東京23区の新築分譲マンション掲示板「WORLD CITY TOWERS−−(再販売)−−その17」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. WORLD CITY TOWERS−−(再販売)−−その17
匿名さん [更新日時] 2010-09-06 19:36:34

ワールド シティ タワーズについて、物件を検討中の方やご近所の方、既にお住まいの方などと色々と情報を交換したいと思っています。検討版ですので、情報交換は歓迎しますが、単なる誹謗中傷や事実無根、表現不適切、荒らしレス、煽りレス、悪意を持った投稿は相手にせず削除依頼でよろしくお願いします。

所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
山手線 「品川」駅 徒歩13分 東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上42階建、地下2階建
販売戸数 13戸(8/18現在) 
販売価格 7,380万円(1戸)~39,800万円(1戸) 
最多価格帯 1億2000万円台(2戸)
売主:住友不動産 販売代理:住友不動産 販売代理:住友不動産販売

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/88158/

<参考リンク>
住友不動産マンション作品集 http://www.sumitomo-rd.co.jp/mansion/brand/
ワールドシティ益子クリニック http://wcmc.jp/

施工会社:清水建設
管理会社:住友不動産建物サービス


口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/ワールド シティ タワーズ


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/



こちらは過去スレです。
ワールド シティ タワーズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-08-25 00:04:43

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
グランドメゾン杉並永福町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワールド シティ タワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 581 匿名さん 2010/09/01 15:46:01

    >575

    それは願望かい?
    現地いってみてくりゃハッキリするだろうに。
    お宅からは大分遠いでようですがw

  2. 582 匿名さん 2010/09/01 15:46:19

    リカ、ピーンチ!!

    ・・・と思ったら、リカは実はチャイニーズ強盗で、いきなり刃物で脅されて金を巻き上げられた挙句、DWに投げ飛ばされガラスを突き破って落下するポジ住民!!

    落下しつつ遠ざかる意識の中で、ポジ住民の目に東京タワーが映った。

    ・・・しかし、そのタワーは余りに遠く小さいちんけなものであった。(完)

  3. 583 匿名さん 2010/09/01 15:46:54

    >タクシーで行こうか、と言うと、シャトルに乗りたいそうな。不思議なやつ


    だまされないように気をつけた方がいいよ。

    すべて相手は調査済み・・

    あなたがWCTを自慢したい事を知ってる。

    ボードウォークにリカの連れが携帯を持って待機してたりして。

  4. 584 匿名さん 2010/09/01 15:47:21

    うらやましい日常ですね。

  5. 585 匿名さん 2010/09/01 16:34:03

    >いいよー、このマンション。快適そのものですね。自宅に7時に帰ってから何を食べるか決めて下に降りて買い物。部屋で夕食済ませて、1時間くらい休憩してから21時からテレビ見ながらジムで一汗。そのあと、シャワー浴びてマッサージルームで癒されたあとグッスリ休む。こんなこと、スーバーやジムが中にないマンションじゃ、あり得ない。つくづくここを買ってよかったと思います。

    わかるー!それと、会社を6:30に出て7:00には家というのも、ほんと楽。この便利さを知ったら、いまさら遠くには住めない。けど、ここより東京駅に近付くと滅茶苦茶高いし、環境悪すぎ。俺は、ここは極めて満足!

  6. 586 匿名さん 2010/09/01 16:39:10

    二子玉のほうが売れ行きはよさそう

  7. 587 質問 2010/09/01 17:44:00

    ここの上層階のジャグジー付きの部屋はまだ売れてないんですか?

  8. 588 匿名 2010/09/01 22:49:29

    ここはマジで良いマンションです。
    半額にすれば売れるかも!

  9. 589 匿名 2010/09/01 22:57:35

    ↑さっさと紙カーテン売る仕事に戻れ(笑)

  10. 590 購入検討中さん 2010/09/01 23:48:55

    購入を検討しています。
    東向きの中古はあまり出ないのですね。
    これはYAHOOに出ている物件ですが、
    だれか評価していただけますか
    <http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/cdetail?rps=4&pf=13&md=...

  11. 591 匿名さん 2010/09/02 01:52:34

    実際に見たのなら分かると思いますが、9階だとギリギリお台場と虹橋が見える高さで、花火も見えますが、どちらかと言うと運河ビュー&倉庫ビューになりますね。その分、安いので、何を目的に買うかによるでしょう。提示として坪277は9階だと妥当、25階以上だと坪300は超えて来ます。

  12. 592 匿名 2010/09/02 01:56:31

    相変わらずの強気販売ですね。マンション販売なんて0か100しかないんだから、叩き売りと思われてもいいから売り切らなきゃダメですよ。

  13. 593 匿名さん 2010/09/02 02:00:07

    すげー。このスレまだやってたんだ。
    変わらず大人気だな。

  14. 594 匿名さん 2010/09/02 02:35:43

    >590

    間取りが悪いよね。
    一人で住むなら良いけど。
    6000万近くも出す物件じゃないとは思うけど。

  15. 595 購入検討中さん 2010/09/02 03:25:53

    当然上層階は良いですが、金額的には無理(更に1500万円が必要)だな。
    たくさんのご評価ありがとうございます。

  16. 596 匿名 2010/09/02 03:58:14

    >>592
    紙カーテンの物件に、よりふさわしいコメントですね!

  17. 597 匿名 2010/09/02 04:36:08

    >>590
    坪277、面積70以上、東向きだけで判断するなら妥当か割安かもしれない。
    ここのマンションは強気の物件が多いので、何かあるかもしれない。
    気を付けてください。

  18. 598 匿名さん 2010/09/02 06:16:18

    ちょっと割高、ちなみに分譲時の価格は、5,080万だよ。

  19. 599 匿名さん 2010/09/02 10:44:40

    まあ、東側は特に人気があるから、慌てる必要も無い売り主なら相場の坪277で頑張るでしょうね。
    それ以上なら、高いと思いますが。

  20. 600 匿名さん 2010/09/02 11:25:29

    価格は相場並みだと思います。591さんに同意。
    1~2人でお住まいなら良い間取りですし、
    しばらくしたら売れるのではないでしょうか。

  21. 601 匿名 2010/09/02 12:18:22

    >>590

    9階でそれほど高くなく東向きの眺望の良さはあまり享受できません。
    リビングが広いのが魅力ですが、1LDKですので独身または夫婦2人での利用となるでしょう。
    リビングを減らして、2LDKにするのも一つの方法ですが、間取り的に、細長い部屋2つとなってしまうので
    あまりお勧めできません。

    なかなか中古市場でお目にかかれない東側住宅が販売されているので、魅力に思えるかもしれませんが、
    東側住宅の予約者が多い中、中古市場に出てきたのはそれだけ魅力がないということの証かと思います。

    価格、眺望、間取りのどれも中途半端なのが気になります。

    悩んでいるよりも一度、内見してみてはいかがでしょうか?

  22. 602 匿名さん 2010/09/02 12:54:40

    27階でこんな感じ。

    1. 27階でこんな感じ。
  23. 603 匿名さん 2010/09/02 13:44:58

    7階

    1. 7階
  24. 604 匿名さん 2010/09/02 13:45:42

    14階

    1. 14階
  25. 605 匿名さん 2010/09/02 13:46:14

    15階

    1. 15階
  26. 606 匿名さん 2010/09/02 13:47:18

    35階

    1. 35階
  27. 607 匿名さん 2010/09/02 13:48:05

    40階

    1. 40階
  28. 608 匿名さん 2010/09/02 13:48:39

    屋上

    1. 屋上
  29. 609 匿名さん 2010/09/02 13:55:30

    検討に役立つのはこういう写真だな。

  30. 610 匿名 2010/09/02 13:58:46

    あんまり景色よくないね

  31. 611 匿名さん 2010/09/02 14:01:35

    これは凄い煙突ビューですね。
    眺望の良い部屋は、かなり少ないのでしょうか?

  32. 612 匿名さん 2010/09/02 14:08:05

    この写真は北側の部屋か共有部からの写真だろうね
    北側はレインボーに煙突がかかるし、お台場も見えにくいから
    いまひとつだね。
    WCTで一番景色が良いのは東側。特に中層階以上の東向き部屋
    は中古が出れば瞬殺される。

  33. 613 匿名さん 2010/09/02 14:08:37

    >>607
    思ったより暗くて、なんだかよくわかりませんね。

  34. 614 匿名さん 2010/09/02 14:11:35

    お台場は、やはり意外と遠いし、品川埠頭の倉庫とか視界に入っちゃいますね。
    虹橋も、なんか遠い感じ・・・。

  35. 615 匿名さん 2010/09/02 15:22:00

    写真に写っている煙突は何ですか?

  36. 616 匿名さん 2010/09/02 15:45:02

    >614
    写真で見るのと、実際に見るのとでは、かなり印象が違います。このマンション高層東側の眺めは、素晴らしいと思いますよ。北側は煙突が邪魔ですが、虹橋が正面に近付くのが魅力ですね。東側だと、虹橋は左手になりますから。

  37. 617 匿名 2010/09/02 15:48:38

    そうそう、写真をいくら批評しても意味がない。実際に目で見ればどれだけ、眺望がすごいか、わかる。

  38. 618 匿名さん 2010/09/02 15:51:42

    低層だからネットにでて来たんだろうね。中層、高層ならネットに出る前に、登録している人に紹介されて、決まってしまう。この間、珍しく東側14階の3LDKがネットに出たけど、2週間で無くなったし。

  39. 620 匿名さん 2010/09/02 15:56:57

    最高なのは27階前後の部屋かな。高過ぎると、座り目線では空だけ。低すぎると、逆に倉庫が目立つ。

  40. 621 匿名さん 2010/09/02 16:04:45

    >ここはレインボーブリッジだけけしかないけどね。

    だけけ って、アク禁者が携帯から必死に。

  41. 622 匿名 2010/09/02 16:07:17

    レインボーブリッジ「だけけ」??

    ここの眺望は、やはりワールドクラスだと思いますよ。

  42. 623 匿名さん 2010/09/02 16:08:26

    この清掃工場の煙突がなんか卑猥な感じがして気持ち悪いですね。
    晴海の清掃工場の煙突の方がシャープな感じでカッコいいです。


    1. この清掃工場の煙突がなんか卑猥な感じがし...
  43. 625 匿名 2010/09/02 22:44:15

    実際の眺望より、写真の方が印象悪いのは、どこも同じ。

    皆様のご自宅の眺望の写真を撮ってみればわかる。

    あの写真を見て煙突煙突と書き込まれているが、写真の横二十分の一、縦三分の一くらい、つまり全体の六十分の一しか占めていない。

    残りの六十分の五十九は、全く目に入らないご様子。

  44. 626 匿名さん 2010/09/02 22:46:07

    眺望スレッド読んだけど、WCTが潰した痕跡は無かったな。

  45. 627 匿名 2010/09/03 05:46:06

    出ている物件を評価します。
    ①.5500万円までなら(但し、西向けなので、見合い物件ならごめん)
    <http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/cdetail?rps=4&pf=13&md=...
    ②.6000万円までなら(割安感あり)
    <http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/cdetail?rps=4&pf=13&md=...
    ③.6500万円までなら(但し、西向けなので、見合い物件ならごめん)
    <http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/cdetail?rps=4&pf=13&md=...
    ・・・

  46. 628 匿名さん 2010/09/03 12:54:28

    中央区の方が、やはり都会という気がする。
    TTT35階

    1. 中央区の方が、やはり都会という気がする。...
  47. 629 匿名さん 2010/09/03 13:01:32

    この反対側の写真も見たいなぁ。
    それから新しく巨大タワマンが建つ予定ですね。この方角。

  48. 630 匿名さん 2010/09/03 13:27:26

    >>628
    その方向って真西?
    天気がいい午後はつらそう
    でもシティビューは豊洲や有明の方がよさそうですよね

  49. 632 匿名さん 2010/09/03 14:21:51

    TTT37階
    やっぱ、TTT>>>wct?

    1. TTT37階やっぱ、TTT>>>wct?
  50. 633 匿名さん 2010/09/03 14:24:11

    おまけ 勝どきの某物件23階
    意外と眺望良いね。

    1. おまけ 勝どきの某物件23階意外と眺望良...
  51. 634 匿名さん 2010/09/03 14:29:13

    >>631
    ラトゥール芝公園?
    ちょっとタワーが近すぎる気もするが。

  52. 635 匿名さん 2010/09/03 14:31:52

    東雲のWコン53階ラウンジからの眺望はいかが?

    WCTも品川の背比べ建造物の一つに見えるよ。

    1. 東雲のWコン53階ラウンジからの眺望はい...
  53. 636 匿名さん 2010/09/03 14:40:08

    >>633
    >>635
    素晴らしい願望ですね。
    特に富士山は圧巻!

  54. 637 匿名さん 2010/09/03 14:45:53

    WCTを光学&デジタルズームするとこんな感じ。

    1. WCTを光学&デジタルズームするとこんな...
  55. 638 匿名さん 2010/09/03 14:59:27

    虹橋公園から見た晴海方面
    三角形の煙突がカッコイイ

    1. 虹橋公園から見た晴海方面三角形の煙突がカ...
  56. 639 匿名さん 2010/09/03 15:00:51

    虹橋公園から見た港南方面
    丸くてずんぐりした煙突がダサイ

    1. 虹橋公園から見た港南方面丸くてずんぐりし...
  57. 640 匿名 2010/09/03 15:02:49

    >>632
    単なる海と港の風景ですね。地方の廃止された港と言われても、信じてしまいそう…

  58. 641 匿名さん 2010/09/03 15:03:49

    >>638
    まるで自由の女神の島から見たマンハッタンだね。

    >>635
    これ、望遠しまくりだよね?

  59. 642 匿名さん 2010/09/03 15:09:33

    では広角しまくりのビューを。

    1. では広角しまくりのビューを。
  60. 643 匿名さん 2010/09/03 15:58:27

    WCT=ワールドシティタワーは有名だから知ってるけど、TTTって聞いたことない。どちらも望遠にしてもWCTの写真のほうが、まだ綺麗だと思ったりしますがTTTってどこ?

  61. 644 匿名さん 2010/09/03 16:03:46

    なんか、WCT写真部ポジのマネして、写真連投しているけど、正直に言うと、WCT写真に全然勝ってないぜ。貼るだけ惨めだから止めたら?

  62. 645 匿名さん 2010/09/03 16:10:04

    いやあ、見た感じだとWコンの圧勝だと思ったよん。

  63. 646 匿名さん 2010/09/03 16:12:20

    ネガのおかげでWCTからの眺望がいかに秀逸かということが証明されちゃったね。
    結局のところ、東京湾岸の眺望として重要なレインボーブリッジおよびお台場に
    物理的に最も距離が近くて、他の高層建築などに邪魔されずに見えるのはWCT
    だってことが明らかになったからね。
    貼られた写真見てもわかるけど、他の物件からはレインボーブリッジは遥か遠くて
    おもいっきりズームしても豆みたいにしか写らなかったり。お台場にいたっては
    橋の影に入ってしまって全く見えなかったり。

  64. 647 匿名 2010/09/03 16:16:13

    >>633
    単に空の色がキレイなだけじゃん(笑)
    なに、この雑然としたまとまりの無い眺望は

  65. 648 匿名さん 2010/09/03 16:21:59

    いやあ、どうみてもTTTの圧勝でしょうw
    価格もwctより安かったし、湾岸ビューと都心ビューが両方楽しめ、嫌悪施設も清掃工場ぐらいしかない。

    その清掃工場にしても港南みたいにダサイデザインではなく超カッコイイ清掃工場。
    銀座も余裕で歩いていけるしね。

    首都高やモノレール、新幹線引込み線、産業道路もないから開放感は比較するまでもない。
    空気も港南よりはるかに綺麗。

    地歴で既に完全に決着ついてるしw

  66. 649 匿名さん 2010/09/03 16:25:43

    >>638と639を比較すれば一目瞭然、TTT>>>>>>>>>>>>wctですね。
    比べるのが可哀想なくらいです。はっきり言って比較になりません。

  67. 650 匿名 2010/09/03 16:29:12

    良識のある皆様、荒らしネガはスルーでお願いします。

  68. 651 匿名 2010/09/03 16:38:58

    >超カッコイイ清掃工場。


    >首都高やモノレール、新幹線引込み線、産業道路もないから開放感は比較するまでもない。
    >空気も港南よりはるかに綺麗。
    晴海通りや豊海倉庫のトラック公害大変ですね。
    新しく真横に大交通量のバイパスもできちゃうし。

    >地歴で既に完全に決着ついてるしw
    眺望の話なのに地歴出さないとアレなんだ。笑


  69. 652 匿名さん 2010/09/03 16:42:12

    >>649
    TTT「から」見える光景が>>639に近くて、
    WCT「から」見える光景が>>638に近いんじゃないの?

  70. 653 匿名さん 2010/09/03 16:49:41

    >>652
    座布団1000枚!
    そのとおりですね。

    >比べるのが可哀想なくらいです。はっきり言って比較になりません。
    ある意味同意。可哀想なくらいです。(笑)

    眺望なら見えればなんでも同じとか思ってる人には関係ない話かもしれないけど
    距離とか見える角度とかってホント重要だよね。

    WCTからの順光で綺麗に正面から見える迫力のあるレインボーや台場のキラメキ
    見ちゃったら・・・チョッと他からの眺望では満足できなくなっちゃいました。

  71. 654 匿名さん 2010/09/03 17:17:35

    夕焼けのレインボーも美しいですね。

    順光もいいけど太陽が沈む瞬間はほんとに美しい。

    1. 夕焼けのレインボーも美しいですね。順光も...
  72. 655 匿名さん 2010/09/03 17:31:16

    >>652
    わかってないな~
    ビューじゃなくて、周辺環境を比較してんだけどw
    やはり、wtcはあったまわるーな人が多いのかな~

    wtcの住民はボロ服着て綺麗な服着てる人見て喜んでるようなもんだねw

  73. 656 匿名さん 2010/09/03 17:41:03

    眺望の話してるのに、なにを唐突に周辺環境の話??
    やっぱり眺望では勝負できないんだ。
    周辺環境なんて似たようなものだし。

    脳ミソは生きてる間に使おうね(笑)

  74. 657 匿名さん 2010/09/03 17:41:04

    ホワイトベースのようにスタイリッシュな晴海清掃工場

    1. ホワイトベースのようにスタイリッシュな晴...
  75. 658 匿名さん 2010/09/03 17:41:55

    超ださい港清掃工場w

    1. 超ださい港清掃工場w
  76. 659 匿名 2010/09/03 17:43:52

    そんなに清掃工場好きなんだ。笑
    清掃工場煙突ビューの晴海がお似合いですね。

  77. 660 匿名さん 2010/09/03 17:45:22

    >>656
    >周辺環境なんて似たようなものだし。

    おいおい、どさくさに紛れて冗談はよしこさんw
    勝どき・晴海を港南と一緒にするなんて身の程知らずにも程があるなww
    嫌悪施設や周辺の交通量等々、生活環境が雲泥の差だよ。

  78. 661 匿名さん 2010/09/03 17:48:21

    >>659
    清掃工場煙突ビューがwctなのは、上に貼られた眺望写真から明らかなんだがw
    煙突越しに見える虹橋を自慢されてもな~ww

  79. 662 匿名さん 2010/09/03 17:49:55

    確かに昼夜を問わず、築地市場や豊海倉庫に出入りする大型トラックで
    埋めつくされてますね。対岸どころか地続きで倉庫もいっぱいあるし。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  80. 663 匿名 2010/09/03 17:54:18

    あと、最寄り駅もつかえない地下鉄1本だしな。
    ホームや階段はちょっと人に押されたらすぐに転落
    しそうに狭い。
    車両の企画も狭くて構造的に人数増加に対応できない。
    地下鉄がSTOPしたら交通機関なし状態。
    方や、リニア始発駅にもなる大ターミナル駅で
    将来性も抜群。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  81. 664 匿名さん 2010/09/03 18:19:45

    >>662
    想像でデタラメをかくのは感心しなね。
    昼夜を問わず、築地市場や豊海倉庫に出入りする大型トラックで埋めつくされてるなんて虚偽情報もいいところ。首都高や産業道路やモノレールや新幹線引込み線もなくwctに比べればはるかに静かだよ。

    >>663
    大江戸線は地下の山手線と言われて超使える路線だってことすら知らないとは、東京人じゃないなw
    wctと違って歩いても銀座まですぐだし、タクシー・バスでも東京駅まですぐ。
    品川駅のホームにつくまで25分程度もかかるwctは、マジで可愛そうだなww
    TTTだと、そんなに歩いたら銀座に着いちゃうよwww

  82. 665 匿名 2010/09/03 18:22:51

    どうでもいいけど


    ホワイトベースって何のこと?

  83. 666 匿名さん 2010/09/03 19:21:49

    >品川駅のホームにつくまで25分程度もかかるwctは、マジで可愛そうだなww
    >TTTだと、そんなに歩いたら銀座に着いちゃうよwww

    いかにwwwが大嘘ばっかりか、
    TTTから銀座まで2.27km 30分かかるけど
    WCTからそんなに歩いたら品川駅通り越して、品川駅までの軽く倍以上
    明治大学はおろか八芳園ぐらいまで行っちゃう距離ですが(直線距離で)

    いい加減虚偽書き込みばかりするのやめてください。

    1. いかにwwwが大嘘ばっかりか、TTTから...
  84. 667 匿名 2010/09/03 19:27:05

    もう寝ようよ

  85. 668 匿名さん 2010/09/03 19:29:26

    眺望の事は言わなくなったな。ネガ(笑)

  86. 669 匿名さん 2010/09/03 19:37:10

    >>666
    直線距離でって、頭大丈夫?
    wctの住民は道がないとこもいくのかw
    ポジレスのデタラメぶりがよく出てるねww

    TTTから銀座までって、誰も銀座4丁目交差点までなんて言ってないぜw
    東銀座駅が銀座の東限なんで東銀座駅で計算している。

    wctから品川駅ホームまで25分程度ってのは過去スレでも散々議論された定説だよw
    人混みが凄いから、こんぐらいかかるわけだ。

    いい加減、虚偽情報はやめてもらいたいもんだね。
    これだから、ポジ住民の言うことは誰も信じないわけだなw

  87. 670 匿名さん 2010/09/03 19:39:40

    >>668
    誰が見ても、眺望に関してはTTTの圧勝で決着済みだからねw

  88. 671 匿名 2010/09/03 19:55:07

    眺望に関して結論:

    1. 眺望に関して結論:
  89. 672 匿名さん 2010/09/03 20:02:57

    >東銀座駅で計算している。

    絶句。(笑)

  90. 674 匿名さん 2010/09/03 21:58:57

    最近のスレ読んで、
    願望はWコン>>>WCT
    環境は晴海>>>港南
    がわかった。

    過去のスレ読んで、
    芝浦アイランド>>>WCT
    がわかった。

  91. 675 匿名さん 2010/09/03 22:03:56

    人気物件はつらいですね。

  92. 677 匿名 2010/09/03 22:38:37

    荒らしのネガはスルーしましょう。掲示板の無駄遣いなんで。

  93. 678 匿名さん 2010/09/03 23:39:39

    >>669
    展望の話が突然環境の話になったり、銀座の話が突然東銀座駅になったり、
    デタラメなのはネガのコンテキストだよ。

  94. 679 匿名 2010/09/04 00:27:26

    ゙Buenos dias!゙ 

    リカが眠い目をこすりながら、起きてきた。お母様がバルセロナ出身なので、時々スペイン語が出る。Tシャツから伸びる、白い長い脚がまぶしい。さすが、人気モデルだな。

    朝のDWから見る風景は、夜景とはまた違った趣きで、気分が和む。。

    「あれ、あの広場、何の工事?」
    あれは公園を整備しているんだよ。「このマンションが開発してるの?」
    いや、港区が整備してるみたい。「凄いね、税金で隣に公園造ってくれてるの。あなた、幸せものだね。この眺望で、一日いても飽きないプール、ジムとかあるのに、さらに隣にあんな広い公園できるんだ」
    「決めた、リカここに住む!」

    相変わらず天然というか、無邪気なやつ。

    リカのように一流のモノに触れてきたいい女を、一瞬でとりこにするWCT

    もはや、他の日本のコンドミニアムと比べるのは、ムダな行為に思える。ベンチマークになりうるのは海外のブランドコンドミニアムだろう。

  95. 680 匿名さん 2010/09/04 00:54:59

    歌舞伎座が銀座にあると言ってはいかんのか?

    基本的に銀座エリアだと思うが。

  96. by 管理担当

[PR] 周辺の物件
クレストタワー西日暮里
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

2億8800万円

2LDK

70.88m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~9,340万円

1DK・2LDK

33.22m²・49.74m²

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.96m2

総戸数 522戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

リビオ川崎大師ステーションサイト

神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

3600万円台~7900万円台(予定)

1LDK~3LDK

36.63m2~64.84m2

総戸数 132戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

ブランシエラ川崎大島

神奈川県川崎市川崎区大島5-24-2

未定

2LDK+S(納戸)・3LDK

68.51m2~70.72m2

総戸数 104戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52ほか

5798万円~6998万円

3LDK

62.49m2~75.1m2

総戸数 2517戸

ヴェレーナ武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛1-1070-2他

未定

3LDK

68.17m2~75.52m2

総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

[PR] 東京都の物件

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7200万円台~7900万円台(予定)

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸