号故障で、電車がストップしました。
    こういうイレギュラーの発生確率って、どこかで調べる方法ありますか?
    事件・事故・故障の多い路線も要注意したいところです。

  112. 512 匿名さん

    >511
    遅延とか振り替え輸送などが発生したら自動的に携帯メールなどに情報を送って来てくれる
    サービスって確かありましたよ。
    確かNAVIタイムだったか、携帯での地図サービスの一環とかで。電車の広告で見た覚えが。

    誰か詳しい人フォローよろ。

  113. 513 匿名さん

    電車マニアの集いになってますな。

  114. 514 匿名さん

    >>511
    長津田駅でだよ。以下東急のHPのコピー

    >2008年06月26日 10時16分 現在
    >7時16分頃、田園都市線は長津田駅において信号故障があり、
    >全列車各駅停車で運転しております。
    >お急ぎのところ、ご迷惑をおかけしております。
    >ただいま振替輸送を実施しています。

    >列車の運行に15分以上の遅れ・運転見合わせが発生または見込まれる場合に
    >運行情報をお知らせしております。

    ネットで遅延証明書を発行してくれるんだね。
    以下今日の遅延証明書の本文のコピー

    >遅延証明書

    >6月26日(始発〜10時)
    >田園都市線は61分以上遅れたことを証明します。
    >ご迷惑をおかけし、申し訳ございませんでした。

    >東京急行電鉄株式会社
    >2008年6月26日

  115. 515 周辺住民さん

    今日の遅延はひどすぎる。。。

  116. 516 匿名さん

    今日みたいなのが、年何回起こるかだね。
    1回2回程度ならどの沿線でもありうるが、毎月1回とか2回だと痛いかな。
    誰か情報求む!

  117. 517 契約済みさん

    3ヶ月に一度くらい起こってませんか、今日のような大遅延。

  118. 518 匿名さん

    今日みたいな激込み日でも二子玉川すぎたら空いたね。
    やっぱ大井町線の影響大だよな。

    それと今日会社行くのやめた人多かったんじゃない?帰りの急行スカスカ。

  119. 519 匿名さん

    冬に急病人発生で大幅に遅れたのがあった。
    夜も、用賀だったと思うけど、架線トラブルで大変なのがあった。
    ここ1年間で数回の大きいトラブルがあったと記憶している。

    それでも、JRよりはマシだと思う。
    京浜東北線を使っている時は、緊急無線の傍受、人身事故、架線トラブル、車両故障、線路内立ち入り、火災・・・日常茶飯事のようにトラブルか発生していた。

  120. 520 周辺住民さん

    きょうは辛かった。
    死ぬかと・・・

  121. 521 匿名さん

    最近、人身事故が多いような気がする。
    何ヶ月か前に、高津あたりで飛込みがなかったっけ?
    同じ頃、南武線の洗足学園前の踏み切りでも飛込みがあった。

  122. 522 匿名さん

    >>518
    もうそろそろ止めません?
    >>521
    もしかしたらそういう星廻りの日があるのかもしれないですね。
    あまりそういう迷信は信じないのだけども・・・。

  123. 523 匿名さん

    港北ニュータウンは陸の孤島だからクルマ必要だけど、
    武蔵小杉でクルマが必要だという人は少数派なのでは。
    今のままで十分だと思うが。

  124. 524 匿名さん

    昨日はメチャクチャ遅れていて渋谷着に1時間近くも掛かってたな。
    信号機の故障だったのか時々、こんなことあるよな〜
    どうでもいいけど、駅に停車しているならともかく、停止信号とかで駅と駅の間で長時間停止して
    乗客を缶詰めにするのはやめてくれ。超満員の車内で息が詰まりそうになるぜ、まったく!

  125. 525 匿名さん

    昨日は散々ノロノロ運転され、痺れを切らしてUターンしてあざみ野から
    そのまま市営地下鉄利用で日吉に出た。
    このあざみ野駅でも東急駅員の人員不足と手際の悪さで、振り替え乗車券が
    なかなかもらえず、正直イライラがピークだった。

    ところが、田都客は電車内でもじっと我慢、振り替え乗車券をもらうのもじっと列に並んで我慢。
    思わずこの掲示板の田都線擁護レスを思い出してしまった。
    これでは、ますます東急の思う壺と改めて感じた。

    ちなみに、振り替え乗車券をタラタラと配ってる駅員の後ろでは
    他の駅員が窓口で暇そうにしてた。
    田都客は東急職員に完全に舐められてると思う。

  126. 526 匿名さん

    田園都市線のやつ気持ちわるい奴おおいな。
    他の沿線情報が出たらいっせいに叩く、まるで小学生のイジメ。

    三茶、用賀に住んだが、昔も今も朝夕の混雑率はすごいだろ
    ちなみに小田急は社内の車両清掃が行き届いてない

  127. 527 匿名さん

    毎朝、8時前に田園都市線で通勤してます。乗換えを考えて5号車に乗っているのですが、言語を絶する凄まじい混雑で身動きがとれません。5号車は一番混雑が激しい車両なのかもしれませんね。そんなせいか車内でイライラが積もって些細なことで言い争いをする人が多くなったような気がします。

  128. 528 匿名さん

    東横住人ですが、最近混雑度がupした印象があります。
    以前はあまり遅延はなかったのが最近はしばしばあります。
    かなり田都から流入しているのでしょうね。
    ちなみに私は田都で買うなら土地が安くて二子玉も使える
    二子新地が買いなのでは、と考えています。

  129. 529 匿名さん

    田都は混んでいません。身動きがとれないなんてことはありませんよ。
    住人も良識のある、お金持ちの人ばかりなので、皆さん心にゆとりがありますから、
    電車の中でいさかいなんておこりません。
    田都はみな譲り合いのきもちお持ったひとばかりです。

  130. 530 買い換え検討中

    田園都市線の駅前は、今はごちゃごちゃとして汚いところが多いですね。

    以前は、新しく、すっきりとしていて、
    閑静な住宅街を抱える郊外駅というイメージがありましたが、
    先日、青葉台とたまプラーザの駅前を久しぶりに見てイメージが変わってしまいました。

    昔のイメージを引きずっていたので、ちょっと時代の変化を感じてしまいました。

  131. 531 匿名さん

    大井町⇒品川の京浜東北線の混雑もひどくなった。
    6両急行のせいだろう。溝の口延長後が、更に不安。

  132. 532 購入検討中さん

    実際は激混みなんですか?普通の混み具合ですか??ためしに乗ってみる時間もないので、ホントのところが知りたいです。おおげさな人もいれば我慢強い人もいるので、人それぞれだとは思いますが・・・実際は他の路線と大差なかったりしますか??

  133. 533 匿名さん

    電車が混むくらいで一体いつまで書き込みしてんだか。暇人。どーでもいいよ。

  134. 534 近所をよく知る人

    事実として田都は首都圏の私鉄の中では東西線に次ぐ混雑率です。

    しかも東西線よりも距離の長いので、通勤の辛さはではおそらく私鉄1位でしょうね。

  135. 535 匿名さん

    >>532

    もし本当に住むことを前提で考えているなら、
    利用したい時間帯に1週間くらい連続で実際に乗ってみるしかない。
    感じ方は人それぞれだし、時間帯によってもかなり変わるのも事実。

    >ためしに乗ってみる時間もない
    そういうところで、手間ひまを惜しんではいけない。

  136. 536 田都ユーザー

    確かに最近の田園都市線は人が増加したことによって
    緑も失われ、急速に魅力を失いつつありますね。

    田都沿線の駅は全体として見たら綺麗にまとまっているようですが、
    皆小粒な駅ばかりで、一つの駅に商業、業務、行政、文化・芸術施設などを
    擁している街が一つもないところがかなりマイナスですね。

    他の沿線の街が発展し魅力を発信し続けているのに比べ田都は街は
    これまでと同様イメージ先行戦略。大丈夫でしょうか?

  137. 537 匿名さん

    大丈夫だよ。心配すんな。

  138. 538 匿名さん

    そうですね。
    田園都市線沿線は基本的には住宅機能が中心です。沿線で都市機能を持った街と言えるものはありません。あえて挙げれば溝口くらいでしょうか。
    計画を見ても、今後もこのような街はできなさそうです。
    実際に東急にはこのような街を造り上げる能力も経験もありません。
    東急にできることは、ちょっとイメージが良い住宅街を造ることです。
    ですので、今後もイメージ先行の住宅街を造り続けることでしょう。

    近い将来、首都圏経済が縮小均衡に向かったときに、広範囲で住宅街だけが続く地域はリスクがあると思います。
    破綻しなければ良いのですが。

    田都以上に港北ニュータウンの駅遠地区の方が将来リスクが高そうですけどね。

  139. 539 匿名さん

    大丈夫ではありません。
    田都終わってます。

  140. 540 匿名さん

    沿線の住宅街はすでに高齢化しています。
    マンションが増えて若い住民は確かに増えましたが、彼らは一戸建て住宅街には
    手が出ないですし、志向にも合いません。

    東急のイメージ戦略で駅遠の住宅街も地価が上がった分、土地・建物は売れないので
    細分化されて狭小住宅ばかり増えるようになるでしょうね。

  141. 541 匿名さん

    >>532
    理想は月〜金で列車をそれぞれずらして(各停・準急なども両方体験して)乗ってみること。
    長大地下トンネル区間の閉塞状態で、混雑に耐えられるかも結構ポイントになってくるから。
    それでも(本当に忙しいのかズボラなのかは知らないけど)時間がないと言うのなら、
    朝のある一日で7〜9時の2時間だけでもいいから、溝の口駅上りホームで電車を眺めてみたら?
    できれば夏休み前の月曜か金曜がいい。溝の口基準が分かれば少しだけど助言しやすくなる。

  142. 542 匿名さん

    その最たる一例を紹介します。

    某大手不動産会社の最新物件情報

    あざみ野駅徒歩19分
    青葉区あざみ野4丁目 売地」
    A区画 154.77㎡(46.82坪)…6,553.4万円
    B区画 154.48㎡(46.73坪)…6,542.2万円
    C区画 154.60㎡(46.77坪)…6,546.4万円
    ★一括販売も可能(公簿)462.69㎡

    この情報から読み取れることは??

  143. 543 匿名さん

    金妻からのイメージを引きずる新住民の方々。

    周りが見えていないのか、見たくないのか、ある意味では時代遅れですよね。

  144. 544 匿名さん

    金妻とやらを見たことのない世代の者です。
    金妻を見ていた先輩世代の方が、身をやつしてまで日曜の昼間から荒らし行為にいそしむとは感心しませんな(笑)

  145. 545 匿名さん

    釣れたと思ったら、最後に適当に書き込んだ金妻の話題ね。。

    私も金妻見てないですよ。

  146. 546 匿名さん

    都市機能のある駅。(相鉄を除く首都圏大手私鉄、東京23区の駅は除く)

    京成線…船橋、津田沼、佐倉、成田

    東武伊勢崎線…草加、越谷、春日部

    東武東上線…志木、川越、坂戸、東松山
    西武池袋線…所沢、入間市、飯能

    西武新宿線…田無、所沢、狭山市、本川越

    京王線…調布、府中、聖蹟桜ヶ丘、八王子

    京王相模原線・小田急多摩線…多摩センター

    小田急線…新百合ヶ丘、町田、相模大野、本厚木

    小田急江ノ島線…大和、藤沢

    東横線…武蔵小杉、横浜

    京急線…川崎、横浜、上大岡、金沢文庫、横須賀中央

    こんなところでしょうか?
    古くから街が形成されていた場所に鉄道を通した京急、京成、京王などの路線の健闘が目立ちます。これらの私鉄はJRとの並行箇所や競争区間があり、鉄道会社としての経営基盤が他の大手私鉄よりも弱いのも特徴です。

  147. 547 匿名さん

    ですが、何と言っても都市機能の面でダメダメなのが田都・東横ひっくるめて東急です。

  148. 548 匿名さん

    都市機能って、それって地方都市の駅前そのものじゃないですか?
    そういうのって、田舎の人が望む場所であって、都会人は住宅地と
    そういうところは切り離されている事を望むのでは?

    東京都心部や東急沿線がまさにそのように分離されていて、住宅地として
    評価されているのでは?

  149. 549 匿名さん

    田都は混んでいませんし、お金持ちの済むいい街です。
    住んでいる人はみなさん若いので多摩ニュータウンのような高齢化の心配はありません。

  150. 550 匿名さん

    うーーん、ひとつの駅にすべて集めて便利にしてしまうとその周辺の駅が
    さびれてしまうんでしょうか。
    たとえば新百合の両隣の駅、ぱっとしないですよね。
    田園都市線は比較的どの駅も華やかな気がします。
    藤が丘なんて青葉台の隣の駅で各停しか止まらないのにお店がたくさん
    あってわざわざ青葉台まで出かけなくてもじゅうぶん便利ですよね。

  151. 551 匿名さん

    548さんの言う通りですね。居住区と経済区が分離されてるのが東京の私鉄沿線であり、東急が英国を手本にした田園都市構想でしょう。

  152. 552 匿名さん

    ハワードの田園都市論はもう100年も前の理想論ですよ。
    今イギリスやフランスの郊外はどうなっているかご存知で?

    542のように土地が高く細分化され続けた住宅街の行く末は・・・

  153. 553 周辺住民さん

    >>550
    「ぱっとしない」というよりはむしろ「ずっとあのまんま」という感じですかね。
    新百合が無い頃から柿生・百合ヶ丘はあまり変わっていないのです。
    大昔は急行も向ヶ丘遊園の次は町田(当時の新原町田)だったくらいでしたから。
    周辺の人には旧住民さんも多く、変に開発されるのを望まない感じもあります。
    新百合は隣で柿生ならたまプラまでバスで一本だし、みたいな意識もあるでしょうし。

  154. 554 匿名さん

    ええ、良く存じています。少なくとも郊外の鉄道沿線に住宅地と商業施設の双方を持たせるような方向には100年前も今も無いと思います。

  155. 555 匿名さん

    誰も都市機能と住宅地を混在した方が良いとは言ってません。
    都市機能と住宅地が切り離されてるのは良いことだと思いますが、
    都市機能の周辺を囲むように住宅地が近接してないと。
    これまでと違い、首都圏経済が成熟して縮小均衡していくと、田園都市線沿いの延々と住宅街ばかりが続くのは、大人が住める成熟した街とは呼べなくなりそうです。
    田園都市線沿いの住宅街はあれだけの面積があるのですから、どこかに中心街的な都市機能を有する街を造るべきだと思います。
    首都圏の中核都市として国が指定しているのは、神奈川県辺りだと川崎駅周辺、横浜、町田、厚木、相模原、八王子、立川などです。やはりこのような都市機能がないと広大な首都圏のバランスを維持できないと思います。
    そう考えると田園都市線は都市機能からの距離があり過ぎる住宅地で、バランスを欠いています。
    横浜市はそのことを認識していて、たまプラーザを育てようとしてますが、住民が気づいて一緒に育てないとうまくいかない気がします。

  156. 556 匿名さん

    田都はこんなにいい街なのになんで文句を言われるんでしょうね。
    済めない人たちのひがみとしか思えないのですが、違いますか。
    首都圏の中でもここだけが別世界です。
    済めばわかありますよ。

  157. 557 周辺住民さん

    しつこいですね、この人(笑)!

  158. 558 匿名さん

    田都の欠点は、電車の混雑と遅延。
    そしてなにより>>549>>556みたいな住人の存在か。

  159. 559 周辺住民さん

    >>555
    たしかにそういう気がしますね。

  160. 560 匿名さん

    >555
    なるほど、たまプラについては東急と横浜の思惑が一致しているわけですね。2010年以降が期待されます。行政機関の出張所など設置してほしいものです。さらに地下鉄が伸びれば中核都市として言うことなしですが。

  161. 561 匿名さん

    >> 532

    確かに混雑具合は人それぞれで感じ方が違うので、自分で体験してみるのが一番でしょう。

    因みに今朝も遅れてましたね。
    車内放送では「先行列車との間隔が詰まっているので徐行運転します」とのいつもの内容
    でした。
    毎朝、「準急」を利用していますが、鷺沼までは順調に走行しているけど、鷺沼を過ぎた
    辺りから徐行運転が始まり、そのうちに停止・発車を繰り返すうちに遅延がどんどん拡大
    していくというパターンです。

  162. 562 匿名さん

    いっそのことたまプラに企業を誘致すればよいのでは?

  163. 563 匿名さん

    120店舗の駅ビルが出来るということは5−600人規模の企業を誘致するのと同じでしょうね。

  164. 564 匿名さん

    オフィスなら市が尾とか田奈とかマイナーで、必ずしも住宅地向きでない所がいいんじゃない?

  165. 565 契約済みさん

    たまプラの再開発ですが、もう出来あがっているところの造りが少々安っぽいと思いませんか?
    このままの調子で完成すると期待外れになるかも。

  166. 566 ご近所さん

    全く同感。新しい施設が出来上がるたびにため息が出ちゃいます。
    さらに新しく出来る施設は、伊勢丹とタイアップするとかしないとか。
    それも高級路線になると聞いて、ますますため息。
    全く時代の流れに逆行してますよね。いまさらブランド志向ですか?
    近隣住民としては、普段使いの百貨店が欲しいのに。。。

  167. 567 周辺住民さん

    >>566
    沿線の某旧公団分譲住宅に長年住んでるけど、人種がどんどん変わってきている気がする。
    気が付いたらこんな街になっちゃって、安月給の身に高級路線店舗はつらいよ・・・。
    周りの親子は私立だなんだ言っているけど、ブルーカラーのうちにはそんな金はない。
    かといって分譲だから出るに出られない。愚痴ってもしょうがないけど・・・。ごめんなさい。

  168. 568 匿名さん

    567さん、あなただけじゃない。

  169. 569 周辺住民さん

    田園都市沿線に住んでいる人は、自分の最寄り駅に都市機能なんていらないと思っている人が
    ほとんどでしょう。

    たまプラーザが川崎・横浜・町田駅みたいになったら幻滅しますよ。
    駅に降り立って、上を見上げると空が広がるから、綺麗なんです。

    近隣だと、鷺沼・青葉台なんかと比べても、やっぱり雰囲気が違うでしょう。
    個人的には駅上に建物は作って欲しくなかったですね。
    上に建物が伸びると、やっぱり圧迫感がありますから。

    都内に通う人にとっては、電車の混雑・遅延は致命傷だと思いますが。
    総合的には良い所だとおもいますよ。

  170. 570 匿名さん

    乗降客数が6万ほどの駅では絶対に商売が成り立たないと思います。

    ありきたりな商業施設をつくるくらいなら、音楽ホールや美術館など
    芸術文化施設をつくって欲しかったです。

    正直、買い物は都内で済ませれば満足です。

    それより、駅周辺の渋滞、違法駐車、ポイ捨て、治安の悪化が気になります。

  171. 571 匿名さん

    新施設は大型駐車場完備らしいですが、周辺道路のキャパは足りるんでしょうか?
    あんなに狭い道路で路駐だって多いのに、さらに駐車場待ちの列まで出来たら
    迷惑極まりない状況になることは、もう明らかですよね。

  172. 572 周辺住民さん

    >>569
    川崎市内駅には溝の口がある、世田谷区内駅には二子玉川がある、大和・町田には南町田。
    横浜市内駅には・・・と言われるとない。ここは長所でもあるのだけど、
    逆にこのあたりに危機感を覚える人もいるわけで。
    もしかしたらデベッロッパーは地元沿線だけでなく新百合・港北ばかりか、
    町田・相模原・大和あたりからの集客まで狙おうとしているのかもしれない。
    そうなると来てもらうためのインパクトある街を作りたい、と考えても不思議ではない。

  173. 573 匿名

    音楽ホール(コンサート)はそれこそ15分で横浜アリーナや日産スタジアムに行けるし
    もっと小規模なものなら30分で国際フォーラムにも行ける。
    芝居も20分で渋谷にでれば文化村、パルコ劇場があるし近い範囲にこれだけ
    あれば誘致力から考えても地元には必要ないと思う。
    美術館ぐらいはあればいいなーと思います。同じ東急系列の文化村で展示したものをこちらで
    も展示してくれたらうれしい。

  174. 574 匿名さん

    >569さん、
    同感です。ただ期待としては、駅上は低層で鷺沼方向になだらかに下る建物のようですので、駅ビル内のいろんな所から港北側に開けた空と眺望がこれまで通り見えるのではないかということです。

    店舗は高級路線より無印良品やカルディ、東急ハンズ、青山ブックセンターなどが入ると嬉しいです。あとは573さんの書かれているように文化村と同じような美術館や単館系の映画館も良いですね。

  175. 575 周辺住民さん

    無印やユニクロやGAPが入ったら港北や溝の口と何も変わらない街になってしまいます
    結局はそういう店が集客が良いのでしょうが、どこの商業施設も似たり寄ったりでうんざり。

    かといって高級路線である必要はないと思います
    普通のサラリーマンと主婦が暮らす街だし。
    生活に密着した、でもちょっとお洒落で個性的なものを扱ってるお店ができるとよいな。
    主婦の絶大な支持がある栗原はるみのショップなんかはどうですか?
    フランス映画を見ながら食事できるカフェとか?

    ゲートプラザみたいに若い人だけにターゲットを絞ってもダメだと思います
    たまプラ経済を支えているのは裕福なオバ様達。
    年配のご婦人も満足できるようなお店も充実させたらいいのになと思います
    定年を迎えたお父さん達も楽しめる施設とかもあるといいですね

  176. 576 周辺住民さん

    >>572
    町田・相模原・大和周辺の人たちはもうかなり前から進出してきてますよ。
    このあたりでのちょっとした食事や買い物もお手の物な人も結構いて、
    あっちからじゃ遠いだろうと思われる港北や溝の口、フタコすら征服している。
    ある相模原に住む知人の一人に「いい店、車ですぐの近所にあるんですよ〜」なんて言われて、
    それがどこにあるのか聞いてみて返ってきた答えが・・・青葉台!!(私:近所じゃないじゃん)。
    新宿・渋谷・横浜・町田をきっちり使い分けていて、彼等の行動半径の広さには恐れいる。

  177. 577 匿名さん

    今の乗降客6万人だけを対象にはしていないでしょう。沿線以西の住民が途中下車するか土日に出てくるか、あるいは576さんの言うように町田・相模原・大和から車で来る住民か。従来の地元オバ様達だけに依存せず、こじゃれた沿線の20−40代をいかに取り込むかではないでしょうか。かといって港北NTのような没個性店舗になることはないのでは?みすみす客を食い合うようなことは絶対にしないでしょうから。

  178. 578 周辺住民さん

    そう思って安心していたら、サイゼリアのようなお店を誘致しちゃってたりするし。
    (↑隣駅のお話ですが)

    最近の東急の考えてる事は、全くわかりませんから。

    どうでもいいリニューアルばっかりでうんざり。

    もちょっと、住民のニーズに答えてくれないかしらね。

    まだ港北NTのほうが数打ちゃ当たるで、選択肢が多くて使えるよ。

  179. 579 匿名さん

    青葉区の夜間人口と昼間人口の差はちょっと酷過ぎると思いますよ。
    イケイケの今は東京があるからいいやとなるのかもしれませんが、将来を考えると手を打つべきかと。

  180. 580 匿名さん

    他所を見下すことに慣れきって疑問も抱かない人たちが多い沿線(たまプラだけか?)ですね…

    こわい…

  181. 581 匿名さん

    578さん

    確かにあのサイゼリヤにはガッカリさせられました…

  182. 582 匿名

    栗原はるみのカフェ併設のショップはいいですね。
    同じ沿線に住んでるということで藤野真紀子さんのショップもできたらなー。
    忙しくてそれどころじゃないか。
    港北は若い世代、玉川高島屋は年配世代をターゲットにしているので
    たまプラは30代後半〜40代あたりのお店をもっと増やしてほしいです。
    人口分布上は多いはずなのにけっこうこの近辺にはありそうでないんです。

    充実した本屋さんとCDショップも希望します。

  183. 583 匿名さん

    港北は安いものや子供の物を買いたいとき便利ですが、
    行くとなんだかとっても疲れる・・・

    たまプラはもう少し大人が楽しめる街であってほしいです
    年配の方々も、流行に敏感な40代くらいの奥様方も
    30代の子育て世代もバランス良く楽しめるような店舗作りを期待します!
    大人だけで行く店、子連れでも気兼ねなく入れる店、というふうに
    住み分けできると両世代楽しめるのに。

    このあたり、幼稚園ママなどの集まりがとっても多いので
    子連れで他の方に迷惑をかけることなく集まれる
    パーティースペースができるといいのにと思います
    東急内の飲食店から食事をデリバリーできるシステムにしたらどうでしょ?

    ところで、たまプラとあざみ野って何故スタバがなくて、タリーズの勢力が強いんでしょう?
    新商業施設にはスタバは入るんでしょうかね〜

  184. 584 入居済み住民さん

    本屋も規模ばかり大きくて落ち着けないのはいやです。
    (ノースポートモールの本屋みたいな・・・)
    青葉台のブックファーストくらいの規模がほしいです。

    無印良品もMeal MUJI併設のがほしいです。

    スタバできないですねえ。でもコーヒーはタリーズの方が美味しいと思います。

  185. 585 匿名さん

    なんか↑すごいですね。他地域を名指しで批判しまくりで。
    別に名指ししなくたって、上手く説明すればイメージできるでしょうに。
    しかも1人や2人じゃないってところが、ココの怖いところ。
    他地域スレじゃ、あまり見られない現象ですよね。

    これが田園都市の実態として理解していいんでしょうか?

  186. 586 匿名

    たしかに皆さん物を見る目はかなり厳しいと思います。
    他地域の批判というより、昨今の地元たまプラテラスやあざみ野三規定
    に対してもかなり厳しい意見があります。
    他を見る目も厳しいですが地元に対しても厳しいです。
    東急の方向性がわからないなか、これから変わり行く街に対して
    いいように変わってほしいとみんな切に願っているのです。

  187. 587 契約済みさん

    >586
    >たしかに皆さん物を見る目はかなり厳しいと思います。

    確かにそのとおり。
    青葉区で評価を得たパティスリーやブランジェリはどこでも成功すると言われる所以です。
    三規庭のテナントはなかなか定着しませんね。

  188. 588 匿名さん

    587
    初耳ですね。。

  189. 589 匿名さん

    他地域がどうのというより、どこかに出かけてたまプラーザに帰ってくると、本当にほっとします。
    駅の周りが低層で空が見えるからでしょうか、
    街路樹の緑や駅前やお店の雰囲気でしょうか。
    それは利便性がどうとか、その他の現実的な事柄とは別に
    ここで育まれて来た時間の集積のような気がしています。
    その街その街に、そこで流れて来た時間の集積が雰囲気としてあたりに漂っていて、
    その形にはならない空気が肌に合う所がその人に一番住みやすい所だと思います。

  190. 590 匿名さん

    たまぷらも二子玉もだけど商業施設とか早く公開されんかな。

  191. 591 匿名さん

    毎度のことだけど、たまプラ東急の地下駐車場に右折で入ろうとする輩、どうにかなんないかな?
    直進車がやたらとクラクション鳴らして、しかも右折車が退くまでずーっと鳴らし続けるもんだから
    駅前一帯がうるさくってしょうがないよ。いっそのこと右折禁止にすればいいのに。

  192. 592 匿名さん

    っていうか、あの駐車待ち禁止の意味不明なルールどうにかなりませんかね。
    週末なんて、みんなルール無視してぐるっと並んで、最後のコーナー曲がったときに運次第で入れたり、入れなかったり。
    アホじゃないかと思います。東急百貨店がどんだけ無能かって話です。

  193. 593 匿名さん

    読んでて内容にグッときますね。

  194. 594 契約済みさん

    >589
    たまプラの駅前は空間がたっぷりとあって気持ちがよいですね。
    これからどう変わるのか分かりませんが。
    一方あざみ野駅前は残念な結果になっていると思います。
    せっかくアトリオのような建物があるというのに
    ドラッグストアとかヴィジョンまでできてしまって景観的にはよろしくないです。

  195. 595 周辺住民さん

    久々に電車の遅延ではない話題が続いていますね^^

    >587
    ベルグの4月のオーナーが似たようなことをおしゃっていました。
    曰く、青葉区は会社役員や海外駐在を経験された方が多く
    ホンモノの味を知っているんですって。
    ここで成功するのは至難の業ですよ、と。
    ベルグ〜を始め、デフェール、アンプティバケ、ピュイサンスといった有名パティスリー、
    おいしいパン屋さんがここまで立ち並ぶ住宅街は全国にそうないでしょう。
    もし青葉区を離れることになったらそれを実感するんだろうなと思いますよ。

  196. 596 匿名さん

    >>594
    あざみ野は乗り換え客を当て込んでの出店だろうから、仕方ない部分もあるでしょうね。

  197. 597 匿名さん

    確かにドイツに6年居た友人はベルコリーヌのパンが大好きです。

  198. 598 匿名さん

    596さん

    私もあざみ野駅からどんどんお店が撤退している状況にとても危惧しております。

    田都は沿線自体が横並びで発展してきましたが、再開発でたまプラのみに注力されると
    現在の小田急における新百合ヶ丘周辺駅のようにあざみ野、鷺沼の地盤沈下は
    避けられないでしょうね。

    しかも今後の経済状態を考えるとたまプラの再開発でテナントとして入るお店も
    少し見劣るようなラインナップになるような気がします。

  199. 599 周辺住民さん

    >598
    >私もあざみ野駅からどんどんお店が撤退している状況にとても危惧しております。2つあるのも

    そんなに撤退してます?!
    例えばどんなお店でしょうか。
    東急と丸正2つあるのも助かってますし、
    駅構内にPAULなどができたのもプラスに感じているのですが。

  200. 600 購入検討中さん

    え〜、撤退が進んでるんですか?
    小田急線沿線と迷ってるけど、微妙だなぁ

  201. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレストシティ鎌倉大船サウス
ガーラ・レジデンス横濱富岡
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~6900万円台(予定)

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

レ・ジェイドシティ橋本 III

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1LDK~4LDK

45m2~105.73m2

総戸数 80戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~6,500万円台予定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~80.90m²

総戸数 173戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6998万円

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

未定

3LDK

70.93m²~85.61m²

総戸数 54戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5,698万円~7,098万円

3LDK

63.05m²~75.02m²

総戸数 2517戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円

3LDK

70.95m2

総戸数 215戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

未定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ橋本II

神奈川県相模原市緑区東橋本2-207-3

4858万円・5198万円

3LDK

62.59m2・70.04m2

総戸数 24戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

62.17m2~73.94m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

6,198万円・6,348万円

3LDK

70.00m²・72.62m²

総戸数 36戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4100万円台~6300万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8298万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,968万円~5,268万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸