- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2008-09-20 10:37:00
みんな仲良く武蔵小杉について話をしましょうね♪
[スレ作成日時]2008-08-10 09:44:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市中原区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
武蔵小杉地区の今後について・・・【8】
-
281
匿名さん
小杉に将来はない、罪人の刑場があったところに
将来、ある?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
282
周辺住民さん
279さん
東京純豆腐 私も楽しみです!行ってみようと思います。
280さん
278です。賛同して戴きありがとうございます!
新駅のお祭りですおね?! こちらも楽しみですね。
是非 行ってみようと思います。
地域の活性化・・・こう言うのが、「武蔵小杉の今後」ですよね〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
283
匿名さん
武蔵小杉住めない荒らしに答えるのもなんですがわざわざ書き込んでもらって余計なお世話ですな。交通の騒音は織り込み済みです。タワマン住む人はそれぐらい許容範囲内ですが。ほかのスレ行ってください。それより旧住民の文句がむかつく。再開発地域及び新駅に一生来るな。嫌なら引っ越せ!時代は変わってるんだぞ! わかったか!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
284
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
285
匿名さん
心配しなくとも、小杉で買おうなんて、思わん。
ただ、東急線に乗ったときは通過させてくれ、所詮、通過駅に用はなし!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
286
280です
279さん
スープカレーのお店は1人でも入りやすい雰囲気ですか?
以前お店の前まで行って引き返してしまいました。
お昼に気軽に行けるお店があったら楽しいですよね!
278さん
お祭りは天気が心配ですね〜
少なくともあの場所でやるのは今年だけでしょうから、
ぜひ成功して欲しいものですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
287
匿名さん
明日のお祭りでライブするアイドルってピーチちゃんなんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
288
匿名さん
279です。
286さん
syukuruは小杉では浮きますからね〜。店構えも内装もちょっと独特かもです。
でも店員さんの対応は丁寧で、一人でもカウンターで気持ちよく食事が出来ますよ。
このお店は札幌でスープカレーを食べ慣れた友人も絶賛してます。
特にチキンの味の染みっぷりがもう…!
あとどのメニューにも入っている小さなジャガイモが毎回ひそかな楽しみです。
是非食べてみてください〜。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
289
匿名さん
>もっとスレの題名の、「武蔵小杉の今後」について語りましょう!!
そうですね〜賛成!
私の意見は、「今後は不安」。
やっぱり再開発は成功も失敗もしますからね。
市況や住民の質をを含めて小杉には不安がいっぱいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
290
入居済み住民さん
286です
288さんありがとうございます。
スープカレー大好きなのでとっても楽しみです。
こういったお店が増えるといいですね〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
291
入居済み住民さん
290さん、こういう店増えるといいですね〜
でも、小杉ですからあまり期待しすぎないほうがいいかもしれませんね!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
292
匿名さん
>>286さん
来年まではあの場所でもなんとか可能なんじゃないでしょうか?
その後となると…NECの社会貢献に期待かな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
293
匿名さん
リエトの賃貸棟を分譲にする件、販売時期などご存知の方いらっしゃらないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
294
匿名さん
私は給食カレーみたいにトロッとしたカレーのほうが好きです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
295
匿名さん
横須賀線駅ができると格段に便利になるな
マンションも横須賀線駅ができる頃は値段があがってそうだな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
296
物件比較中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
297
匿名さん
横須賀線の駅ができると武蔵小杉の住民は便利になりますが、乗り換えの方は遠いのでそんなに便利にならないのでは?よくわからず変なコメントしないほうが良いかと思いますが。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
298
入居済み住民さん
むしろ、横須賀線駅ができる頃はマンションの値段は落ち着いているかもしれませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
299
匿名さん
南武線に乗り換えるときの、現・鹿島田〜新川崎乗換に比べたら断然便利ですし、横須賀線利用者にとって東京メトロとの接続にはとても便利ですよ。
遠いっつっても都内の比較的最近できた地下鉄では、乗換で昇り降りしながら数百メートル歩くなんてのはザラだし。
よくわからず変なコメント…などと書かない方がよいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
300
匿名さん
リエトの分譲は、10月、11月だとおもいます。
3月入居でしょう。
それにしても、築1年になってしまいますから、価格がみものですね。
中の使用は知りませんが、オプション等はすでに出来上がってしまっているので不可能でしょうし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
301
匿名さん
↑
10月・11月分譲開始だと思う根拠は何ですか?
また、3月入居の理由は?
(普通、完成物件は「即入居可」だと思いますが。)
また、そもそも分譲になるという情報は確実なのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
302
匿名さん
1番客で純豆腐行ってきました。おいしかったです〜。
行列などは特に出来てませんでしたが、すぐにほとんどの席は埋まってました。
12時前である事を考えればなかなかの滑り出しだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
303
周辺住民さん
ここ見てスープカレーの店に食いに行った。
チキンも角煮も美味かった!たしかに武蔵小杉っぽくない雰囲気ですな。
情報ありがとう!最初は中辛あたりがいいかもね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
304
匿名さん
300さん、301さん
情報ありがとうございます。
リエトの一室を内覧した際、内装などの質感が良かったので、分譲されるなら時期や価格次第では検討したいと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
305
匿名さん
ちょっとずつでも「武蔵小杉らしくない」店が増えていくと、
違った趣がでてきてそれはそれでいいかもしれないですね。
新旧がうまく混ざると、きっと素敵な魅力が出ると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
306
匿名さん
>武蔵小杉らしくない店が増えている
明日の武蔵小杉らしさなんだろうと思うよ。
法政通りからコスギタワーあたり、そこからパークシティあたり30分ぐらい散歩してごらんよ、
変わってきてる感じがひしひしと実感できる。東京機械がキーマンだな。
港南のシティタワーも気になるが、最近まで人が住んでいなかった文化のない
街とここは違うかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
307
匿名さん
まま東京機械が再開発評価のキモという書き込みがありますが、
そうなんですかね?
ここに頼らなくても街の自己成長機能で、
どうにでもなると思いますが。
別に他の再開発エリアのようゆ街の顔になるような
規模でもそういうエリアでもないし、
周辺商圏とのカニバリも考えると、全然いらない気がします。
フーディアムの2階がああなので、足りない分野の
店舗の集まりくらいができればいいと思います。
身の丈に合うのが大切です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
308
匿名さん
>>307さん
全く同意ですね。
いつごろ(5年後くらい?)何ができるやらさっぱりわかりませんし、とりあえずはシティハウスとその隣のオフィスビルの低層階に入る店舗を期待しないで待ちましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
309
匿名さん
東京機械跡地に何ができるかは武蔵小杉のイメージをアップさせるために重要です。
川崎西口もラゾーナできてかなりイメージがよくなりました。
高島屋でなんだと噂もあって、期待値がマンションの分譲価格にある程度織り込まれていると考えられます。
落胆する結果ならマンションの資産価値も分譲価格も下がるです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
310
匿名さん
スペースと武蔵小杉という街のネームバリューを考えると、
東京機械跡地はたいした施設は建たない。
価織り込み済みと言っても、タワマンは東京機械売却前に販売開始してるし、
このネタは全くの的外れ。
街のイメージアップのため大手デパートが来るとうれしいけど、
所詮は二流の東京建物が担当じゃ期待もできない。
これが東京機械跡地の悲しい現実。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
311
匿名さん
ちゃんとした計画も何もないのに、価格に織り込まれてなんぞはいないでしょう。
新駅については、各デベが建築費用を負担していますので確実に織り込まれていますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
312
企業
東京機械跡地どこが建てるかもう決まっているのに、
何も作るなとかいう、文句を言っている人が、まだいるとは、知っている人にとっては、笑える。
再開発する前も、絶対反対、絶対出来ないと言っていた人がいたけど、もう引っ越したかな?
ここでは書かないけど、計画はもう決まっていて、発表は近々です。
東横線武蔵小杉を侮るなかれ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
313
周辺住民さん
しかし人を引き寄せるような施設が出来ると渋滞とか近隣住民は苦労するらしいじゃないですか。
ここらへんじゃ入間も横浜ベイサイドマリーナも二子玉川もラゾーナも土日は周りの道が混み混み。
適正な施設ができればいいのですがねぇ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
314
匿名さん
4フロア200店舗 シネコン アミューズメント施設併設、、、まぁ錦糸町のオリナスですな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
315
匿名さん
東京建物が過去に作ったということで錦糸町のオリナスを挙げているんだろうけど、
錦糸町なんて小杉周辺住民は行かないし、ピンと来ない。
シネコンがあって数フロアといったら、みなとみらいにある横浜ワールドポーターズみたいなもんかな?
あんまり使えない感じの店が多かった気がするけど、何となくイメージが沸くか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
316
契約済みさん
自己成長はしても、東京機械跡地には期待します。
高島屋は必要ありません。そのレベルが必要なときは横浜か川崎に行きます。
食品スーパーはデリド、ダイエーと増えてきていますが、日常買いする大型スーパーはヨーカドーしかありません。
PCM、レジ、コスタ、リエトの中間にあり、人口増加に見合った施設で、西側のヨーカドーレベルの施設は必要です。サティでも、東急ストアでもなんでもいいです。4フロア程度の施設で、ヨーカドーと凌ぎを削って欲しいです。
いまのままのヨーカドーはちょっと貧弱すぎ。手をかける気になって欲しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
317
匿名さん
312は東京機械跡地開発に関与してる人?
何も作るななんて、東京機械ネタが出た五件くらい前から見ても、
一言も書かれていない。
そんな簡単な流れもわからない人が関われる程度じゃ…、
と気分が暗くなりました。
この上近々発表がなければ、この人かなり痛い人間ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
318
周辺住民さん
武蔵小杉に大型商業施設が出来るなら是非行きたいですね。渋谷、新宿は混みすぎですし、
自由が丘は、車を気にしながらで買いづらい、川崎までは、行かれないし小杉に期待しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
319
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
320
匿名さん
同じくいらないで。
他エリアから車で来なきゃならんような施設は、
道路事情の良くない小杉にゃ迷惑。
住んでない人々には良くても、住んでる人間は大迷惑。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
321
匿名さん
>>317
ただの通りすがりですが、>>210から>>212あたり読んだ?
それら書き込みから1週間も経ってないけど。
「流れもわからない」だの「痛い人間」だの
他人を非難するなら事前に最低限の注意を払うべきですね。
自戒も込めてですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
322
匿名さん
100件も書き込み戻らないといけないんだ、ここって…
100件も前のネタ出すんだったら、引用や番号だしたらって思いますが。
こういう感覚ってこのサイトだとマイノリティなのでしょうか…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
323
匿名さん
東京機械の話は、もう4〜5年前から情報が流れていましたね。
まぁ、企業が、突然「来年、移転します」なんて従業員に説明するわけないので、
漏れますよね。
PCMが販売開始したときにも、営業さんから「何ができるかわかりませんが」と説明受けましたが、移転の話は説明受けました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
324
匿名さん
312はデマでしょう。
この景気状況では、ファイナンスが厳しいでしょう。
やはり、しばらく塩漬けが妥当でしょう。
大型商業施設でなはく、高層のオフィスビルになるなら、まだ分かりますが。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
325
匿名さん
どでかい施設や高級な店は要らないので、地元の消費ニーズを的確に満たしてくれる商業施設を希望。
もしくは、綱島街道の陸橋と府中街道の拡幅のセットなら大規模商業施設でも可。
でも10年単位で時間かかりそうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
326
匿名さん
・首都圏屈指のターミナル駅
・近隣に競合施設なし
・ベースとなる沿線人口に加えて、再開発による消費者増加
・東横線←→新駅の乗り換え導線化による通行量の確保大型商業施設にとって、これほど恵まれた立地は
滅多にない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
327
匿名さん
まあ待ちますよ
もうすぐ発表だっていうんだから
たくさんのカフェとシネコンきてほしいな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
328
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
329
匿名さん
この流れを見てると、うらやましく思ってる人が結構いるんですね。;
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
330
匿名さん
>>326
・首都圏屈指のターミナル駅
あなたの指は何本あるんだ?w
http://www.jreast.co.jp/passenger/index.html
・近隣に競合施設なし
ラゾーナへの距離が微妙だが、狭い範囲で考えれば同意。
だからこそ生活密着型施設をお願いしたい。
・ベースとなる沿線人口に加えて、再開発による消費者増加
そう思いたいが経済減速の影響の方が大きそう…orz
・東横線←→新駅の乗り換え導線化による通行量の確保
東横南口⇔新駅の直通地下通路でも作らない限り、動く歩道がある南武線側に回らないか?
個人の妄想では計画中の地下鉄と合わせてここに地下街希望なんだが、冷静に考えれば無理無理。
というわけで、身の丈に合った計画を地道に進めて欲しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
331
申込予定さん
マンションはもういらないです。皆で商業施設を誘致しましょうよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
332
匿名さん
公園や学校ならともかくなんで商業施設を誘致する必要があるの?ビジネスとして成り立つと思ったら勝手に作るでしょう。まして大型商業施設なんて迷惑です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
333
匿名さん
身の丈以上の商業施設はいらない。
マンションは完売するんなら増えた方がいい。
街の活力が増すから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
334
匿名さん
東京機械が、かずさアカデミアパーク(千葉)に移転することは数年前に決定しており、確か2010年後半に移転する予定。
しかし、跡地については東京建物が取得したが、あれから何年たっても
具体的な発表はない。
案として発表されているのは、道を挟んで半分マンション、半分商業施設というもののみ。
敷地面積から考えるとあまり大規模な商業施設は考え難い。
ってところが今んとこのまとめ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
335
匿名さん
前は商業施設待望の意見ばかりだったのに
なぜここにきて急に不自然なほど反対意見ばかり増えたのかを考えると
いよいよ大型商業施設が本格的に決まったのかもしれないね
身の丈にあったなんて言い方はここに住まない人のやっかみでしかないよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
336
申込予定さん
どう考えても駅前に学校よりは商業施設でしょう。川崎市はその場しのぎの住宅ばかり許可しないで欲しいです。長い将来を見据えて計画して欲しいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
337
SFT契約者
大型商業施設反対派住人です。
といってもこれからですが。
PCMのSFT購入者です。
よく武蔵小杉の板が、いろいろ言われて久しいですが、
これまでの批判には反発したい気持ちがありました。
けど、>>335の発言は逆に本当に恥ずかしいと思いました。
勘違いされてますよ。
住人であれば住環境を優先したいと思うのは当然。
ただでさえ交通量が多いのに、これ以上増えないで欲しい。
PCMの周辺の道路に車が増えて、子供のことが心配とか思います。
個人経営や小規模のの魅力的な店が増えて、電車での往来が主ならいいですが、
車でくる動機が増える大型商業施設は反対です。
イメージは恵比寿や代官山みたいに、小さなお店の総和で
魅力を増してる感じならありだと思いますが、ちょっと難しいでしょうかね…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
338
匿名さん
330だが、思いっきり小杉住人だよ。
アンチの荒らしと一緒にされるのは心外だな。
土壌汚染の噂もあるし、そもそもこのタイミングで大型投資とかアフォかと。
公共投資の道路拡幅と景気回復を待ちながらの塩漬けが妥当だけど、
それじゃ住人的には面白くないから“生活密着型の商業施設を”って書いたんだよ。
335は小杉に過剰な期待を持ちすぎなSFT中〜上層の購入者あたりか?w
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
339
SFT契約者
いえ、どちらかというと低層階に入る部類です。
そこまでリッチではないので。
恵比寿や代官山になれないのはわかってますよ(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
340
匿名さん
再来年まで解体と土壌の入れ替えです。
仮計画では、一旦、駐車場です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
341
匿名さん
商業施設きてくれ〜
うるさい子供ばかりたむろする学校や
浮浪者ばっか集まる公園なんかいらん
公園なんてそれこそ税金で維持するもの作るわけない
大型商業施設ができればそこを中心として周囲に小さな店も出来ていく
今のショボい商店街だかなんだかわからんものだけじゃ
リエトもこれから出来るマンションも売れ残りまくるに決まってる
街としての価値を高めていかないと駄目だろ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
342
匿名さん
東京機械跡地は大型商業施設になると聞いた上で
マンションを買ったのですが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
343
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
344
匿名さん
341は下手、342は意味不明。
342はマンション買ったことないだろw
大きな買い物を予定情報だけで買うわけないだろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
345
匿名さん
日本一の高層マンションが建って、直下型地震で巨大なドミノ倒しを見たいです。
東急→三井→SFT→MST→跡地高層マンション→リエト→コスタ
みたいな感じで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
346
匿名さん
いやいや、そういうのは噂の段階が勝負ですよ。
値があがる前に買えれば、売っても損はたいしてでない。
計画道路なんか、役所がこっそりリークしたりしますからね。
よくよく考えてみてくださいよ。
武蔵小杉の5年前の地価とか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
347
匿名さん
337は小杉ではなく港北に買うべきだよね。住環境と利便性のバランス考えてみればぁ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
348
匿名さん
346
お上のインフラ整備と民間開発は全く別問題だね。
インフラ話は情報命だが、民間の話はかなり大規模であり、かつ、
開発者ののれんが重要。
武蔵小杉の東京機械跡地で東京建物じゃ話にならない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
349
匿名さん
武蔵小杉に大型商業施設なんて望んでいるのはどんな人?主婦、学生、さびしい一人者?それとも休日も武蔵小杉から離れたくない郷土愛にあふれた人?休日に武蔵小杉が混雑したらとっても迷惑だと思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
350
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
351
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
352
匿名さん
私も 352さんの情報信じています。
客観的な情報として、
1)最新版東京・首都圏近未来タウン地図(主婦と生活者)
という本みましたか?、この本でも小杉の再開発の事取り上げられていて、東京機械の跡地と東横線のちょうど反対側の部分の再開発の事も取り上げられています。この本に関しては大型の書店では置いてあるとこ多いと思いますので御確認下さい。
2)下記のスレにも記載されています。
http://www.musashikosugilife.com/saikaihatsujoho-tokyokikai.html
東京機械製作所地区は、パークシティ武蔵小杉の南側にあたります。現在は印刷輪転機メーカーである東京機械製作所の玉川製造所が稼動していますが、周辺の再開発の進捗も踏まえ、玉川製造所を千葉に移転し、跡地を再開発することとなりました。駅隣接の第一工場跡地には大型複合商業施設、南側の第二工場跡地には高層マンションを開発することが公表されています。
と記載されています。様々な情報を勘案すると大型商業施設が出来るという情報は正しいと思います。
352様の御意見を否定された皆様の根拠のある否定情報を御待ちします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
353
匿名さん
だ・か・らぁ、この景気でどうやって資金を集めるの?
なんかズレてんじゃないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
354
匿名さん
停滞してたスレが、東京機械の話題で
一気にマンコミでトップに躍進。
部外者・関係者も含め、気にしてるんだね。
私が ”東京機械がキーだね”といった意味とは全く違う流れで
盛り上がってしまった。自分の資産価値と利便性の追求と誹謗でいっぱいですね。
商業施設でもシネコンでもビルでもいいんだけど、街の中心部に
デーンと居座ってるあの古くさい工場が、新しい街の期待感やワクワク感を
大きく損ねてると言いたかっただけです。
http://www.city.kawasaki.jp/pubcomment/info132/file1488.pdf
7ページを見ると、駅から東京機会の跡地を斜めに突っ切って、コスギタワーまで小径ができ、
途中、2カ所の緑地ができるようだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
355
匿名さん
根拠無く悪態をついているのは353君だけの様ですね。みっとも無いですよ。
せめて、最近景気が悪くなった事で中止がきまった再開発事業を一つでも調べて提示してみましょう。
頑張って下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
356
匿名さん
再開発地域に今足りないのはクリーニング店、ドラッグストア、クリニック、ファーストフードやコーヒーショップ。
あとは別にイラネ。
住んでる人にはわかる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
357
匿名さん
クリーニングって最近のマンションは、宅配ロッカーに入れておけば白洋舎とかが集配して、また入れておいてくれますよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
358
匿名さん
>>355
恥ずかしい。。。
再開発 中止 バブル
とか中止の代わりに計画変更とかでググってみましょう。
多数ヒットします。
資金が焦げ付いたら終わり。それだけ。誰も助けてくれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
359
匿名さん
景気悪化、資金難は、353さん、あなただけだよ。自分物差し。(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
360
匿名さん
人それぞれの価値観の違いで望む望まないはあるにしても、
少なくとも言えるのは、武蔵小杉に大規模商業施設群が出来れば最強に魅力的な町としての評価は、後からついてくることになると思う。
東横線には吸引力のある大規模商業施設は一次商圏外の両終点にしかないから、商業立地としても実は恵まれていると思うよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
361
匿名さん
ここの商業施設を望まない書き込みしてる人は
商店街やヨーカドー、マルエツなど再開発以外の地域の店で働く人じゃないですか?
大型商業施設できたら、近隣で廃業になったりさびれたりする商店街は多いし
それを危惧してるのでは。
地元は誰も望んでないなんて言い方はしないでほしいです。
実際、あの場所に商業店舗ができて東急駅新ロータリーと新駅の導線を考えると
サライ通りや法政通りにはちょっと行きにくくなります
ロータリーに直接出られる東急東口なんて出来てしまうとなおさら今の商店街側が裏口になってしまうし…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
363
匿名さん
大型商業施設が出来ると個人経営の商店は潰れてしまうのよね。
だからそんな施設は、郊外に建設するわけ。
しかし本来は個人経営のお店こそ消費者が欲するお店が多いわけ。
くだらないスーパーなんて近くに必要ないわけよ。
自由が丘が物凄く高級な街ではないのは誰もが知っていることよね。
でも何などか行きたいお店ってあるじゃない。
誰も大型施設なんて望んでいないし、必要とも思っていないわけよ。
川﨑側もそろそろそんな味付けの街が出来ても良いと思うのね。
でもマンション住民さんてお金が無いから無理なのよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
364
匿名さん
いや、私は大型商業施設ものすごい望んでますよ
あなたこそそんな必死にあがくほど、商業施設がきたら困る理由があるんじゃないですか?
自由ヶ丘は何度も行きたい街じゃないし、下北沢同様、雰囲気は下町じゃないですか
商店街は商店街で今のダサさをなんとか払拭するよう頑張って
大型は大型で作ればいいんです
競合しないから今みたいな状況なんですよ。元住吉にも劣ってる商店街しかなくて
現状で満足してなにも施設が出来なければいいなんて誰も思いません
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
365
匿名さん
363さんも言ってるけど、個人的には街の魅力はフランチャイズチェーン店以外に
どれだけ魅力的なお店があるだと思うな。街の人気が高いエリアって、どこも地元
商店街が元気なところだとだよね。
どこにでもある喫茶店、どこにでもあるスーパー、どこにでもあるドラッグストア、
どこにでもある本屋、どこにでもあるレンタル店、どこにでもあるファミレスと
100均ショップ。そんなお店を集めたSC作っても、地元の人しか利用しないし街の
魅力にはならないでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
366
入居予定さん
ここには、役所がらみで、シネコンを含むある程度の大型商業施設が
できることは、当初から計画されていたわけで、
それ前提で、東京機械も川崎市と調整の上でで移転するのですから、
問題は、景気が悪化している今、しょぼい施設ができるのがいいのか、
ある程度、景気回復を待ってからつくるのがいいのかということだけな気がするのだが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
367
匿名さん
大規模商業施設が欲しくないんじゃなくて、
大規模志向の計画が不景気で先送りになり結局何もない時期が
だらだらと長く続いてしまいそうなのが怖い。
だったら電車やクルマで人を呼び寄せるような設備よりも、
地元からの利用率が高い施設で十分じゃないかなあ、と思うわけですよ。
意見が分かれているのは「周辺から集客したいかどうか」じゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
368
周辺住民さん
来年の2月、シティハウスのテナントは何がはいるかな?
概観を見るとツタヤが移転してくるような気がする。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
369
匿名さん
人が他所から集まる拠点のない従属的な地区は、今後の地域間競争のなかでは相対的に斜陽化し、中期的に埋没する可能性が非常に高い。
中原区周辺地区においては、ポテンシャルをもった町は小杉しかないでしょう。
中原区の中心地である小杉において周辺から集客できる施設を実現させるのは、中原区全体のためにも義務ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
匿名さん
ラゾーナくらいいろんな店とシネコンとレストランが入った施設ができればいいんですが。
そうすれば既存の商店街も危機感をもって
商店街全体で集客を考えるようになるかもしれない。
今の商店街はまさにコンビニやファミレスやフランチャイズが集まってるだけの状況で魅力がない。
生活に根付いた必要最低限の商業施設になるのなら、それはそれで商店街の需要がなくなるわけですから
どちらにしろ再開発は既存の商店街にとっても、オシャレとかオタクとか何かしら個性的に生まれ変わる必要がある
過渡期になるような気がします。
現在は、東京スンドゥブくらいで小杉には珍しくオシャレな店ができたと喜ぶようなレベルなんですよ。
このままでいいわけない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
371
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
373
匿名さん
ムジ、ユニ、ガプ、スツカン、アカ本、ダイソ、ヤマ電、ゲーセン、ファーストフード+フーディアム1F&2Fもどきで一丁あがりの予感…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
374
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
375
匿名さん
373みたいな施設だと住民には生活面で便利だから
逆に商店街がオサレにあかぬけてくれたりすると
遊び目的で行く場所として棲みわけができていいんでないかい
そうなると街として理想形…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
376
匿名さん
366
シネコン含む商業施設のソースは?
今シネコンも競争激化してるのに、
渋谷、横浜、川崎と大型商圏を三つもってる武蔵小杉を、
マーケティング的側面で考えるとどの系列もこないと思うけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
377
匿名さん
大型商業施設ってはいうものの、たかだか東京機械跡地の広さに何作るの?
これくらいの広さに魅力的なソフトを持った本体と、
台数確保できる数階の駐車場が作れると思う?
中途半端な施設作っても、街発展の起爆剤どころか街の面汚しになるね。
仮にNECが立ち退いて広大な敷地が確保できれば、
話は別だけど。
そしたらNECの旧資本グループにでも属するディベ主導で、
大型商業施設ができるだろうけどね。
ここ10〜15件の書き込みで武蔵小杉の今後を語ってるのは、
概念先行で現実無視な気がするよ。
だから、地元優先の施設くらいがちょうどいいわけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
378
匿名さん
>>354さんの添付URLにある資料はありがとうございます。
こういう情報ありがたいです。
すでにこういう計画が進んでいるんですね。
そしたら、多分期待されているような大型商業施設って感じじゃないですよね。
小径でエリアを分断するのだったら、ペンシルなオフィスビルや
ちょっとした商業施設ができるのでしょうか?
逆にいろいろ具体的なイメージができるようになってよかったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
379
契約済みさん
いろいろな意図がみなさんにあるようですね。
大型商業施設は地元の利便性として必要なんです。別に魅力的な街として必要かどうかではないんです。
自由が丘だって、駅の脇に東急ストアあるじゃないですか。駅近にどこにでもあるチェーンの集合が有ってもいいはずです。駅前スーパーがあるとオリジナリティのある店が出来ないわけではないです。
個人経営の魅力的な店は、人が集まる当てがあれば自然とできるものです。順番が違います。
身のたけ発言また出てしまいましたね。よっぽど発展して欲しくないのでしょう。身のたけに合わせて街が出来るのではなくて、出来た街が結果的に身のたけになってしまうのです。順番が違います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
380
近々引っ越し
354さん、情報ありがとうございました。
川崎市がしっかり武蔵小杉の展望を考えていることがわかりよかったです。
恥ずかしながら、ここまでプランがしっかり策定されているのを知らずに、
武蔵小杉にマンションを買いました。
このプランを見たら、武蔵小杉を選んだことが
間違いではないことを確信しました。
特に超大型資本が必要な施設を造るような気配はないですし、
資料にもあった持続可能な発展というのをちゃんと地に足付けて
考えているようなので、机上の空論ではない実現可能性を感じました。
コンパクトにまとまった街というのがいいですね。
この前は祭りも開催されていましたが、
言われて久しいコミュニティ内住人間のつながりの希薄化の
防止というか、つながりの強化を図ろうとしているのも
いいなって思いました。
新旧住人が仲良く手を携えて、いい街になっていくといいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件