横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「進化する都市・川崎市のマンションに住もう!part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 進化する都市・川崎市のマンションに住もう!part2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
川崎市副大臣 [更新日時] 2008-09-22 20:52:00
【地域スレ】川崎市のマンション市況・住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

川崎市は進化している。
川崎市に興味がある方。
このスレで情報交換をどうぞ。
(他都市とのバトルを煽りたい人は書き込みを御遠慮くださいませ・・)

part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8981/

[スレ作成日時]2008-05-24 10:49:00

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
クレストプライムレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

進化する都市・川崎市のマンションに住もう!part2

  1. 151 購入検討中さん

    川崎って、関西でいうとアマ(尼崎)に相当すると思いますよ。

  2. 152 kwsk市民

    >150
    そういうのは好き。

    >151
    知ってるよ。カマタは十三。

  3. 153 匿名さん

    尼崎もかっては工都。今は関西でも有数の人気の住宅地になりました。
    川崎とは割りと共通点がありますね。

  4. 154 購入経験者さん

    関西出身ですが、尼崎は今でもあまり人気は無いですよ。
    アマと呼ばれていて、「アマに住んでる」というと「治安とか大丈夫なん?」と必ず聞かれる地域です。

    川崎は、関西で言うと確かに尼崎って感じですよ。
    川崎は駅の東側と西側でだいぶ違う感じですが、物価も安く庶民的な暮らしが出来るので住みよいところだと思います。

    マンションのプチバブル崩壊で買いやすい価格のマンション登場に期待したいとこです。

  5. 157 匿名さん

    等々力競技場の話題を2つ。

    〜川崎から北京へ。北京から川崎へ。等々力に注目。〜

    【川崎の地で日本代表が決まる!! 川崎から北京へ!】
    国内陸上競技大会の最高峰「日本陸上競技選手権大会」が、今週木曜26日〜日曜29日までの4日間、川崎市の等々力陸上競技場で開催されます。
    今回はオリンピックの代表選手選考会も兼ねています。短・中・長距離、投てき、ハードル・障害物、跳躍など、男女合わせて38種目で日本チャンピオンを決定。4年に一度のオリンピック出場を目指して、一流選手が熱い戦いを繰り広げます。
    (チケット:プレイガイド・コンビニエンスストア等で発売中)


    【代表やメダリスト集う! 北京から川崎へ☆】
    9月にはオリンピックメダリストや日本代表選手などが集まる「スーパー陸上2008」が昨年までの横浜から、今年は川崎・等々力に開催地を移して開催されます。
    世界の一流選手たちの競技を間近で見ることができる、またとない機会です。
    (チケット:6月発売開始予定)

  6. 160 匿名さん

    地下鉄延伸で川崎市長/「横浜市と話し合い必要」
    横浜市営地下鉄3号線(ブルーライン)をあざみ野から新百合ケ丘に延伸する計画が
    実現する可能性もでてきましたね。

    http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiiijun0806522/

  7. 161 周辺住民さん

    キターーーー!!
    横浜市営地下鉄3号線 キターーーー!!
    イイネー、イイネー、いい感じになってきたね。

  8. 162 匿名さん

    ついでにグリーンラインも新川崎まで延伸してくれ!

  9. 163 とおりすがり

    川崎市営地下鉄も20年後くらいと予想されています。横浜市営地下鉄延長なんぞ30年以上
    も先の話。

  10. 164 匿名さん

    >>157 今週、陸上の日本選手権が開催されている等々力は、川崎フロンターレのホームスタジアムですが、フロンターレも川崎市の伸張と呼応するかのように年々クラブとして順調に成長していますね!

    本日、Jリーグと川崎フロンターレが協同して取り組むイレブンミリオンプロジェクト推進事業の記者会見が行われましたが、そこでJリーグ事務局長が次のように述べています。

    「昨年から始まったイレブンミリオンプロジェクトでは、Jリーグと各クラブが一緒に楽しい企画を行っております。2010年に1100万人(年間総入場者数)という目標を掲げていますが、今年は950万人を達成したいと考えています。その中で川崎フロンターレは昨年に前年比121%の観客動員を達成していますし、今年も観客数が伸びています。これは、スタジアム周辺の雰囲気が良く、おもしろい企画を楽しみに(観客が)来ている。アイデア豊富な楽しいイベントをしています。今回もその一環として行われます。すごく楽しい企画になっています」

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ湘南藤沢
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
  12. 165 匿名さん

    自分の住む町にトップリーグのサッカークラブがあるというのは、結構幸せなことです。
    川崎市民のかた&なる予定のかた&興味のあるかたは、是非一度、等々力緑地に足を運んで、フロンターレの試合のいい雰囲気を味わってみては如何でしょう。

    川崎市から次のような募集もちょうどあることですし。
    「川崎フロンターレ市制記念試合に市民をご招待!
    7月26日(土)19時キックオフ J1リーグ第19節 対名古屋グランパス戦
    等々力陸上競技場にて開催されます川崎フロンターレの試合に川崎市民1000組2000名をご招待いたします。」※申込方法など詳しくは川崎市の公式HPをご覧ください。

    当日は、ハーフタイムに西城秀樹「YOUNG MAN」ショーや、
    川崎市ホームタウンスポーツ推進パートナーである、中田大輔選手(トランポリン)、NECレッドロケッツ(女子バレー)、東芝野球部、東芝ブレイブサンダース(男子バスケ)、富士通フロンティアーズ(アメフト)、三菱ふそう川崎硬式野球部、富士通レッドウェーブ(女子バスケ)、川崎フロンターレ(サッカー)の各パフォーマンスなど、イベントも盛りだくさんとのことです。

  13. 166 匿名さん

    昨日ラゾーナで男性ユニット「羞恥心」がイベントを開催。
    超満員の約1万2000人が集まる大盛況だったようです。

    http://www.kahoku.co.jp/news/2008/06/2008062501001163.htm

  14. 167 匿名さん

    こっちだと動画もありますね。
    水谷 豊さんの時の1万人を抜いて新記録になったそうです。

    http://headlines.yahoo.co.jp/video_gallery/showbizzy_interview/g080762...

  15. 168 匿名さん

    群がるのが好きな人が多い地域だね。

    都心から遠く離れた田舎じゃ無いのに、有名人が
    現れたくらいで群がるなんて…

    川崎はラゾーナ以外に大きな商業施設が無いから?

  16. 169 匿名さん

    東京から集客しているよ。
    私は勤務先品川だけど、今日は川崎に羞恥心がくるって早上がりした子がいたよ

  17. 170 匿名さん

    群がっているのは、横浜などの田舎からきてる人たちが多いんじゃない?

  18. 171 ご近所さん

    >167さん

    水谷さんの時は週末でしたから2万人超えです。
    羞恥心が新記録を作ったのは、大阪か名古屋の会場でのことですよ。

  19. 172 匿名さん

    >171さん
    いいえ、水谷豊は1万人です

  20. 173 匿名さん

    >170

    え?そうなの?
    横浜の方が都会だと思ってた。

    それに横浜は商業施設たくさんあるから川崎みたいな
    空気が悪いところにわざわざ行かないと思ってた。

    でも「カワサキ」ナンバーの人たちは横浜にコバエのように
    たくさん出没してるね。

  21. 174 匿名さん

    >>173
    横浜市は広くて、都会なのはごく一部なんですよ。
    商業地域のみ都会です。
    その他のほとんどの区は川崎よりはるかに田舎なんです。

    そういう田舎から都内へ通勤する途中に川崎駅があるから、
    寄って行くんですよ。

  22. 175 匿名さん

    ↑違いますね。
    川崎駅周辺の商圏は、川崎区幸区南武線沿い、東京都大田区横浜市鶴見区がメインです。ラゾーナができても商圏に変化はそれほどないでしょう。それより、商圏内の人が他の地域へ買い物に行くより川崎駅周辺へ行く頻度が多くなったのではないでしょうか。

    通勤途中で川崎駅で降りて買い物する人も極一部の人でしょう。
    これまでどおり横浜駅周辺を使ってると思います。
    川崎駅周辺は、もうひとつくらい魅力的な大規模商業施設ができればいっきに浮上しそう。

  23. 176 匿名さん

    つまりラゾーナが他地域へのコバエ飛散防止に
    一役買ったって訳?

    わざわざ通勤途中でカワサキに降りる人って本当にいるの?

    なぜ?

    174のいう田舎の方が店の選択肢あるような気がするけど。

    意味がわからない。

    やっぱ「カワサキ人」独特のなんとか根性ってやつ?

  24. 177 匿名さん

    今日は梅雨も中休みで天気がグー。
    朝からうじうじとつまらないことカキコしてないで、ラゾーナでもぶらついてみたらw
    それじゃ、ぼくは出かけるので、さよなら。

  25. 178 カワサキ人

    176
    南武線JR川崎→京急川崎、東海道→京浜東北に乗り換える人たちは川崎駅で
    途中下車する人が多いと思いますよ。横浜駅以西に住んでいる人は途中下車
    しないだろうけど。

  26. 179 匿名さん

    >175・176


    通勤途中どころか、想定外だったみたいだけど都内から人が流れてるよ

    わざわざラゾーナに行ってるってこと。

    土・日はもちろん平日も凄い人だよ

    川崎だからどうのこうのとか関係無く、ラゾーナがかなり盛況なのは事実。

  27. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
    MJR新川崎
  28. 185 匿名さん

    確かにラゾーナは熱いな。
    横浜や渋谷は子連れだと買い物行くのも超大変。
    駅からフラットだからラクだ。


    正直、喫煙所完備が一番良かったが。

  29. 186 匿名さん

    好評の川崎産業観光モニターツアー第3弾が、参加者募集中です。

    「今回は、親子で参加できるモニターツアーを実施します。夏休みの課題研究や思い出づくりに、川崎の産業観光の素晴らしさを是非体験してみてください。/主催者」

    コース)夢見ヶ崎動物公園(見学)〜東芝科学館(見学・実験教室あり)〜コリアタウン(焼肉ランチの昼食)〜東扇島東公園(親子で砂遊び)〜東京ガス環境エネルギー館(見学・イベント体験)

    対象)川崎市内在住・在勤・在学で、親子で参加すること

    ※詳細は川崎市公式HPまで

  30. 187 匿名さん

    >>179

    都内はどのあたりからでしょうか?
    大田区辺りであれば、ラゾーナができる前から川崎の商圏ですが。

  31. 188 匿名さん

    http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2008070400272

    >走行中のJR電車内で女性乗務員に暴行するなどしたとして、神奈川県警が強姦(ごうかん)
    >と強姦致傷の疑いで飲食店従業員今井卓哉被告(34)=川崎市川崎区桜本=を逮捕していた
    >ことが4日、分かった。

    ラゾーナのようなところができてくる一方で、川崎にはこういう奴がごろごろいても
    おかしくない一部地域があるというのも事実。
    住むんだったらよく場所を選ぶことだな。

  32. 189 周辺住民さん

    >188

    東口のパチンコ屋には、2,3回続けて銃弾が打ち込まれたこともありますが、それが何か?
     川崎区には40年以上住んでいますが、ガラと空気が悪いのは当たり前(空気は昔に比べればものすごく良くなったけど)。
     それでも首都圏近郊の田舎に住むよりメリットがあると思っていますが。

  33. 190 匿名さん

    >川崎区はガラと空気が悪い
    >それでも首都圏近郊の田舎に住むよりメリットがある
    >住むんだったら納得のうえで場所を選べ

    こういうことでよろしいんですね?

  34. 191 匿名さん

    大田区品川区の一部あたりなら、昔から川崎の商圏内。
    もし、目黒区世田谷区から客が流れているなら、それはラゾーナ効果でしょう。
    でもそのあたりの住民が玉川高島屋や都心を選ばず、ラゾーナを選ぶなど到底思えないけど。

  35. 192 匿名さん

    久が原に住んでる友人は、ラゾーナできてから川崎行くようになったと言ってますね。
    東急池上線多摩川線沿線の人は割りと川崎来てるみたいですよ。
    JRだと大森くらいまでですかね。川崎来るのは。
    ラゾーナは駅から近い上にいろんなセレクトショップとかが1ヶ所に集まってるので、
    渋谷や横浜あたりに買い物行くのに比べて歩く距離が全然少なくて済むから
    かなり使えるって声は周りでも良く聞ききますね。
    まぁ、大田区の人口って70万人近くいるから、川崎区幸区の人口足して倍にしたくらい。
    その一部でも商圏に取り込めれば、川崎的には万々歳なんじゃないですかね。

  36. 193 匿名さん

    まあラゾーナは周辺住民を呼び込んでるだけですから。

    遠くから集客するほどの力はありません。
    テナントもそんなに魅力的なとこはないですしね。

  37. 194 匿名さん

    >テナントもそんなに魅力的なとこはないですしね。
    そろそろ飽きてきたし、店舗の入れ替えが必要だな。

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    ヴェレーナ横浜鴨居
  39. 195 匿名さん

    ラゾーナの店舗入れ替えの前に、川崎区の人間を入れ替えて下さい。
    http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00136034.html

  40. 196 匿名さん

    >>193-194
    そもそも商業施設は近郊顧客をどれだけリピートさせられるかに成否がかかっています。
    ただ、認識が間違っているのは郊外に延びる後背地を有する私鉄ターミナル駅でもないのにもかかわらず、ラゾーナは広く顧客を集めている方ですよ。

    ラゾーナはこれだけの大型施設なのに開業から2年近く経ってもテナントの入替がほとんどないのも、何より成功の証左でしょう。

  41. 197 匿名さん

    ラゾーナは土・日は激混み、平日でも真っ直ぐに歩けない位混んでる。

    商業施設の中で成功してる数少ないうちの一つ。

    都内からもかなり人が流れてる。(隣接の大田区からだけではない)188・195へ
    この様な事件は何処でも発生してます
    あなたは新聞、ニュースをあまり見ないのですか?(笑)

  42. 198 匿名

    結局、ラゾーナができても川崎の商圏はエリア的に広がってなく、商圏内の人をより川崎に来させるような効果があったということですね。
    大田区辺りだと近い大規模商業地は川崎しかないですから。

  43. 199 匿名さん

    そういえばこの間、女性向け雑誌にサマーバーゲン情報が時節柄、掲載されていたのですが、
    都内の、それも山手線周辺より内側の都心エリアの新名所や老舗百貨店などの施設しか載っていないなかで、なぜかラゾーナ川崎だけが神奈川なのに掲載されていました。

  44. 200 周辺住民さん

    192さんと199さんのラゾーナの話は興味深いですね。
    ラゾーナの近くに住んでいまして、いつも人通りが絶えないのを見ていますと、
    198さんの分析通り今までの商圏からの人が大半とは言え、
    それ以外の人も集客できているんだろうなあ、と感じていました。

    それだけに、「やはり川崎は本当にダメだな」と思われる機会も多くなるわけで、
    ラゾーナと同じくかなりの集客力があるチッタデッラの入り口に、
    黒人の客引きが待ち構えているのは、印象論でみると大変遺憾です。

    188さんと195さんのJRでの暴力事件のニュースは、yahooでトップラインに出たらしく、
    「川崎ってこんな街なんですか?」と会社で色々言われました。

    結局、高名な売り物が無く、あっても小さいニュースばかりなので、
    昔から引きずっているダーティなイメージと、
    昨今のメディアで出てくる悪いニュースばかりが目立ってしまい、
    こういうイメージしかもたれないんでしょう。

    「ラゾーナの次」が欲しいですね。

  45. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ玉川学園前
ブランシエラ横浜瀬谷

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クレストシティ鎌倉大船サウス
クレストプライムレジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リーフィアタワー海老名クロノスコート
スポンサードリンク
MJR新川崎

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸