横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「田園都市線沿線で・・・その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 田園都市線沿線で・・・その2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2008-08-31 12:22:00
【沿線スレ】東急田園都市線沿線のマンション市況| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

田園都市線沿線でこれからMRオープンとか販売するなど最新の物件をご存知の方どんどん情報交換しましょう!

建設的な議論の場にしたいと思っています。
荒らし・釣り・アンチは完全スルーの上で削除依頼にご協力ください!

過去スレ
その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9052/

[スレ作成日時]2008-02-10 16:43:00

スポンサードリンク

クレストシティ鎌倉大船サウス
ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

田園都市線沿線で・・・その2

  1. 111 匿名さん

    106のような人がすごく多いと思う。
    専業主婦には電車の混雑は関係ないからね。

  2. 112 匿名さん

    よくある話だね。夫のいない時間に妻はプチセレブ気分に浸ってるってこと。夫地獄の妻天国じゃ意見が合わないのも当然だわな。

    東急って会社は差し詰め夫婦関係破壊企業と言えるかもね。

  3. 113 匿名さん

    東急も大変だ・・・男の愚痴もここまでくると悲しい。

    マンション建ててるのだって東急だけじゃないし。
    奥さんだけが、ここの地域に住みたくて引っ越してきた訳じゃないでしょ?
    そんなに嫌なら他へ行けばいいのに。

    自分は納得して住んでるし、住んでる以上は楽しく過ごしたいし、嫌なことばかり言ってたら本当に嫌になっちゃうよ。

    前向きな話をしましょうよ!
    マンションも増えてきたら商業施設も充実してくるし良いこともあるでしょ。
    駅前にあるオススメの店はありますか?
    特に食事の出来る店が希望ですが・・・。

  4. 114 匿名さん

    奥様はご主人の愚痴は聞きたくないらしい。

  5. 115 匿名さん

    ご主人が苦しい思いをしてもお構いなし。
    そんなこと無視して住みたいところに住むという我を通す。
    ホントにそれで良いの?どんなに苦しい通勤環境か、一度味わってみるべき。

    愛するご主人をもっといたわってあげないといけないのでは。夫婦円満を大切にしたいのであれば。

  6. 116 匿名さん

    奥様方大のお気に入りの田都ライフが否定されちゃうから、聞きたくないのでしょう。

  7. 117 匿名さん

    夫婦円満より田都ライフが大切なんだね。あきれたモノだ。

    マンション増えたら改善策手詰まりな田園都市線の通勤環境がもっと悪化するから、
    増えて欲しくなんか無いの。

    商業施設が充実してくれて楽しいからマンションが増えて欲しい?
    そんなこと言うようじゃあ、通勤で苦しむ人の気持ちを理解する気なんて皆無なんだね。

  8. 118 匿名さん

    117さん

    商業施設が充実してくれて楽しいからマンションが増えて欲しい?
    そんなこと言うようじゃあ、通勤で苦しむ人の気持ちを理解する気なんて皆無なんだね。

    そんな意味で言ったんじゃないんですが・・・。
    歪んで捕らえられてしまうのですね。
    利用客が少ないよりも増えた方がと言ったまでで、マンションだけが増えて欲しいって意味じゃないのですが・・・。


    また通勤の話になってしまうのですか?
    夫婦円満より電都ライフが大切なんて・・・どんな解釈ですか?
    被害妄想?あなた鬱なのでは?話の捉え方が変ですよ。
    そこまで田園都市線での通勤で夫婦円満になれないのなら、別の場所を検討したほうが夫婦円満になるのではないですか?

  9. 119 匿名さん

    実は117と118が夫婦である件

  10. 120 周辺住民さん

    今朝の田都の混雑&遅れひどかった・・
    ぎゅうぎゅう詰めで、ケガすると思った。
    通勤するのも命がけですね。

  11. 121 入居予定さん

    今度、電都沿線に居を構えることになった者です。
    以前に3年ほど住んでおりましたので、殺人的ラッシュも経験しております。
    皆さんと同じように、奥さんは口では何だ言いながら、毎日通勤する身のことは分ってません。
    私も皆様と同じような境遇ですし、なので愚痴を言っても良いと思ってます。
    何か悟ったような言い方かも知れませんが、それも含めてバランスを考えて、住むということを
    決断する、もしくは開き直れるかどうかかなと思います。

    私個人のことだけを考えると、正直微妙というか、むしろどうかと思う部分も多いのですが、
    都内までの通勤約1時間、さらに、辺環境も考慮し家族の生活の事も考えると、
    諸々の要素を踏まえて、しょうがないという部分も含めて、良いのだろうお思い決断しました。

    感じが悪かったら申し訳ありません。

  12. 122 匿名さん

    ウチは私(妻)が田都出身で、もちろんラッシュも経験しています。
    足がつかなくなったり、体が斜めになったまま次の駅まで動けなかったことも。
    電車に乗ってるの、男だけですか?女もがんばってますよ 笑。

    結婚してから主人もこの沿線に住んだので、二人でラッシュにもまれたこともあります。
    その後転勤、そして東京に戻ってくるとき、私はラッシュを心配して、別の沿線をと思っ
    たのですが、主人は自ら田都沿線を選びましたよ。
    なんでかなと思いますが、好きみたいです、この町。

  13. 123 周辺住民さん

    私(妻)も昨年まで田園都市線のラッシュを経験してました。
    体調を崩して退職しましたが、あのラッシュを主人だけが
    毎日がんばって通勤してると思うと、正直申し訳ないです。
    体調も復調してきたので、せめて駅まではと主人の通勤時に
    駅まで一緒に歩いて、そのまま線路沿いをウォーキングしてますが、歩道から見る田園都市線もすさまじいの一言です。

    とにかく通勤通学に利用されてる皆さんが少しでも楽になるよう、東急さんが努力してくれるよう祈るのみです。

  14. 124 匿名さん

    友人が、妊娠が判明した瞬間(2ヶ月弱くらい)、会社に産休届けを出していました。
    会社も理解があって、もちろん快諾だったとか。
    妊婦さんは絶対に乗ってはいけない電車ですね。田都に限らないでしょうが。。。

  15. 125 周辺住民さん

    足も浮くって急行ですよね。
    各停はそんなことないですよ。
    あざみ野あたりまでだったら各駅でも良いのでは。
    結局ぶーぶー言っている人って遠くに住んでる
    田都じゃなくて田都利用の人ってことだよね。
    ちゃんと田都の街に住んでいれば
    この街の良いところたくさん分かるのに。。

  16. 126 匿名さん

    田都の街のよさは誰でも知っていること。
    でもその良さが帳消しになるほどの酷さが田都通勤にあるから
    みんな通勤状況に腹が立ったり諦めたりしてるんですよ。

  17. 127 匿名さん

    救いの無いレスが増えてきたのは万策尽きた絶望感からか?みんな何とかがんばろうぜ。
    グリーンライン?What? 大井町線急行?So what?
    何一つ効果が出やしない。そしてここんとこ毎日首都圏全体を襲う玉突き遅延の嵐。
    混雑よりもこっちがキツいな。田園都市線は毎日毎日通勤時間が20分増しだもの。
    これじゃあ佐倉あたりで朝から海の幸食べて東京に通ったほうが近いし。
    ああ、今年のGWは久々に五月病にかかりそうだ。東急はせめてマンション開発やめれ。

  18. 128 匿名さん

    >>125
    >結局ぶーぶー言っている人って遠くに住んでる田都じゃなくて田都利用の人ってことだよね

    遠くに住んでる人は着席通勤が可能なので、逆にその点には不満を持っていないようです。
    彼等の場合、座れるけど立って混雑に耐えてもいい、という覚悟を決めた選択もあるという訳です
    (もっとも彼等には立ちでも窓と網棚、つり革を支配できる・・・というアドバンテージがある)。
    藤沢から田都利用で来る会社の人は、嬉々として田都のよさを語っていますし、
    本厚木から通ってる人も相模大野・中央林間で乗り継いでまで田都で着席通勤をしています。
    でも二人とも混雑うんぬんよりは「帰宅時の本数を確保して欲しい」といつも言っています。
    田都で快適な通勤環境を得ているのは、実は沿線外の住民だったりする訳です。

    ただ、市営地下鉄からの人はまた違った見方になるのでしょうが・・・

  19. 129 契約済みさん

    うちのかみさんはOL時代、金沢八景方面から市ヶ谷まで通勤していたそうで、
    その凄まじさは現在の田都でも数段及ばなかったと言います。
    京急は揺れがひどく、品川駅で降りるとホームに人があふれて全然前に進まなかったとのこと。
    もう10年以上前の話ですから京急も多少なりとは改善されていると思いますが、
    あざみ野から青一なんて楽勝という認識です。

  20. 130 匿名さん

    田園都市線が誇る漫画家しりあがり寿氏の往年の名作、
    「どんなラッシュでも必ず座って帰宅する中間管理職 流星課長」をリメイクしてくれんかな…(笑

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,858万円~7,298万円

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

6298万円・6498万円

3LDK

58.21m2・62.08m2

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

6598万円・7378万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.1m2・71.67m2

総戸数 39戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5490万円

2LDK

47.08m2

総戸数 22戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

5198万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸