匿名さん
[更新日時] 2009-09-14 14:46:25
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市幸区堀川町72-21 |
交通 |
JR東海道本線 「川崎」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ラゾーナ川崎レジデンス口コミ掲示板・評判
-
372
匿名さん
>>370
おいおい、他の物件の宣伝は明らかに規約違反ですよ!
-
373
匿名さん
370です
ごめんなさい。もうしませんのでお許しを。
-
374
匿名さん
ブリリアはあの価格でどうやら即日完売しそうだね。ということは今後の川崎のマンション
価格はブリリアが基準になっていくのかな?そう考えるとラゾーナはやっぱり
すごくお買い得だったんだね。買いしめた投資家はうはうはだろうな。
-
375
匿名さん
わずか1年半でこんなにも相場が変わるものなのですね
-
376
匿名さん
広さだけで比較すると1.5割から2割違ってました。
-
377
匿名さん
ブリリアもこれだけ人気で完売となると2期以降はまた価格上げてきそうだね。
あとモリモトのマンションはブリリアよりさらに高くなるって噂が・・・
-
378
匿名さん
ブリリアよりモリモトのほうが駅にもラゾーナにも近いのだから高くなるのは
当然だと思われ。あとはモリモトというブランドをどう捉えるかはその人次第かな。
-
379
匿名さん
デベ→施工会社→管理会社→立地の順に重視して
価格を合わせて検討する、というのが基本でしょうか。
-
380
匿名さん
ラゾーナが一番駅にもプラザにも近いんですよね?
親が購入し、自分はまだプラザにも行った事がないので。。お許しを。
-
381
匿名さん
まぁ、その分にぎやか(うるさい(笑))なのは承知の上での購入ですがね。。
-
-
382
匿名さん
最大手(三井不動産や三菱地所)のマンションは同クラスの他社のマンションより
2〜3割高めの価格設定になっていますね。
-
383
匿名さん
ラゾーナってクリスマスの頃ツリーやったりするのかな?
家の近所のマンションで、毎年すごく綺麗なツリーを飾っています。
季節感のあるものを飾ったり、綺麗なものを見るのは素敵ですね。
ちなみにそこのマンションは築20年ですが、マンションの入り口に大きなゲートをつけ、マンション名を大きく彫った素敵なアーチを設置してました。
築年数がたって、賃貸で部屋を貸したい住民にとって、10年以上たってからマンションを綺麗にするアイディアは悪くないですよね。
-
384
匿名さん
それにしてもプラザの影響はやはり西口には大きいようですね。
赤札堂が三和に対抗しきれず(?)年内閉店と聞きました。
>>380
プラザは道一つ隔てただけなので、そりゃ近いですね。
駅は厳密に直線距離で最も近いのかどうかは良く分かりません。もし1番で無くとも2番手くらいには近いはずですが。
ただ、京急や西口新ロータリも含めると、多くの公共交通機関に対して同時にここまで近い物件はないですね。
-
385
匿名さん
>>383
プラザは23日からルーファ広場をイルミネーションが飾るようですね。
マンションの方はどうでしょう?変に飾り付けると却って品がなくなりますしね。
-
386
匿名さん
変に飾り付けるのは下品になりますが、ツリーにイルミネーションをつけた物ならいいと思います^^
いますんでいるマンションもLEDのブルーのツリーがキラキラしています。
天井が高いのを利用して、タワー一階などに周りのカラーにあったツリーを飾るのは大賛成です!!
-
387
匿名さん
赤札堂が閉店?地元に住んでるが、そんなうわさ聞いたことない。
それよりもブリリアの価格には驚いた。これじゃラゾーナ周辺の不動産価格が今後も上がり続けるのは確実かな?
ラゾーナ住民も、固定資産税が上がる可能性大だから要注意だね。
-
388
匿名さん
ブリリアの価格は坪250万位らしいですね。
ラゾーナは高いと言われながらも坪200以下だったように記憶していますが。
-
389
匿名さん
-
390
匿名さん
投資目的の人は資産税が上がろうと関係ないし
むしろ大歓迎だと思うけど、普通に居住する側
にとってはちょっと痛いなぁ・・・。
う〜ん・・・貯金しとかなきゃ(><
-
391
匿名さん
ペットを飼っている皆様。
ペットの飼育申請書ですが、体高や体長など、その犬種の基本的な平均値は小型犬でも、その子によってはオーバーしたり少なかったりする場合ってありますよね。
明らかに小型犬のダックスですが、体長が規定の範囲を超えている場合(体高・体重ともクリア)
審査に通らないという事で飼育不可能になってしまうのでしょうか。
犬種によっては体のつくりも違いますから、体長は平気でも体高がオーバーしている、体重だけがオーバーしているなど、同じ様な状況の方いらっしゃいませんか?
-
392
匿名さん
入居の時は大丈夫でも
太ってきたらどうするのでしょうねぇ。
-
393
匿名さん
>392さん。
そうですよね。それに、生後2ヶ月ほどで飼い始めた子犬が成長した時の体長・体高・体重なんて、平均値でしか予測できないですよね。
ペットを飼っている人の多くは家族の一員だと大切にしています。
もし、成長後規約の範囲を1センチでも超えてしまった場合、手放せと言うのでしょうか。
気持ち的なことは置いておいたとしても、成犬の里親を探す事はとても難しく、結果動物愛護法に違反していまうようなことを余儀なくせざるおえない状況に住民を追いやる気でしょうか。
ペットを飼っている人は多い今の世の中です。もっと考えた規約・申請書を作成すべきだと思います。
-
394
匿名さん
>391
我が家も愛犬と一緒に生活しています。申請書のペットの体格数値ですが、体長が超えてしまっています。こういった場合どうすればいいのか主人と話していたところでした。
モデルルームで営業さんに犬種を御伝えした所、まったく問題無いとの事でしたし、犬の分類でももちろん小型犬に入ります。
-
395
匿名さん
個人的にはセントバーナード、シベリアンハスキー等明らかに大型化する犬でなく
いわゆる小型犬として一般的に言われている犬であれば少々規定オーバーでも
構わないと思います。
マナーを守っていただければ問題ないです。
私は犬が大好きなんですが集合住宅で犬を飼うのは制約が多いし、
犬もかわいそうな気がして現段階では様子見です。
-
396
匿名さん
>395
ちょっと話が違うようです。
ペットに適した生活環境の話しやマナーのお話しではなく、規約の話しなので例え395さんがマナーを守っていただければ問題ないと判断していただいた所で規約に変化はありませんよね。
それとも三井の方ですか?
-
-
397
匿名さん
こういう場合って、一般的に小型犬であれば
成長して規定値を超えたとしても大丈夫
だと思いますよ。
明らかに成長すると規定値を超える中型
犬以上はダメだと思いますが・・・
まぁ、そういう人はこのマンション買って
ないと思いますけど^^;
-
398
匿名さん
さっそく、難しい問題ですね。
買うときに、大きさの規定ってなかったんですかね?
あったら守らないと駄目だと思います。仮に一ミリでも。
なければ、私も小型犬okという認識(私は飼う予定ありません)ですので、ちょっとオーバーなら気にしませんけど。
-
399
匿名さん
体長って普通、首の付け根から尻尾の付け根までの長さ。
洋服でいう着丈に相当する部分です。小型犬で超えるというと50センチ?
うちのマンションは確か70センチ
そのかわり体重10kg以下
イタリアングレーハウンドなんていたりしますが
-
400
匿名さん
399さんへ
そういう話はなしにしましょうよ^^;
なし崩しにあーだこーだって議論に
なりますから。きっとね。
広く一般的に見てハウンドは小型犬
って認識されますか?
-
401
匿名さん
-
402
匿名さん
ハウンドでも小型犬の枠の子はいますよ。
当たり前じゃないですか(^_^;)
>イタリアングレーハウンドなんていたりしますが
どういう意味ですか?いたりしますが・・・って?
-
403
匿名さん
ペットは家族ですからね。
川崎駅近くでいい病院などありましたら教えてください。
遠方からの引越しなので町のペット情報に困っています。
-
404
匿名さん
-
405
匿名さん
-
406
匿名さん
入居説明会の手紙来てますね。ペットの写真を持ってくるように書いてあります。
顔写真じゃなくて、全身の写真持っていきましょうね
-
-
407
匿名さん
けっこう犬飼う人がいそうだね。
コンクリートジャングルで犬って…。
-
408
匿名さん
今のマンションの階下の人が犬を虐待しているのか、夜中じゅう吠えっぱなし。
ラゾーナに引っ越したらそういうのはもう勘弁して欲しいなぁ・・・
よろしくお願いします。
-
409
匿名さん
ペットの鳴き声を迷惑だと感じる人もいれば、子供の泣き声が迷惑だと感じる人もいるはず。
408さんはペットの被害にあっているようですが、家は隣の家の子供が一日中泣いていて、それでも窓を閉めてくれない隣人とトラブルになりました。
子供の泣き声は子供が居ないものにとってはとてつもない騒音です。
我が子可愛さに周りが見えなくなっている方がたまにいらっしゃいますが、本当に勘弁していただきたいものです。
-
410
匿名さん
今日カスタマーサービスのHPに正式な住所が公表されました。
-
411
匿名さん
ペットも子供も、どちらも迷惑な存在だ。
こっちの方が迷惑等と言う、言い訳を良く聞きますが、
どちらも大迷惑には変わりない。いい勝負である。
ただ、いずれも、飼い主、親の問題(責任)であって、ペットや子供達が
決して悪い訳ではない。
飼い主や親の自分勝手な行動によって、ペットや、子供が他人から見れば
迷惑な存在になってしまっている、迷惑なまなざしで見られていると言う
可愛そうな状態を作ってしまっている。
ベットや、子供を毛嫌いする方も最近は多く見かけますが、
それは、マナーの悪い飼い主や親たちのせいではなかろうか。
本当にペットや子供が可愛いと思うのなら、他人に迷惑のかけない、
ペットや子供嫌いの人からでも、可愛がられるような良いマナーを
見につけ実行する事から始めるべきかと私は思います。
規約を1mmオーバーした・・・の極論に対しては、
まず飼い主は、基本的に規約をオーバーしたら遠慮する(飼育を止める)。
非飼い主は、その位は大目に見るのと言う、両者の譲り合いの精神
があれば、いつまでもトラブルは生じないのだが、自我の多いこの世では
やはり無理なのでしょうか。
-
412
匿名さん
カスタマーサービスの諸手続きのところ、普通にガスの開始手続きとかありますね…。
あと、電話のところも「都内」「都外」って…。
-
413
匿名さん
>>412さん
レジデンシャルって会社は・・・疲れますね
-
414
匿名さん
411さん
私も同意します。
411さんみたいな人が多いマンションだといいなぁ・・・。
-
415
匿名さん
ペットはともかく子供のドタバタがいやという人は
マンションそのものを考え直すべきでは?
子供の頃をすっかり忘れたのだろうけど、
親の言いつけを素直に聞く「幼児」って…。
そういう社会を築きたいの?
-
416
匿名さん
>>415
しあわせな人なんだと思います。
私には経験はないですが、>409 の書込みの状況を想像すると、とてもあなたのようにいられる自信はありません。
子供がドタバタするのはしょうがないかもしれません。
が、普通はそれを改善しようとするのが親だと思ってます。
改善手段はいろいろあると思います。>409にあるように窓を閉めるもそうですし、コルクマットや絨毯を敷くのもそうだと思います。当然、子供を静かにさせるようになだめたり諭すのもそうです。
もうすこし、周りの人たちへの配慮をして欲しいと思います。
-
-
417
匿名さん
放っておいていいとはこれっぽっちも思わない。
なだめ諭した上で、分かりましたと言いつけを守る「幼児」は
いないんじゃないかなぁと思う。
コルクマットや絨毯…標準仕様というのならともかく、
そこまで用意する必要はないと思う。
ピアノなどの楽器を演奏する…というならやるべきかも。
配慮をしてない親はともかく、子供のドタバタは防げない。
場所によっては親が子供をなだめる声がエンエン聞こえたりするかも。
でもどこまで親が配慮してるかなんてわかんないし。
1日中泣く子供が何歳なのかはわかんないけど、
まぁ赤ちゃんみたいに頻繁にあらん限りの声で泣くのであれば、
窓は閉めるべきだろうね。
子供の騒音はよっぽど特別なことをしていない限りは
(夜中に部屋で子供とバスケをするとか…)
生活音の範疇ではないかな。
それがガマンできないのであれば、
やはりマンション生活は考え直した方がいいと思うがなぁ。
-
418
匿名さん
みなさん最低限のマナーだけは守ってください。
第一はクレーム付けられたら、反抗的な態度をとるでなく平謝り。
そんなことから円満なマンション生活が始まるのではないでしょうか?
-
419
匿名さん
その最低限の価値観が人それぞれ違うんだから何度同じ話し繰り返しても結論は出ないんだよね。
今できることは、近所の住人と価値観が同じであることを祈るだけ。
あと、優秀な法律家の友達も作っといたほうがいいかもしれないね。いざというときのために。
(そんなのは無用で済みますよーに)
-
420
匿名さん
なんかさ、子供が居る人って「子供なんだから・・・子供のやる事は・・」
的な甘えが見えるんだけど、子供居ない人や嫌いな人には子供の声も行動も愛らしくもなんともない。これくらい・子供なんだから と言うのは親だから家族だからそう思うだけで、他人はそう思わない人もいないってことをもう少しは考えていただきたいです。
-
421
匿名さん
子供2人と暮らしてますが、確かに自分の子で毎日声を聞きなれているので多少慣れていますが、子供がいない家庭では子供の声を聞くことも少ないと思うし、子供が好きじゃない方には迷惑ですよね。子育ては周りの温かい目があってこそ。と家内や家内の友人は思っているようですが、それを人に期待するのは図々しいと言われてもしかたないと思います。自分達が望んで作ったわけで他人は望んでないですもんね。
周りが優しい目で子育てを見守ってくれるのは当たり前の事ではなくて親切心だと言う事を忘れすぎている親が多いのも事実ですね。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件