- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2008-09-20 10:37:00
みんな仲良く武蔵小杉について話をしましょうね♪
[スレ作成日時]2008-08-10 09:44:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市中原区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
武蔵小杉地区の今後について・・・【8】
-
501
匿名はん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
502
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
503
匿名さん
>501
NEC玉川ルネッサンスシティの大きなタワーは無くならないけど、その北部は判らないよね。
NECがさらにタワーを立てるほどスペースを必要とするかは微妙に思えるけど、
NECが北部を売却して、そこを買ったマンションデベが大きなの建てる可能性は十分ある。
広い敷地があるから、将来何か高いモノが建つ可能性は否定できないので、
東側の眺望が将来続くかは判らないとパークシティの販売員に説明を受けたよ。
そう言う三井不動産自身が狙ってる?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
504
匿名さん
とっても気が長くて、行政を100%信じる事が出来ない私は、
川崎駅西口か横浜で探した方が幸せになれそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
505
匿名さん
↑
誤:とっても気が長くて
正:そこまで気が長くなくて
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
506
匿名さん
地に足ついた新住民はいらっしゃいって感じだけどね。
それなりの人が増えると、それなりの店が増えるのは経済原則で当たり前。
ただ所詮神奈川、都心じゃないんだし、車不便だし、
浮かれすぎて大型施設にいい店なんて言うのは頭冷やせってね。
大型複合商業施設といっても、大型の決まった範囲ってある?
電車頼りのコスギには無理だろ。
都心じゃない、人呼べてる施設はかなりキャパある駐車場もある。
このギャップ埋めるんだったら、何か特化するのも手かもね。
ベビー、子供向けとか。
で、トイザらス、赤本、ファミリア、
ちび向けコムサ、サッシー直営とかいろいろ大小集めてさ。
フードは全部子連れ向け。
合わせてマンション用地を駐車場に変更。
東京建物がこれくらい頑張ると、少々の不便覚悟でも人来るかもね。
混む綱島街道さらに混むだろなぁ。
あ、でもファミリー以外ターゲット外か。
地元優先の店の集まりくらいがいいだろね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
507
匿名さん
そんな、5年〜10年先の妄想を語り合っても意味ないですよ。
皆さん、10年たったらおいくつですか?
それより、今の武蔵小杉を楽しむ方法を考えましょうよ。
私は休日に自転車で元住吉の商店街に行くのが好きです。
活気があって、値段も安いです。
魚はスーパーで買うより鮮度がいいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
508
匿名さん
再開発の名の下に、こんなマンションばかり建てちゃってどうするんだろうね。
30年後は、古いマンションばかりのスラムになりそう。
私は築30年とか絶対買いませんね
そもそも、どうやって解体するんだろう。
30年後は、私は60才前半ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
509
匿名さん
再開発地域で、新しい耐震基準に適合してるマンションありますか?
中古で下がったところを狙いたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
510
匿名さん
小杉に新しくマンションを購入した他地域の人が、妄想に等しい期待をしてるんですかね?
小杉は小杉ですよ。昔から交通至便、相対的に地価が高い。今更のことではありません。
こんなこと昔から小杉を知ってる人は常識。これまで小杉を知らなかった人たちが変に期待してる感じですね。何を今更 小杉が便利な場所だなんて騒いでるのしょう??? 無知だっただけです。
再開発事業はいろいろな街が一度に行われるのではなく、順番に実施されます。
小杉は暫くほっておかれたので相対的地位が下がってますが、今回の再開発でもとの地位を回復するでしょう。あくまでも川崎市の副都心としての地位回復です。
新幹線の駅でもできれば、いままでの小杉とは違う小杉が誕生したかもしれませんがね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
511
匿名さん
解体する方法はいくらでもありますよ。
30年では解体しないでしょうけど。
そもそも小杉でマンションを選んだ人は、
小杉の30年後がどうとか余り考えていないんじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
512
匿名さん
(先日行なわれた夏フェスタのことが川崎フロンターレのホームページにも掲載されていました。
新旧とかいう住民区別なく、皆で小杉を盛り上げていきましょう。)
現在、駅前再開発事業により劇的に発展を遂げている街、武蔵小杉。
超高層マンションが立ち並ぶその景観を間近で見ると、何だか別世界にいるようで圧倒されます。
さて、今回のお祭りは、来年度開業予定の横須賀線「武蔵小杉駅」駅前広場予定地で行なわれた「こすぎ夏フェスタ08」。武蔵小杉のまちづくりに寄与すべく設立されたNPO法人「小杉駅周辺エリアマネジメント」主催、エリア初となる夏まつりです。このお祭りの特徴は、隣接するマンションの管理組合の方々が運営ボランティアとして参加していたことです。司会者から音響スタッフまで全てがボランティアによる手作り運営。どこか学園祭的なノリも相成って、何だか懐かしい感じがしました。
さて、新しく川崎への入居者が多いお祭りとあって、「みんなにフロンターレを好きになってもらおう!!」と俄然張り切るスタッフとふろん太。
しかし、程なくして天からは大粒の水滴が…。今年何度も泣かされてきた雨です。
でもここまで来て引き下がるフロンターレではありません。雨にもかかわらずお祭りを楽しみにしていた近隣住民の方々が続々と集まってきました。やはり新しい街のせいか、若い家族連れの方々が目立ちます。中には昨日ニューヨークから引っ越してきたばかりだという方も。会場はたこ焼きやスープ屋、串焼きなど美味しそうな露店で賑わっていました。
結局最初から最後までずっと雨は降り続け、我々スタッフやふろん太はずぶ濡れに。
でもいいんです。ボールを蹴った子供達や、ステージでふろん太とのじゃんけん大会を通して我々と接した方々が、少しでもフロンターレを好きになってもらえれば。
小杉の再開発エリアは、数年後には1万人とも2万人とも言われる新住民の皆さんが川崎にやって来ます。その強みは何と言っても聖地・等々力への近さ。興味さえ持ってもらえればすぐにスタジアムに来れるフットワークの良さです。
これまでの町並みに新たな息吹が混ざって生まれ変わる街、武蔵小杉。新しい川崎市民の方々にも、フロンターレが地域のシンボルとして愛されるようなクラブになるために、こうした活動は続けていきます!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
514
匿名さん
>>512さん
NECサマーフェスティバルも盛況で、地域席が満席で座れませんでした。
来年はさらに増えることでしょう。こすぎ夏フェスタも来年はもっと広い場所を確保する必要がありますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
515
入居済み住民さん
小杉を選ぶ人は元々川崎の住民な人が多いので、新住民も大多数は小杉に過度な期待はしてませんよw
ただタワープレイスみたいなビルを1個建てられて再開発終了、ってことは今回はないので、ちょっと期待しているだけです。
そもそも川崎の中でも、川崎・溝の口・新百合ヶ丘に比べて商業施設が貧弱な土地です。
大方の新住民は「大規模な」複合商業施設っていっても、ラゾーナやららぽーとレベルではなく、もっと小さな「大規模」しか期待していないでしょう。
そもそもそんなにすごければ、電車が便利なこの土地、坪単価300万を軽く超えてますよ。そんな街じゃないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
516
近所をよく知る人
ここでは、溝の口のことを高く評価しているコメントが時々みられますが、
田園都市線に長くすんでいた者にとっては、なぜあの溝の口が、、、
という感じです。再開発前のイメージがあまりに強すぎて、
駅前を少し綺麗にしたぐらいでは、なかなか回復できるものでは
ありません。昔の溝の口を知らないのかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
517
匿名さん
実需で買ったさん
いいお店少ないから、もうちょっと良いお店が欲しいね〜。
転売目的で買っちゃったさん
手っ取り早く資産価値向上が期待できる大規模SCカモーン。小杉最強〜。
再開発に期待するレスの傾向はこんな感じですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
518
匿名さん
過去スレから洗ったら武蔵小杉>綱島となっていたので一言。
本当に綱島に降りたことあるのか?
どう考えても綱島の方が街が完成されており、買い物なんか武蔵小杉と比べものにならんよ。ましてトレッサ横浜も出来て、スーパーの三和なんか開店と同時にすごいことになっているし。
どうやら背が高い建物に住むと勘違い甚だしくなる傾向が見受けられるね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
519
匿名さん
30年後なんて、誰もまともに想像できないだろ。
築20年越えて高く価格を維持して売れるとは期待していないよ。残るのは立地だけかと。
自分もその頃住み続けているかなんて判らんし、転売か貸し出して新しいところに住んでいる
可能性の方も高い気がしている。
再開発があらかた出来上がって今の高値を正当化できるまで10年ぐらいかかりそう、
駅近で便利な場所は向こう5年ぐらいで売り尽くされそうで、
世間に人気が知れ渡る頃(10〜15年後?)に立地の良い新築物件は期待でき無さそう。
予想してるのはこの程度。
手っ取り早く短期転売で利益なんて出るのか?
大規模SCが凄い内容なら有り得なくもないけど、かなりな博打なのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
520
匿名さん
>>516
南武線沿線の駅は、乗降者数が多いか少ないか位の差しかないですね。
南武線が通っていない川崎市の私鉄駅が、
何となくイメージ的に汚れていないような気がするのは偏見かな?
フロンターレは小杉新住民にガッツリ食い込めそうだね。
ただサポーター組織の「川崎華族」って、名称変えた方が良いような。
ヤンキー集団っぽい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件