- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2008-09-20 10:37:00
みんな仲良く武蔵小杉について話をしましょうね♪
[スレ作成日時]2008-08-10 09:44:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市中原区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
武蔵小杉地区の今後について・・・【8】
-
778
匿名さん
年金は子供の世代が親の世代を助ける仕組み。
本当は、年金をもらう資格がない。
ただ、健康上の理由で作れないのか、そうでないか見分けることが事実上困難。
また、子供がいない自分の親世代を支える年金さえ払わなくなる可能性が高い。
今の年金のシステムが簡単に崩壊してしまいます。
現実的なのは消費税を20パーセントにして、年金や児童手当てに回すことです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
779
匿名さん
訂正。
子供がいない自分の親世代
->子供がいない人は自分の親世代
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
780
匿名さん
入居後一年ほどの再開発地域の某マンションは、赤ちゃんと妊婦さんが最近急に増えましたよ。
おそらく再来年が小杉のベビーブーム到来かと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
781
匿名さん
今週のマンションズの特集は価値が落ちない街で、
武蔵小杉も交通の便から候補に入ってましたね。
交通利便と生活利便の双方高いのが評価はいいと、
至極真っ当なことが書いてありました。
武蔵小杉は交通利便はいいので、
あとは生活利便がどれだけ充実するかですね。
大きな商業施設なんてのはいらないですが、
医療施設、文化施設、緑地が増えて欲しいものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
782
匿名さん
30代後半から40代の妊婦が急増ですか?
そのマンションはもっと若い世代が多いのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
784
匿名さん
子供が走り回る音って本当に煩い。
それも上の部屋ではなお隣さん。声は聞こえないのに。
しかも廊下ですれ違って挨拶しても、いつも無視される。
電車内でも同じだけど「この親にしてこの子あり」って
いつも思う。
-
785
買い換え検討中
子なしは、性格の変わったのが多い。
子供のいない人生は真っ暗だ
-
786
匿名さん
私は住所表示変更推進したい派です。
「新丸子」という地名はここだけではないので残りますよね。
パークシティ武蔵小杉は「新丸子東3丁目」です。
せっかくの再開発ですからこれを新しい街にちなんだ地名に変更したいです。
「武蔵小杉」でなくても構いません。
ここは小杉ですから「新丸子」ではなく、
「小杉」の名前が入った地名に変えていただきたいのです。
小杉陣屋や小杉御殿などの歴史ある地名は残したいものですよね。
パークシティ武蔵小杉 住宅情報ナビで最新の価格・販売状況をチェック
No.313 by 契約済みさん 2008/06/02(月) 15:13
小杉新町や新小杉などがいいです。
現在に至っては、新丸子はそぐわない気がします。
というか、行政も再開発をするのなら、
この辺りを始めに考えていてほしいと思いますが。
新しく人を集めるわけで、
そんな人々は必ずしも地元に縁やゆかりがあるわけではないので、
まず武蔵小杉でエリアを語ろうとするのに、新丸子に
違和感を感じて当然でしょう。
いくら地元の人がもともとある名前だからと言っても、
それは新住民には不思議と感じざるを得ないと思います。
ただ、名前を変更するのは、そうそうできるとは思えなので、
まだまだ議論が重ねられる必要はあると思います。
-
787
匿名さん
>>781さん
今週のマンションズは見ていないので教えて欲しいのですが、武蔵小杉以外の
「価値が落ちない街」はどこが載っていたのでしょうか?
-
788
匿名さん
新丸子の中に勝手に武蔵小杉って駅が出来たんだから
住所は仕方ない。ってあれだけ言ったのに。。 まだ。。
-
-
789
匿名さん
>>788
アレは定期的に現れる釣りコピペなんで、反応しちゃダメですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
790
匿名さん
「新丸子」は○線のイメージが強いからやはり変えてほしいね。
-
792
匿名さん
-
793
792
>ちなみに、上丸子は平安時代からの地名のようですね。
上丸子ではなく、丸子でした。
そう言う意味では、小杉より丸子の方が由緒ある地名なんですね。
まぁ、昨今の知名度では断然小杉の方が上ではありますが。
-
794
匿名さん
>786
住所表示変更推進派と反対派、どっちが多数か、住民投票で決着付ければいいでしょ。
両方居るのは認識してるけど、ここで議論しても決着付かないだろうし。
問題はいつ住民投票をやるかだな。
1.パークシティやシティハウスが入居完了して辺りの来年中頃
2.武蔵小杉F1地区(フーディアムと南武線の間)の入居完了を待って2011年春〜夏ごろ
3.小杉駅南部C地区の入居完了まで待って2013年春ぐらい
4.東京機械第二工場跡地の入居まで待つ
音頭を取ると言っているエリアマネジメントは、いつ頃を考えているんだろうか?
-
795
匿名さん
丸子も小杉も、東横線沿線に詳しくない人には等しく馴染みの無い住宅地の地名なんだから
ケンカしないで仲良くしようよ。
-
796
匿名さん
北口(新丸子駅側)に住んでいます。
中丸子より武蔵小杉に近いのでこちらも小杉新町にして頂きたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
797
匿名さん
「丸子」のステイタスが高かったらこういった発言は出ないんだろうな。
-
798
匿名さん
-
799
匿名さん
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件