横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「田園都市線沿線で・・・その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 田園都市線沿線で・・・その2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2008-08-31 12:22:00
【沿線スレ】東急田園都市線沿線のマンション市況| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

田園都市線沿線でこれからMRオープンとか販売するなど最新の物件をご存知の方どんどん情報交換しましょう!

建設的な議論の場にしたいと思っています。
荒らし・釣り・アンチは完全スルーの上で削除依頼にご協力ください!

過去スレ
その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9052/

[スレ作成日時]2008-02-10 16:43:00

[PR] 周辺の物件
ウエリス相模大野
ミオカステーロ新杉田フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

田園都市線沿線で・・・その2

  1. 141 匿名さん

    今朝もオーバーランとかで電車が遅れていましたが、
    私が通勤する時間帯はここの所ずっとそんな感じです。
    もっと早い時間帯はそんな事ないのでしょうか?

  2. 142 周辺住民さん

    もうホントに毎日毎日・・・
    「車両故障」「ポイント故障」「人身事故」「お客様の救護」「お客様同士のトラブル」
    「後ろの電車が遅れているため」「東武線に遅れが生じているため」
    渋谷まで●分とかマンションの謳い文句だけど、やめてほしい。
    時間通りに運行できないんだから。

  3. 143 入居前さん

    トラブル→駅と駅の間で止まる→具合悪くなる人多発→更に遅れる
    悪循環ですよね。体調悪い人とか体が弱い人には厳しい電車です。
    毎日のように遅延証明書出している気がする。。

  4. 144 匿名さん

    田園都市線のラッシュ、すごい言われようですが
    実際初めて体験しましたが東海道や小田急なんかと変わりないように思えますが・・・。

  5. 145 匿名さん

    東海道線には、グリーン車があったり、湘南ライナーもあるので、金を出せば、楽できる。この差はでかい。
    風邪をひいて具合が悪いときとか、小さい子やお年寄りを連れている時にはグリーン車があるのと、そういうのがまったくない
    田園都市線では全然違うね。
    小田急もロマンスカーとかあるし。

  6. 146 匿名さん

    最悪の電車と横浜でも最高レベルの住環境がミックスされている地域ですな。
    団塊世代がリタイヤすると一気に年寄りの街になりそうだから、そのうち電車の混雑も自然消滅してくれるのでは?
    どうですかね?

  7. 147 申込予定さん

    >>144
    小田急は複々線になってからかなり楽になったよ。

  8. 148 申込予定さん

    147です。
    すみません。新百合ヶ丘から乗車です。他の駅の状況はわからないです。

  9. 149 匿名さん

    朝の小田急の最混雑列車も、田都とそれほど混雑の度合いは変わらないです。
    でも違うのは、小田急の場合は急行が2台3台連続で来ることがある点(あるいは急行-準急の連続)。
    たいていこの続行便の急行か多摩線からの急行に乗れば、混雑を避けることも出来ます。
    また東海道の場合は、グリーンやライナー・横須賀や京浜東北という選択肢もあります。
    こっちにはそういう選択肢がない。

    過去の小田急と今の田都では、前者のほうがまだ数段きつかったように感じます。
    まあでも、田都も異常な状況はすでに超えていますけどね。

  10. 150 周辺住民さん

    私鉄混雑度たしか東西線とならんで1位だったんじゃないかな?

    仕事柄いろいろな電車にのるけど、やっぱ田都はかなり厳しい。
    小田急のほうが全然ラク。

  11. 151 契約済みさん

    >>146
    >最悪の電車と横浜でも最高レベルの住環境がミックスされている地域ですな。

    まさに。だから田園都市線スレは盛り上がるんですね。

  12. 152 匿名さん

    東横、小田急、京急、京浜東北、東海道のこともたまには思い出してやってください。

  13. 154 入居済み住民さん

    笑いものにはされませんが
    かなり同情されますね。

  14. 155 物件比較中さん

    複々線で小田急の混雑が緩和されたとよく聞くが
    本数数えてみたけど(ロマンスカー以外全停車の)下北沢、新百合ヶ丘
    で朝26〜7本/hと、本数は田都より少ないくらい。
    混雑が緩和したとしたら、各停の長編成化や速達列車割合の増加によるものでは?
    でもこれで代々木上原まで複々線ができて40本/hくらいまで増発なんかしたら
    首都圏有数の快適通勤路線になるね。

  15. 156 匿名さん

    10年以上前に沿線に数年住んでいましたが、電車の超混雑に「これは寿命が縮む←(退職後の余命が短いのは事実です)」と怖れ逃げ出しました。でも、まだ同じ状況が続いているのですねぇ。

    何かの雑誌に今後も複々線化はありえず、「田園の憂鬱(うまい)は永遠に続く」と書かれていて、環境と名称(笑)にはすごく魅力を感じましたが、逃げてよかったと思います。

    今は新浦安に住んでいます。来られたことがない方が大半だと思いますが、住環境も海外の街のようですし所得層もかなり高いので全く違和感ありません。電車も込んでも東京まで16分くらいで、逃げ出す先としてはお勧めです。

    多分地震とか心配されると思うのですが、災害地図などをみても都内よりかえって安全みたいで(新しい街なので延焼や倒壊など2次被害がない)毎日快適にすごしています。

  16. 157 マンコミュファンさん

    田園都市線の中心、横浜市青葉区は男性の平均寿命が日本一ですね。

  17. 158 匿名さん

    横浜から千葉には行けませんわな。

  18. 159 契約済みさん

    >156
    >157

    寿命を縮めるほどの混雑列車が、実のところ長寿をもたらす結果となりましたね。

  19. 161 匿名さん

    すみません。早おきなもんで。荒らしていると取られたらごめんなさい。たまたま目にして、雑談してるつもりだったのですが。

    失礼しました。青葉区の男性が長寿一番、今朝の詩文記事にも乗っていましたね。ご同慶の至りです。高所得高年齢高学歴のひとが集まっているからとか。所得が高い人は一般的には長生きできるでしょうから。

    通勤が定年後の寿命に影響を与えるという記事は昔日経で読んだのですが、どちらかというと長時間ということだったのかも知れません。

    今思い起こしても、田園都市線沿線はいい環境で乗客の皆さんも上品(多分東京で一番)でしたが私にはそれ以上にあの通勤はたえられませんでした。来る電車も来る電車も超満員でその状態が40分以上続くので参ってしまったのです。読んでて今もあまり変わっていないんだなと思って。

    機会がありましたら、是非新浦安にもいらしてみてください。失礼いたしました。

  20. 162 匿名さん

    今朝の詩文記事にも乗っていましたね。
    (訂正)
    今朝の新聞文記事にも載っていましたね。

  21. 163 匿名さん

    私は156さんの書き込みはそれほど嫌味にも受け取れなかったですが・・・。
    このスレは荒れやすいですね。

    何故なのだろう。

  22. 164 マンション住民さん

    >>156

    新浦安だから、嫌われる。
    千葉でも、あそこは異常にイヤミで変なプライドもっているいけすかない奴が多い。
    所詮、千葉なのに。
    千葉県民の私としてもあそこの住民と同じにされるといやです。

  23. 165 匿名さん

    なんつー心の狭さ!

  24. 166 マンコミュファンさん

    157です。161さん、わたくし現在は田都住民ですが、かつて新浦安に住んでいました。海があって活気があってとても魅力的な街だと思います。

  25. 167 周辺住民さん

    京葉線はすぐ止まるのが・・・。
    ちょっと雨風強いとストップ。

    でも新浦安の街は人工的だけどきれいで住みやすそうですね。
    道も広いし。

  26. 168 匿名さん

    >>161

    >来る電車も来る電車も超満員でその状態が40分以上続くので参ってしまったのです。

    江田から田園都市線大井町線、りんかい線を乗り継いで品川シーサイドまで通っています。
    江田から二子玉川まで、余裕で新聞も読めます。
    ましてや、来る電車全てが超満員なんてないです。
    用賀から先が込むとしても、超満員を40分も乗らないでしょう。

    あまりにも誇張をしすぎでは、ないでしょうか。
    逃げ出したことを自慢したいのか、それとも新浦安を自慢したいのか、判りかねますが、誤解されるような書き方は、お控えください。

  27. 169 匿名さん

    へ?自分の通勤時間帯だとひどい混雑は二子玉川まででそこからは空いているよ。
    人によって感じ方が全然ちがうんだね。

  28. 170 入居予定さん

    >168さん
    何時発の電車に乗られてますか?

  29. 171 匿名さん

    褒めてはみるけど、内心はまったくそうは思ってない。
    164や168みたいなのが田都住民の実態でしょう。
    変にプライドが高くて負けず嫌い、他の地区の事は上から目線。
    そういう性格なんだったら、はじめから偽善的な発言なんてやめればいいのに。

  30. 172 匿名さん

    >>171

    激しく同意!負けず嫌いって言葉がぴったり。だから少しでも自分に不利な情報は揉み消したい。
    住まい選びでも自分の手取りの範囲内でこの辺りがギリギリの裕福地区。一応、面目は保たれたと。

    でも悲しいかな、田園調布や白金、松涛あたりの住人には頭が上がらないw

  31. 173 匿名さん

    程度にもよるが白金、松涛なんて親が資産家でもないかぎり、一般のサラリーマンには住めない。
    比較する場所が違うでしょ。

  32. 174 匿名さん

    長生きとかそうじゃないとかという議論があるようですが・・・。
    今、青葉区内で長寿の方はまだ都市化する前から住んでいる方々ではないかなと。
    まだその人が現役の頃の田都は、まだまだ空いていて通勤そのものは楽だった訳で、
    そういう事を考えると(もし通勤という要素だけで寿命が決まると見るならば)、
    我々が長生きできるという要素があるとは、言い切れないのではと思うのですが。

    他にも通勤目的の方々ばかりではなく、農業を営んでいたという方も少なくないでしょうから。
    ご長寿の方の多くは代々、この地に住み続けている感じかもしれないですし。
    ただデータを見た訳ではないので、あまりはっきりしたことも言えませんが。

    >>155
    朝ラッシュの小田急の速達:各停比率は概ね2:1、田都は1:1で、
    小田急は遠距離・急行以上重視のダイヤを組んでいるという性格の違いはありますね。

  33. 175 匿名さん

    >>程度にもよるが白金、松涛なんて親が資産家でもないかぎり、一般のサラリーマンには住めない。
    比較する場所が違うでしょ。

    この発言そのものが、田都沿線住民の象徴だな。
    自分とこより下は多いに比較するが、上とは比較しないでくれと言う。

  34. 176 匿名さん

    田園都市線にすんでいるというだけで、
    いい感じ。
    憧れの田園都市線、この沿線で買えれば
    いいのですが。

  35. 177 匿名さん

    憧れの田園都市線ってブランドとかイメージ戦略に弱すぎ。

    普通に考えたら許容限度越えちゃってる激混みの通勤ラッシュとか、
    渋谷から離れすぎた先は同じ路線に繋がっているだけのタダの郊外かも。

    ブランドとかイメージに見合う中身があるか、作られたイメージに騙されていないか、一度見なおしてみては?

  36. 178 購入検討中さん

    東急のイメージ戦略にのせられないように、注意しろということですね。

  37. 179 ご近所さん

    30年間この沿線に住んでいましたが、昔はたんぼしかありませんでした。
    田園都市線ファンあこがれの青葉台やタマプラも田舎でした。

    東急のブランド戦略は大成功してますよね。
    でも自分は昔の田舎っぽい雰囲気の方がよかったです。
    最近は人が急激に増えて雰囲気悪くなってます。

  38. 180 周辺住民さん

    私もそう思います。
    じゃり道だったけど。ほのぼのしてて良かった。
    いまでいうと寺家町のあたりやこどもの国のあたりにそんな感じが見えるね。
    今は便利になったけど、ゴミゴミしちゃいすぎましたね。
    なんか心なしか住んでる人たちもイライラしている人が増えた気がします。

  39. 181 契約済みさん

    もちろん通勤電車は混みすぎだと思いますが、
    この沿線の魅力から離れられない住人のひとりです。
    特によその沿線や場所から帰ってくると、やっぱいいどこだな〜と思うのです。
    具体的には適度に成熟した街並み、車のアクセス、沿線に点在するショッピングタウン・・・などでしょうか。

  40. 182 匿名さん

    JR,小田急,田都と住んできましたが、住人のイライラ度なんてどこも同じと思います。
    ただ、田都の空気はかつて(10年ほど前ですけど)に比べれば悪くなったような気はします。
    あの頃、JRも小田急も最悪でしたから…。かといって、それらは今もたいしてかわってないですが。

    青葉台、たまプラ、あざみ野はたしかにごちゃごちゃしてきてしまいましたね。
    でも、住んでみたことがない人にしかわからない魅力というのも確かにあります。
    いい思い出がたくさんありすぎて、もうこの界隈から離れられないという人も多いはずです。
    かくいう私もその1人ですし、通勤ではやはり苦しんでいる夫も同じ意見のようです。
    特に青葉台にはいい病院がいくつかあり、沿線内外の住人からもその点に関してはうらやましがられます。

  41. 183 匿名さん

    住んでいたけどわからないな。
    買ってしまったら誰でもどこでもそう思うんじゃない?

  42. 184 契約済みさん

    >182
    いい病院名お教えいただけないですか。
    最近引越してきてばかりで
    お願い致します。

  43. 185 匿名さん

    >>171
    >>172

    もしかして同じ人が書いたのかな。
    文章の書き方が酷似している。

    175も同じだな。

    こんな事までしても、「上から目線の気持ちよさがたまらない」というところだろう。

  44. 186 匿名さん

    南町田駅には土日に急行も止まり便利ですね
    グランベリーモールがいつも沢山のお客さんで賑わっていたり
    109シネマやカルフール、それにオシャレな東急プレッセもあったりして
    これからの暮らしがとても楽しみな素敵な街ですね
    このゴールデンウィークは鶴間公園の緑がまたきれい!

  45. 187 173

    本当だ。>>173>>175のような荒唐無稽な言動を繰り返す
    住民自体はどこに住んでるの?松涛、白金ってこんなところで
    論議する自体がナンセンス、少なくともマンションの検討板でしょ。
    まず松涛、白金にマンションが立つ用地があるのかどうか?立てられるのか?
    それに田園都市線住民?をひとくくりにする愚かさ・・・
    どうでもいいが私は田園都市沿線住民でもないし・・・

  46. 188 匿名さん

    田都は多摩川越えても大人気か。
    仕事で行ったときは川崎市だし田舎だから家が広いんだな。程度で思ってたが
    実際は人気スポットだと知り驚いた。
    電車が混んでるみたいだけど何処だって朝はだいたい混むしね。
    頑張れ。

  47. 192 契約済みさん

    >188
    思うに田都は多摩川を越えてからがイイんですよ。
    緑あふれる住宅街とほどよく洗練されたショッピングタウン(たまプラ、青葉台、南町田など)。
    青葉区のパン屋やパティスリーが全国有数の激戦地であることをご存知ですか?

  48. 194 ご近所さん

    洗練されたショッピングタウンというか、かなり物価が高いので
    覚悟したほうがいいと思います。

  49. 195 匿名さん

    えっ?物価が高い?
    タバコが1000円とかするの?
    なに勘違いしてるんだか。

  50. 196 匿名さん

    >>192さんと同意見です!
    私は多摩川を超えるといつもほっとします。
    都心が好きな人も沢山いるのでしょうが、おなじ意見を見ると嬉しくなります。

  51. 197 匿名さん

    >>194
    食料品は高いですね。
    都内の平均より高めだと思う。

  52. 198 周辺住民さん

    日用雑貨品も都内平均より高めだと感じてます。

  53. 199 匿名さん

    >192
    青葉区はケーキ屋とかパン屋の数は確かに多いな。
    でも23区内や武蔵野市には敵わないだろ?

    たまプラの超有名ケーキ屋でも東村山の弟弟子だ。
    食べ比べてみればよくわかるよ。

  54. 200 ご近所さん

    OK安いよ。
    車でまとめ買いしてます。

  55. 201 匿名さん

    たまプラのヨーカドーと溝の口のヨーカドーでは価格が違うよ。
    購買層が違うからだろうな。

  56. 202 199

    199のケーキは生菓子の話ね。焼き菓子は兄弟子より得意みたい。


    >200
    OK安いね。でもPBと比べると高い。OKは一時ほど元気が無くなった。
    でも総菜は美味しいよ。

  57. 203 匿名さん

    >>211
    素直に。どう違うの?
    同じヨーカドーなのに牛乳の値段が違うとか?
    たまプラの物価が高めなのは分かるけど、
    同じヨーカドーならそういう値段設定の店も
    少しは欲しいとこなんだけどな…
    他は高くていいから…

  58. 204 199

    同じもので値段が違うのはちょっと嫌だね。

    クイーンズ伊勢丹とか自由が丘ガーデンみたいな
    ちょっと高くても良いものがあるなら使い分けで来てうれしい。

  59. 205 匿名さん

    201じゃないけど。

    同一の商品であっても値段が違うのは良くある事。
    いわゆる競合店が多くしかも価格競争になっている地域の店舗の価格は総じて安く
    設定されており、競合店が無くて殿様商売ができる店舗は高めの設定。

    企業のマーケット調査などで少々高くても買ってくれると思われている地域(つまり
    足元を見られている地域)は競合店があっても地域全体で高めの価格設定になる。

    肉や魚の生鮮食料品などでいい物だけど値段も高いならまだわかるが、メーカー品で
    希望小売価格が同じ大量製品であっても店舗によって値段が違ったりするしね。
    車とかで出かけた時にでもあちこちのスーパーに寄ってみると良くわかるよ。

  60. 206 匿名さん

    OKストアも地域で値段が違うことがあるよ。

  61. 207 匿名さん

    つまらない質問ですが、PBって何処のことなのでしょうか?

  62. 208 周辺住民さん

    プライベート・ブランドのこと。
    単純に言えばコストを抑えた自社開発商品。
    何社か集まって共同開発し、各社で販売しているような低価格商品もある
    (八社会とかという会社が絡んでいたように思った)。
    小田急OXにそんなブランドがあるよ。多分、東急ストアでも扱っているんじゃないかなあ。

  63. 209 匿名さん

    >205
    なるほど、溝の口はスーパーがものすごくたくさんあるからね。
    ヨーカドーの他に、東急ストア、マルエツ、長崎屋地下、丸井地下のツネカワ、十字屋、丸正、等々。
    あとここはデパ地下クオリティなので競合はしないと思うが丸井食遊館もあるし。

  64. 210 匿名さん

    そうではなくて購買層の違いでしょう。

  65. 211 匿名さん

    溝の口に友人が住んでいますが、
    生活に余裕のある普通の人だし貧乏でもないですよ……

  66. 212 匿名さん

    PBではイオンのトップバリュが有名ですね。
    昔の西友のPBは無印良品でしたが、今はグレートバリュ。
    セブンイレブンはセブンプレミアむ。
    八社会は私鉄系スーパーのPB、だから東急、小田急、東武なんかで売っている。

    溝の口はスーパーが多くて競争が激しいんだろうね。
    田都から小田急にかけては23区並みの物価だから。
    とくに小田急○×はクイーンズ伊勢丹なみのコンビニ価格。

  67. 213 匿名さん

    >>201
    具体的に何の価格が違いますか?

    休日にいろんなスーパーに行きますが、イトーヨーカドーはどこにいっても
    同じような品揃え、価格という印象です。
    大井町、大森、川崎港町、武蔵小杉、溝の口、たまプラーザ、ららぽーと横浜、
    大和オークシティなど。

    たまプラーザと溝の口は、チラシ広告が同じですので少なくとも「広告の品」は
    同じ価格のようですよ。

  68. 214 匿名さん

    >>209
    溝の口は品質重視と価格重視で店が分かれてますよね。

    品質重視
    1.ツネカワ、2.食遊館、3.イトーヨーカドー
    価格重視
    1.十字屋、2.長崎屋

    ツネカワと十字屋じゃ、客層が全然違います。

  69. 215 匿名さん

    >>213
    チラシは違うよ。
    たとえば、4/16〜4/20のチラシの食料品の側を見たけど、
    溝の口のヨーカドーは、川崎港町、鶴見、拝島、東大和、武蔵小杉と共通の広告だった。
    たまプラーザは別版だよ。

  70. 216 匿名さん

    追加で何枚か手元にあった広告の食材面をチェックしてみた。

    4/23〜27のチラシ
    伊勢原、大船、小田原、甲府昭和、坂戸、藤沢 との共通版

    5/6〜11のチラシ
    厚木、伊勢原、大船、小田原、上大岡、上永谷、川崎港町、古渕、相模原、湘南台、立場、たまプラーザ、綱島、鶴見、能見台、藤沢、武蔵小杉、大和鶴間、陽光台、横浜別所 との共通版

    売出し日によっては、たまプラーザと共通になることもあるようだ。
    以前は、埼玉の店と共通になることが多かった。

  71. 217 匿名さん

    他の日の広告も見てみたけど、
    たまプラーザと共通になるのは、共通となる店の数が多いときのようだ。

    食材は全体的に、たまプラのヨーカドーの方が高いと、妻が言っていた。

  72. 218 匿名さん

    小田急OXは勘違い価格の気がする。 おそらく高級志向で品揃えしているんだろうけど
    価格だけ高級志向で品揃えは普通の中級スーパーって感じ。
    私が知るクイーンズ伊勢丹は値段も高めだが、普通のスーパーではなかなか見かけないいい
    商品を揃えてたりするね。よーく探すといいものがとっても安かったり。
    なんか仕入れ担当のセンスが違いすぎるな。

    なんだか、スーパーの話になっちゃってるね。

  73. 219 匿名さん

    江田の東急とあざみ野東急も価格が違います。
    なぜかチラシが共通(1枚)の時と別々の時(2枚)があるんですよね。
    別々に入る時、特売の値段が違うことがあり江田の方が安いです。

  74. 220 匿名さん

    地価が違えば固定資産税も違う。人件費など含めた商品以外のコストが高く付けば、
    販売数量・利益を増やしてカバーできなければ商品の価格が高くなっても当然でしょう。

    多数のチェーン店抱えるファーストフードとかだって、
    地価が高い場所などで同じ商品を違う値付けしているところあるからねえ。

  75. 221 匿名さん

    >>205,220
    一般論としては当たり前で、誰も反論する人はいないでしょう。
    しかし、それが溝の口とたまプラーザ、江田とあざみ野に当てはまるかと
    いわれると疑問を感じる。
    地価なんて大差ないでしょうし。

    そう思いませんか?

  76. 222 匿名さん

    普通は同じスーパーなら仕入れ価格は一緒でしょう。

    販売価格の値決めは本部の戦略的な部分もあるでしょうし、店長の裁量が働く部分もあるんじゃないでしょうか。

    購買層の違いはむしろ置いてある物のグレードに現れる気がします。

    あと、細かいですが、土地を自前でもっているとすれば地価の変動は販売価格とは関係ありません。固定資産税なんて企業の様々なコストからすれば小さいからです。しかし、賃貸ならば賃料が変動しますのでコストアップ要因にはなるでしょう。

    ただ普通は物の値段は需要と供給で決まるはずですから、スーパーの競争の激しい地区は値段が下がるでしょうし、その逆ならば値段は上がるでしょう。

  77. 223 匿名さん

    たまプラのヨーカドーは隣の東急と比べると何でも安く見えるからね。溝の口は近くにマルエツも長崎屋もあるしね。

  78. 224 匿名さん

    ベリスタに一票

  79. 225 匿名さん

    えっ?
    どうかしてるよ。
    タマプランヌはタバコ500円で買ってるぞ。
    庶民と比べられては困ります。

  80. 226 購入検討中さん

    先月、東横から田園都市線に引っ越してきました。掲示板を見てかなり通勤を心配してたのですがはっきりいって、東横線と同じ程度です。グリーンラインの開通の影響でしょうか。来月目黒線が日吉まで延伸したらさらに混雑解消しそうですね。

  81. 227 物件比較中さん

    タマプラ・あざみ野・青葉台のながれを汲んで南町田が沿線屈指の素敵な街に成長しましたね。
    グランベリーモール、カルフール、109シネマ、東急プレッセ、鶴間公園、ガーデンセシア、
    マークスプリング・・素敵なカードがどんどん増え街の知名度が大いに上がった感がありますね。
    16号の渋滞解消工事や交通公園の整備計画といったインフラ投資も活発で
    今後ますます充実してきそうですね。

  82. 228 匿名さん

    しきりにこの掲示板に南町田が素敵な街なんて書き込みする人がいますが、そんなの言ってるのってその地に物件購入した人だけじゃないの。

  83. 229 匿名さん

    ↑それはドレッせ南町田の営業の方でしょうね。

  84. 230 匿名さん

    それもあるかもですね。
    挙げている素敵なカードというのもほぼそれが全てですよね。
    あとは牛角・ニトリってとこ?

  85. 231 匿名さん

    小田急と接続していて足回りがいいはずの中央林間は、
    もっとリスペクトされていいと思うのですが・・・。
    やはり周辺最寄の大和・座間・相模原アドレスという点が大きいのでしょうか?

  86. 232 契約済みさん

    >231
    中央林間は飛行機の騒音がひどいので見送りました。

    >227
    南町田・グランべりーモールはとても楽しいところですね。
    沿線のショッピングタウンでは二子玉川の次に好きです。
    たまプラは洗練されてますがイマイチ買いたいものがない・・・(再開発後の変貌に期待)、
    青葉台駅前はゴチャゴチャしすぎ。
    グランべりーモールは駅前から歩行者専用になっていてまるでアミューズメントパークのようです。先日初めて足を運んですっかり気に入りました。

  87. 233 匿名さん

    しかし、グランベリーモール以外これといったものがない。
    それなら小田急の町田付近がいい。

  88. 234 購入検討中さん

    町田は治安が不安です。
    何かミニ渋谷みたくギャルっぽい人であふれていて・・・
    活気はあるけど、ちょっと恐い・・・

  89. 235 匿名さん

    >>234
    南町田≠町田

  90. 236 匿名さん

    >>234
    ギャルっぽいのはいるけど、あふれてはいないから全然大丈夫。
    町田が怖いくらいなら、渋谷や新宿なんてとても歩けないよ。
    活気のある街なんてそんなもんだ。町田は昔からの繁華街で、もはや「ミニ都心」なのだし。
    私は好きでよく行くのだけど、田都住人のマインドにはややフットしない街ではあるかもしれない。

  91. 237 匿名さん

    >>236
    おれも田都住民だが町田は好きだよ。

    最近流行りのショッピングモール「だけ」という街が少々や苦手で
    ほど良く大資本系と個人系の店舗がミックスされ、淘汰されて
    生き残った店で成り立っている適度なカオス感がいい。

  92. 238 匿名さん

    町田はいろんな店があって楽しいよね。
    でも、遠いからなあ。
    町田に行くなら、渋谷か新宿に行っちゃうよ。
    車を使っての話だけど。

  93. 239 周辺住民さん

    町田といってもアドレスによって全然雰囲**ますからね。
    つくし野、成瀬は高級系だけど、いわゆる町田に近づけば雰囲気変わってくるし。
    成瀬は横浜線の中では断トツにいい住宅地ですね。
    つくし野の隣地ということもあるのかも。

    ちなみに南町田は、古くを知る人は絶対に住まないところでした。
    過去を考えれば、本当に劇的に明るく変貌したと思います。
    やはり田都沿線というのは強みなんですね。

    中央林間は、どうしても小田急のマイナスイメージのみをひきずっていますね。
    よくいえば下町なのですが、田都と雰囲気が違いすぎる。
    また、治安が良くないので敬遠されてしまうのかも。

  94. 240 匿名さん

    しかし、何で小田急はマイナスイメージなの?全く、意味不明。

    それにしても、田都沿線ってそんなにいいかな?正直言って、所詮薄っぺらな高級感でしかないと思うんだけど。そういう所で、互いに見栄を張り合ってるのが田都沿線を好む住民達だよ。

  95. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
レ・ジェイド新横浜
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

62.17m2~73.94m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,388万円~5,948万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ミオカステーロ橋本II

神奈川県相模原市緑区東橋本2-207-3

4858万円・5198万円

3LDK

62.59m2・70.04m2

総戸数 24戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円

3LDK

70.95m2

総戸数 215戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3490万円~6240万円

1LDK・2LDK

31.41m2~54.55m2

総戸数 190戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5,698万円~7,098万円

3LDK

63.05m²~75.02m²

総戸数 2517戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6998万円

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,968万円~5,268万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~6900万円台(予定)

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4100万円台~6300万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

未定

3LDK

70.93m²~85.61m²

総戸数 54戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

レ・ジェイドシティ橋本 III

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1LDK~4LDK

45m2~105.73m2

総戸数 80戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~6,500万円台予定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~80.90m²

総戸数 173戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~9,100万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸