- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2008-09-20 10:37:00
みんな仲良く武蔵小杉について話をしましょうね♪
[スレ作成日時]2008-08-10 09:44:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市中原区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
武蔵小杉地区の今後について・・・【8】
-
461
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
462
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
463
入居予定さん
なんか釣られてるだけな気がしてきたなぁ。
道路事情が悪いとか、車が来るから空気が悪いとか。なんか目茶苦茶になってきた。
比較対照のないところに戸惑います。
魅力的な店が無いと言ってもどのレベルかわからない。
菊名より魅力的な店が無い。
日吉より魅力的な店が無い。
渋谷より魅力的な店が無い。
銀座より魅力的な店が無い。
パリより魅力的な店が無い。
ニューヨークより魅力的な店が無い。
全部、魅力的な店が無いと表現できるのですが、比較対照がないと、なにがなんだか実はわからない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
464
匿名さん
住んでないからでしょ、わからないのは。
で、厳密にどこと比べてるわけじゃないから。
ちなみに、対象ね。
対照って誤字使い続けてるとどの発言と同一かって、
わかってしまうね(笑)
新住人たちの過度な期待に辟易。
街をわかってないからかね。
早く住んで体感してよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
465
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
466
匿名さん
東横はともかく、南武線と横須賀線と新幹線がうるさいんですよ。
JRは夜中も貨物があるからイヤ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
467
契約済みさん
そんなに我慢して住まないでもっと静かなところに引越せばいいのに...
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
468
匿名さん
そうなんだよね。そんな閑静な住宅地を求めるなら、最初から小杉なんか選ぶべきじゃ
ないないでしょ。港北とか新百合とか行けばいいだけ。
なので集客施設の建設反対なんて、ちゃんちゃらおかしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
469
匿名さん
ずばり言いましょう
綱島より商店街の魅力がない
へたすりゃ大倉山にも負けてます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
470
匿名さん
綱島?大倉山? 今後の伸びって期待できない。
小杉は期待はしているけど、期待に応えてくれるか?応えて欲しいが…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
471
匿名さん
カフェやレストラン、雑貨、書店、娯楽施設で考えると
銀座=渋谷>品川=横浜>みなとみらい=川崎>港北>溝の口>綱島=日吉>元住吉>大倉山=武蔵小杉>菊名(ららぽーとは駅から遠すぎ)
ただし菊名のららぽーとはそれ自体だけ見ると最大級の品揃え、交通の便は最悪だが。
現状の武蔵小杉は本当に娯楽や店がない。
おしゃれ店がアンブレラ1軒て繁華街としてありえない…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
472
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
473
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
474
入居済み住民さん
現在の商業施設の充実度では471の順位付けはいい線だと思います。
あとは、小杉がどこまで伸びることができるか・・・不安ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
476
匿名さん
緑の少なさは高津区以南の市内はどこもほとんど同じですよ。
空き家が出来たら市や地元事業者が買い上げて緑地にする、
ということでもしないと、緑は増えないんじゃないかなあ。
横浜市みたいに緑化税でも作れば良いのにね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
477
匿名さん
>閑静さも、そして大型商業施設も求めるべきではありません。
閑静さは、場所次第ですね。武蔵小杉と一口に言ってもいろいろです。
今井仲町などの、閑静な住宅街もたくさんありますし、そういった
場所に供給される低層マンションもあります。
大型商業施設は、求めるべきでないも何も、東京機械が開発することを
リリース開示済みの事項です。それ以上でもそれ以下でもありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
478
匿名さん
>>銀座=渋谷>品川=横浜>みなとみらい=川崎>港北>溝の口>綱島=日吉>元住吉>大倉山=武蔵小杉>菊名
ホテルと駅ビルしかない品川がなんでそんな位置づけなんだ???
それに武蔵小杉は、さすがに大倉山よりかは充実してるよ。大倉山は何もない。
あと、ららぽーとを菊名と言ってる時点で何も知らなさそう。ららぽーとは中山ですから菊名などまったく関係ない。
↓こうだろう。
銀座≧渋谷≧横浜>川崎>みなとみらい≧港北センター>品川≧溝の口>綱島>日吉>元住吉>武蔵小杉>大倉山>菊名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
479
匿名さん
大倉山の駅前商店街と武蔵小杉はどっこいだよ
居酒屋で言うと大倉山のほうが気のきいた店が多い
あと品川はホテルに入ってるレストラン群が連日大人気でしょ
一時間待ちとかザラだよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
480
匿名さん
471と479が大して変わらないあたり
順当なんだなWWW
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
481
匿名さん
東京機械跡は、商業施設とは明記されていても、
大型とは書かれていない。
めでたい頭だねW
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
482
匿名さん
479は478の間違いね
単純に疑問なんだが、↑みたいにやたら商業施設反対してる奴は何が理由なわけ?
現状で反対する理由がみあたらんのだが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
483
匿名さん
>東京機械跡は、商業施設とは明記されていても、
>大型とは書かれていない。
>めでたい頭だねW
意味不明です。
プレスリリースに明記されていますよ。
http://www.tks-net.co.jp/ir/news070329.pdf
また、東京機械製作所が金融庁に提出している「有価証券報告書」も
どうぞ。「EDINET」で見られますよ。
>第一部企業情報/第2事業の状況/3対処すべき課題
>玉川製造所移転跡地については、都市再生、地域貢献を考慮し、
>業績貢献のための収益性に配慮し、大型複合商業施設と高層
>住宅建設を進める予定である。
まあ、あなたはご存じないと思いますが、有価証券報告書は
上場企業などに義務付けられている法定開示書類で、重大な
虚偽記載を行って投資判断を誤らせれば犯に問われる、企業に
とってたいへん重要な書類です。
仮に明記されていなかったとして、あの24,345㎡の敷地にできる
商業施設が大型でないと解釈できるあなたの頭の方がめでたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
484
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
485
匿名さん
品川に勤務していた者です。
品川は勤務者人口が多過ぎるのに食事できるところが少なくて、
美味くも安くもない店に行列することしばしば。
武蔵小杉でオフィスビルができて勤務者が増えるのなら、
それに応じたサイズの飲食店数は欲しいと思います。
商業施設は賛否両論あるようですけど、
食だけは充実させて欲しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
486
購入検討中さん
銀座≧渋谷≧横浜>みなとみらい≧>品川>武蔵小杉>川崎>港北センター>溝の口>綱島>日吉>元住吉>大倉山>菊名
こうなるんだね。どうでもいいが、どこも同じになってつまらん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
487
匿名さん
>>486
小杉住民の夢か?小杉が川崎を越えるレベルの街になったらもの凄いことだよ。
今と比較にならないくらいマンション価格も地価も人気も上昇するだろうねw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
489
契約済みさん
川崎はラゾーナのせいでましにはなってきてるけど、やっぱりまだまだ昔の川崎のマイナスイメージが強いよ... 小杉も町は今はどうってことない町だけど、それでも川崎よりはイメージ悪くないんじゃないかと。
あくまで都民であるよそ者の意見ですが(川崎市には通学、通勤はしたことあるけど住んだことはまだない)。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
491
匿名さん
>>486
>小杉も町は今はどうってことない町だけど、それでも川崎よりはイメージ悪くないんじゃないかと。
大部分の都民にとっては「小杉」だけ言われても多分ピンと来ないと思う。
「武蔵」を頭につけてようやく“そんな駅もあったっけ。”って
勘のいい人が思いつく程度なんじゃない?
小杉のこと少しは知ってるという人にとっても、「イメージ悪くない」って言うより
「タワマン以外イメージがわかない」と言った方が当たっているのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
492
匿名さん
>>491
正解。
都民には興味のある街ではないから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
493
匿名さん
小杉って高層マンションがある事くらいしか全然イメージない。
・・っていうか実際何も無い?
あ、あと最近知ったんだけど南武線が結構主力な町なんですね。
さらにインパクトが薄れました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
494
匿名さん
昼間の平常時で
東横線1時間に16本(特急4本急行4本各停8本)
目黒線1時間に12本(急行4本各停各停8本)
南武線1時間に6本だけ(全て各停)
どう考えたら南武線が主力という結論になるんだか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
495
匿名さん
南武線の駅としての「イメージ」がより強い、とでも言いたいのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
496
ご近所さん
まぁなんでもいいが、引越し先のうちの街には出来て欲しくないような
大型商業施設が、小杉に来てくれるといいな〜。
言ってみれば、低地の二子玉川には住みたくないけど便利さのみを享受する
上野毛〜尾山台の住人のような心境?
そしたらチャリか電車で遊びに行きます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
497
匿名さん
路線バスやタクシーの駅前ロータリーが現在は南武線駅前にしか無いからそういうイメージがあるというだけ。
けれど、実態は南武線の方がおまけ程度でしかない。南武線も有ったのね、という程度。
なお、横須賀線・湘南新宿ラインの新駅前に交通広場と称して路線バスやタクシーのロータリーが出来る予定。
東急駅東のフーディアムとの間の空き地にも4年後ぐらいにロータリーが出来る予定。
路線の重要度に応じたようにイメージなんてどんどん変わっていくよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
498
匿名さん
10年や15年くらい後までいかないと今の地位は変わらないよ。
住めば都で住み心地は悪くない。
ただ、浮かれた勘違い住人が増えるのは勘弁。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
499
匿名さん
その親住民が商店街やレストランやスーパーに金をおとすよ
藍屋や喫茶店、スーパー食品売り場など
顕著に客が増えてる
特に藍屋とあさくまは、前は閑散としていつつぶれるかって感じだったのに
今は激混み。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
500
匿名さん
> 10年や15年くらい後までいかないと今の地位は変わらないよ。
織り込み済み。そこまで待てば今よりかなり改善しそうな期待が持てるポテンシャルを信じるよ。
再開発初期の今が大したことない現状も判っているつもり。
川崎の第三都心として成長させるように川崎市が資金を集中投資してくれるわけだし、
人気の東横線の主要駅という位置付けもはっきりしてきている。
また、東横線の主要駅では珍しく駅近くに工場跡地などまとまった土地があって再開発の余地が大きい。
だけど、今は伸びシロがある事に気付かれだしたところでまだまだこれから。
まだ大きく変わっていないから小杉の評価は低いままだけど、
ここ2〜3年の飲食店を中心にした出店ラッシュなど、確実に変わり始めている。
ここ2〜3年だけでも20〜30軒は新しい店が出来て、その中には今までの小杉とは雰囲気が違う
良い感じの店がかなり混ざっている。この調子で10年もすれば、大きく変わっていそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
501
匿名はん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
502
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
503
匿名さん
>501
NEC玉川ルネッサンスシティの大きなタワーは無くならないけど、その北部は判らないよね。
NECがさらにタワーを立てるほどスペースを必要とするかは微妙に思えるけど、
NECが北部を売却して、そこを買ったマンションデベが大きなの建てる可能性は十分ある。
広い敷地があるから、将来何か高いモノが建つ可能性は否定できないので、
東側の眺望が将来続くかは判らないとパークシティの販売員に説明を受けたよ。
そう言う三井不動産自身が狙ってる?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
504
匿名さん
とっても気が長くて、行政を100%信じる事が出来ない私は、
川崎駅西口か横浜で探した方が幸せになれそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
505
匿名さん
↑
誤:とっても気が長くて
正:そこまで気が長くなくて
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
506
匿名さん
地に足ついた新住民はいらっしゃいって感じだけどね。
それなりの人が増えると、それなりの店が増えるのは経済原則で当たり前。
ただ所詮神奈川、都心じゃないんだし、車不便だし、
浮かれすぎて大型施設にいい店なんて言うのは頭冷やせってね。
大型複合商業施設といっても、大型の決まった範囲ってある?
電車頼りのコスギには無理だろ。
都心じゃない、人呼べてる施設はかなりキャパある駐車場もある。
このギャップ埋めるんだったら、何か特化するのも手かもね。
ベビー、子供向けとか。
で、トイザらス、赤本、ファミリア、
ちび向けコムサ、サッシー直営とかいろいろ大小集めてさ。
フードは全部子連れ向け。
合わせてマンション用地を駐車場に変更。
東京建物がこれくらい頑張ると、少々の不便覚悟でも人来るかもね。
混む綱島街道さらに混むだろなぁ。
あ、でもファミリー以外ターゲット外か。
地元優先の店の集まりくらいがいいだろね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
507
匿名さん
そんな、5年〜10年先の妄想を語り合っても意味ないですよ。
皆さん、10年たったらおいくつですか?
それより、今の武蔵小杉を楽しむ方法を考えましょうよ。
私は休日に自転車で元住吉の商店街に行くのが好きです。
活気があって、値段も安いです。
魚はスーパーで買うより鮮度がいいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
508
匿名さん
再開発の名の下に、こんなマンションばかり建てちゃってどうするんだろうね。
30年後は、古いマンションばかりのスラムになりそう。
私は築30年とか絶対買いませんね
そもそも、どうやって解体するんだろう。
30年後は、私は60才前半ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
509
匿名さん
再開発地域で、新しい耐震基準に適合してるマンションありますか?
中古で下がったところを狙いたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
510
匿名さん
小杉に新しくマンションを購入した他地域の人が、妄想に等しい期待をしてるんですかね?
小杉は小杉ですよ。昔から交通至便、相対的に地価が高い。今更のことではありません。
こんなこと昔から小杉を知ってる人は常識。これまで小杉を知らなかった人たちが変に期待してる感じですね。何を今更 小杉が便利な場所だなんて騒いでるのしょう??? 無知だっただけです。
再開発事業はいろいろな街が一度に行われるのではなく、順番に実施されます。
小杉は暫くほっておかれたので相対的地位が下がってますが、今回の再開発でもとの地位を回復するでしょう。あくまでも川崎市の副都心としての地位回復です。
新幹線の駅でもできれば、いままでの小杉とは違う小杉が誕生したかもしれませんがね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件