物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市戸塚区川上町91-1他(地番) |
交通 |
横須賀線・湘南新宿ライン「東戸塚」駅 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
187戸(事業協力者住戸2戸含む) |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
BELISTA(ベリスタ)タワー東戸塚口コミ掲示板・評判
-
901
匿名さん
でも、完成は来年の2月なので、今の時期、値引きはあまり期待できないのでは。
大体、物件が売れてないのは、デベが投げないからなんですよね。
-
902
匿名さん
>>901
もっともな意見だと思います。
私は、MR何度も足を運んでいますが、冗談で
まけてよって言っても苦笑されておしまいです。
ちなみに、MRには毎回、結構人いますよ。
1000万円も値引きなんて、東口中古タワーより
安くなるんですよ。もう、完売してもいいのでは?(笑)
-
903
購入検討中さん
もし本当に値引き販売をしているならもう一度検討してもいいと考えています。
なんだかんだいっても立地はいいし(少なくとも職場は市内にある私には)。
同じように考えている人は多いと思いますが。。。
-
904
匿名さん
-
905
周辺住民さん
東口中古タワーより安くなるだと、その中古タワーの中に入って内装とか、比べてみろ。
-
906
匿名さん
見た事あるけど、最悪だった。古いしね。東口タワー住民て、品も無いね。
-
907
物件比較中さん
私はパークタワーとベリスタ両方モデルルームに行きました、またフォートンにも行きましたが、玄関ドアひとつとっても使っている素材は明らかにパークタワーのほうがよかったです。ベリスタのほうがよい部分ももちろん有ると思いますが、ベリスタの内装はフォートンの内装にほぼおなじでした。パークタワーを売って、ベリスタをかうひとはいませんでしょ。別にベリスタが悪いマンションといっているわけではなく、立地などはすばらしいと思いますが、事実は事実として内装はベリスタのほうが落ちると思います。
-
908
匿名さん
パークタワー住人の中古を売る為の、コマーシャルはいいから。
まあ、東口タワーの中で、唯一マシな方だけど。
フォートンと、ベリスタが似ているのは、やはり会社が同じだからでしょう。
見解は、人それぞれ。私は、ベリスタの内装はいいと思いました。
-
909
匿名さん
ただ富士山が見えなくなったと裁判所に訴えたパークタワー住人はいるけどな。
あの人達はどうしたのかな?
諦めて住み続けることにしたかな?
それともこんなところに住めないと売り払ったかな?
-
910
ご近所さん
ただ当然の権利として反対しただけで、裁判所の判断にしたがいましたね。そのあとで横断幕を掲げて反対したわけではないでしょ。私はパークタワーの南側に住んでますが、パークタワーに入居する前は、先に住んでいられた他のタワーや周辺のマンションの方々に敬意を持っていましたし、尊敬もしていました。またベリスタの下にどんな店舗が入るのか楽しみにしていました。一部の東口かどうかわからない意見に過剰に反応して、中古とか古いとかいうのは、結局ベリスタの価値を下げることになりますよ。
-
-
912
入居予定さん
私は、ベリスタの購入希望者です。
ベリスタはいいとは思いますが、やや外廊下が気になりますね。
絶対、「ダイブ者」が多数出そうです。やっぱり気になりますね。。。
内装や作りも東側のマンションの方がいいと思いますね。(タワーズ除く)
まあ、購入するのは人それぞれですが・・・。
-
913
匿名さん
-
914
物件比較中さん
かなりの東口タワーのひとたちが見てるんですね。一人芝居かもしれませんが。
でも検討もしてないのに検討版覗いて何が目的なんでしょう?
ここに書き込まれている値引きの話を営業の方にしたら笑い飛ばされましたよ。
いまの時点で7割近く売れてるのですから、値引きなど考えられません。
新興デベや中小デベは値引きしているところもあるのでは。
値引き狙いの方はそういうところをあたってみたらどうですか?
-
915
物件比較中さん
911。912。また荒らしか〜。
外廊下はスモークガラスで覆われるのでありえない。でたらめばかり書かないように。
-
916
匿名さん
タワーズ除くって何だろう。
実はタワーズが一番内装に金がかかっているんだよ。知らないの?
タワーズはサラリーマンなんか相手にしてなかったからね。
それがルパルク以降はサラリーマン相手に方向転換して
至るところでコストダウンしているんだが。
-
917
匿名さん
タワーズ悪くないよ。
購入希望者以外の東口タワー含む、地域住民がこんなに沢山覗いってるって、
凄いね。何だかんだ、皆、心理的に気になるんだな。
910さん
あなたみたいな方ばかりだといいけど、東口タワー住民の
ベリスタに対するやっかみは凄いですよ。
東口タワー購入者は、ベリスタ出来る前までは、ステータス感が
あって威張れたけど、もうベリスタが出来たから、目の上の
たんこぶなんだよね。実際、皆、値段も知ってるし、東口タワーより、
ベリスタ購入検討してるって言うと、凄いねって驚かれますもんね。
-
918
匿名さん
>あなたみたいな方ばかりだといいけど、東口タワー住民の
ベリスタに対するやっかみは凄いですよ。
東口タワーの住民かどうか実際にはわからない書き込みを、
東口タワー住民の書き込みと勝手に盛り上げているのは
ベリスタ検討者の方のように思えますが?
一部、富士山がどうとか言っている東口タワー住民もいるのは事実としても、
ほとんどの人はそれほど気にしていない(どんなのができるか興味はあっても
敵視はしていない)と思います。
また、ここに書き込みをするかどうか(またここをみているかどうか)は別としても、
東戸塚に住んでいる人だったら、駅前にシンボル的なマンションができたら
どんなのができるのだろう?と気になる人は多いかと思いますが・・
(買う買わないとかは別として、駅前で目立つとなれば
どんなのができるのか興味をもつのはごく自然なことかなと)
あまり荒らしに過敏になり、むやみに東口タワーを敵視してどうこう言うのは
910さんもおっしゃっていますが、ベリスタの印象が悪くなるだけなので
やめたほうがいいかと思われますが。
-
919
匿名さん
-
920
物件比較中さん
東口住民か装ってるのか知りませんが検討版にガセを流したり、検討者の神経を逆なでするような書き込みをするのには何か意図があるはずです。
ベリスタ検討者は普通に情報交換したいだけなのに、くだらない情報を書き込んでいるのは
その方たちですよ。918さんももうかかわらない方が良いのでは。全く意味が無いです。
-
921
匿名さん
ベリスタがやっかまれてるのが、ありありと分かるこのスレ。
賢明な検討者達は、気にしてないし、まともにガセネタを受け取らない。
買う人は買うし、買えない人は買えない。それだけの事。
このスレ見て、ベリスタ注目されてんだって思う程度だよ。
荒らしに対し、ベリスタ住民がさもそれ以上に過敏になっている構図を
作り上げようとしている、918さんこそ荒らしでは?
-
922
匿名さん
918です。
検討しているからこそずっとこの掲示板を見てきて、そして思ったことを
率直に書いただけですが、こんな内容さえも荒らしですか?
驚きです。そういうところが過敏に反応していると思わせるんですよ。
ここの住人になるかもしれない者としては、これ以上ベリスタの印象が
悪くなるのは避けたい気持ちから書き込んだだけですけどね。
921さんが検討者でないことを願います。
-
923
入居予定さん
918ではないですが。
それにしても高い価格設定でしたので・・・・大変、失礼しました。
ちょっとバブルですね。
不動産価格が低下著しいのにも関わらず、デベの価格設定に腹立たしく思いました・・・・。
購入検討者のみなさんには、決して悪意を持っていませんので、ご了承ください。
-
924
匿名さん
>922
私は関係ないけど、
あなたが過敏だよ。(笑)
-
925
匿名さん
というか、どう考えても新一の意向に添った管理組合運営にならざるを得ないだろ。
事実上、新一の店子なんだな。俺はこれは嫌だな。
-
926
匿名さん
この辺りは、新一が強いからね。地主として、入居もするでしょう。
-
-
927
匿名さん
あれだけ掲示板で叩かれていた中目黒駅前タワーも今期販売分は即日完売だったそうですし、
買いたくて買える人が買うという、当たり前の様な結論なのでしょう。
-
928
匿名さん
-
929
匿名さん
-
930
匿名さん
ここ、崖下を見るとおんぼろ戸建てという時点で萎えるんだが。
おそらくずっと昔から住んでいる人の家なんだろうけど。
さらにふと見ると、こわれたままの自動販売機を撤去もしてない木造古家
(川上北小の隣)とか、何だかな〜という風景が目につく。
-
931
匿名さん
-
932
匿名さん
再開発から取り残された古い家々があるのってここだけに限りませんね。
六本木とか麻布とかもそう。
無秩序な日本の原風景。
-
933
匿名さん
>ベリスタがやっかまれてるのが、ありありと分かるこのスレ。
**にされているよ間違いでは?(笑)
からかうと必死こいて反撃する姿勢が面白いよね。
引け目あるのかな?
西口住民同士もなかあまり余所しくないみたいね。
値引きの差人によってからかなり違ったからかな?
-
934
物件比較中さん
933
また出た。。興味も無いのによくしつこく食いつけるね。
-
935
匿名さん
それより、藤和不動産の株価の動きが気になる。
株を買っていいのか、悪いのか?
うまくいけば5倍、失敗すれば紙屑。うーん、悩ましい。
-
936
入居予定さん
藤和株。
確かに下落し続けていますね。
ベリスタ東戸塚で起死回生だ!
-
-
937
匿名さん
おここも上大岡と同様、ほとんど売れてしまったんですか?
-
938
住まいに詳しい人
-
939
匿名さん
1ヶ月前にいったときは人気あるタイプは@2戸
人気ないタイプは2・3戸しか売れてなかったと思います。
間取りの種類があまり多くないので階数こだわらないならまだまだ売れ残ってると思いますよ。
-
940
入居済み住民さん
最近、配布チラシや折込チラシが多いですね。
売れていないのかしら?
ちらしも高級そうな紙はもったいないですね。
早く売れればいいですね。
-
941
匿名さん
>>940
早いなw
まあ、いつもの様にネガレスしてる東口住人さんだと思いますが…。
-
942
周辺住民さん
ベリスタはそこそこいいマンションだと思いますよ。
デベの業績の方が心配です。
-
943
匿名さん
西口に住んでいる俺が客観的に見て、ここが東口だったら
売れたんだろうな〜と思う。東口マンション群と比べると
分が悪いな。
-
944
匿名さん
-
945
物件比較中さん
このマンションは将来の建て直し向けての計画とかあるのでしょうか?
例えば取り壊し費用の積み立てとか。
タワーマンションは一般のマンションと比べると取り壊しの費用が10倍近くなると
他のタワーマンションの営業さんから聞きました。
そこのマンションでは15年目から取り壊しの積み立てが開始する予定と聞き、
同じようなタワーマンションがないかと探している次第です。
子供に負の遺産を残すとしても、可能な限り額は減らしたいものです。
-
946
匿名さん
藤和不動産の株価がすべてを物語っています。現在の株価は、ここの売れ残りも織り込み済みの株価でしょう。
-
-
947
購入検討中さん
まだかなり売れ残っているみたいですね
(相対的に安かった東向きの一列は完売したようですが)
強気な営業は継続中なのでもう少し様子見しましょう
竣工が近づけば変わってくるでしょう
-
948
匿名さん
No.945 さん
このスレで質問してもまともな答えは得れません。
スレ主も怪しい。
-
949
匿名さん
>> 子供に負の遺産を残すとしても、可能な限り額は減らしたいものです
そしたら、タワマンなんて買わないほうがいいよ。
-
950
匿名さん
ここを買うより 戸建の方がよくない?子供にも土地が残せるよ。
-
BELISTA(ベリスタ)タワー東戸塚
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:神奈川県横浜市戸塚区川上町91-1他(地番)
-
交通:横須賀線・湘南新宿ライン東戸塚駅 徒歩1分
- 間取:2LDK
- 専有面積:97.51m2
-
販売戸数/総戸数:
未定/
187戸(事業協力者住戸2戸含む)
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件