埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウド市川一丁目 【住民専用】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 市川市
  6. 市川
  7. 市川駅
  8. プラウド市川一丁目 【住民専用】
購入検討中さん [更新日時] 2012-12-16 16:01:31

プラウド市川一丁目の購入を検討しています。
近所の方や、本物件を検討している方がいらっしゃいましたら、
情報交換しましょう。よろしくお願いします。

公式URL・・・http://www.proud-web.jp/ichikawa/
販売時期・・・平成22年11月中旬 (予定)
所在地・・・千葉県市川市市川1丁目974-1他(地番)
交通情報・・・総武線「市川」駅、徒歩5分
京成本線・・・「市川真間」駅、徒歩2分
敷地面積・・・1,699.36m2
構造/規模・・・鉄筋コンクリート 地上15階
建物竣工時期・・・平成24年1月下旬 (予定)
入居時期・・・平成24年1月下旬 (予定)
総戸数・・・67戸(販売戸数は未定)
予定販売価格(万円)・・・未定
間取り・・・2LDK ~4LDK
管理形態・・・区分所有者全員で管理組合結成後、野村リビングサポート株式会社に委託予定
施工・・・東洋建設(株)

【本スレッドを検討板から住民板に移動しました。2011.02.03】



こちらは過去スレです。
プラウド市川一丁目の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-08-24 21:57:48

[PR] 周辺の物件
グランドパレス船橋ミッドガーデン
リビオ浦安北栄ブライト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド市川一丁目 【住民専用】

  1. 685 匿名

    炊飯器のように使用頻度が高く、蒸気がたくさん出るものは、モデルルームの食器棚には不向きなのでは?
    じゃあ、どこに置けばよいのやら・・・

  2. 686 契約済みさん

    やっぱり統一感出ますよねー。
    インテリアオプション会でもっと安いパターンもあればいいんですけど。

    炊飯器は今は蒸気レスのものを何社か出してますね。
    それに買い替えようかと検討中です。

  3. 687 契約済みさん

    679> ご丁寧にありがとうございます。後付けだと電源が露出配線になるか心配ですね。

  4. 688 契約済みさん

    週末 モデルルームにあったような食器棚を探しに行きましたが、すーっと閉まるタイプってないんですね〜

  5. 692 契約済みさん

    ソフトクローズ収納ってやつですよね~
    私も探しているのですが、なかなか無いです・・

    建築オプションの時に業者の方が
    「食器棚は人気がありますよ~。」と話していました
    少しお値段しますけど・・欲しいですよね~

  6. 693 匿名さん

    オーダーすればいいだけじゃない?
    別にオプションで購入しなくてもいまどきいくらでもありますよ。

  7. 694 匿名


    オプションでいろいろと迷いますね。

    IHは故障が多いからやめたほうがいいよね。

  8. 695 契約済みさん

    IHって故障が多いのですか?
    うちはIHにして10年近いですが、一度も故障はないですよ。

  9. 696 契約済みさん

    ネガがいるね~

    オーダーでもいいけど面材の品番指定が面倒。人造大理石のニュアンスも合うかどうかわからないし。
    インテリアオプションのいいところは楽で早いこと。高いけどね。

    うちもIH故障したことないなー。
    IHにするとセコムオプションのマイドクター使えないですけど。

  10. 697 匿名

    既成食器棚みてきました。いっぱいありますね。
    価格もモデルルームのものの3分の1程度・・・。壊れたりしても3回は買い替えができますね。

  11. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    プレディア小岩
  12. 698 契約済みさん

    私も食器棚を検討しにいくつか見に行ってきました。
    パ○ソニックのショールムにもいってみましたが、建築オプションよりも割安でできそう。
    ま、それなりですが。
    その他見るべきところはあるでしょうか。

  13. 699 匿名

    久々に書き込みです。まだチェックしてらっしゃる方いますか~(^-^)

    パ○ソニックでキッチンボードだけって注文して作ってもらえるんですか?
    それから、食洗機ですが、みなさんやっぱりつけられるのですか?
    建築オプションになさいましたか?それともインテリアオプションで?インテリアオプションだと深型、浅型が選べるようですが、どちらがよいでしょうか?

  14. 700 契約済みさん

    パ○ソニックでキッチンボードだけ頼むことも可能と思いますが、
    施工は施工会社に依頼する事になるかと。
    ショウルームで相談か、知り合いの施工会社に相談してみては
    いかがでしょうか。

  15. 701 匿名

    IH故障無いですよ

  16. 702 契約済みさん

    すごい地震でしたね!みなさま大丈夫でしたでしょうか。

    免震のマンションはかなり高層でも被害少なかったようですが、
    こちらのプラウドは免震ではありませんよね?
    戸建てにしか住んだことがないのですが、15階建てのマンションのゆれは
    かなりのものでしょうか?

    当方地元ですが、何度も揺り返しが来ています…。

  17. 703 匿名

    隆起がいたるところに市川市でも確認されています。
    液状化現象も見られ、少し心配です。

    依然として、地震が発生しておりますのでご注意ください。

  18. 704 匿名


    免震構造ではないでしょう。
    RC構造なので、ある程度以上の地震には耐えられないかと思います。
    今回の震度は許容値を逸脱していると考えられます。

    コンクリと鉄筋の各々のメリットを最大限に活かすマンション構造ですが、
    明日の朝を以って確認して、目視的に瑕疵が無くても危険がある場合があるので
    注意下さい。

  19. 705 契約済みさん

    地震の建物への影響、心配です。
    地盤やすでに建築済部分への影響などなど。

    パームコートの住人板を見た限り、野村には期待できそうにない気がして不安でいっぱいです…

  20. 706 契約済みさん

    本日建設現場の前を通りましたが、通常通り工事が進んでいました
    作業員の方と少しお話をしましたが、全く影響は無かったとのことです
    こちらの建物が倒壊するなら、それ以前に駅、公共施設等の建物が倒壊していると考えられますけれど・・



  21. 709 契約済みさん

    レス、復活していますね。

    今日も通常通り工事していたのですか?
    余震も多かったし、大変だったのでは…?

  22. 710 契約済みさん

    地震当時、自分は免震タワーの高層階にいましたが
    揺れがとてもひどく、被害はとてもひどかったです
    エレベーターもすべて止まり、階段で地上に
    降りるしかありませんでした

    天災などはどこにいても同じだと思います
    どこにいれば大丈夫か大丈夫かでないなんて、誰にも分からないと思います

  23. 711 契約済みさん

    パームコートの板のチェックしていましたが、
    野村の対応は悪くないようですね。
    あちらは引き渡し&引っ越し中で大変なようですが、住民の皆さんが協力しているように見受けられました。
    こちらのプラウドでも有事の際には協力して乗り切っていきましょう。

    マンションのデメリットは高層階だと揺れが大きい、電気が止まると水も止まる、エレベータ止まると大変…と言った感じ?
    鉄筋だし、建物自体は壊れにくいんじゃないかなあ。(と、希望)

  24. 712 契約済みさん

    作業をされてる方が怪我などされなくて良かったです。

  25. 713 匿名

    完成前だと構造的に耐震を満たしてない可能性もありますよね。問題なく作業が出来たのは何よりですが本当に建物は大丈夫なのでしょうか…。倒壊なんてしなくても、脆くなってしまっている可能性もありますよね。心配ばかりしていても仕方ありませんが…

  26. 714 匿名




    心配し過ぎじゃないかな?
    問題ないよ。程良い大きさだし、マンション自重で沈むことはないでしょう。
    市川ではシャリエと並ぶ良いマンションだし。

    前向きに行きましょう!

  27. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム小岩
    リビオ亀有ステーションプレミア
  28. 715 匿名


    住民による情報共有が大事なので、
    専用ページで討議をしていきましょう!

  29. 716 匿名さん

    シャリエってのはどこにあるの?

  30. 717 契約済みさん

    専用ページってどこでしょうか。
    オーナーズクラブにログインしたけど見つかりません。

  31. 718 契約済みさん

    昨日、営業より電話があり、当マンションは全く問題なかったという説明でした。
    ただし、今後の資材調達の状況、計画停電の影響により、
    引渡しが延長になる可能性もゼロではないとのことです。
    他に気になったことを言われた方いらっしゃいますか?

  32. 719 匿名

    建築してる人や野村が大丈夫って言うのは当たり前ですよ。
    「おはよう」と同じぐらいで使うよ。
    不動産屋と建築屋なんて信用をしたら、ダメ!

  33. 720 匿名さん

    市川は震度5弱だってから問題ないしょ。
    目の前のボロビルもみためは問題なし。

    竣工がどの程度遅れるのか気になるけど、こればかりは計画停電次第だね。

  34. 721 契約済みさん

    私も言われました。
    上の方がおっしゃるようにどの程度信用できるかっていうのは難しいところですが
    我々には確認する術がないのが現実ですよね。
    大丈夫だと祈るしかない。

    大地震と失業が家を買う際の究極のリスクです。

  35. 723 匿名さん

    まだ建築途中だから指定検査機関の検査があるよ。
    施工段階で6回、竣工時に最終検査。

  36. 724 契約済みさん

    引渡しに関しては我が家も同じ事を言われました。
    正直あと10ヶ月程あるし、間に合わせる為に雑な工事になるくらいならもう1ヵ月伸ばして貰っても構わないです。

  37. 725 契約済みさん

    15階建で5階くらいしかできていないので、最も応力のかかる下層階への負担(モーメント)は
    完成後の場合にくらべわずかなもの。
    このような状態で震度5程度で万一問題がおこるようなら、耐震設計って何?ってことですよね。
    あのあたりは比較的地盤もしっかりしているので、全く問題ないのではないですか。

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳
    プレディア小岩
  39. 726 匿名

    プラウド新浦安のスレは凄いですね。同じプラウド購入者として不安を覚えます…

  40. 727 契約済みさん

    浦安は大変みたいですね。
    友人が住んでいるのですが、上下水道がズタズタで復旧が大変みたいです。
    断水も続いているみたいですし・・・

    浦安は埋め立て地で、当初から液状化が懸念されてましたからね・・・
    やっぱりか・・という所ですが本当に気の毒でなりません

  41. 728 匿名さん

    プラウドってプリンスホテルみたいなもんでしょ。

  42. 729 匿名

    プラウドとプリンスは会社も分野も違うよ

    プリンスホテルは閉館になる場所もあるけど、良いホテルだよ、
    箱根とか・・贅沢に作ってあるよ。高いから何度も泊まれない。。涙

  43. 730 匿名さん

    ↑だ・か・ら

    松濤、元麻布、新宿御苑などのプラウドは箱根、志賀高原、七里ガ浜、野尻湖(もうないけど)
    などのプリンスに相当。これでイメージアップをねらう。

    その他多くのプラウドはその他多くのプリンスと同じく庶民の味方。

    上記のプリンスホテルにはプリンスお決まりの食事処なんかないのと同じように、高級物件の
    プラウドにはラクモアなんてコンセプトはないですよ。



  44. 731 匿名

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】

  45. 732 匿名

    閉鎖になったプリンス赤坂って庶民の味方なの??
    昔はすごく高くて泊まれなかったイメージあるよ
    友達はプリンスで結婚式して誇らしげだったし・・

    ホテルのランクの変動は激しいよ
    1年単位で変わるよ、お客さんのニーズは変わるからね
    だけど、建物とかハード面は変わらない
    プリンスの建物、内装は豪華だよ、そしてしっかり作ってある
    今のランクは庶民的かもしれないけど・・・


  46. 733 契約済みさん

    インテリアオプション会の案内が来ましたね。
    正直パンフレットを見るだけでは食器棚や造作家具のイメージが全くつかめません。
    うちは今回のオプション会には日程的に参加できないのですが、
    参加された方は是非感想をお聞かせください。

  47. 734 匿名

    インテリアオプション会参加しました。
    コーディネーターさんと話してると、流れに乗って、どんどんその場で何もかも揃えてしまいそうで、ドキドキしました。
    とりあえず、見積もりだけ取ることにして、今から冷静になって、ニトリ、IKEAでも巡って、削る部分を考えます。
    オプション会で揃えると、高級感もあって良いですが、やはりお高いです。。。
    食器棚は悩ましいです。バルコニーのタイルが必要か悩み中です。
    皆さん、どこまでオプション会で揃えるのでしょうか?

  48. 735 住民でない人さん

    個別に発注が一番。  舞い上がらないで冷静に!とにかく冷静に、個別の商品の写真をとり、品番を控え、一度見積もりをとってもらい、もちかえって冷静に他の業者と比較する事。極端な事をいうと、インテリアオプション会で発注し、作業する業者は地元の業者と言う事もある。直接頼む方が安いのは当たり
    前ですね。

    カーテン→地元市川にいくつか業者あるので、相い見積もりとるべし。製品群は同じです。
    エコカラット→タイル職人に直接頼むか、INAXで紹介してくれるところでも半分以下の見積もりです
    ベランダタイル→通販で(楽天等で探す)各タイルを箱買いして自分で敷き詰める。コーナー処理なんて
            簡単です。パーツが色々そろってますから。これも原材料費のみですみます。
    フッ素コート、フロアコーティング→効果に疑問。そもそもシートフローリングならいらない。水回りは
                     自分でやればよい。材料費のみ。
    台所棚→ 各家具屋さんで様々なオーダーメード品を扱っている。格安のものから高級品までピンキリ。
         オプション会で頼むなんてこんな馬鹿な事はない。選択肢もすくないし。
    食洗機、コンベック→同じ製品を製品番号でネットで検索してみると、格安でなおかつ工事費が安いもの           までたくさん出てきます。

  49. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
  50. 736 匿名

    ありがとうございます!
    舞い上がらず、冷静に。そうですね。正しいです。
    時間もあるので、リサーチします。

  51. 737 匿名さん

    キャンセル物件が出ましたね。
    急な転勤かなんかでしょうか。

  52. 738 契約済みさん

    ほんとですね。<キャンセル物件


    今更ながら、天井高が低いかなぁと思い始めてしまいました。
    ほんと今更なんですが。

  53. 739 入居前さん

    天井高いくつですか?240?

  54. 740 匿名さん

    210です

  55. 741 住民でない人さん

    天井高2100って本当ですか??!!! 他のマンションスレで2400でも低い低いって騒がれているけど・・

  56. 742 匿名さん

    嘘ですよ<2100
    階によって違いますが2400~2500の間。
    ただ洗面所や下がり天井で一部2100になってるところはあります。

  57. 743 匿名

    キャンセル住戸はもう売れたのでしょうか?

  58. 744 契約済みさん

    直接聞いてみれば?

  59. 745 契約済みさん

    キャンセル物件って、キャンセルした人は手付金全部取られちゃったのですか?

    13階で角部屋だと、600万以上の手付金没収ですか

    怖いですね~

  60. [PR] 周辺の物件
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
    リビオ浦安北栄ブライト
  61. 746 匿名さん

    HPも閉鎖されたみたいだし、売れたようですね。
    本八幡も即日完売らしいし、なんだかんだ言われてもプラウド強いんですね。

  62. 747 匿名さん

    人気ありますよね。

    掲示板では悪く言われてるようですが、他の業者か買えない人が妬んで書きこんでいるのでしょう。

  63. 748 匿名

    どうしてプラウドは強いのでしょうか?

  64. 749 匿名さん

    市川、本八幡を見ると価格、立地、仕様のバランスがいいのかな?
    特に何が優れてるというわけでは無いと思う。

  65. 750 契約済みさん

    引渡延期ですか。

  66. 751 匿名

    プラウド市川の購入をやめて、プラウドシティ稲毛海岸に変更
    された方がいます。ご参考まで。

  67. 752 契約済みさん

    その方の分がこの間のキャンセル物件なんでしょうか?

    そろそろ2回目のインテリアオプション会の時期ですね。
    今のところ照明数点、食器棚、エコカラットをお願いする予定です。
    ベランダのタイルはしばらく様子見です。

  68. 753 匿名さん

    稲毛海岸ですか。普通は比較対象にならないので、特別な事情でもあったんでしょうかね?

    さて建物も12F位まで立ち上がってきたようです。
    まわりの建物から距離もあり、JR市川駅方面から見ると存在感ありますね!
    完成が楽しみです。

  69. 754 契約済みさん

    No.753さん>
    総武快速を東京方面から千葉方面に行く際、江戸川の鉄橋を少し越えたあたりですが、左側に建築中のプラウドが見えてくるようになりましたよ~

  70. 755 契約済みさん

    確かに総武快速に乗ってるときに眺めると思いの外存在感ありますね!
    周りに同じくらいの高さのマンション多いので埋もれると思ってただけに意外でした。
    江戸川側は低層の建物が多いからというのもあるんでしょうけど。

  71. 756 匿名

    市川、10年住みましたがよい所です!
    やっぱり総武線の沿線は強いんだと思います。

  72. 757 周辺住民さん

    市川3年目です。はい、良い所ですね。

    東京まで快速に乗って20分以内、とにかく都心に行くのに便利。江戸川河川敷を筆頭に、真間周辺や弘法寺、芳澤ガーデンなど緑地が豊富。日々の買い物には困らない街並。

    かなり気に入っています。

  73. 758 匿名

    江戸川沿いの散歩は最高です。

    学校関係もわりと評判がいいですよね。
    お店も多いし。

  74. 759 契約済みさん

    毎月工事状況の写真を見るのが楽しみです。

  75. 760 契約済みさん

    いよいよ13~14階の躯体工事です
    10月頃にはゴールでしょうか
    外壁工事もやっているようですが
    シートで全く見えませんね。

    先日葛飾区の花火大会がありましたが
    もしかすると共用廊下から見えるかもしれません

    今日は真間駅の商店街のお祭りをやっていました
    こじんまりとしたお祭りでしたが
    ちゃんと櫓も建ってて
    夜には盆踊りとかあるのかな

    住んでからのことを思うと楽しみです。

    が、頼むから地震もう起きないでほしいです

  76. 761 契約済みさん

    やっとあと半年で入居できるようになりますね。JRもさることながら、車で市川橋を小岩→市川方面に走らせるとブルーシートに身を包んだこのマンションがより目立つようになりましたね。

  77. 762 契約済みさん

    ホント楽しみですね。
    先週ブルーシートが一部外れて、いよいよか!と思うとともに
    台風で飛ばされたんじゃない?!と笑い話をしていたところ
    昨日見たら再びブルーシートで覆われてました。
    お披露目はまだ先のようです・・・

  78. 763 契約済みさん

    あと半年と思うといろいろ準備しないとって焦ります。

  79. 764 契約済みさん

    説明会の案内が来てましたね。
    当初の予定では入っていなかったので、やはり地震の影響でしょうか。
    安心できる説明会であることを期待します。

  80. 765 匿名

    工期が延びたみたいですね。一ヶ月は遅れるみたい。

  81. 766 契約済みさん

    え!?
    3月からさらに伸びるんですか!?
    営業さんから連絡が来たのでしょうか??

  82. 767 契約済みさん

    プラウド市川一丁目の西側は、敷地面積100坪オーバーの閑静な庭とガレージが付いてる大豪邸エリア
    土地だけでも余裕で一億越えだろうな
    固定資産税だけでも相当なもんだと思う


  83. 768 匿名さん

    昨日のグランドホテルでの説明会はどのような内容だったのでしょうか?
    予定にはなかった説明会ということで、やはり3月の地震による建物への影響についてでしょうか?
    あれだけ揺れたのですから、やはり気になります。
    出席されたかたでどなたか教えてくださいませんか?

  84. 769 契約済みさん

    今後の日程のおさらいのようなものでした
    後は収納術とか・・
    出席されておらず
    ご心配なようでしたら、電話してご確認してみるとよろしいかと思います
    丁寧に個別に対応していただけますよ

  85. 770 契約済みさん

    契約者の安心のため、このタイミングでセミナーを開催するというのは
    あの震災があったからに他ならないはず。
    しかしながら単に「無事に上棟しました」という言葉で済まされたのは非常に違和感を感じました。

    震災での影響はなかったというのは、郵送の書面で説明されましたが
    こうして集まったからには、改めて言葉で説明があってしかるべきではないでしょうか。

  86. 771 契約済みさん

    地震の事に全く触れなかったのは、私も違和感を感じました。
    今さらマンション建築の手順をちょっと詳しく説明することに、何の意味があるのでしょうか?
    時系列で、何月何日にはこのような工事を、などと説明していきながら、あの地震については一切触れませんでした。
    野村の担当者の中に、地震の事に触れないのはおかしいと指摘する人はいなかったのでしょうか?
    むしろ、地震の事には一切触れないで説明会を進めたい意図が、野村側にはあったのだと思います。
    その理由が何なのかはわかりませんが。
    私たち契約者に対して、あの説明で良しとした野村の姿勢にも、日に日に憤りを感じるようになってきました。
    地震による建物への影響は無かったと言いますが、どのような検査をして、何をもって影響が無いという判断をしたのか。
    あのような違和感だらけの説明会を平気でやってのける姿勢から、それすら不安に思えてきました。

  87. 772 契約済みさん

    そうですよね。
    地震の影響で引き渡しだって延期になってになってますし。
    これまで電話や書面でやりとりしてて
    初めての会なんだから、何かしらあるべきでしょ。

    今回の企画を担当した方は覚えてませんが、自分の仕事だけしてるんじゃ
    ダメでしょ
    もっと契約者のこと考えてほしいです。

  88. 773 契約済みさん

    地震について全く触れなかったんですか!?
    所用で行けませんでしたがあまり意味のない説明会だったんですね。

    引渡ものびて一番引っ越し代金が高い時期になるし色々予定や費用増加などで影響受けてるのですからちゃんと、どんな検査をやって問題無しとしたかなど説明会するならちゃんと時間とるべきですよね。

  89. 774 契約済みさん

    そういえばクレーンの撤去?がはじまったみたいですね

  90. 775 契約済みさん

    ブルーシートも外れてきました。
    一気になくなるのかと思いきや
    西側上部だけで止まってしまいました。

  91. 776 契約済みさん

    マイホーム誕生物語が届きましたよ

  92. 777 契約済みさん

    通勤時見たら西側部分が駅からも見えました。
    楽しみですね。

  93. 778 契約済みさん

    東側の高層階もブルーシートが外され始めましたね。いよいよですかねー

  94. 779 契約済みさん

    前面が開放されましたね
    モデルルームにあったミニチュアを思い出しました

    それにしても素人目に見て、これから3ヶ月もかかるのでしょうか。。
    意外と工事が遅延しなかったというのが実態のように思えます。

    それは、このマンションのあとに売り出された本八幡のプラウドが
    同じ引渡し日であるにもかかわらず、まだクレーンもあり
    大掛かりな工事をやっているからです。

    あのときは、いろいろ未知数であったのは間違いないから
    今とはっては仕方ないのかもしれませんが。。

    でも結果的に早く出来上がるのであるならば、早く入居したかったです。
    家賃無駄になるし、3月は引越しが混むし。。

  95. 780 契約済みさん

    ブルーシートも全部とれたみたいですね。樹木などの設置の外構工事中でした。

  96. 781 契約済みさん

    あと3ヶ月を切ってきました。
    エントランス、中庭、駐車場を造ってました。
    マンションは建ってもまだまだ大掛かりな工事があるんですね。
    改めて思いましたが、このマンションって通りと
    ホントに隣り合わせでちょっとびっくり

  97. 782 マンション住民さん

    年明けた

  98. 783 契約済みさん

    お正月に近くを通ったのですが、案外大きく見えますね。このマンション。オーナーズゲートの工事途中の状態やオーナーズライブラリーの窓側が少し見えましたね(中は当然見えませんけど。。。)

  99. 784 契約済みさん

    道路挟んだ斜向かい?に10階のビル建つんですね。日当たりが心配になります。

  100. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プレディア小岩
ピアース西日暮里
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ピアース西日暮里
スポンサードリンク
リビオ亀有ステーションプレミア

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸