マンションなんでも質問「自転車ラベル(駐輪場に置く自転車に貼ることを強要)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 自転車ラベル(駐輪場に置く自転車に貼ることを強要)
  • 掲示板
ジョニーヘの伝言 [更新日時] 2023-02-10 11:30:56

マンションの駐輪場に置く自転車に、MS独自のラベルを貼ることは当然だと思います。
しかし、物騒なご時世 スーパー、駅前駐輪場etc.に置く自分の自転車に
「マンション名を明記」したラベルが貼ってあることには、気持ちとして抵抗がありました。
しかし、マンションの規則なので、そのラベル 貼っていましたよ。

ところが、今期から更に「部屋番号」まで記入されたラベルが配布されてきました。
昭和の治安が良い時代は、自転車屋さんが住所・名前を書いてくれたものです。
しかし、他スレで玄関の表札が話題になっている時代に、出先で不特定多数の
他人に分かるよう「マンション名」+「部屋番号」を表記したラベルを貼るなど
私は、あり得ないこと。しかし住んでるマンションでは部屋番号まで晒すのです。
皆さんのマンションでは、どうでしょうか?

[スレ作成日時]2010-08-24 23:41:42

[PR] 周辺の物件
リビオ高田馬場
シャリエ椎名町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

自転車ラベル(駐輪場に置く自転車に貼ることを強要)

  1. 21 匿名 2010/08/25 11:37:18

    マンション内での自転車管理という意味では、別にわざわざマンション名を書いたラベルでなくてもいと思うので、住民と管理人に分かる共通シールでいいと思いますが、

    街中で駐輪された自転車のシールってそんなに他人からチェックされるものですかね。シールに書いてある情報をチェックできるほど自転車に近づいてうろうろしてたらそれだけで不審者丸出しですよ。そういう心配をする人もいる事は理解しますが、自転車シールごときで個人情報云々言い出したら、幼稚園や学校の制服も、所属先特定源として悪用されるから良くないとか、他人のいるところで名前を呼ぶのも個人情報漏えいの危険とか、郵便宅配便もヤバいとか、そもそもpcをネットにつないでる時点で…とか、キリ無いですよ。
    むしろ、自転車のシールから個人を特定されるかもしれない、といようなことをこうした掲示板で書くことが、犯罪者に知恵を付けることになりませんか?

  2. 22 匿名さん 2010/08/25 12:15:25

    >自転車シールごときで個人情報云々言い出したら、幼稚園や学校の制服も、所属先特定源として悪用されるから
    >良くないとか、他人のいるところで名前を呼ぶのも個人情報漏えいの危険とか、郵便宅配便もヤバいとか、
    >そもそもpcをネットにつないでる時点で…とか、キリ無いですよ。

    極端な例を挙げて否定する論法は意味ないですよ。

    その論法なら、玄関ドアはピッキングに強いディンプルキーにした方が良いし、更に2重ロックも
    珍しくないです。それでも、ドリルを使えばドアは開けられてしまいます。なのでドアに施錠することは
    無駄。だから、ドアに鍵をかける必要はない。となります、が皆さん外出時には玄関ドアに鍵をかけますよね。
    ある程度の効果は期待できるから完全ではないけども鍵をかける、
    当たり前のことです。

  3. 23 匿名さん 2010/08/25 12:46:53

    ウチはマンション名と、番号…は受付(順)番号を
    各自油性マジックで記入してます。
     
    管理人に『見えやすいところに貼るように」と言われましたが、
    嫌なのでパッと見、判り辛い所に貼ってます。

    分譲の中の賃貸だからどうでもいいやって感じです。

  4. 24 匿名 2010/08/25 13:01:44

    個人情報漏えいという観点でレスしたのですが、なぜマンションの玄関の鍵?

    そして私が上げた例は極端ですか?
    実際に学校の制服から通学先を知られ付け回された例も、郵便物宅配物から住所氏名電話番号を知られ嫌がらせを受けた例も、ネットの個人情報漏えいも、よくある話ですよ。

    自衛の為の行動は理解出来るけど、個人情報漏えいという観考えた場合、他に心配すべき事があるはずなのに、なんで自転車のシールでそこまで話を広げられるのかな、と。またそこまで意識しているのであれば、他に個人情報漏えい防止の為にどんな対策を行っているのかな、と。

  5. 25 匿名さん 2010/08/25 13:43:30

    自転車のシールが気になるくせに
    ブログのプロフには本名・住所・生メアド書いてたりするなんてよくあること

    なんとなくお友達しか見てないような気分でそうしちゃうらしいね
    まぁいいんじゃない?
    表だけ立派で裏は張りぼての家みたいでさ

  6. 26 匿名さん 2010/08/25 14:09:33

    スレ主は「自転車ラベル」について「プライバシー」の観点から気持ちとして抵抗あり「セキュリティ」の観点から
    スレ主としてはあり得ない、と提議。

    1)玄関ドア:「マンションに関する事」の「セキュリティ」
    2)郵便物宅配物:ポストに関連し「マンションに関連する事」の「プライバシー」「セキュリティ」
    3)学校の制服から通学先を知られ:マンションと関連しないことの「プライバシー」「セキュリティ」
    4)ネットの個人情報漏えい:マンションと関連しないことの「プライバシー」「セキュリティ」
     
    スレ22、24での引用事例として、1),2)は妥当。3)4)は関連性が乏しい。
    更に、21、24で引用事例が異なっている。

    また、
    >個人情報漏えいという観考えた場合、他に心配すべき事があるはずなのに
    ならば、別途スレを立てればよいこと。マンション以外なら「雑談」もある。

    >なんで自転車のシールでそこまで話を広げられるのかな、と。
    3)、4)を挙げることと反する意見。

    >他に個人情報漏えい防止の為にどんな対策を行っているのかな、と。
    事項が多すぎ、時間を割けない。スレの趣旨から大きくずれる。
    1例だけ挙げると、クレジットカード明細書は郵便で送らせることを停止させ、
    web site閲覧で、誤配達での情報漏れ回避。 今日は以上。

  7. 27 26 2010/08/25 14:15:15

    書きもらしです。

    >こうした掲示板で書くことが、犯罪者に知恵を付けることになりませんか?
    犯罪を助長する可能性は低いと判断しています。このBBSに書かれる程度のことなど
    犯罪のプロは知ってますよ。  私は、今日はこれで最後とします。

  8. 28 匿名 2010/08/25 14:29:35

    >>21
    認識が古いです。
    今は、個人情報漏洩防止に対応している病院に行くと、
    患者を名前ではなく受け付け番号で呼ぶ時代ですよ。

  9. 31 匿名 2010/08/27 02:49:12

    すみませんが・・・
    「個人情報漏洩防止」の「漏洩」とちょっと異なりますよ。
    そして、プライバシー保護法について学んでください。

    これらの過剰な反応が社会をより無機質にしていくんでしょうね。

    ちなみに病院や銀行で名前じゃなく番号にするのは、主に名前だと同一名があるからですよ。
    名前(名字)が知られて問題あります?
    名前はその個人を特定するためにあるのですから、公にできない名前なら、そもそも名前不要論になりますよ。

  10. 32 匿名さん 2010/08/27 03:00:49

    >ちなみに病院や銀行で名前じゃなく番号にするのは、主に名前だと同一名があるからですよ。

    違いますよ。

  11. 33 匿名 2010/08/27 04:30:13

    プライバシーに関しては相当煩い諸外国でも、日本のような過剰な(過敏な?)は反応はないです。
    冷静に考えましょう。
    トラブルに巻き込まれないよう情報管理をするのは正しいけど、本来の目的に沿った使い方にも過敏過ぎる反応は、神経質過ぎますね。

  12. 34 匿名 2010/08/27 09:08:40

    高校生の時に自転車通学していて、シールはらされました。
    学校のマークと学年で色分けされたものです。
    マンション買ってからはその上から番号のシール貼りました。

    たかがシール1枚で何を熱くなっているのでしょう…
    よっぽど高級な自転車なら貼りたくない気もしますが…

  13. 35 匿名さん 2010/08/27 11:43:08

    >>32
    「自動窓口受付システム」などでググれば分かります。

    例(URLが長いので、コピペで繋げてください)

     ㈱カナデン
     http://www.kanaden.co.jp/products/branch/info-communications/display_s...

    では、個人情報保護の現実 をうたっています。

  14. 36 匿名さん 2010/08/27 12:19:55

    >>31 名前はその個人を特定するためにあるのですから、公にできない名前
    TVのニュースで軽犯罪は氏名を出さないで、殺人など凶悪犯罪の場合になって氏名を公表。
    (朝日系列では、凶悪犯罪でも在日(韓国、朝鮮籍)は本名でなく、日本人に成りすます通名のみ)

    上記に限らず、名前を公表するか否かは、時と場合に拠ります。
    31さん自身、このスレが正確な住所・氏名を公表のうえ投稿記事をUP、なら投稿しますか?

    マンションのような集合住宅で、規則(この場合、自転車ラベルの表記事項)をどうするか決める場合、
    26さんが書いた、プライバシーはより尊重し、セキュリティーは出来るだけ高くするのが、妥当だと
    思います。

  15. 37 匿名さん 2010/08/27 13:28:30

    あまりにもドイヒーなので。

    >34
    >高校生の時に自転車通学していて、シールはらされました。
    現在、少なくとも19歳以上なわけだ。

    >たかがシール1枚で何を熱くなっているのでしょう…
    それはキミが論点をくみ取れないからなんだ。

    論点は、マンション組合指定の自転車ラベルの表記事項が、プライバシー・防犯にどう影響するか?
    なんだ、ラベルが自転車の美観に与える影響、ではないんだよ。

  16. 38 匿名 2010/08/28 04:28:47

    自転車シールの必要性(拡大解釈含む)
    ①入館時に許可(登録)された車両か区別する。
    ②館内で許可された置き場にあるか確認する。
    ③館外で放置又は盗難された時に連絡先となる。
    ④館外で不法に放置されることを抑止する。

    肝心なのは、上記のことを目視で容易に視認できることが実務上必要だね。
    台帳などが整備されていれば部屋番号に代わるものでもいいんだろう。

  17. 39 匿名 2010/08/28 06:19:14

    >>38

    ③これは既存の防犯登録でよくね
    ④管理組合がそこまで面倒見ることじゃない

    なので対策しなければならないのは①と②
    だったらRFIDタグみたいなので足りるんじゃないだろうか
    今RFIDタグもコストが下がってるし

  18. 40 匿名 2010/08/28 18:35:41

    チャリ買うときに行う防犯登録、あれって番号のみ記載で、住所や名前はないよね。
    マンションを示すデザインと、駐輪場所のナンバーでいいんじゃない?
    文化とか個人情報とか飛躍する必要なし。
    事足りればいいわけだから。
    必要最低限でいい。

  19. 41 匿名さん 2010/08/29 05:03:31

    自分がここに引っ越す前だが
    「防犯のためにマンション名の部分は切り取って貼りたい」
    という人が居たんで、そうして貰ったらしい。

    ウチは駐輪場無料で所有者制限もしてないからこれで問題ないが、
    もし有料で持ち主判定しなきゃけいない場合は難しいね。

    マンション名の部分切り取っても判別できるだろうから、部屋番号だけにしてもらってもいいのでは?

  20. 42 匿名さん 2010/08/29 05:12:20

    スレ主はそのことちゃんと管理組合に言うとか、あるいは理事になって自分が提案して変えればいいんじゃない?
    ここで他マンションの多数がマンション名と部屋番号を書くと言ったら納得するの?

    >>5>>8の最終行みたいに、完全に他人任せにしたいなら黙って受け入れときなよ。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 住民スレの立ち上げについて(利用者さまへのお願い)
    • [スムログ新着記事]幕張ベイパーク 2025年4月時点の相場【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    シエリアタワー南麻布
    レジデンシャル品川荏原町

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    9290万円

    3LDK

    65.43m2

    総戸数 42戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円~8690万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~69.67m2

    総戸数 45戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    ウィルローズ光が丘

    東京都練馬区高松6-4599-7

    未定

    2LDK~4LDK

    46.82m2~92.41m2

    総戸数 36戸

    ブランズ練馬中村南

    東京都練馬区中村南二丁目

    7,050万円~9,680万円

    3LDK~4LDK

    66.53m²~80.61m²

    総戸数 81戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    6100万円台~1億3100万円台※権利金含む(予定)

    1LDK~3LDK

    35.89m2~71.55m2

    総戸数 522戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,200万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    レジデンシャル高円寺

    東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    33.37m2~60.55m2

    総戸数 23戸

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7658万円~8848万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~74.08m2

    総戸数 67戸

    [PR] 東京都の物件

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    35.33m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王3丁目

    5880万円~8830万円

    1LDK~2LDK

    30.34m2~44.38m2

    総戸数 21戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    ピアース世田谷上町レジデンス

    東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

    未定

    1LDK~3LDK

    33.72m2~71.2m2

    総戸数 19戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    未定

    2LDK~3LDK

    53.58m2~174.24m2

    総戸数 121戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    6990万円

    2LDK

    56.59m2

    総戸数 70戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸